5 / 31
事件録2-1
しおりを挟む
昔はよく、林檎を買ってあげていた。
8等分にして、皮を剥いて。
あの子は、林檎の皮は苦手だったから。
剥くのは大変だったけれど、嬉しそうに食べてる姿を見たら、苦労になんて感じなかったわ。
あの子…あの子は……、今どうしてるかしら。
「現代社会の課題だな、悲しいこったよ。」
塚本は、取調室のマジックミラー越しに呟いた。
取調室には、聴取をしている刑事と、項垂れる容疑者。聴取をしている刑事も、容疑者に同情するところがあるのか、雰囲気はどこか重い空気になっていた。
平端も、その様子を見ているが、容疑者の隣に一人の老女が立っているのを見つめ、うーんと考え込んでいる。
事件はある一軒家で起こった。被害者の古川ヨシ子は、85歳。数年前に脳梗塞により体に麻痺が残り、ほぼ寝たきりの状態だった。脳梗塞になるまでは、年齢に相応しくないほどの活発さがあったが、麻痺が残り、ベッドに寝たきりになってからは、急速に認知にも影響が出ていたそうだ。
容疑者は、古川誠。被害者の孫にあたる。大学卒業後、民間企業に入社したが、不況の煽りを受けて解雇され、その後は職も見つからなかった。見かねた両親は、誠の祖母の介護をさせ、ほぼ住み込みの状態で世話をしていたと言う。だが、介護のストレスが溜まり続け、祖母を殺して自分も死のうとしたところ、自身は死ぬことができず、警察に出頭してきたとのことだった。
「さすがに今回は、お前の出番はないだろ。」
「んー、まぁ、そうですかね……」
塚本は、平端の返答に歯切れの悪さを感じた。
「出頭してきて、取り調べも素直に受けてるんだ、引っかかるところなんて何もないだろ。」
「前回の時よりは…そうですね。」
前回、と言うのは、とある高校で起こった、自死と思われていた女子生徒が、教諭の手によって殺されていた事件のことだ。あの時は、女子生徒の並々ならぬ思念を感じ、平端はその真相に迫ろうと躍動した。その結果、教諭の過剰反応を引き出し、ついに女子生徒を殺害したと容疑を認めたのだった。
「被害者のおばあさん、ずっと介護を受けてたんですよね、お孫さんの。」
「そうだな、働き口が見つかるまでは、介護を頼まれていたようだ。」
「お孫さんとおばあさんの関係も、悪くはなさそうでしたよね。というか、おばあさんめっちゃ心配そうにお孫さんのそばに立ってますよ。」
「お前、あんまりここでそういうことを言うな…」
塚本に注意を受けつつも、平端は容疑者の側に立つヨシ子の霊が、孫に向けている思念の判別がつかずに頭を傾げていた。
(介護で負担をかけていたことを気にかけてるのかな…、認知に影響とはいえ、時々会話は成り立ったりしてたみたいだし、その瞬間に疲れ切ったお孫さんの顔見て、申し訳ないなぁとか考えてたりしたら、おかしくはないのよね。)
塚本の言うように、現代社会の課題が生み出した悲しい事件…、そう平端も思いかけていたその時、誠の首に痣が浮かんでいるところに着目した。
「容疑者は、被害者を殺した後、自分も死のうとしてたんでしたっけ。それってどんな方法で?」
「首の痣見りゃわかんだろ、首吊りだよ。」
「じゃあ、その首を絞めてた紐は、容疑者の重みに耐え切れずに切れた、と。」
「と言うよりは、始めは窒息感を耐え抜こうとしてたんだが、いつの間にか地面に足ついて生き延びてたんだと。」
ふーん…と生返事をして、再び誠のそばに立つヨシ子を見る。平端が見た時と変わらず、触れられない肩に触れ、まるで子どもをあやすかのように摩ろうとする…、『孫を可愛がるおばあちゃん』の姿がそこにあった。
「私、ちょっと現場見てきますねー」
「またお前は…」
塚本は腕時計を見て、平端に忠告する。
「まだ鑑識がいるからな、絶対に…」
「現場を荒らすんじゃねぇぞ、でしょ、わーかってますって。」
平端は振り向きもせずにひらひらと手を振り、取調室から飛び出した。
(今回の件は、何にも出てこないかもしれないな。そうなったら、あのおばあちゃんどこに行くんだろ…。孫の処遇が決まったら、落ち着いてくれるかな。)
平端が見る霊たちは、大抵何かに恨みや怒りを持って現場や霊の思い入れが強い場所に表れる。平端は霊たちの思念を感じ取っては、犯人逮捕、もしくは事件解決のたびに安心して成仏(平端的には『落ち着く』と表現)する。
