上 下
7 / 71
1.転生したら悪役令嬢? 異世界でもアイドルになりたい

1-6.

しおりを挟む
 婚約回避、という目標は決まったものの具体的にどうすれば良いのかしら。接触回数を減らす? これだけだと弱いわよね……。好みの容姿の容姿だというならぶさいくになれば良い? うーん。わざわざぶさいくになるって結構屈辱かも。
 ぶさいくになって結婚できないのは困る。恋愛だって難しくなると思うし……。わたしは前世でも自分の容姿にはそれなりに自信があったし、きれいでかわいくいられるように努力もしていた。せっかく転生先でもきれいなレティシアになったのにぶさいくになるのはもったいないと思う。キラキラかわいくない自分なんて耐えられない。 わたしはアイドルとして目標を達成できていないし、不完全燃焼。アイドルに青春を捧げてきたわたしはアイドル以外でどうやって生きていけばいいのかわからない。それなのに婚約回避のためとはいえ、一生地味に生きていくなんて無理。

 ……待って。この世界でもアイドルを目指すのはどうかしら? この世界にはアイドルという概念はないみたい。だけどオペラや演劇の文化はあるし、クラシック?コンサートもある。うん。やっぱり、大きな会場にたくさんのお客様を集めてコンサートがしたい。あの時やる予定だったコンサートと同じものは無理でもちゃんとやりきって心置きなく引退できるように無念を晴らしたい。
 ドーム公演はわたしがアイドルになるときの目標だった。家の力じゃなくて自分の力で自分に価値があることを示すの。家が傾き、人が離れていって悲しんでいたお父さんとお母さんに私がいるって自信をつけてもらいたかった。ううん、自分が一番自信をつけたかったんだと思う……。本当に環境が変わってしまったんだもの。友達だと思っていた人たちに馬鹿にされたり、嫌がらせをされることもあった。……アイドルとして売れてきたら態度が変わったけど。 
 そうよ! こっちでもアイドルを目指せば良いんだわ。まだわたしの人生は終わってない。ドーム公演を実現するチャンスよ。だって目標を持つのは自由。むしろ、難しい目標の方が燃える。Web小説の世界の登場人物になるなんてあり得ないことが起こっているんだもの。あり得ないことでも挑戦すればいい。お父様もお母様も一人娘のわたしを溺愛しているし、この家はそれなりに財力も力もあるみたい。やってみなければわからない。
 それだったら普段は地味でぶさいくな令嬢を演じて、舞台では最高にキラキラ輝くのも悪くない。むしろ、良い! アイドルなら恋愛は不要。一石二鳥だわ!
 恋愛には憧れるけど、今までだってしてこなかったんだし、引退までできなくたって問題ない。引退した後にできればラッキーくらいの気持ちでいれば良いのよ。

 燃えてきた! レティシアになって、これからどう生きていけばいいかわからなかったけれど、わたしはもう一度アイドルとして輝く。作者には悪いけれど、かわいくないから悪役令嬢にはならないわ。
 婚約回避して脱悪役令嬢ルート。そして、わたしはこの世界でトップアイドルになる。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜

白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます! ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした

miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。 婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。 (ゲーム通りになるとは限らないのかも) ・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。 周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。 馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。 冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。 強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!? ※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

転生令嬢は現状を語る。

みなせ
ファンタジー
目が覚めたら悪役令嬢でした。 よくある話だけど、 私の話を聞いてほしい。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

婚約破棄された悪役令嬢。そして国は滅んだ❗私のせい?知らんがな

朋 美緒(とも みお)
ファンタジー
婚約破棄されて国外追放の公爵令嬢、しかし地獄に落ちたのは彼女ではなかった。 !逆転チートな婚約破棄劇場! !王宮、そして誰も居なくなった! !国が滅んだ?私のせい?しらんがな! 18話で完結

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

処理中です...