66 / 90
学園編 § 学校生活編
第66話 次長家
しおりを挟む
大樹・辰秀・辰也と3代の人間が僕を迎えてくれた。
「先輩が来てくれるなんて、初めてじゃないか?」
辰也がうれしそうに僕の肩を抱きながら、ソファへ座らせてくる。
「いや、お前は呼んでないし。」
「こんなじじい捕まえてお前、なんて言ったら、蓮華姉さんに小突かれるぞ。ハハハ。」
「じいちゃん。その前に、じいちゃんがその顔で飛鳥に先輩って言う方が違和感だから。」
「じいちゃんは悪くない。先輩が見た目変わらんのが悪いだけだ。」
「お父さん、話が進みません。飛鳥も、飛鳥だ。蓮華さんに口の利き方、言われてるんだろ。」
・・・
やっぱりカオスじゃないか。よくコレで生活できてるなこいつら。
「もう。飛鳥がいなかったら、これでもちゃんとした父と祖父、なんだからね。」
別に何も口に出してないのに、これだ。
ノリでもないのに、こいつらは揃いも揃って、僕の考えてることを分かっているようでやりにくい。
「飛鳥は昔っからすぐに顔に出るからな。」
「そこが先輩のいいとこじゃないか。」
「原因は、じいちゃんのその態度じゃない?」
「大樹の言うとおり。腹芸が出来ないから、フォローに苦労する。そういう教育はお父さんがやっておくべきでした。」
「ハッハッハッ。お前は飛鳥のナイトだ!って、よく大人に突っかかってたなぁ。」
「今は、僕が父さんからその役目を引き継いでますけどね。」
「そうかそうか。ハハハ。精進しろよ。ハハハハ。」
いつまで、この男たちを見てれば良いんだろう。
僕は後悔しつつ、出されたお茶を飲む。
「ハハハ、飽きたみたいだな、先輩。本題に入るか?」
「はぁ。だからさ、初めっからそう言ってるじゃない。ていうか、秀男はいらないんだけど。」
「いいから。で、なんだい?」
僕は、再びため息をつきつつ、サインの写真を展開した。
「あ、僕の本だ!」
「俺が寄贈した分もあるか。」
普通に話す二人。
いやいや、そういうことじゃないだろう。
「これ、AAOで一般用発禁だって聞いたけど。」
「そうだな。」
「いや、じゃあなんで小学校にあるのさ。」
「寄贈したからだろ。」
「・・・・そういう話じゃなくて。」
「せんぱ・・・いや飛鳥、僕が話そう。」
秀男がまじめな顔をして言った。
そういや、先輩、なんて言ってくれるのは、僕の長い生涯でこいつだけだけだ。中1でこの世界にぶっ込まれたお陰で、後輩なんてのは出来たためしがない。
だけど、それも、ふざけているとき限定だったな。考えてみたら、最初の寄贈って、実質こいつがやってるのか。だったら、秀男に聞いた方が早い?
「AAOとしては、認めてないのは出版だけだ。買った本の処分まで規制はしていない。どこかの図書館に寄贈することに文句を言われる筋合いはない。」
はぁ?それって詭弁じゃない?
「蘭子先輩がそれを書くときに僕としては是非成功して欲しいと協力したんだ。あの頃の飛鳥は本当に見てられなかった。仲の良い友達が壊れていくのを僕は蘭子先輩と、なんとか助けられないかって、いろいろ考えたよ。事実を公表するべきだ、なんで世間一般の人間はこんなへらへらと生きてるんだ?まだ若かった僕らはそう憤り、とにかく公表を、と、焦っていたときに、とある人から物語の形でこっそり公表したらどうか、とアドバイスを受けたんだ。」
「とある人?」
「サンジェルマン伯爵。」
「え?サンジェルマン?」
「ああ見えて、あの人は飛鳥のことを相当好きだよ。ともあれ、彼が物語りとして発表することを提案してくれたんだ。特に子供向けにすればいい、ということも含めてね。」
「なんで?」
「発禁対策。そして彼は自分の体験から、次代を担う者達に、飛鳥たちを守らせるべきだ、と。子供のうちからそういう気風を植え付ければ強いよ、と言われたんだ。」
不死者からの提案?支部長だぞ、フランスの?むしろ発禁した方じゃないか?
「不死者を害するのは不死者になれなかった、いや、不死者になりたい人間だ、違うかい?」
不思議そうにする僕に、辰秀が言った。
「僕としては、どうしても不死者を食い物にするAAOが気に入らなくて、外から不死者を守ろうと公務員になったんだけどね。外に出て分かる、なんとまぁ、古い家系ってやつの強いこと。」
「それを聞いて、僕はやっぱり側で飛鳥を守ろうって、AAOに入ったんだ。」
本人に聞け、と言っていた淳平の話か。
無駄に影響を与えてしまってるのか、僕は?
「発禁なんて言っても、AAOの方針ってだけで、実際に法的な力はない。まぁ、逆らって出版するような出版社や編集者が、その後どうなるかは保証しないってだけだからね。」
秀男が、そんな風に言った。
下手したら本当に肉体が、最低でも社会的に、抹殺される、ってか?
AAOは世界で唯一、化け物と戦える団体だ。
そのための道具、人材をすべて持っているといっていい。
一般人には知られていなくても、治安を維持する者は知っているだろう。この世界が化け物に満ちあふれていることを。
もしAAOの方針に逆らう者がいたら?
彼らの住む地域の治安維持をAAOが拒否するとささやいたら?
まぁ、そういうことだ。
ここに、AAOの外部への発禁という効果が現実味を帯びる。
しかし、AAO内ではむしろ後継がザ・チャイルドと共に立ち、この世界を守護する強い意志を育む教材として、扱われているようだった。
そのために売られている。
そして、その教材を以下に使うかまでは指定されていない。
ここに抜け道があったということか。
というよりも抜け道をあらかじめ作っておいた。
それでなければサンジェルマンが関わっていることが、理解出来ない。
「飛鳥も分かると思うけど、これはフィクションとして書かれている。けど、これがフィクションじゃないと知らされて自分の精進の糧にする子も多い。一応は霊能者の家系の者にはその機会も訪れるが、実際は霊能者でない家系でも、それなりに国の運営に関わる以上、あやかしについての知識は必須だ。実際、うちはAAOと関わりはあるが霊能者の家系というわけじゃない。むしろ霊能者とは関わらず、国の運営に関わる者の方が多いんだ。いざという時に心の片隅にでも、この事件を知っているのと知らないのとでは、特に飛鳥みたいな人間への扱いがまったく変わるだろう。」
辰秀がそんな風に言った。
「辰秀の今の話が、口説き文句ってことだけどな。あらかじめ、AAO黙認という形で、いくつかの小学校にばらまいているのさ。蘭子先輩からは、10冊ずつもらったからね。うちには、2冊ずつ残して、名門の子息が通う小学校にばらまいている。」
ハハハ、と辰也は笑った。
役に立つかどうか分からないほど小さな話だ。
だけど、この竹内家、というのは3代にもわたって、僕らを守ろうとこつこつやってきたってことなんだろう。いや次長も入れて4代か。きっと次長は秀男がやってることを気付いていて黙ってたんだろう。絵本作成にしても、あちこちの小学校にばらまいたことも、黙って見ていたんだろう。
そして太朗一家みたいな協力者が産まれてくる。
なんか僕が気付かないまま半世紀もずっと行われてきた伝承。
「なぁ、飛鳥。AAOってのはさ、本当はザ・チャイルドや他の霊能者を守るための組織のはずなんだ。だけど、そんなことは知らんと、飛鳥たちを道具みたいにして、世界にマウントをとろうとする困ったヤツらが多すぎる。僕は中から親父は外からそんなAAOを変えようと思っている。だから、飛鳥もさ、もうちょっと期待して頼って、一緒に笑って欲しいって僕は思ってる。時間はかかると思う。僕だってペーペーだしさ。でも絶対に飛鳥を守るからさ、人類を見捨てないで欲しいんだ。」
僕は帰りの新幹線で、大樹のそんな言葉を思い返していた。
「先輩が来てくれるなんて、初めてじゃないか?」
辰也がうれしそうに僕の肩を抱きながら、ソファへ座らせてくる。
「いや、お前は呼んでないし。」
「こんなじじい捕まえてお前、なんて言ったら、蓮華姉さんに小突かれるぞ。ハハハ。」
「じいちゃん。その前に、じいちゃんがその顔で飛鳥に先輩って言う方が違和感だから。」
「じいちゃんは悪くない。先輩が見た目変わらんのが悪いだけだ。」
「お父さん、話が進みません。飛鳥も、飛鳥だ。蓮華さんに口の利き方、言われてるんだろ。」
・・・
やっぱりカオスじゃないか。よくコレで生活できてるなこいつら。
「もう。飛鳥がいなかったら、これでもちゃんとした父と祖父、なんだからね。」
別に何も口に出してないのに、これだ。
ノリでもないのに、こいつらは揃いも揃って、僕の考えてることを分かっているようでやりにくい。
「飛鳥は昔っからすぐに顔に出るからな。」
「そこが先輩のいいとこじゃないか。」
「原因は、じいちゃんのその態度じゃない?」
「大樹の言うとおり。腹芸が出来ないから、フォローに苦労する。そういう教育はお父さんがやっておくべきでした。」
「ハッハッハッ。お前は飛鳥のナイトだ!って、よく大人に突っかかってたなぁ。」
「今は、僕が父さんからその役目を引き継いでますけどね。」
「そうかそうか。ハハハ。精進しろよ。ハハハハ。」
いつまで、この男たちを見てれば良いんだろう。
僕は後悔しつつ、出されたお茶を飲む。
「ハハハ、飽きたみたいだな、先輩。本題に入るか?」
「はぁ。だからさ、初めっからそう言ってるじゃない。ていうか、秀男はいらないんだけど。」
「いいから。で、なんだい?」
僕は、再びため息をつきつつ、サインの写真を展開した。
「あ、僕の本だ!」
「俺が寄贈した分もあるか。」
普通に話す二人。
いやいや、そういうことじゃないだろう。
「これ、AAOで一般用発禁だって聞いたけど。」
「そうだな。」
「いや、じゃあなんで小学校にあるのさ。」
「寄贈したからだろ。」
「・・・・そういう話じゃなくて。」
「せんぱ・・・いや飛鳥、僕が話そう。」
秀男がまじめな顔をして言った。
そういや、先輩、なんて言ってくれるのは、僕の長い生涯でこいつだけだけだ。中1でこの世界にぶっ込まれたお陰で、後輩なんてのは出来たためしがない。
だけど、それも、ふざけているとき限定だったな。考えてみたら、最初の寄贈って、実質こいつがやってるのか。だったら、秀男に聞いた方が早い?
「AAOとしては、認めてないのは出版だけだ。買った本の処分まで規制はしていない。どこかの図書館に寄贈することに文句を言われる筋合いはない。」
はぁ?それって詭弁じゃない?
「蘭子先輩がそれを書くときに僕としては是非成功して欲しいと協力したんだ。あの頃の飛鳥は本当に見てられなかった。仲の良い友達が壊れていくのを僕は蘭子先輩と、なんとか助けられないかって、いろいろ考えたよ。事実を公表するべきだ、なんで世間一般の人間はこんなへらへらと生きてるんだ?まだ若かった僕らはそう憤り、とにかく公表を、と、焦っていたときに、とある人から物語の形でこっそり公表したらどうか、とアドバイスを受けたんだ。」
「とある人?」
「サンジェルマン伯爵。」
「え?サンジェルマン?」
「ああ見えて、あの人は飛鳥のことを相当好きだよ。ともあれ、彼が物語りとして発表することを提案してくれたんだ。特に子供向けにすればいい、ということも含めてね。」
「なんで?」
「発禁対策。そして彼は自分の体験から、次代を担う者達に、飛鳥たちを守らせるべきだ、と。子供のうちからそういう気風を植え付ければ強いよ、と言われたんだ。」
不死者からの提案?支部長だぞ、フランスの?むしろ発禁した方じゃないか?
「不死者を害するのは不死者になれなかった、いや、不死者になりたい人間だ、違うかい?」
不思議そうにする僕に、辰秀が言った。
「僕としては、どうしても不死者を食い物にするAAOが気に入らなくて、外から不死者を守ろうと公務員になったんだけどね。外に出て分かる、なんとまぁ、古い家系ってやつの強いこと。」
「それを聞いて、僕はやっぱり側で飛鳥を守ろうって、AAOに入ったんだ。」
本人に聞け、と言っていた淳平の話か。
無駄に影響を与えてしまってるのか、僕は?
「発禁なんて言っても、AAOの方針ってだけで、実際に法的な力はない。まぁ、逆らって出版するような出版社や編集者が、その後どうなるかは保証しないってだけだからね。」
秀男が、そんな風に言った。
下手したら本当に肉体が、最低でも社会的に、抹殺される、ってか?
AAOは世界で唯一、化け物と戦える団体だ。
そのための道具、人材をすべて持っているといっていい。
一般人には知られていなくても、治安を維持する者は知っているだろう。この世界が化け物に満ちあふれていることを。
もしAAOの方針に逆らう者がいたら?
彼らの住む地域の治安維持をAAOが拒否するとささやいたら?
まぁ、そういうことだ。
ここに、AAOの外部への発禁という効果が現実味を帯びる。
しかし、AAO内ではむしろ後継がザ・チャイルドと共に立ち、この世界を守護する強い意志を育む教材として、扱われているようだった。
そのために売られている。
そして、その教材を以下に使うかまでは指定されていない。
ここに抜け道があったということか。
というよりも抜け道をあらかじめ作っておいた。
それでなければサンジェルマンが関わっていることが、理解出来ない。
「飛鳥も分かると思うけど、これはフィクションとして書かれている。けど、これがフィクションじゃないと知らされて自分の精進の糧にする子も多い。一応は霊能者の家系の者にはその機会も訪れるが、実際は霊能者でない家系でも、それなりに国の運営に関わる以上、あやかしについての知識は必須だ。実際、うちはAAOと関わりはあるが霊能者の家系というわけじゃない。むしろ霊能者とは関わらず、国の運営に関わる者の方が多いんだ。いざという時に心の片隅にでも、この事件を知っているのと知らないのとでは、特に飛鳥みたいな人間への扱いがまったく変わるだろう。」
辰秀がそんな風に言った。
「辰秀の今の話が、口説き文句ってことだけどな。あらかじめ、AAO黙認という形で、いくつかの小学校にばらまいているのさ。蘭子先輩からは、10冊ずつもらったからね。うちには、2冊ずつ残して、名門の子息が通う小学校にばらまいている。」
ハハハ、と辰也は笑った。
役に立つかどうか分からないほど小さな話だ。
だけど、この竹内家、というのは3代にもわたって、僕らを守ろうとこつこつやってきたってことなんだろう。いや次長も入れて4代か。きっと次長は秀男がやってることを気付いていて黙ってたんだろう。絵本作成にしても、あちこちの小学校にばらまいたことも、黙って見ていたんだろう。
そして太朗一家みたいな協力者が産まれてくる。
なんか僕が気付かないまま半世紀もずっと行われてきた伝承。
「なぁ、飛鳥。AAOってのはさ、本当はザ・チャイルドや他の霊能者を守るための組織のはずなんだ。だけど、そんなことは知らんと、飛鳥たちを道具みたいにして、世界にマウントをとろうとする困ったヤツらが多すぎる。僕は中から親父は外からそんなAAOを変えようと思っている。だから、飛鳥もさ、もうちょっと期待して頼って、一緒に笑って欲しいって僕は思ってる。時間はかかると思う。僕だってペーペーだしさ。でも絶対に飛鳥を守るからさ、人類を見捨てないで欲しいんだ。」
僕は帰りの新幹線で、大樹のそんな言葉を思い返していた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【R-18】クリしつけ
蛙鳴蝉噪
恋愛
男尊女卑な社会で女の子がクリトリスを使って淫らに教育されていく日常の一コマ。クリ責め。クリリード。なんでもありでアブノーマルな内容なので、精神ともに18歳以上でなんでも許せる方のみどうぞ。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
小児科医、姪を引き取ることになりました。
sao miyui
キャラ文芸
おひさまこどもクリニックで働く小児科医の深沢太陽はある日事故死してしまった妹夫婦の小学1年生の娘日菜を引き取る事になった。
慣れない子育てだけど必死に向き合う太陽となかなか心を開こうとしない日菜の毎日の奮闘を描いたハートフルストーリー。
【完結】後妻に入ったら、夫のむすめが……でした
仲村 嘉高
恋愛
「むすめの世話をして欲しい」
夫からの求婚の言葉は、愛の言葉では無かったけれど、幼い娘を大切にする誠実な人だと思い、受け入れる事にした。
結婚前の顔合わせを「疲れて出かけたくないと言われた」や「今日はベッドから起きられないようだ」と、何度も反故にされた。
それでも、本当に申し訳なさそうに謝るので、「体が弱いならしょうがないわよ」と許してしまった。
結婚式は、お互いの親戚のみ。
なぜならお互い再婚だから。
そして、結婚式が終わり、新居へ……?
一緒に馬車に乗ったその方は誰ですか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる