6 / 31
事件録2-2
しおりを挟む
現場に着いた平端は、ひとまず自宅周辺を見て回った。被害者の家は昭和風情で、とことん『田舎のおばあちゃんの家』という趣を感じさせる。ただ、家主であるヨシ子は数年前に脳梗塞で麻痺が残った。その生活に合わせるために取り付けたと思われる、手すりやスロープがどこか浮いて見えた。
平端が自宅周辺を見て回っている時に、近所に住むと言う女性が話しかけてきた。聞けば、ヨシ子が寝たきりになる前まではよく、ハイキングや旅行をした仲だと言う。
「寝たきりの状態になってからは、お会いになりました?」
「ええ、そりゃ時間を見てはお邪魔してましたよ。お孫さんもできた子でねぇ、私ゃ気にしなくていいよって言うんだけど、毎回お茶持ってきてくれて。愛想も良かったし、ヨシ子さんのこと、本当に大事に介護してて…」
その後も何やらもごもご話し続けるが、平端は別の方に興味を持った。
「ね、ねぇ、おばあさん、ヨシ子さんのお孫さんにも会ったことあるんだよね、最後に会ったのはいつ?」
「さぁー、いつだったか…、ああ、そうだ。それが最後だったかは忘れちゃったけども、最近うちで採れた野菜を持っていってねぇ。その時にもお孫さんが、丁寧にありがとうございますって受け取ってくれたのを覚えてるよ。」
「その時、おばあさんには、何も話してませんでした?何と言うか、そのー、体がしんどい、とか。」
「いんやぁ、そんなことは言ってなかった気がするねぇ。」
「そっか…」
平端は、毎回家に顔を出していた仲の人間であれば、何か誠に変化があったことを感じ取ってはいないかと思ったが、よくよく考えれば、ストレスを表に出すまいとする真面目な人間であれば、変化を見せることはないだろう、と考えた。
近所の知人と名乗る老人と別れ、平端は家の中に入った。まず入った部屋は、犯行現場となったヨシ子の寝室。鑑識がテキパキと証拠集めに勤しんでいる。ヨシ子が使っていたと思われるベッドは、長年使い込まれた形跡があるものの、布団のシーツや枕などは清潔な状態に保たれていた。
(ここで、あのおばあちゃんが殺された、か…)
指紋を残さないよう、手袋をして布団に触れてみる。すると、先ほどまで取調室で孫の側で佇んでいたヨシ子が、悲しげな表情で表れた。思念は、懐かしむような暖かさ、そして、悲痛なまでの悲しみがひしひしと伝わってくる。
(犯行現場でこの表情、思念…。やっぱり、あのお孫さんがやっちゃったのかなぁ。)
犯行現場に残された物に触れるたび、ヨシ子の思念が伝わり、平端は居た堪れなくなって、一先ず部屋を後にする。
(寝たきりにさえならなければ、こんなことにはならなかったのに、って気持ちが強いんだろうな。何か、悲しくなってくるなぁ…)
犯行現場から出ると、台所やお手洗いに向かう廊下につながる。廊下からは庭が一望でき、ヨシ子が生前に育てていたと思われる植物や、物干し竿がかかっていた。
平端は何気なく廊下を歩いていると、台所に着く前にもう一つ部屋があることに気づいた。
(ここは……、何の部屋だろ?)
部屋には、タンスや引き出し、そして既に亡くなっているヨシ子の夫の仏壇があった。
(介護もしながら、おじいちゃんの仏間の掃除とかもしてたのかな。大変だったろうなぁ…。)
部屋を覗き見て、一通り見て回ろうと足を踏み入れたその時。
(……!?おばあちゃん…?え、何だろ、この思念…)
先ほどまで、穏やかで一方で悲しげな思念を振り撒いていたヨシ子が、急激な恨みの思念を発していた。その顔には、今まで浮かべていた優しげな表情とは一変して、怒りに駆られたものになった。いきなりの変化に、平端は背筋が凍ったが、この変化を見過ごすことはできない。
(……なんだろ、この部屋に何かあるの…?)
おばあちゃん、ごめんね、と一言心の中で断りを入れ、部屋に足を踏み入れる。だが、一見しても入った部屋に変わったものは見当たらない。
(おじいちゃんの仏壇は、ちゃんと手入れされてる。埃一つかぶってない。仏壇を蔑ろにされて怒ってる、とかではなさそう…?)
仏壇の対面にあるのは、洋服ダンスと5段ある引き出し。平端はまず、洋服ダンスを開けて中を覗いてみる。しかし、服は整然と並べられ、特段変わった様子はなかった。強いて言えば、並べられている洋服は、それなりな値段の高価な洋服だ、というところか。
(結構お金持ちだったのかな。倒れるまではよく旅行にも行ってたってことだったし…)
洋服を探りながら観察していると、洋服ダンスの奥に、見るからに高価そうな箱が何個か置かれていた。
(なんだろ、アクセサリー類を入れておく箱かな…?)
箱の一つを手に取り、開けてみる。中にはネックレスが入っており、綺麗な宝石が光に照らされてキラキラと反射していた。
(大事に保管されてる…。おばあちゃんの大切な物だったんだ。おじいちゃんからのプレゼント、とかかな。)
平端は慎重に箱を戻し、洋服ダンスを閉じた。次は隣にある引き出し。そのうちの一つを開けると、そこにはまた、いくつかのアクセサリー類が大切に並べられていた。だが、中身を観察してみると、平端はある違和感に気づいた。
(……?何個か、無くなってる…?いや、おばあちゃんが手元に置いておくために出してあるものがある?)
平端は、引き出しの前でうーん…と考え始めた。ここにあるのは、それなりに高価なアクセサリー類。どれも整然と並べられ、大切に保管されていることが見てとれる。ただ、その内のいくつかは抜き取られた様に空間が開いている。
(おばあちゃんは、寝たきりになってから認知能力は低下してた。そんな人が、手元で保管するために、わざわざ引き出しから出す…?)
横を見ると、変わらず怒りの思念を振り撒くヨシ子。
(おばあちゃん、何があったの…?)
心の中で問いかけるが、ヨシ子はひたすら怒りの思念を漂わせる。
(金銭管理から、家の中のものの管理もお孫さんがしてたのよね。何か知ってるかも…)
平端は引き出しを元に戻し、犯行現場を飛び出して取調室にいる誠のもとに戻ることにした。
平端が自宅周辺を見て回っている時に、近所に住むと言う女性が話しかけてきた。聞けば、ヨシ子が寝たきりになる前まではよく、ハイキングや旅行をした仲だと言う。
「寝たきりの状態になってからは、お会いになりました?」
「ええ、そりゃ時間を見てはお邪魔してましたよ。お孫さんもできた子でねぇ、私ゃ気にしなくていいよって言うんだけど、毎回お茶持ってきてくれて。愛想も良かったし、ヨシ子さんのこと、本当に大事に介護してて…」
その後も何やらもごもご話し続けるが、平端は別の方に興味を持った。
「ね、ねぇ、おばあさん、ヨシ子さんのお孫さんにも会ったことあるんだよね、最後に会ったのはいつ?」
「さぁー、いつだったか…、ああ、そうだ。それが最後だったかは忘れちゃったけども、最近うちで採れた野菜を持っていってねぇ。その時にもお孫さんが、丁寧にありがとうございますって受け取ってくれたのを覚えてるよ。」
「その時、おばあさんには、何も話してませんでした?何と言うか、そのー、体がしんどい、とか。」
「いんやぁ、そんなことは言ってなかった気がするねぇ。」
「そっか…」
平端は、毎回家に顔を出していた仲の人間であれば、何か誠に変化があったことを感じ取ってはいないかと思ったが、よくよく考えれば、ストレスを表に出すまいとする真面目な人間であれば、変化を見せることはないだろう、と考えた。
近所の知人と名乗る老人と別れ、平端は家の中に入った。まず入った部屋は、犯行現場となったヨシ子の寝室。鑑識がテキパキと証拠集めに勤しんでいる。ヨシ子が使っていたと思われるベッドは、長年使い込まれた形跡があるものの、布団のシーツや枕などは清潔な状態に保たれていた。
(ここで、あのおばあちゃんが殺された、か…)
指紋を残さないよう、手袋をして布団に触れてみる。すると、先ほどまで取調室で孫の側で佇んでいたヨシ子が、悲しげな表情で表れた。思念は、懐かしむような暖かさ、そして、悲痛なまでの悲しみがひしひしと伝わってくる。
(犯行現場でこの表情、思念…。やっぱり、あのお孫さんがやっちゃったのかなぁ。)
犯行現場に残された物に触れるたび、ヨシ子の思念が伝わり、平端は居た堪れなくなって、一先ず部屋を後にする。
(寝たきりにさえならなければ、こんなことにはならなかったのに、って気持ちが強いんだろうな。何か、悲しくなってくるなぁ…)
犯行現場から出ると、台所やお手洗いに向かう廊下につながる。廊下からは庭が一望でき、ヨシ子が生前に育てていたと思われる植物や、物干し竿がかかっていた。
平端は何気なく廊下を歩いていると、台所に着く前にもう一つ部屋があることに気づいた。
(ここは……、何の部屋だろ?)
部屋には、タンスや引き出し、そして既に亡くなっているヨシ子の夫の仏壇があった。
(介護もしながら、おじいちゃんの仏間の掃除とかもしてたのかな。大変だったろうなぁ…。)
部屋を覗き見て、一通り見て回ろうと足を踏み入れたその時。
(……!?おばあちゃん…?え、何だろ、この思念…)
先ほどまで、穏やかで一方で悲しげな思念を振り撒いていたヨシ子が、急激な恨みの思念を発していた。その顔には、今まで浮かべていた優しげな表情とは一変して、怒りに駆られたものになった。いきなりの変化に、平端は背筋が凍ったが、この変化を見過ごすことはできない。
(……なんだろ、この部屋に何かあるの…?)
おばあちゃん、ごめんね、と一言心の中で断りを入れ、部屋に足を踏み入れる。だが、一見しても入った部屋に変わったものは見当たらない。
(おじいちゃんの仏壇は、ちゃんと手入れされてる。埃一つかぶってない。仏壇を蔑ろにされて怒ってる、とかではなさそう…?)
仏壇の対面にあるのは、洋服ダンスと5段ある引き出し。平端はまず、洋服ダンスを開けて中を覗いてみる。しかし、服は整然と並べられ、特段変わった様子はなかった。強いて言えば、並べられている洋服は、それなりな値段の高価な洋服だ、というところか。
(結構お金持ちだったのかな。倒れるまではよく旅行にも行ってたってことだったし…)
洋服を探りながら観察していると、洋服ダンスの奥に、見るからに高価そうな箱が何個か置かれていた。
(なんだろ、アクセサリー類を入れておく箱かな…?)
箱の一つを手に取り、開けてみる。中にはネックレスが入っており、綺麗な宝石が光に照らされてキラキラと反射していた。
(大事に保管されてる…。おばあちゃんの大切な物だったんだ。おじいちゃんからのプレゼント、とかかな。)
平端は慎重に箱を戻し、洋服ダンスを閉じた。次は隣にある引き出し。そのうちの一つを開けると、そこにはまた、いくつかのアクセサリー類が大切に並べられていた。だが、中身を観察してみると、平端はある違和感に気づいた。
(……?何個か、無くなってる…?いや、おばあちゃんが手元に置いておくために出してあるものがある?)
平端は、引き出しの前でうーん…と考え始めた。ここにあるのは、それなりに高価なアクセサリー類。どれも整然と並べられ、大切に保管されていることが見てとれる。ただ、その内のいくつかは抜き取られた様に空間が開いている。
(おばあちゃんは、寝たきりになってから認知能力は低下してた。そんな人が、手元で保管するために、わざわざ引き出しから出す…?)
横を見ると、変わらず怒りの思念を振り撒くヨシ子。
(おばあちゃん、何があったの…?)
心の中で問いかけるが、ヨシ子はひたすら怒りの思念を漂わせる。
(金銭管理から、家の中のものの管理もお孫さんがしてたのよね。何か知ってるかも…)
平端は引き出しを元に戻し、犯行現場を飛び出して取調室にいる誠のもとに戻ることにした。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
死験場
紅羽 もみじ
ミステリー
出口のない部屋にそれぞれ閉じ込められた7人の男女。
試験官と名乗る謎の人物。
7人がこの部屋から出たければ、試験官から指名され、出題される問題に正解しなければならない。
正解できなければ、想像を絶する罰=死。
試験官から出されるヒントは一つ。
「生きたければ、自身の罪を晒し出せ。」
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
孤島の洋館と死者の証言
葉羽
ミステリー
高校2年生の神藤葉羽は、学年トップの成績を誇る天才だが、恋愛には奥手な少年。彼の平穏な日常は、幼馴染の望月彩由美と過ごす時間によって色付けされていた。しかし、ある日、彼が大好きな推理小説のイベントに参加するため、二人は不気味な孤島にある古びた洋館に向かうことになる。
その洋館で、参加者の一人が不審死を遂げ、事件は急速に混沌と化す。葉羽は推理の腕を振るい、彩由美と共に事件の真相を追い求めるが、彼らは次第に精神的な恐怖に巻き込まれていく。死者の霊が語る過去の真実、参加者たちの隠された秘密、そして自らの心の中に潜む恐怖。果たして彼らは、事件の謎を解き明かし、無事にこの恐ろしい洋館から脱出できるのか?
カフェ・シュガーパインの事件簿
山いい奈
ミステリー
大阪長居の住宅街に佇むカフェ・シュガーパイン。
個性豊かな兄姉弟が営むこのカフェには穏やかな時間が流れる。
だが兄姉弟それぞれの持ち前の好奇心やちょっとした特殊能力が、巻き込まれる事件を解決に導くのだった。
一輪の廃墟好き 第一部
流川おるたな
ミステリー
僕の名前は荒木咲一輪(あらきざきいちりん)。
単に好きなのか因縁か、僕には廃墟探索という変わった趣味がある。
年齢25歳と社会的には完全な若造であるけれど、希少な探偵家業を生業としている歴とした個人事業者だ。
こんな風変わりな僕が廃墟を探索したり事件を追ったりするわけだが、何を隠そう犯人の特定率は今のところ百発百中100%なのである。
年齢からして担当した事件の数こそ少ないものの、特定率100%という素晴らしい実績を残せた秘密は僕の持つ特別な能力にあった...
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。
金無一千万の探偵譜
きょろ
ミステリー
年齢四十歳。派手な柄シャツに、四六時中煙草の煙をふかす男。名を「金無 一千万(かねなし いちま)」
目つきと口の悪さ、更にその横柄な態度を目の当たりにすれば、誰も彼が「探偵」だとは思うまい。
本人ですら「探偵」だと名乗った事は一度もないのだから。
しかしそんな彼、金無一千万は不思議と事件を引寄せる星の元にでも生まれたのだろうか、彼の周りでは奇妙難解の事件が次々に起こる。
「金の存在が全て――」
何よりも「金」を愛する金無一千万は、その見た目とは対照的に、非凡な洞察力、観察力、推理力によって次々と事件を解決していく。その姿はまさに名探偵――。
だが、本人は一度も「探偵」と名乗った覚えはないのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる