上 下
5 / 31

事件録2-1

しおりを挟む
 昔はよく、林檎を買ってあげていた。
 8等分にして、皮を剥いて。
 あの子は、林檎の皮は苦手だったから。
 剥くのは大変だったけれど、嬉しそうに食べてる姿を見たら、苦労になんて感じなかったわ。
 あの子…あの子は……、今どうしてるかしら。

「現代社会の課題だな、悲しいこったよ。」

 塚本は、取調室のマジックミラー越しに呟いた。
 取調室には、聴取をしている刑事と、項垂れる容疑者。聴取をしている刑事も、容疑者に同情するところがあるのか、雰囲気はどこか重い空気になっていた。
 平端も、その様子を見ているが、容疑者の隣に一人の老女が立っているのを見つめ、うーんと考え込んでいる。

 事件はある一軒家で起こった。被害者の古川ヨシ子は、85歳。数年前に脳梗塞により体に麻痺が残り、ほぼ寝たきりの状態だった。脳梗塞になるまでは、年齢に相応しくないほどの活発さがあったが、麻痺が残り、ベッドに寝たきりになってからは、急速に認知にも影響が出ていたそうだ。
 容疑者は、古川誠。被害者の孫にあたる。大学卒業後、民間企業に入社したが、不況の煽りを受けて解雇され、その後は職も見つからなかった。見かねた両親は、誠の祖母の介護をさせ、ほぼ住み込みの状態で世話をしていたと言う。だが、介護のストレスが溜まり続け、祖母を殺して自分も死のうとしたところ、自身は死ぬことができず、警察に出頭してきたとのことだった。

「さすがに今回は、お前の出番はないだろ。」
「んー、まぁ、そうですかね……」

 塚本は、平端の返答に歯切れの悪さを感じた。

「出頭してきて、取り調べも素直に受けてるんだ、引っかかるところなんて何もないだろ。」
「前回の時よりは…そうですね。」

 前回、と言うのは、とある高校で起こった、自死と思われていた女子生徒が、教諭の手によって殺されていた事件のことだ。あの時は、女子生徒の並々ならぬ思念を感じ、平端はその真相に迫ろうと躍動した。その結果、教諭の過剰反応を引き出し、ついに女子生徒を殺害したと容疑を認めたのだった。

「被害者のおばあさん、ずっと介護を受けてたんですよね、お孫さんの。」
「そうだな、働き口が見つかるまでは、介護を頼まれていたようだ。」
「お孫さんとおばあさんの関係も、悪くはなさそうでしたよね。というか、おばあさんめっちゃ心配そうにお孫さんのそばに立ってますよ。」
「お前、あんまりここでそういうことを言うな…」

 塚本に注意を受けつつも、平端は容疑者の側に立つヨシ子の霊が、孫に向けている思念の判別がつかずに頭を傾げていた。

(介護で負担をかけていたことを気にかけてるのかな…、認知に影響とはいえ、時々会話は成り立ったりしてたみたいだし、その瞬間に疲れ切ったお孫さんの顔見て、申し訳ないなぁとか考えてたりしたら、おかしくはないのよね。)

 塚本の言うように、現代社会の課題が生み出した悲しい事件…、そう平端も思いかけていたその時、誠の首に痣が浮かんでいるところに着目した。

「容疑者は、被害者を殺した後、自分も死のうとしてたんでしたっけ。それってどんな方法で?」
「首の痣見りゃわかんだろ、首吊りだよ。」
「じゃあ、その首を絞めてた紐は、容疑者の重みに耐え切れずに切れた、と。」
「と言うよりは、始めは窒息感を耐え抜こうとしてたんだが、いつの間にか地面に足ついて生き延びてたんだと。」

 ふーん…と生返事をして、再び誠のそばに立つヨシ子を見る。平端が見た時と変わらず、触れられない肩に触れ、まるで子どもをあやすかのように摩ろうとする…、『孫を可愛がるおばあちゃん』の姿がそこにあった。

「私、ちょっと現場見てきますねー」
「またお前は…」

 塚本は腕時計を見て、平端に忠告する。

「まだ鑑識がいるからな、絶対に…」
「現場を荒らすんじゃねぇぞ、でしょ、わーかってますって。」

 平端は振り向きもせずにひらひらと手を振り、取調室から飛び出した。

(今回の件は、何にも出てこないかもしれないな。そうなったら、あのおばあちゃんどこに行くんだろ…。孫の処遇が決まったら、落ち着いてくれるかな。)

 平端が見る霊たちは、大抵何かに恨みや怒りを持って現場や霊の思い入れが強い場所に表れる。平端は霊たちの思念を感じ取っては、犯人逮捕、もしくは事件解決のたびに安心して成仏(平端的には『落ち着く』と表現)する。
 しかし、今回の被害者は、今の見立て通りなら、平端にしてやれることは何もない。ただ、無理心中に失敗してしまった孫の処遇が決まるまで、粛々と仕事を進めるまでだ。

(あんまりこんなことないから、あのおばあちゃんに何もしてやれなくて歯痒いなぁ…。まぁ、まずはもう一回、現場洗ってみますか。)

 平端は車のエンジンをかけ、現場となった一軒家に向けて出発した。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

とある女の身の上話

紅羽 もみじ
ミステリー
主人公の岡田ひろみは、夫と幼稚園に入園する息子の3人暮らし。ひろみの教育方針で夫を説得し、息子を私立の幼稚園に通わせることにした。入園後には、保護者同士のつながり、いわゆるママ友との交友もできていく。そんな折、1人のママ友からの一言で、ひろみの人生は少しずつ変化していくこととなる。変化した先で待っているひろみの運命とは。

残響鎮魂歌(レクイエム)

葉羽
ミステリー
天才高校生、神藤葉羽は幼馴染の望月彩由美と共に、古びた豪邸で起きた奇妙な心臓発作死の謎に挑む。被害者には外傷がなく、現場にはただ古いレコード盤が残されていた。葉羽が調査を進めるにつれ、豪邸の過去と「時間音響学」という謎めいた技術が浮かび上がる。不可解な現象と幻聴に悩まされる中、葉羽は過去の惨劇と現代の死が共鳴していることに気づく。音に潜む恐怖と、記憶の迷宮が彼を戦慄の真実へと導く。

天使さんと悪魔くん

遊霊
ミステリー
キュートで笑顔が素敵な 天使さんと、いつも無感情でトゲトゲしてる 悪魔くんと普通な人間 同助のキズナの物語.... ある日突然主人公の一心同助(ドースケって呼んで)の家に天使さんと悪魔くんが訪ねてきた。 異次元からやってきた天使さんと悪魔くんは現世に居場所がなく仕方なくたまたま見かけた同助の家に居候することに。 困る同助はこのまま外にいたら何をしでかすか分からない二人を仕方なく受け入れる。 天使さんと悪魔くんは無事元の世界へ帰ることができるのか....? ※R15 全文がピエロで愚かです。

「鏡像のイデア」 難解な推理小説

葉羽
ミステリー
豪邸に一人暮らしする天才高校生、神藤葉羽(しんどう はね)。幼馴染の望月彩由美との平穏な日常は、一枚の奇妙な鏡によって破られる。鏡に映る自分は、確かに自分自身なのに、どこか異質な存在感を放っていた。やがて葉羽は、鏡像と現実が融合する禁断の現象、「鏡像融合」に巻き込まれていく。時を同じくして街では異形の存在が目撃され、空間に歪みが生じ始める。鏡像、異次元、そして幼馴染の少女。複雑に絡み合う謎を解き明かそうとする葉羽の前に、想像を絶する恐怖が待ち受けていた。

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

死験場

紅羽 もみじ
ミステリー
出口のない部屋にそれぞれ閉じ込められた7人の男女。 試験官と名乗る謎の人物。 7人がこの部屋から出たければ、試験官から指名され、出題される問題に正解しなければならない。 正解できなければ、想像を絶する罰=死。 試験官から出されるヒントは一つ。 「生きたければ、自身の罪を晒し出せ。」

影蝕の虚塔 - かげむしばみのきょとう -

葉羽
ミステリー
孤島に建つ天文台廃墟「虚塔」で相次ぐ怪死事件。被害者たちは皆一様に、存在しない「何か」に怯え、精神を蝕まれて死に至ったという。天才高校生・神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に島を訪れ、事件の謎に挑む。だが、彼らを待ち受けていたのは、常識を覆す恐るべき真実だった。歪んだ視界、錯綜する時間、そして影のように忍び寄る「異形」の恐怖。葉羽は、科学と論理を武器に、目に見えない迷宮からの脱出を試みる。果たして彼は、虚塔に潜む戦慄の謎を解き明かし、彩由美を守り抜くことができるのか? 真実の扉が開かれた時、予測不能のホラーが読者を襲う。

アサシンのキング

ミステリー
経験豊富な暗殺者は、逃亡中に不死鳥の再生を無意識に引き起こし、人生が劇的に変わる。闇と超自然の世界の間で、新たな力を駆使して生き延びなければならない。

処理中です...