キスで終わる物語

阿波野治

文字の大きさ
上 下
24 / 49
四日目

琴音の反応

しおりを挟む
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

カクテルの紡ぐ恋歌(うた)

弦巻耀
ライト文芸
 鈴置美紗が「あの人」と出会ったのは、国家公務員になって三年目の初夏。異動先で新たな一歩を踏み出した美紗は仕事中に問題を起こし、それが、二十歳も年上の自衛官との許されぬ恋の始まりとなる……。  中央官庁の某機関という特殊な職場を舞台に、運命のパズルピースがひとつ揃うたびに、真面目に生きてきたはずの二人が一歩ずつ不適切な関係へと導かれていく様を、「カクテル言葉」と共にゆっくり描いてまいります。  この物語はフィクションです。実在する人物及び団体とは一切関係ありません。本文中に登場する組織名について、防衛省と自衛隊各幕僚監部以外はすべて架空のものです(話の主要舞台に似た実在機関がありますが、組織構成や建物配置などの設定はリアルとは大きく変えています)。  作者が酒好きなためお酒を絡めた話になっていますが、バーよりは職場のシーンのほうがかなり多いです。主人公が恋する相手は、若いバーテンダーではなく、二十歳年上の渋い系おじさんです(念のため)。  この物語は、社会倫理に反する行為を容認・推奨するものではありません。  本文に登場するカクテルに関しては、 ・Coctail 15番地 監修『カクテルの図鑑』マイナビ出版, 2013, 208p ・KWHR様のサイト「カクテル言葉」  などを参考にいたしました。  職場に関する描写については、防衛省・自衛隊公式ページ(http://www.mod.go.jp/)、その他関連ウェブサイトを参考にしています。 (他サイトにも投稿しています。こちらはR15以上R18未満の内容を含むオリジナル版を挿絵付きで通しで掲載しております)

千物語

松田 かおる
ライト文芸
「1000文字固定」で書いた作品を公開しています。 ジャンルは特に定めていません。 実験作品みたいな側面もありますので、多少内容に不自然感があるかもしれません。 それにつきましてはご容赦のほど… あと、感想などいただけると、嬉しくて励みになります。 原則「毎週火曜日21:00」に更新します。

月不知のセレネー

海獺屋ぼの
ライト文芸
音楽レーベル株式会社ニンヒアの企画部に所属する春川陽子はある日突然に新創設部署「クリエイター発掘部」の部長代理を任されることになった。 彼女に与えられた使命は二人の盲目のクリエイターのマネジメント。 苦労しながらも陽子は彼らと一緒に成長していくのだった。 ボカロPと異世界転生モノ作家の二人がある楽曲を作り上げるまでの物語。

愛と友情は紙一重!~オタサーの姫と非モテ童貞陰キャオタクがパコパコするまでの物語~

オニオン太郎
ライト文芸
・キャッチコピー 「恋愛嫌いで、人間嫌いな人に送る、全くキュンと来ないラブストーリー」 ・コンセプト 「陰キャにぶっ刺さる恋愛モノ」  大学のオタサーで姫をやっている、地雷系ファッションに身を包む残念美少女の姫川詩子と、大学内で微妙に浮いた存在になっている非モテ童貞陰キャオタクの河野真白とが出会い、友人として付き合いを始めて、最終的にはえっちなことに発展してしまうまでを描いた物語です。  自分らしさについて悩む姫川詩子と、ある意味で自分らしいオタクの河野真白とが、お互いの関係を見つめ合い、惹かれあっていきます。  キラキラドキドキの恋物語ではなく、鬱屈した人間関係を題材にした、どこか見ていて胸が張り裂けそうになる物語です。恋愛モノと言うよりかは、ヒューマンドラマに近い内容となっています。  展開はやや鬱屈としていますが、どこか明るい雰囲気もあり、物語はハッピーエンドへと向かって行きます。  なろうでも連載しておりますが、読んでいて色々な感情が渦巻いて面白かった、と言ってもらえました(現在6人の方が評価してくださり、平均ポイントは最大値の☆5となってます。本当ありがたい)。とは言え、哲学的な内容を扱っておりますので、好みが分かれると思われます。ただ、ハマる人にはハマる作品だと思います。  特に、日がなどうでも良い思想をうんうんと考え続けている気持ちの悪いひねくれ者な人なんかにはオススメできます。  個人的には、主に語り手となる姫川詩子の捻くれた人間性と地の文が好きだったりします。 ※本作にはテーマの都合上性的な表現が存在します。苦手な方はご注意を。 ※また倫理観を酷く揺らす描写も多々ありますので、そうした内容にどうかご理解を頂けますようお願いします。

【完結】胎

七瀬菜々
ライト文芸
産む女と産めない女と産まない女の物語

この作品はフィクションです。 ─ 実際の人物・団体・事件・地名・他の創作ドラマには一切関係ありません ──

るしあん@猫部
ライト文芸
東京の名門・海原大学キャンパスで、学生の田中翔が白い粉の袋を手にしたま倒れ込み命を落とす。新米刑事の大江戸嵐は、大学の名声を揺るがすこの大麻事件の解決に挑む。周囲の証言をもとに、田中の死の裏には麻薬密売組織の存在があることを突き止めた嵐は、事件の核心に迫る捜査を展開。最終的に組織の摘発と事件の真相を解明し、田中の死の真実を明らかにする。この物語は、正義を貫く新人刑事の成長と決意を描く。 初めて、刑事ドラマを書いてみました。 興奮?と緊張?に満ちたドラマティックな展開を、ぜひお楽しみください。

わたしの周りの人々(ダイジェスト版)

くるみあるく
ライト文芸
本作品「わたしの周りの人々(略称:わたまわ)」は沖縄人ヒロイン+韓国人宣教師+LGBT中国人の二重三角関係をつづった物語です。Amebaブログとノベルアッププラスに掲載している内容の一部をこちらへ転載します。 ameblo版「わたまわ」目次 https://ameblo.jp/ulkachan/entry-12686575722.html ノベルアッププラス版「わたまわ」目次 https://novelup.plus/story/810948585/937751426

ゼロ票確認ガチ勢 ~権利と恋と情熱と♪~

みすたぁ・ゆー
ライト文芸
   2023年3月現在、日本国では18歳以上に選挙権(公職)が認められている。  対象となるのは衆議院議員、参議院議員、都道府県の知事および同議会議員、区市町村の長および同議会議員などの選挙。そして選挙が行われることとなれば、定められた期間に定められた方法で候補者たちが政策を訴えるなどして、選挙戦を繰り広げる。  ――だが、実はその裏でもうひとつの熱き戦いが行われていることは意外に知られていない。  界隈ではその戦いに情熱を注ぐ猛者たちを『ゼロ票確認ガチ勢』と呼ぶ。  ゼロ票確認とは投票日および期日前投票開始日、投票所において投票箱の中がカラである(ゼロ票/何も入っていない)ことを確認する手続きで、これは公職選挙法の定めによるもの。  実施方法の詳細については選挙を実施する自治体によって異なるが、大抵は投票所へ一番乗りした者がその役目を任されることとなっている。  この権利を巡る競争に命を賭ける者たちが『ゼロ票確認ガチ勢』なのだ。  もちろん、ゼロ票確認をした直後に投じる一票はあくまでも一票であり、投票時間終了間際に投じられた一票となんら変わらない。報酬が得られるわけでもない。  彼らを掻き立てるのは『投票箱の中がカラであることを確認したい』という強い想いだけ――  これは“ゼロ”に情熱を注ぐ者たちの汗と涙と戦略の物語である。 ※ゼロ票確認の手続きや投票の仕方は自治体や投票所によって異なります。また、本作はフィクションです。

処理中です...