ヒモ女トソレ気二ナル男
最終列車で知り合った彼女。
キッカケは彼女に付いていた糸屑。
取ってあげた後のお礼の言葉?と
笑顔がとても素敵でした。
あなたにおすすめの小説
特撮特化エキストラ探偵
梶研吾
キャラ文芸
俺は特撮ドラマ専門のエキストラだ。
特撮ドラマだけに特化した俳優を目指して、日夜奮闘努力中だ。
しかし、現実という奴は厳しい。
俺にくる依頼は、出演依頼じゃなくて、撮影現場の裏のトラブル処理ばかり。
不満は募るが、そっちのほうの報酬で食っている身としては文句は言えない。
そして、今日もまた…。
(表紙イラスト・中村亮)
ガダンの寛ぎお食事処
蒼緋 玲
キャラ文芸
**********************************************
とある屋敷の料理人ガダンは、
元魔術師団の魔術師で現在は
使用人として働いている。
日々の生活の中で欠かせない
三大欲求の一つ『食欲』
時には住人の心に寄り添った食事
時には酒と共に彩りある肴を提供
時には美味しさを求めて自ら買い付けへ
時には住人同士のメニュー論争まで
国有数の料理人として名を馳せても過言では
ないくらい(住人談)、元魔術師の料理人が
織り成す美味なる心の籠もったお届けもの。
その先にある安らぎと癒やしのひとときを
ご提供致します。
今日も今日とて
食堂と厨房の間にあるカウンターで
肘をつき住人の食事風景を楽しみながら眺める
ガダンとその住人のちょっとした日常のお話。
**********************************************
【一日5秒を私にください】
からの、ガダンのご飯物語です。
単独で読めますが原作を読んでいただけると、
登場キャラの人となりもわかって
味に深みが出るかもしれません(宣伝)
外部サイトにも投稿しています。
野望を秘めた面首の愛は、我が身を蝕む毒となる~男後宮騒動記~
香久乃このみ
キャラ文芸
既に70歳を超えた太后の蓮花。息子である病弱な皇帝とまだ幼い孫を勢力争いから守るため、若さと長生きを切望していた。そこへ現れた女道士の青蝶は、蓮花に「男の陽の気を受け取るたびに若返る術」をかける。72から36、ついには18になってしまった蓮花。しかしそのタイミングで、陽の気を捧げさせるために宰相傑倫が育成していた面首たちの、宮殿での仕事が開始される。次に事を行えば9歳になってしまう、それだけは避けなくてはならない。出世を目指し蓮花の愛を手に入れんとする男後宮の面首たちと、それを躱す蓮花の甘くもトタバタな日々が始まった。
戒め
ムービーマスター
キャラ文芸
悪魔サタン=ルシファーの涙ほどの正義の意志から生まれたメイと、神が微かに抱いた悪意から生まれた天使・シンが出会う現世は、世界の滅びる時代なのか、地球上の人間や動物に次々と未知のウイルスが襲いかかり、ダークヒロイン・メイの不思議な超能力「戒め」も発動され、更なる混乱と恐怖が押し寄せる・・・
αteam~アルファチーム〜
αMana
キャラ文芸
◢◤◢注意◤◢◤
カゲプロパロです。
クオリティかなり低めです。
この小説はαManaの人狼ゲームに関連しています。こちらの小説を先に読むのはもちろん良いのですが、人狼ゲームを読んでからの方が分かりやすいかと思われます。また人狼ゲームのネタバレ要素も一部入っています。僕は人狼ゲームから見るのをオススメします。
人狼ゲームの関連小説『αteam~アルファチーム~』が始まります!αteamは不思議な能力を持った人達の集まる場所。人狼ゲームの参加者で最後まで残ることの出来た石井ユキトはαteamのNO.1つまりリーダー的存在になった。一緒に支えるαteamの愉快な9人の仲間達とこんな世界を塗り替えろ!!!さらにユキトにはある隠された命を奪い取る危険がある能力があった。
ドキドキハラハラ時には涙時には爆笑色々詰まった禁断の話がいよいよ解禁されます!!!!!
「それじゃあ今日も行こうか。リーダー?」「うん……もうこんな理不尽な世界は終わらせよう?」
九人姉妹ほのぼの日和 二巡目
RASHE
キャラ文芸
エンゼルローズの主人公である『九人姉妹』の日常短編ストーリー 二巡目
エンゼルローズとは以下のように違うスタイルで小説を書いていきます
・キャラクター視点
・セリフにキャラクター名あり
・顔文字あり
・簡易的な挿絵あり
金の滴
藤島紫
キャラ文芸
ティーミッシェルの新たな店舗では、オープン直後から問題が続いていた。
秘書の華子は、崇拝する上司、ミッシェルのため、奔走する。
SNSでの誹謗中傷、メニューの盗用、ドリンクのクオリティーの低下……など、困難が続く。
しかしそれは、ある人物によって仕組まれた出来事だった。
カフェ×ミステリ おいしい謎をお召し上がりください。
illustrator:クロ子さん
==注意==
こちらは、別作品「だがしかし、山田連太郎である」をベースに作り直し、さらに改稿しています。
この作品は感想を受け付けておりません。