上 下
16 / 30
第二章 君の手は握れない

第十六話 君の手は握れない7

しおりを挟む
「……っつ」
 目を開けた瞬間から、鉛を入れられたかのように頭が重い。二日酔いはいつものことだけど、やっぱ慣れない。服も昨日のままだし、顔を触ると化粧も落としてないから、汗と皮脂でべとべと。
「キムキム、起きた。おはよー」
 珍しくダダが先に起きて、三角座りした膝にスケッチブックを置いて絵を描いている。ダダもビール飲んでたはずなのに、いつも通りだ。
「お水、いる?」
「お願い」
 持ってきてもらったコップ一杯の水を一気に飲み干して、また横になる。
「あー……」
「お酒、弱いんだね」
「美味しいのになー。絶対途中で記憶失くすっていうか。ま、外で飲んでもちゃんと家に帰れてるのは偉いと思うけど」
 ゴミ袋の山の上で寝ていたとか、財布スラれたとかよく聞くけど、そういうのは今のところ一度もない。起きたら、家のベッドに見ず知らずの男……のちに初めての彼氏になる人が寝ていたということはあったけど。
「じゃあ、昨日のことも?」
「んー。覚えてない。どうなってた?」
「テンション上がって、桂っちとソーイチローにウザがらみしてた」
「わー、最悪。あとでごめんってメッセージ入れとこ。他は? 物壊したり、その辺で吐いたりとか」
 この二つは過去にやらかした失敗例だ。
「物は壊してない。ちゃんとトイレで吐いてた」
「うっ……吐いてたか……。はぁ~……。お酒、やっぱそこそこにしないとダメだぁ」
「うん、その方が良い」
 ダダは珍しくしっかりしたトーンで言った。相当ヤバかったんだろうな。
「お風呂入ったら買い物行くわ~」
「わかった。オレもついてく」
 頭ぐるぐるしてるけど、明日からまた忙しくなる。スーパーに食材と、ティッシュとか生活用品のストックも買っておかなきゃ。
 てか、日差しが強すぎてヤバイ。帽子か日傘必須だったな。その上、このムシムシした暑さ。二日酔いの身体に堪える。でも、歩いて五分の場所にスーパーがあるのが救いだ。
 カゴを乗せたカートを押しつつ、商品を詰め込んでいく。
「あ、キムキム、ごまドレッシング買わなくていいの?」
「そういや、もうなかったね」
「あと、マヨネーズも『もうなくなる』って言ってなかった?」
「ありがと、一緒に買っとこー」
 ダダは結構ストックのありなしだったり覚えてくれていて助かる。こうして二人でスーパーに行くのももうすっかり慣れたものだ。
「キムキム、お菓子買わないの?」
「今日は買わない」
「えー」
「まさか昨日、駿河っちと桂っち来るからって買っておいたの、全部食べたの?」
「食べた」
「マジ? 二人が持って来たチーズバタークッキーは?」
「それはキムキムがお酒のアテにピッタリってほとんど食べたじゃん」
「記憶ない……」
 パッケージに牛のイラスト描かれててかわいい上に、チーズバタークッキー好きだから楽しみにしていた。なのに、食べたくせに舌にも脳にも味が記録されてない。シラフの時に食べたかった……。お詫びにお菓子なんでも一個買っていいよと言うと、ダダはお菓子の棚をじーっと見て、吟味している。
「キムキムって、昔、よくお菓子食べてたよね」
「そんな時代もあったあった」
 いつもお菓子何かしら持ってて、ダダにもよく分けてた。今思えば、のどあめを常にカバンに入れてるおばあちゃんみたい。
「あれは友達との……なんつーかノリかな? 持ってたら話のタネになるし、友達からお菓子もらった時に返せるし。お金もったいないからあんま買いたくなかったけど、そーいうとこ合わせないと嫌われる」
「そこまで考えてたの」
「学校くらいは一人でいたくなかったんだよね」
 帰って一人。特に冬場の、真っ暗でヒンヤリとした人気のない家は嫌いだった。身体の奥の奥から寂しさがこみ上げ、涙が出る。流れる涙も冷たくて思い出すだけでも苦しくなる。なんの特徴もないアタシは、無理やり自分じゃないジブンを作ったとしても、誰かと一緒にいたい。「友達がいるかいないか」はあの頃のアタシには最重要事項だった。
「ダダは一人でいつも描きたいものを描いて、カッケーって思ってた」
「そう?」
「なんていうか、我が道を行く感じ」
 ずっと一人で黙々とマイペースに生きる彼を強いと感じてた。その強さがアタシにも欲しいくらいだった。だけど、なかなかできなくて。「好き」と言う言葉に弱い自分を預けようとして、男にすべて奪われかけたり、しれっと捨てられたりしたんだけど。
「でも、アタシも今は一人でも全然寂しくなくなったし。大人だわ~」
 そうだ。もう強いんだ。そう思っているから、今笑ってダダにも言えるのだ。すると、
「キムキム」
 名前呼ばれたなぁと思ったら、カートを押しているアタシの手に手を重ねた。
「ちょっ、何?」
 驚いて振り払おうとしたら、力強く握られた。
「オレが一緒にいる。キムキムは一人じゃない」
 人を吸い込んでいきそうな瞳、アタシの手をすっぽりと覆ってしまう大きな手。ダダから触れられたこと初めてで、心拍数が一気に上がる。
「はいはい、あんがとね」
 慌てて手を退ける。ダダは無表情で、何もなくなった自分の手をただじっと見つめていた。
「帰ったら昼ご飯にするから」
「……うん」
 目を伏せる。「ごめん」と言おうとして、言えなくなった。こんなに落ち込むなんて思わなかった。強がってるように見えるアタシを、ダダなりに気を使ってくれた?
 距離を詰められるのは、怖い。のまま程よい距離感のままいたいだけ。これ以上の何かを期待してしまう。期待しても、その先に待っているのは消失だ。アタシは繰り返す。「特別は作らないって決めたじゃんか」と言い聞かせる。
 重い荷物をお互い持ちながら、家を目指す。
「キムキム、さっきはごめん」
「え?」
「勝手に、手、触ったから」
「いいよ、怒ってない」
 何も悪くないのに謝らせてしまった。罪悪感がのしかかる。出来ることならあの手を握り返したかった。「ありがとう。一人じゃない」って返事したかった。けど、それは甘えになる。甘えたら、折れてしまう。すべてが壊れる。じりじりと焼きつける日差しがみじめなアタシを痛めつけるように降り注いでいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

来野∋31

gaction9969
ライト文芸
 いまの僕は、ほんとの僕じゃあないんだッ!!(ほんとだった  何をやっても冴えない中学二年男子、来野アシタカは、双子の妹アスナとの離れる格差と近づく距離感に悩むお年頃。そんなある日、横断歩道にて車に突っ込まれた正にのその瞬間、自分の脳内のインナースペースに何故か引き込まれてしまうのでした。  そこは自分とそっくりの姿かたちをした人格たちが三十一もの頭数でいる不可思議な空間……日替わりで移行していくという摩訶不思議な多重人格たちに、有無を言わさず担ぎ上げられたその日の主人格こと「来野サーティーン」は、ひとまず友好的な八人を統合し、ひとりひとつずつ与えられた能力を発動させて現実での危機を乗り越えるものの、しかしてそれは自分の内での人格覇権を得るための闘いの幕開けに過ぎないのでした……

雨音

宮ノ上りよ
ライト文芸
夫を亡くし息子とふたり肩を寄せ合って生きていた祐子を日々支え力づけてくれたのは、息子と同い年の隣家の一人娘とその父・宏の存在だった。子ども達の成長と共に親ふたりの関係も少しずつ変化して、そして…。 ※時代設定は1980年代後半~90年代後半(最終のエピソードのみ2010年代)です。現代と異なる点が多々あります。(学校週六日制等)

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

神様のボートの上で

shiori
ライト文芸
”私の身体をあなたに託しました。あなたの思うように好きに生きてください” (紹介文)  男子生徒から女生徒に入れ替わった男と、女生徒から猫に入れ替わった二人が中心に繰り広げるちょっと刺激的なサスペンス&ラブロマンス!  (あらすじ)  ごく平凡な男子学生である新島俊貴はとある昼休みに女子生徒とぶつかって身体が入れ替わってしまう  ぶつかった女子生徒、進藤ちづるに入れ替わってしまった新島俊貴は夢にまで見た女性の身体になり替わりつつも、次々と事件に巻き込まれていく  進藤ちづるの親友である”佐伯裕子”  クラス委員長の”山口未明”  クラスメイトであり新聞部に所属する”秋葉士郎”  自分の正体を隠しながら進藤ちづるに成り代わって彼らと慌ただしい日々を過ごしていく新島俊貴は本当の自分の机に進藤ちづるからと思われるメッセージを発見する。    そこには”私の身体をあなたに託しました。どうかあなたの思うように好きに生きてください”と書かれていた ”この入れ替わりは彼女が自発的に行ったこと?” ”だとすればその目的とは一体何なのか?”  多くの謎に頭を悩ませる新島俊貴の元に一匹の猫がやってくる、言葉をしゃべる摩訶不思議な猫、その正体はなんと自分と入れ替わったはずの進藤ちづるだった

ヲタクな妻は語りたい!!

犬派のノラ猫
ライト文芸
これはヲタクな妻と夫が交わす 普通の日常の物語である!

演じる家族

ことは
ライト文芸
永野未来(ながのみらい)、14歳。 大好きだったおばあちゃんが突然、いや、徐々に消えていった。 だが、彼女は甦った。 未来の双子の姉、春子として。 未来には、おばあちゃんがいない。 それが永野家の、ルールだ。 【表紙イラスト】ノーコピーライトガール様からお借りしました。 https://fromtheasia.com/illustration/nocopyrightgirl

J1チームを追放されたおっさん監督は、女子マネと一緒に3部リーグで無双することにしました

寝る犬
ライト文芸
 ある地方の解散された企業サッカー部。  その元選手たちと、熱狂的なファンたちが作る「俺達のサッカークラブ」  沢山の人の努力と、絆、そして少しの幸運で紡ぎだされる、夢の様な物語。 (※ベガルタ仙台のクラブの歴史にインスパイアされて書いています)

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...