しかし、今回の被害者は、今の見立て通りなら、平端にしてやれることは何もない。ただ、無理心中に失敗してしまった孫の処遇が決まるまで、粛々と仕事を進めるまでだ。
(あんまりこんなことないから、あのおばあちゃんに何もしてやれなくて歯痒いなぁ…。まぁ、まずはもう一回、現場洗ってみますか。)
平端は車のエンジンをかけ、現場となった一軒家に向けて出発した。
8等分にして、皮を剥いて。
あの子は、林檎の皮は苦手だったから。
剥くのは大変だったけれど、嬉しそうに食べてる姿を見たら、苦労になんて感じなかったわ。
あの子…あの子は……、今どうしてるかしら。
「現代社会の課題だな、悲しいこったよ。」
塚本は、取調室のマジックミラー越しに呟いた。
取調室には、聴取をしている刑事と、項垂れる容疑者。聴取をしている刑事も、容疑者に同情するところがあるのか、雰囲気はどこか重い空気になっていた。
平端も、その様子を見ているが、容疑者の隣に一人の老女が立っているのを見つめ、うーんと考え込んでいる。
事件はある一軒家で起こった。被害者の古川ヨシ子は、85歳。数年前に脳梗塞により体に麻痺が残り、ほぼ寝たきりの状態だった。脳梗塞になるまでは、年齢に相応しくないほどの活発さがあったが、麻痺が残り、ベッドに寝たきりになってからは、急速に認知にも影響が出ていたそうだ。
容疑者は、古川誠。被害者の孫にあたる。大学卒業後、民間企業に入社したが、不況の煽りを受けて解雇され、その後は職も見つからなかった。見かねた両親は、誠の祖母の介護をさせ、ほぼ住み込みの状態で世話をしていたと言う。だが、介護のストレスが溜まり続け、祖母を殺して自分も死のうとしたところ、自身は死ぬことができず、警察に出頭してきたとのことだった。
「さすがに今回は、お前の出番はないだろ。」
「んー、まぁ、そうですかね……」
塚本は、平端の返答に歯切れの悪さを感じた。
「出頭してきて、取り調べも素直に受けてるんだ、引っかかるところなんて何もないだろ。」
「前回の時よりは…そうですね。」
前回、と言うのは、とある高校で起こった、自死と思われていた女子生徒が、教諭の手によって殺されていた事件のことだ。あの時は、女子生徒の並々ならぬ思念を感じ、平端はその真相に迫ろうと躍動した。その結果、教諭の過剰反応を引き出し、ついに女子生徒を殺害したと容疑を認めたのだった。
「被害者のおばあさん、ずっと介護を受けてたんですよね、お孫さんの。」
「そうだな、働き口が見つかるまでは、介護を頼まれていたようだ。」
「お孫さんとおばあさんの関係も、悪くはなさそうでしたよね。というか、おばあさんめっちゃ心配そうにお孫さんのそばに立ってますよ。」
「お前、あんまりここでそういうことを言うな…」
塚本に注意を受けつつも、平端は容疑者の側に立つヨシ子の霊が、孫に向けている思念の判別がつかずに頭を傾げていた。
(介護で負担をかけていたことを気にかけてるのかな…、認知に影響とはいえ、時々会話は成り立ったりしてたみたいだし、その瞬間に疲れ切ったお孫さんの顔見て、申し訳ないなぁとか考えてたりしたら、おかしくはないのよね。)
塚本の言うように、現代社会の課題が生み出した悲しい事件…、そう平端も思いかけていたその時、誠の首に痣が浮かんでいるところに着目した。
「容疑者は、被害者を殺した後、自分も死のうとしてたんでしたっけ。それってどんな方法で?」
「首の痣見りゃわかんだろ、首吊りだよ。」
「じゃあ、その首を絞めてた紐は、容疑者の重みに耐え切れずに切れた、と。」
「と言うよりは、始めは窒息感を耐え抜こうとしてたんだが、いつの間にか地面に足ついて生き延びてたんだと。」
ふーん…と生返事をして、再び誠のそばに立つヨシ子を見る。平端が見た時と変わらず、触れられない肩に触れ、まるで子どもをあやすかのように摩ろうとする…、『孫を可愛がるおばあちゃん』の姿がそこにあった。
「私、ちょっと現場見てきますねー」
「またお前は…」
塚本は腕時計を見て、平端に忠告する。
「まだ鑑識がいるからな、絶対に…」
「現場を荒らすんじゃねぇぞ、でしょ、わーかってますって。」
平端は振り向きもせずにひらひらと手を振り、取調室から飛び出した。
(今回の件は、何にも出てこないかもしれないな。そうなったら、あのおばあちゃんどこに行くんだろ…。孫の処遇が決まったら、落ち着いてくれるかな。)
平端が見る霊たちは、大抵何かに恨みや怒りを持って現場や霊の思い入れが強い場所に表れる。平端は霊たちの思念を感じ取っては、犯人逮捕、もしくは事件解決のたびに安心して成仏(平端的には『落ち着く』と表現)する。
しかし、今回の被害者は、今の見立て通りなら、平端にしてやれることは何もない。ただ、無理心中に失敗してしまった孫の処遇が決まるまで、粛々と仕事を進めるまでだ。
(あんまりこんなことないから、あのおばあちゃんに何もしてやれなくて歯痒いなぁ…。まぁ、まずはもう一回、現場洗ってみますか。)
平端は車のエンジンをかけ、現場となった一軒家に向けて出発した。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
死験場
紅羽 もみじ
ミステリー
出口のない部屋にそれぞれ閉じ込められた7人の男女。
試験官と名乗る謎の人物。
7人がこの部屋から出たければ、試験官から指名され、出題される問題に正解しなければならない。
正解できなければ、想像を絶する罰=死。
試験官から出されるヒントは一つ。
「生きたければ、自身の罪を晒し出せ。」
時雨荘
葉羽
ミステリー
時雨荘という静かな山間の別荘で、著名な作家・鳴海陽介が刺殺される事件が発生する。高校生の天才探偵、葉羽は幼馴染の彩由美と共に事件の謎を解明するために動き出す。警察の捜査官である白石涼と協力し、葉羽は容疑者として、鳴海の部下桐生蓮、元恋人水無月花音、ビジネスパートナー九条蒼士の三人に注目する。
調査を進める中で、葉羽はそれぞれの容疑者が抱える嫉妬や未練、過去の関係が事件にどのように影響しているのかを探る。特に、鳴海が残した暗号が事件の鍵になる可能性があることに気づいた葉羽は、容疑者たちの言動や行動を鋭く観察し、彼らの心の奥に隠された感情を読み解く。
やがて、葉羽は九条が鳴海を守るつもりで殺害したことを突き止める。嫉妬心と恐怖が交錯し、事件を引き起こしたのだった。九条は告白し、鳴海の死の背後にある複雑な人間関係と感情の絡まりを明らかにする。
事件が解決した後、葉羽はそれぞれの登場人物が抱える痛みや後悔を受け止めながら、自らの探偵としての成長を誓う。鳴海の思いを胸に、彼は新たな旅立ちを迎えるのだった。
孤島の洋館と死者の証言
葉羽
ミステリー
高校2年生の神藤葉羽は、学年トップの成績を誇る天才だが、恋愛には奥手な少年。彼の平穏な日常は、幼馴染の望月彩由美と過ごす時間によって色付けされていた。しかし、ある日、彼が大好きな推理小説のイベントに参加するため、二人は不気味な孤島にある古びた洋館に向かうことになる。
その洋館で、参加者の一人が不審死を遂げ、事件は急速に混沌と化す。葉羽は推理の腕を振るい、彩由美と共に事件の真相を追い求めるが、彼らは次第に精神的な恐怖に巻き込まれていく。死者の霊が語る過去の真実、参加者たちの隠された秘密、そして自らの心の中に潜む恐怖。果たして彼らは、事件の謎を解き明かし、無事にこの恐ろしい洋館から脱出できるのか?
カフェ・シュガーパインの事件簿
山いい奈
ミステリー
大阪長居の住宅街に佇むカフェ・シュガーパイン。
個性豊かな兄姉弟が営むこのカフェには穏やかな時間が流れる。
だが兄姉弟それぞれの持ち前の好奇心やちょっとした特殊能力が、巻き込まれる事件を解決に導くのだった。
一輪の廃墟好き 第一部
流川おるたな
ミステリー
僕の名前は荒木咲一輪(あらきざきいちりん)。
単に好きなのか因縁か、僕には廃墟探索という変わった趣味がある。
年齢25歳と社会的には完全な若造であるけれど、希少な探偵家業を生業としている歴とした個人事業者だ。
こんな風変わりな僕が廃墟を探索したり事件を追ったりするわけだが、何を隠そう犯人の特定率は今のところ百発百中100%なのである。
年齢からして担当した事件の数こそ少ないものの、特定率100%という素晴らしい実績を残せた秘密は僕の持つ特別な能力にあった...
引きこもり名探偵、倫子さんの10分推理シリーズ
針ノ木みのる
ミステリー
不労所得の末、引きこもり生活を実現した倫子さん。だが、元上司である警察官に恩がある為仕方なく捜査協力をする。持ち合わせの資料と情報だけで事件を読み解き、事件を解決へと導く、一事件10分で読み切れる短編推理小説。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる