恋心≒愛

ほしのしずく

文字の大きさ
上 下
1 / 1

恋心≒愛

しおりを挟む
僕は佐藤隆之《さとうたかゆき》38歳。

母子家庭に生まれて、下には2歳下の弟と5歳下の妹がいる。

もう中年だが、日々どうにか過ぎゆく年月に逆らいながら、過ごしている何処にでもいるおじさんだ。

そんな僕には死ぬまで、忘れたくない気持ちがある。

それは恋心。

恋心と聞くと、ただ男女が本能にかられて子孫繁栄の為に……なんてこという解釈もあることだろう。

ですが、今回お話させて頂く恋心は少し違うのです。
いや、人によっては同じじゃないか? なんて思われるかも知れません。

それでも今一度、恋心について考えて頂けると嬉しいです。

では、どうぞ。



🌟🌟🌟



あれは僕が5歳の頃、家庭の事情で私立の幼稚園から、保育所へ転園した日のこと。

幼稚園から保育所に転園したことは、幼い自分にとって、とても大きな変化で気を張っていたのを今でもはっきりと覚えています。

それはそうですよね。

周囲の子たちは、赤ちゃんの頃から知り合いでお友達。
でも、僕には友達はおろか、話す相手すらいなかったのですから。

これは子供だからこその、仲間内の絆の強さと残酷さといったものでしょうか?

もし、これが3歳くらいでしたら、まだ周囲に溶け込めたのかも知れません。

ですが、5歳となるとしっかり自分たちを認識しており、あとから来た僕のことは仲間とは違う外から来た子といった見方をしていたのだと思います。

実際、僕以外の子供たち同士は、名前で呼び合い僕だけ「佐藤くん」や「佐藤」などの苗字呼びでした。

それでも、僕は元々負けず嫌いだった為、かけっこなどで必死に人気を得ようと頑張ります。

とはいうものの、そう簡単に上手くいくことはなく。

かけっこで運動場の走る方向が違ったり、保育所にくるまでしたことがなかったドッジボールのルールを知らなかったりなど、そんな保育所ならではのルールに戸惑い、間違ったことをよく笑われてしまっていました。

かなしいものですよね。

本人は至って本気だったのですが……。

それでも、僕は踏ん張って過ごしていきます。

弟や妹にカッコいい姿を見せたい。

ひとりで僕を育ててくれている母に心配をかけたくない。などの理由で。

今思うと、当時の自分の方が打たれ強かったような気もします……うんうん。

今なら、しっかりと「出来ないものはできません!」という自信があります。

なんと言っても、社会の荒波を乗り越えてきたおじさんですからね。

出来ないことを「できる」と言ってしまうことの恐ろしさは身を持って理解しています。

だというのに、幼き日の僕は「できる!」と言ってしまいます。

そうやって、気を張りながら過ごしていた保育所生活であることが起きました。

それは、先生からの「自分たちで縄跳びの縄を作りましょう」というお話でした。

この保育所では年長組になると、紅白の布地で自分の体の大きさにあった縄跳びを作るというイベントが存在していたのです。

ここで素直な子であれば、「せんせいつくったことがないのでわかりません」と言えばいいのですが、当時の僕は絵に描いたような意地っ張りで、カッコつけでした。

なので何も言わず、他の子供たちと同じように「できます!」元気よく返事をしてしまいます。

今、思うとその縄は作りは簡単なものでした。

それは紅と白の布地できた紐をそれぞれ1本ずつ用意し、それらを捻りながら互い違いに重ね合わせて1本の縄にしていく単純な作業。

しかし、経験の無い作業でしたので、戸惑っていました。

(できるってこたえちゃったけど……できるかな……でも、やってみないとわからないよね……)


そして、その後。


お昼寝を終えてから、一斉に作業を始めました。

「せんせーい! できたから、あそんできていいですか?」
「わたしもー!」
「ぼくもー!」
「オレもできた!」
「はい、皆さん出来ていますね! その縄跳びを持って運動場に行って下さいー!」

先生の言葉を受けた子供達は元気よく返事をして、1人、また1人と順番に運動場に出ていきます。

「じゃあ、いってきまーす!」
「せんせいもきてねー」
「まってるからなー」

その光景を見た、当時の僕はこんな事を考えていました。

(なんで、うまくむすべないの……わかんないよ。これじゃまた、なかまはずれになっちゃう)



🌟🌟🌟



そして、日が傾きワックスと木の香りがする教室の中。

少し前まで、僕を見守っていた先生も運動場に向かった大多数の子供たちの面倒を見る為に教室をあとにしていました。

そんな誰も居なくなったこの場所で、僕は1人、さみしく縄跳びの縄を編み続けます。

(はやく……はやくしないと……ひとりぼっちだ)

早く結ぶ為にと、慌てて編み続けますが、なかなか上手くいきませんでした。

それは元々、器用ではなく、蝶々結びなどもできなかったので、こういった作業は苦手なのも起因していたのかも知れません。

ただ、そのせいで焦ってしまい心臓の脈が速くなり徐々に胸が痛くなっていきます。

(ど、どうしよううまくいかない……)

この状況を誰かに助けてほしくて……でも、その一言が出てきませんでした。

それは僕の性格が意地っ張りで、カッコつけだったからでしょう。

(だれか……おしえてよ……わかんないよ)

すると、教室の外から誰かが向かってくる足音が聞こえてきました。

そして、僕が教室の入口に視線を向けると、女の子が立っていました。

その子は、とても可愛くて面倒見がいい、森永璃子《もりながりこ》ちゃん。

誰にでも平等に接する姿に、男女を問わず同じ組の子たちからも、人気な子。

その子は、僕が泣きそうになっているのを見ると、何も言葉を発することなく、傍に来て上手くいかなった縄を手際良く編んでいきます。

この間、彼女は僕に話し掛けてくれました。

「ちゃんとできないことは、できないといわないとだめだよ」

という言葉をです。

その後も何かを言ってくれたはずなのですが……当時の僕は、颯爽登場した璃子ちゃんに心を奪われてしまい覚えているのは、その一言と屈託なく笑みを浮かべる明るい表情だけ。

これが、僕の心が奪われた最初の恋となりました。



🌟🌟🌟



そして、その心奪った璃子ちゃんはというと――。

今も屈託のない笑顔を浮かべています。

それは教室ではなく、一緒に住まう家の玄関で。

そこでおじさんになったというのに、相変わらず意地っ張りで、カッコつけな僕へと同じ言葉を掛けています。

とはいえ、初めに言ったように社会の荒波を乗り越えてきたおじさんですからね。

少しはマシになっています。

もちろん、それは彼女が口酸っぱく言い続けてくれたおかげですが――。

「今日は、遅いんですよね?」
「うん、ちょっと頼み事あるしね」
「あのね? たかちゃん、出来ないはできないってちゃんと言うんだよ?」
「うん……わかってるよ! もう子供じゃないんだから」
「うふふ、ならいいけど!」
「――う、うん」

その隣には、僕に似た意地っ張りでカッコつけな息子の勇里《ゆうり》と、彼女に似た屈託のない笑顔を浮かべる娘の有希《ゆき》も同じことを口にしています。

「パパ、だめだよ?」
「めっ、ですよ!」
「ふふっ、そうだな……ありがとう! 気をつけるよ!」
「そうですね! みんな心配しているのでお願いしますね」
「うん……うっし! んじゃ、いってきまーす!」
「はーい! 気をつけてー!」
「はやく……かえってきてね」
「ゆうき、ねないでまってる!」
「はいよー!」

そして、僕はその背に今でも恋い焦がれる妻と、家族の声を受けて家を出ていく。

そんな日々を過ごしています。

だから、僕はあの日の出来事と、今に至るまでのこの胸を叩く痛み。

そして、心を踊らせた日々の全てを。

恋心を。

忘れるわけがないのです。

ずっと。

あの日の恋心が全てに繋がり、今があるのだから。
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

佐賀ロン
2024.04.20 佐賀ロン

出来ないことは出来ないと言うんだよ、と教えてくれた存在に恋をした…とってもときめきました…

ほしのしずく
2024.04.20 ほしのしずく

佐賀ロンさん、感想ありがとうございます✨
きっと、こういうの些細な気遣いにときめくのかな〜?
みたいな想像をして綴りました✨

ときめいて頂き嬉しいです✨💓‪✨

解除

あなたにおすすめの小説

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

誰の代わりに愛されているのか知った私は優しい嘘に溺れていく

矢野りと
恋愛
彼がかつて愛した人は私の知っている人だった。 髪色、瞳の色、そして後ろ姿は私にとても似ている。 いいえ違う…、似ているのは彼女ではなく私だ。望まれて嫁いだから愛されているのかと思っていたけれども、それは間違いだと知ってしまった。 『私はただの身代わりだったのね…』 彼は変わらない。 いつも優しい言葉を紡いでくれる。 でも真実を知ってしまった私にはそれが嘘だと分かっているから…。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。