10 / 49
一日目
嗜好について
しおりを挟む
「別に。ただの世間話よ。そうですよね、真綾お嬢さま」
「うん。新学期が始まったから、主に学校のこととか」
学校という言葉に違和感を覚えたが、よくよく考えれば、真綾は十歳だからまだ小学生だ。多数のメイドを従えて屋敷で暮らすお嬢さまだとしても、日本に住んでいてその年齢に該当する以上、小学校に通う義務からは逃れられない。
「そっか。もう学校が始まっていたんですね。ずっとニートだったのと、仕事初日が日曜だったのとの合わせ技で、つい忘れてたけど」
「えっ……。陽奈子って、ニートだったの?」
真綾のただでさえ大きくて円らな瞳が、一層丸く大きくなった。大げさなリアクションに、陽奈子は思わず苦笑してしまう。
ただ、陽奈子がニートだったことに対しても、ニートという身分に対しても、偏見を持っていないとすぐに分かったので、すんなりと言葉を返すことができた。
「横文字だと大げさに聞こえるかもしれないですけど、要はやる気のない無職というだけです。どうということはありません。そんなことよりも、もっと真綾のことを教えてください。あたしのことはもういいです。今日半日で一生分話しましたから」
「わたしのこと、か。そうだね。お昼は陽奈子に質問するばかりだったもんね。でも、なにから話せばいいのかな」
「定番だと、好きなものとか。じゃあ、食べ物だとなにが好きですか?」
「それだと、甘いものかな」
「具体的には?」
「たくさんあるけど、一番は、やっぱりコーヒーゼリーかな。コーヒーゼリーって作り方も材料もシンプルだから、誰が作っても同じって思うでしょ? でも千紘が作ってくれるものは、市販のものともお店で食べるものとも明らかに違ってて。ほろ苦いけど甘くて、口当たりがよくて、とても美味しいの。だから、作ってってよくお願いするんだけど、滅多に出してくれないんだよね。『美味しいものは、たまにしか食べないから美味しいのであって、毎日食べては台無しです』って。そのとおりなんだろうけど、わたし、千紘の作ったコーヒーゼリーなら毎日でも平気なんだけどなぁ」
目を輝かせ、頬を膨らませ、真顔で口真似をし、落胆した顔を見せる。目まぐるしく変わる表情に、陽奈子の口元は自然と綻んだ。弥生も微笑ましそうな顔をしている。ミアとノアがこの場にいたならば、二人と似たような表情を見せていたに違いない。
「食べ物以外にはありますか? そういえば、部屋に色々飾ってましたよね。骨董品とか、ぬいぐるみとか。ああいうのを集めるのが趣味なんですか?」
「あれは全部、ロンドンにいるパパとママから贈られてきたものなの。特にそういうものが好き、というわけではないんだけど。――そうだ。ぬいぐるみといえば」
陽奈子の顔をまじまじと見つめる。なにか言いかけたが、咄嗟に唇を閉じた。怪訝に思って見つめ返すと、頬を赤らめて顔を背けた。……意味が分からない。
ヒントを求めるように弥生に視線を投げかけると、微笑みをあえて押し殺したような顔でそれを受け止め、真綾の方を向いた。
「ぬいぐるみといえば、そういえば陽奈子も持っていましたね、ウサギのぬいぐるみを。与太郎くんだっけ」
陽奈子は真綾が口ごもった理由を察した。
真綾は今朝、陽奈子がカーポートから屋敷へと向かう際に、与太郎を抱いていたことについて言及しようとしたのだろう。しかし、真綾がその光景を見たのは、自室のカーテンの隙間からだ。真綾の自室で再会を果たしたとき、陽奈子は手ぶらだった。つまり、表向きには真綾は与太郎の存在を知らないことになる。その矛盾が露呈することを回避するべく、弥生は機転を利かせたのだ。
「そうなんですよ。子供のころに父親から貰ったもので、今でも大切にしています」
「そうなんだ。わたしも、パパやママからプレゼントされたものは大事にしているし、人形やぬいぐるみはたくさん貰ったけど、名前をつけたことはないかな。陽奈子にとって大切な存在なんだね、与太郎くんは」
「ええ、大切です。今でも時々、寝る前とかに語り合ってますからね。今日一日の反省事項とか」
「えっ、ぬいぐるみに話しかけてるの? 陽奈子、確か十八だよね。その歳になってそれはちょっと……」
弥生は憐れむとも蔑むともつかない表情だ。
「十八歳だろうが、図体が大きかろうが、別に構わないじゃないですか。子供のときからの習慣なんだから」
「大きな体をしているくせにとは言ってないわ。勝手に罪状を増やさないでくれる?」
「目がそう言ってましたよ、弥生の目が。真綾はどう思います? 人形なりぬいぐるみなりに話しかける行為について」
「わたしは――うーん、どうだろう」
考え込むような顔つきを見せたのち、言葉を紡ぐ。
「わたしはそういう経験はないけど、でも、話しかけるくらい大切に思う気持ちは理解できるかな。わたしも寂しくて堪らないときには、パパとママからの贈り物を眺めながら、どんな思いを込めてわたしにプレゼントしたんだろうとか、思いを馳せることがあるから」
突然、硝子戸が開いた。ミアとノアが戻ってきたのだ。わざわざ二人がかりでソーサーを持っている。その上に載ったティーカップからは、かぐわしい紅茶の香りと湯気が立ち上っている。
「盛り上がってるね、私たちがいない間に」
「なにを話していたの? まさか、私たちの悪口とかじゃないよね?」
ソーサーを陽奈子の前に置き、ミア、ノア、の順番で言う。
「陽奈子が大切にしているぬいぐるみのことを話していたの。ウサギの与太郎くん」
真綾が答えると、双子は「えーっ」という声をシンクロさせた。右側からミアが、左側からノアが、陽奈子の顔を覗き込む。
「なんか意外。ぬいぐるみとか人形とか、そういうのに全然興味ないキャラかと思ったのに」
「でも、意外すぎて逆にお似合いかも。そっかぁ、ウサギさんのぬいぐるみかぁ」
「悪かったな、子供っぽくて。そういうミアノアはどうなの? ぬいぐるみとか人形とか、好きそうだけど」
「別に嫌いではないけど、その趣味はないよ。だって――」
「私にとってはミアが」
「私にとってはノアが」
「人形みたいな存在なんだもん」
双子は「ねー」と声を合わせ、抱擁を交わした。
陽奈子は呆れ顔で五個目のクッキーをつまむ。弥生は苦笑をこぼし、早く席に着くよう、二人に向かって手振りで促す。真綾は微笑んでティーカップに口をつけた。
真綾の話に耳を傾け、ミアとノアと笑い合い、弥生と冗談を交わす。
賑やかな、充実した時間を過ごすうちに、まず皿の中のクッキーが尽き、次いでティーカップが空になった。やがて仕事に戻らなければならない時間となったため、陽奈子は双子とともに裏庭をあとにした。
本日の仕事を既に終わらせ、その場に留まって談笑を継続している真綾と弥生の二人が、恨めしいような、羨ましいような気がした。
「うん。新学期が始まったから、主に学校のこととか」
学校という言葉に違和感を覚えたが、よくよく考えれば、真綾は十歳だからまだ小学生だ。多数のメイドを従えて屋敷で暮らすお嬢さまだとしても、日本に住んでいてその年齢に該当する以上、小学校に通う義務からは逃れられない。
「そっか。もう学校が始まっていたんですね。ずっとニートだったのと、仕事初日が日曜だったのとの合わせ技で、つい忘れてたけど」
「えっ……。陽奈子って、ニートだったの?」
真綾のただでさえ大きくて円らな瞳が、一層丸く大きくなった。大げさなリアクションに、陽奈子は思わず苦笑してしまう。
ただ、陽奈子がニートだったことに対しても、ニートという身分に対しても、偏見を持っていないとすぐに分かったので、すんなりと言葉を返すことができた。
「横文字だと大げさに聞こえるかもしれないですけど、要はやる気のない無職というだけです。どうということはありません。そんなことよりも、もっと真綾のことを教えてください。あたしのことはもういいです。今日半日で一生分話しましたから」
「わたしのこと、か。そうだね。お昼は陽奈子に質問するばかりだったもんね。でも、なにから話せばいいのかな」
「定番だと、好きなものとか。じゃあ、食べ物だとなにが好きですか?」
「それだと、甘いものかな」
「具体的には?」
「たくさんあるけど、一番は、やっぱりコーヒーゼリーかな。コーヒーゼリーって作り方も材料もシンプルだから、誰が作っても同じって思うでしょ? でも千紘が作ってくれるものは、市販のものともお店で食べるものとも明らかに違ってて。ほろ苦いけど甘くて、口当たりがよくて、とても美味しいの。だから、作ってってよくお願いするんだけど、滅多に出してくれないんだよね。『美味しいものは、たまにしか食べないから美味しいのであって、毎日食べては台無しです』って。そのとおりなんだろうけど、わたし、千紘の作ったコーヒーゼリーなら毎日でも平気なんだけどなぁ」
目を輝かせ、頬を膨らませ、真顔で口真似をし、落胆した顔を見せる。目まぐるしく変わる表情に、陽奈子の口元は自然と綻んだ。弥生も微笑ましそうな顔をしている。ミアとノアがこの場にいたならば、二人と似たような表情を見せていたに違いない。
「食べ物以外にはありますか? そういえば、部屋に色々飾ってましたよね。骨董品とか、ぬいぐるみとか。ああいうのを集めるのが趣味なんですか?」
「あれは全部、ロンドンにいるパパとママから贈られてきたものなの。特にそういうものが好き、というわけではないんだけど。――そうだ。ぬいぐるみといえば」
陽奈子の顔をまじまじと見つめる。なにか言いかけたが、咄嗟に唇を閉じた。怪訝に思って見つめ返すと、頬を赤らめて顔を背けた。……意味が分からない。
ヒントを求めるように弥生に視線を投げかけると、微笑みをあえて押し殺したような顔でそれを受け止め、真綾の方を向いた。
「ぬいぐるみといえば、そういえば陽奈子も持っていましたね、ウサギのぬいぐるみを。与太郎くんだっけ」
陽奈子は真綾が口ごもった理由を察した。
真綾は今朝、陽奈子がカーポートから屋敷へと向かう際に、与太郎を抱いていたことについて言及しようとしたのだろう。しかし、真綾がその光景を見たのは、自室のカーテンの隙間からだ。真綾の自室で再会を果たしたとき、陽奈子は手ぶらだった。つまり、表向きには真綾は与太郎の存在を知らないことになる。その矛盾が露呈することを回避するべく、弥生は機転を利かせたのだ。
「そうなんですよ。子供のころに父親から貰ったもので、今でも大切にしています」
「そうなんだ。わたしも、パパやママからプレゼントされたものは大事にしているし、人形やぬいぐるみはたくさん貰ったけど、名前をつけたことはないかな。陽奈子にとって大切な存在なんだね、与太郎くんは」
「ええ、大切です。今でも時々、寝る前とかに語り合ってますからね。今日一日の反省事項とか」
「えっ、ぬいぐるみに話しかけてるの? 陽奈子、確か十八だよね。その歳になってそれはちょっと……」
弥生は憐れむとも蔑むともつかない表情だ。
「十八歳だろうが、図体が大きかろうが、別に構わないじゃないですか。子供のときからの習慣なんだから」
「大きな体をしているくせにとは言ってないわ。勝手に罪状を増やさないでくれる?」
「目がそう言ってましたよ、弥生の目が。真綾はどう思います? 人形なりぬいぐるみなりに話しかける行為について」
「わたしは――うーん、どうだろう」
考え込むような顔つきを見せたのち、言葉を紡ぐ。
「わたしはそういう経験はないけど、でも、話しかけるくらい大切に思う気持ちは理解できるかな。わたしも寂しくて堪らないときには、パパとママからの贈り物を眺めながら、どんな思いを込めてわたしにプレゼントしたんだろうとか、思いを馳せることがあるから」
突然、硝子戸が開いた。ミアとノアが戻ってきたのだ。わざわざ二人がかりでソーサーを持っている。その上に載ったティーカップからは、かぐわしい紅茶の香りと湯気が立ち上っている。
「盛り上がってるね、私たちがいない間に」
「なにを話していたの? まさか、私たちの悪口とかじゃないよね?」
ソーサーを陽奈子の前に置き、ミア、ノア、の順番で言う。
「陽奈子が大切にしているぬいぐるみのことを話していたの。ウサギの与太郎くん」
真綾が答えると、双子は「えーっ」という声をシンクロさせた。右側からミアが、左側からノアが、陽奈子の顔を覗き込む。
「なんか意外。ぬいぐるみとか人形とか、そういうのに全然興味ないキャラかと思ったのに」
「でも、意外すぎて逆にお似合いかも。そっかぁ、ウサギさんのぬいぐるみかぁ」
「悪かったな、子供っぽくて。そういうミアノアはどうなの? ぬいぐるみとか人形とか、好きそうだけど」
「別に嫌いではないけど、その趣味はないよ。だって――」
「私にとってはミアが」
「私にとってはノアが」
「人形みたいな存在なんだもん」
双子は「ねー」と声を合わせ、抱擁を交わした。
陽奈子は呆れ顔で五個目のクッキーをつまむ。弥生は苦笑をこぼし、早く席に着くよう、二人に向かって手振りで促す。真綾は微笑んでティーカップに口をつけた。
真綾の話に耳を傾け、ミアとノアと笑い合い、弥生と冗談を交わす。
賑やかな、充実した時間を過ごすうちに、まず皿の中のクッキーが尽き、次いでティーカップが空になった。やがて仕事に戻らなければならない時間となったため、陽奈子は双子とともに裏庭をあとにした。
本日の仕事を既に終わらせ、その場に留まって談笑を継続している真綾と弥生の二人が、恨めしいような、羨ましいような気がした。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
隣の人妻としているいけないこと
ヘロディア
恋愛
主人公は、隣人である人妻と浮気している。単なる隣人に過ぎなかったのが、いつからか惹かれ、見事に関係を築いてしまったのだ。
そして、人妻と付き合うスリル、その妖艶な容姿を自分のものにした優越感を得て、彼が自惚れるには十分だった。
しかし、そんな日々もいつかは終わる。ある日、ホテルで彼女と二人きりで行為を進める中、主人公は彼女の着物にGPSを発見する。
彼女の夫がしかけたものと思われ…
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる