22 / 40
夏の章 領地経営とふたり暮らし
第22話 街道補修
しおりを挟む
街道補修は重労働だが、ちょっとしたお祭りさわぎでもあった。
これだけ村の者が大勢集まる機会というのも、そう多くはない。
具体的な指示は大工のヘインズにまかせ、わたしは働くみなを鼓舞してまわる。
「急ぐ必要はない。ケガのないよう安全第一で、ヘインズの指示をよく聞いてくれ。街道の修理を終えたら、この場で祝宴といこう」
わたしが脳内で意識したのは、騎士道小説の主人公たちよりも、宮廷騎士団のリーダー、ヴァイスハイト団長の姿だ。
大規模な合同訓練のさい、騎士たちの後ろにどーんとヴァイスハイト団長がかまえ、ひと言、ふた言、声をかけると部隊全体の士気がぐん、と上がる。
具体的な指示は各分隊長がくだすにしても、団長の存在感だけで、訓練の質がずいぶん変わったものだ。
「どうしたロイド。もうへばったか。若いのに情けないぞ。ノーブル、おまえは力みすぎだ。みなに合わせろ」
ひとりひとりの名を呼び、声をかける。
ようやく、領民たちの顔と名前も、だいぶ覚えてきた。
とはいえ、ふんぞり返って指揮してばかり、というのも性《しょう》に合わない。
人手が必要な場面では、わたしも積極的に作業に加わった。
簡易のスコップで土砂をのけ、石を運び、土をならす。
嵐で倒れてしまった大木をどけるため、ヘインズの指揮のもと、巻きつけた縄をみなで引っ張った。
「よーし、一気に引っ張れ。せーの!」
「よいしょぉー!」
「まだまだ足んねえぞ。気合い入れろおまえら。ほら、もういっちょ!」
「よいしょぉー!」
みなと力を合わせ、声を合わせていると、一体感が湧いてくる。
ようやく村の一員として、自分もなじんできた気がする。
石垣づくりは大工のヘインズの専門分野だが、嵐で荒れた道の周囲の整地は、農夫のエリンズが手際よく指揮していた。
さすが、新耕地開拓のリーダーだけある。
「鈍った道具はこっちにもってこい。片っ端から研《と》いでやる」
そう威勢良く声を張り上げているのは、鍛治師のアクストだ。
「危なっかしくて酔っぱらいに刃物任せられるかよ!」
「バカヤロウ! こちとら、今朝エール酒を一杯やって以来、禁酒中だ!」
「飲んでんじゃねえか!?」
鍛冶仕事に復帰してからも、彼の酒飲みグセはあいかわらずらしい。
「ふふっ、さあ、お励みなさい。あなたたちの行いは天の主もごぞんじよ。これはただの街道補修ではないわ。流した汗の数だけ、御国《みくに》へのきざはしが積み上げられているのよ。あなたの魂が天上へと導かれるよう、祈ってさしあげましょう」
シスター・イライザも、独特な言い回しで男たちをはげましている。
言うなれば、領主であるわたしが地上の権力の象徴なら、シスターの存在は天上の権威の象徴だ。
両者に声をかけられ、張りきらない者など村の中にはいない。
……もっとも、男たちの表情を見ると、イライザに声をかけられて喜んでいるのは、敬虔《けいけん》な心情からばかりとも思えないが。
むっ、ヘインズまで鼻を伸ばして……。
いままさに炊き出し班のリーダーをやってる、彼の奥さんに言いつけてやろうかな。
……まあ、せっかくみんな元気に働いているのだから、ヤボは言うまい。
一方、携行用の鍋、釜を持った村の女たちが、道の端にかまどを作り、炊事《すいじ》の煙をあげていた。
嵐のあとは快晴の日々が続いたおかげで、焚き火には問題がなさそうだった。
主食であるココ芋とミルクの蒸しパンのほか、大麦のオートミール、タマネギやえんどう豆、リーキやキャベツなどの野菜を煮込んだスープ、川魚のパイ包みなどもある。
やはり、街道の修繕はちょっとしたお祭り代わりみたいだ。
「カレン、ココ芋の蒸しパンを一つくれ」
「こっちにも一つ」
「ええ。まだたくさんあります。遠慮なく持っていってください」
診察とやらを終えたカレンも、ほかの女性陣に混じって、よく立ち働いていた。
あいかわらずの無表情ではあったが、積極的に動き回る彼女の姿を見ると、なんとはなく嬉しくなってくる。
「どうだ、カレン。調子は?」
わたしも栄養補給がてら炊事場に近づき、カレンに声をかける。
「ええ、問題ありません。レイリア様も、意外とサマになっていると思います」
「意外とはなんだ、もう! ……けど、張りきりすぎて倒れないでくれよ。忙しくても、きっちり休憩はとるように」
「はいはい、分かっています。レイリア様こそ、調子に乗って岩から足を踏み外したりしないでください」
そんなやくたいもないやり取りをかわしていると、いつの間にか、わたしの横に、一人の男性が立っていた。
見覚えのある顔だ。
木こりのハンズ――カレンの父親だった。
彼はじっと、働く自分の娘に目を向けていた。
「……父さん」
カレンもその視線に気づいて、顔を上げた。
ハンズの生業《なりわい》を考えれば、街道補修のためにやってきても不思議ではない。
事実、彼の手にしている手斧には、嵐で荒れた草木を刈ったあとが残っている。
けど、あまりに唐突な親娘の対面だ。
当事者たちよりも、なんとなくわたしのほうがあせってしまう。
カレンもハンズも、どう接していいか分からないように、しばし互いの顔を見つめ合っていた。
もちろん、わたしもどう振る舞うべきか見当もつかない。
……たぶん、黙って見守るのが正解だと思う。
「カレン。領主様のとこでは、うまくやっているのか?」
「……うん」
「ならいい」
二人がかわした会話はそれだけだった。
現れたときと同じくらいの唐突さで、ハンズはその場を去ろうとする。
わたしは、そんな彼に追いすがって呼びかけた。
「ハンズ」
「領主様か。何か?」
「何か、じゃない。せっかく娘と会ったんだ。もっと、こう……いろいろあるんじゃないか?」
「いや、別に……」
そう否定されてしまえば、親子という関係をよく分かっていないわたしには、何も言えなくなってしまう。
そもそも、さして離れて暮らしているわけでもないのだ。
同じ村のなか、会おうと思えばいつでも会いに行ける距離にいる。
ハンズは小さく肩をすくめ、再び歩き出した。
職人らしい無駄のない動きで、ヘインズの指揮のもと、石垣の補修に戻ってしまう。
わたしとしても、それ以上話はできなかった。
カレンも、父に会ったことなどもう忘れたように、淡々と働いている。
なら、これ以上わたしが気にしてもしかたがない。
わたしも、領主としての仕事に戻るか……。
「レイリアさん、ちょっといいかしら?」
そう思ったら、別の者に呼び止められた。
シスター・イライザだ。
例によって、わたしのことを品定めするような目だった。
目線でうながされ、連れ立って周りに人のいないところに移動する。
「……あの子、変わったわね。あなたのおかげなのかしら?」
イライザは炊き出し班のいるあたりに目をやって言う。
あの子、というのはカレンのことだろう。
「変わった? そうなのか?」
「ええ。あの子のこと、よろしく頼むわ」
まるで保護者のようなその物言いに、なぜか、少し反発心のようなものが湧いてくる。
「シスターどのに頼まれる言われはよくわからないが……。カレンには、わたしが助けられてばかりだ」
「ふぅん……」
「だが、できるかぎりのことはすると約束する」
イライザはしばし、沈黙した。
腕を組んでこちらを見るその表情からは、何を考えているのかまったく読めなかった。
「その約束……忘れないよう、胸にしっかりとどめておいて」
「シスター?」
もっとカレンのことを聞きたかったが、イライザは気まぐれのように話題を変えてきた。
「秋の気配が近づいてきたわね」
「……そうか? わたしにはまだまだ、汗ばむ陽気続きに思えるが……」
「嵐が過ぎれば、秋はもうすぐそこよ。きっと領主様にとっても、忙しい季節となるでしょうね」
それだけ言って、彼女は悠然と歩み去っていった。
もう、わたしのほうなんて見向きもしない。
また働く男たちに声をかけてまわっていた。
……まったくワケが分からなかった。
◇◆◇
その後、ヘインズの見立てどおり、きっちり十日で街道の補修は完了した。
シスター・イライザが姿を見せたのは初日だけだが、わたしとカレンは毎日、現場に足を運んだ。
シスターの言ったとおり、街道の修繕が終わるころにはたしかに、空気に秋の気配が入り混じりはじめた。日が落ちるのも、急に早くなった気がする。
そして、彼女の予言どおり、カナリオ村は忙しい日々を迎えることになる。
けど、その理由については、彼女も予期しなかっただろう。
忙しい――というより、騒然とした、と形容するほうが正しいかもしれない。
これだけ村の者が大勢集まる機会というのも、そう多くはない。
具体的な指示は大工のヘインズにまかせ、わたしは働くみなを鼓舞してまわる。
「急ぐ必要はない。ケガのないよう安全第一で、ヘインズの指示をよく聞いてくれ。街道の修理を終えたら、この場で祝宴といこう」
わたしが脳内で意識したのは、騎士道小説の主人公たちよりも、宮廷騎士団のリーダー、ヴァイスハイト団長の姿だ。
大規模な合同訓練のさい、騎士たちの後ろにどーんとヴァイスハイト団長がかまえ、ひと言、ふた言、声をかけると部隊全体の士気がぐん、と上がる。
具体的な指示は各分隊長がくだすにしても、団長の存在感だけで、訓練の質がずいぶん変わったものだ。
「どうしたロイド。もうへばったか。若いのに情けないぞ。ノーブル、おまえは力みすぎだ。みなに合わせろ」
ひとりひとりの名を呼び、声をかける。
ようやく、領民たちの顔と名前も、だいぶ覚えてきた。
とはいえ、ふんぞり返って指揮してばかり、というのも性《しょう》に合わない。
人手が必要な場面では、わたしも積極的に作業に加わった。
簡易のスコップで土砂をのけ、石を運び、土をならす。
嵐で倒れてしまった大木をどけるため、ヘインズの指揮のもと、巻きつけた縄をみなで引っ張った。
「よーし、一気に引っ張れ。せーの!」
「よいしょぉー!」
「まだまだ足んねえぞ。気合い入れろおまえら。ほら、もういっちょ!」
「よいしょぉー!」
みなと力を合わせ、声を合わせていると、一体感が湧いてくる。
ようやく村の一員として、自分もなじんできた気がする。
石垣づくりは大工のヘインズの専門分野だが、嵐で荒れた道の周囲の整地は、農夫のエリンズが手際よく指揮していた。
さすが、新耕地開拓のリーダーだけある。
「鈍った道具はこっちにもってこい。片っ端から研《と》いでやる」
そう威勢良く声を張り上げているのは、鍛治師のアクストだ。
「危なっかしくて酔っぱらいに刃物任せられるかよ!」
「バカヤロウ! こちとら、今朝エール酒を一杯やって以来、禁酒中だ!」
「飲んでんじゃねえか!?」
鍛冶仕事に復帰してからも、彼の酒飲みグセはあいかわらずらしい。
「ふふっ、さあ、お励みなさい。あなたたちの行いは天の主もごぞんじよ。これはただの街道補修ではないわ。流した汗の数だけ、御国《みくに》へのきざはしが積み上げられているのよ。あなたの魂が天上へと導かれるよう、祈ってさしあげましょう」
シスター・イライザも、独特な言い回しで男たちをはげましている。
言うなれば、領主であるわたしが地上の権力の象徴なら、シスターの存在は天上の権威の象徴だ。
両者に声をかけられ、張りきらない者など村の中にはいない。
……もっとも、男たちの表情を見ると、イライザに声をかけられて喜んでいるのは、敬虔《けいけん》な心情からばかりとも思えないが。
むっ、ヘインズまで鼻を伸ばして……。
いままさに炊き出し班のリーダーをやってる、彼の奥さんに言いつけてやろうかな。
……まあ、せっかくみんな元気に働いているのだから、ヤボは言うまい。
一方、携行用の鍋、釜を持った村の女たちが、道の端にかまどを作り、炊事《すいじ》の煙をあげていた。
嵐のあとは快晴の日々が続いたおかげで、焚き火には問題がなさそうだった。
主食であるココ芋とミルクの蒸しパンのほか、大麦のオートミール、タマネギやえんどう豆、リーキやキャベツなどの野菜を煮込んだスープ、川魚のパイ包みなどもある。
やはり、街道の修繕はちょっとしたお祭り代わりみたいだ。
「カレン、ココ芋の蒸しパンを一つくれ」
「こっちにも一つ」
「ええ。まだたくさんあります。遠慮なく持っていってください」
診察とやらを終えたカレンも、ほかの女性陣に混じって、よく立ち働いていた。
あいかわらずの無表情ではあったが、積極的に動き回る彼女の姿を見ると、なんとはなく嬉しくなってくる。
「どうだ、カレン。調子は?」
わたしも栄養補給がてら炊事場に近づき、カレンに声をかける。
「ええ、問題ありません。レイリア様も、意外とサマになっていると思います」
「意外とはなんだ、もう! ……けど、張りきりすぎて倒れないでくれよ。忙しくても、きっちり休憩はとるように」
「はいはい、分かっています。レイリア様こそ、調子に乗って岩から足を踏み外したりしないでください」
そんなやくたいもないやり取りをかわしていると、いつの間にか、わたしの横に、一人の男性が立っていた。
見覚えのある顔だ。
木こりのハンズ――カレンの父親だった。
彼はじっと、働く自分の娘に目を向けていた。
「……父さん」
カレンもその視線に気づいて、顔を上げた。
ハンズの生業《なりわい》を考えれば、街道補修のためにやってきても不思議ではない。
事実、彼の手にしている手斧には、嵐で荒れた草木を刈ったあとが残っている。
けど、あまりに唐突な親娘の対面だ。
当事者たちよりも、なんとなくわたしのほうがあせってしまう。
カレンもハンズも、どう接していいか分からないように、しばし互いの顔を見つめ合っていた。
もちろん、わたしもどう振る舞うべきか見当もつかない。
……たぶん、黙って見守るのが正解だと思う。
「カレン。領主様のとこでは、うまくやっているのか?」
「……うん」
「ならいい」
二人がかわした会話はそれだけだった。
現れたときと同じくらいの唐突さで、ハンズはその場を去ろうとする。
わたしは、そんな彼に追いすがって呼びかけた。
「ハンズ」
「領主様か。何か?」
「何か、じゃない。せっかく娘と会ったんだ。もっと、こう……いろいろあるんじゃないか?」
「いや、別に……」
そう否定されてしまえば、親子という関係をよく分かっていないわたしには、何も言えなくなってしまう。
そもそも、さして離れて暮らしているわけでもないのだ。
同じ村のなか、会おうと思えばいつでも会いに行ける距離にいる。
ハンズは小さく肩をすくめ、再び歩き出した。
職人らしい無駄のない動きで、ヘインズの指揮のもと、石垣の補修に戻ってしまう。
わたしとしても、それ以上話はできなかった。
カレンも、父に会ったことなどもう忘れたように、淡々と働いている。
なら、これ以上わたしが気にしてもしかたがない。
わたしも、領主としての仕事に戻るか……。
「レイリアさん、ちょっといいかしら?」
そう思ったら、別の者に呼び止められた。
シスター・イライザだ。
例によって、わたしのことを品定めするような目だった。
目線でうながされ、連れ立って周りに人のいないところに移動する。
「……あの子、変わったわね。あなたのおかげなのかしら?」
イライザは炊き出し班のいるあたりに目をやって言う。
あの子、というのはカレンのことだろう。
「変わった? そうなのか?」
「ええ。あの子のこと、よろしく頼むわ」
まるで保護者のようなその物言いに、なぜか、少し反発心のようなものが湧いてくる。
「シスターどのに頼まれる言われはよくわからないが……。カレンには、わたしが助けられてばかりだ」
「ふぅん……」
「だが、できるかぎりのことはすると約束する」
イライザはしばし、沈黙した。
腕を組んでこちらを見るその表情からは、何を考えているのかまったく読めなかった。
「その約束……忘れないよう、胸にしっかりとどめておいて」
「シスター?」
もっとカレンのことを聞きたかったが、イライザは気まぐれのように話題を変えてきた。
「秋の気配が近づいてきたわね」
「……そうか? わたしにはまだまだ、汗ばむ陽気続きに思えるが……」
「嵐が過ぎれば、秋はもうすぐそこよ。きっと領主様にとっても、忙しい季節となるでしょうね」
それだけ言って、彼女は悠然と歩み去っていった。
もう、わたしのほうなんて見向きもしない。
また働く男たちに声をかけてまわっていた。
……まったくワケが分からなかった。
◇◆◇
その後、ヘインズの見立てどおり、きっちり十日で街道の補修は完了した。
シスター・イライザが姿を見せたのは初日だけだが、わたしとカレンは毎日、現場に足を運んだ。
シスターの言ったとおり、街道の修繕が終わるころにはたしかに、空気に秋の気配が入り混じりはじめた。日が落ちるのも、急に早くなった気がする。
そして、彼女の予言どおり、カナリオ村は忙しい日々を迎えることになる。
けど、その理由については、彼女も予期しなかっただろう。
忙しい――というより、騒然とした、と形容するほうが正しいかもしれない。
0
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
神様のミスで女に転生したようです
結城はる
ファンタジー
34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。
いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。
目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。
美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい
死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。
気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。
ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。
え……。
神様、私女になってるんですけどーーーー!!!
小説家になろうでも掲載しています。
URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」
異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい
ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。
強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。
ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!
退屈な人生を歩んでいたおっさんが異世界に飛ばされるも無自覚チートで無双しながらネットショッピングしたり奴隷を買ったりする話
菊池 快晴
ファンタジー
無難に生きて、真面目に勉強して、最悪なブラック企業に就職した男、君内志賀(45歳)。
そんな人生を歩んできたおっさんだったが、異世界に転生してチートを授かる。
超成熟、四大魔法、召喚術、剣術、魔力、どれをとっても異世界最高峰。
極めつけは異世界にいながら元の世界の『ネットショッピング』まで。
生真面目で不器用、そんなおっさんが、奴隷幼女を即購入!?
これは、無自覚チートで無双する真面目なおっさんが、元の世界のネットショッピングを楽しみつつ、奴隷少女と異世界をマイペースに旅するほんわか物語です。
転生幼女具現化スキルでハードな異世界生活
高梨
ファンタジー
ストレス社会、労働社会、希薄な社会、それに揉まれ石化した心で唯一の親友を守って私は死んだ……のだけれども、死後に閻魔に下されたのは願ってもない異世界転生の判決だった。
黒髪ロングのアメジストの眼をもつ美少女転生して、
接客業後遺症の無表情と接客業の武器営業スマイルと、勝手に進んで行く周りにゲンナリしながら彼女は異世界でくらします。考えてるのに最終的にめんどくさくなって突拍子もないことをしでかして周りに振り回されると同じくらい周りを振り回します。
中性パッツン氷帝と黒の『ナンでも?』できる少女の恋愛ファンタジー。平穏は遙か彼方の代物……この物語をどうぞ見届けてくださいませ。
無表情中性おかっぱ王子?、純粋培養王女、オカマ、下働き大好き系国王、考え過ぎて首を落としたまま過ごす医者、女装メイド男の娘。
猫耳獣人なんでもござれ……。
ほの暗い恋愛ありファンタジーの始まります。
R15タグのように15に収まる範囲の描写がありますご注意ください。
そして『ほの暗いです』
ズボラ通販生活
ice
ファンタジー
西野桃(にしのもも)35歳の独身、オタクが神様のミスで異世界へ!貪欲に通販スキル、時間停止アイテムボックス容量無限、結界魔法…さらには、お金まで貰う。商人無双や!とか言いつつ、楽に、ゆるーく、商売をしていく。淋しい独身者、旦那という名の奴隷まで?!ズボラなオバサンが異世界に転移して好き勝手生活する!
悠々自適な転生冒険者ライフ ~実力がバレると面倒だから周りのみんなにはナイショです~
こばやん2号
ファンタジー
とある大学に通う22歳の大学生である日比野秋雨は、通学途中にある工事現場の事故に巻き込まれてあっけなく死んでしまう。
それを不憫に思った女神が、異世界で生き返る権利と異世界転生定番のチート能力を与えてくれた。
かつて生きていた世界で趣味で読んでいた小説の知識から、自分の実力がバレてしまうと面倒事に巻き込まれると思った彼は、自身の実力を隠したまま自由気ままな冒険者をすることにした。
果たして彼の二度目の人生はうまくいくのか? そして彼は自分の実力を隠したまま平和な異世界生活をおくれるのか!?
※この作品はアルファポリス、小説家になろうの両サイトで同時配信しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる