39 / 55
2章 呪いの首輪と呪いのおパンツ
呪いの首輪の手掛かり⑤
しおりを挟む
リビアに救済されたあと、おっさんを引き連れて店から出た。店主を警察に突き出しても良かったけど、私の存在がばれる方が面倒だということで、あのまま放置してきた。一応、おっさんが命の確認をしたけど、気絶しているだけで死んではいないと。
だからと言って人を殺す気で殴った感触が消えるわけでも、治るわけでも、正当化されるわけでもない。
店を出るときに握られたリビアの手が、微かに震えていた。顔色をうかがうとやはり良いとはいえなかった。
助けてくれてありがとうと声をかけるべきだと思う。でもその言葉はおっさんによってかき消された。
「いやはやあと少し遅ければ大惨事でしたな」
お前のマントの下が一番大惨事だと教えてやりたいけど、リビアの気持ちを察して自重した。
「さすがネコ様にお仕えするリビア殿ですな。迷いのない見事な一撃、感服しました」
一番話題にしちゃいけないことを平然と出せる辺り、やっぱりこのおっさんは空気の読めない変態だ。
「どこかで鍛えていたのですかな」
「兄貴に」
リビアの答えはそこで終わった。苦虫を噛み潰したような顔付きになってたから、今のは聞かなかったことにしよう。ジョニーのこと、家族のこと、リビアには地雷が多すぎる。記憶のない私が人のことをどうこう言えないけど。
あまり多くのことは話さず、というか話せる内容じゃないので、おっさんを連れて宿へ帰る。
ジョニーはやっぱり居なかった。きっと図書館の隅っこで本でも読んでるんだろう。あの人ああ見えて勤勉家だ。
「そんで、あんたは何を知ってるわけ」
一応客人のおっさんをソファーに座らせるなり、リビアが本題を突きつける。
「真実を知り、それを受け継いだ。父や祖父、ご先祖様から伝わる役目を守っている」
「その、あんたの役目ってなに。こいつに関わる事なんだろ。教えてくれよ」
「我が家は代々お猫様に仕える騎士だ」
「代々、ね。まるでこいつがずっと生きてるみてぇな言い草だな」
「何そのいきなりのチート設定。この低いIQで不死身でしたーってオチとか失笑もんなんだけど。何も学べないアホな脳ミソが暴露されるだけなんだけど」
「不死身で脳ミソバカとか救いようのないアホネコだよな。どんだけ歴史を学ばねぇんだよ」
私とリビアが「プークスクス」とバカにして笑うと、おっさんは目を見開いて驚いていた。
「……驚いた。ネコ様ならまだしも、何も知らずにネコ様に仕えてるのか。そんなことでよく今まで生きてこられたな。ネコ様に関わった人間は始末されるというのに」
「はいはい。そういうボケとかもう要らないから」
「真面目に話せよ。時間がもったいないだろ。俺たち、暇じゃねぇんだよ」
「いや、本当の事なのだが……」
おっさんを見る限り嘘をついてるように思えないけど、どう考えても不死身設定は無理があると思う。だからリビアと冷めた目を送ると、おっさんが肩をすくめた。
「証拠とかないわけ?」
「わたしの屋敷にある。当時の事を書いてある父の日記が」
「それが本物だっていう証拠がないだろ。しょせん日記だ、どうにでも書けるし」
「……きっと何を言っても、何を見せても信じてもらえないのだろうな」
「さすがに不死身設定を信じるのは無理だよ」
「ネコ様も信じてくださらないのですね」
困った顔で見られても私も困った。でもこれ以上話しても、信じて信じないの水掛け論。どん詰まりってやつだ。ほんとか嘘かを調べるには、私の記憶を戻すことが一番なんだけど。
それを開けたくないと、心が叫ぶ。
それから逃げたいと、心が泣いてる。
何も聞きたくないと、知りたくないと、心が苦しんでる。
何があったんだろう。
心がズタズタになるほど、一体何が……
あのとき……
アノトキ、ワタシガ
「いっ!?」
繋いであったままのリビアの手が、私の手を力一杯握りしめた。余計なことをしたリビアを睨むと、これまた意地悪そうな顔をしている。
「お前バカなんだからあんまり深く考えんなよ」
なるほど、記憶の蓋が開きそうになってたから閉じてくれたのね。それはありがたいけど、それにしても……
「一言余計」
「真面目に考えたってアホな事にしかならねぇんだからさ」
「二言余計」
「ほんっとアホだよな、何で出来てんの、その脳ミソ」
「三言余計!」
余計なことしか言わないリビアを軽く突き飛ばすと、「元気そうで何より」と何でもない顔で言ってのけた。
「……むっ、かわいくない男ね。女の子の慰め方も知らないんだから。だからリビアはモテないんだよ」
「へーへー」
「でも、ありがとう。……さっきも、助けてくれてありがとう」
リビアの返事はなかった。でもまた繋がれた手に想いを感じる。ほんっと素直じゃない男だ。
「ネコ様、記憶を取り戻すつもりが……」
「その事で話がある」
おっさんの話を遮ってリビアが話を続けた。
「あんたの話が本当だとしたら、こいつの記憶ってのは、俺たちの想像よりも酷いもんなんだろ?」
「……ああ、壮絶であろうな」
「だったら、こいつが自分の記憶と向き合えるようになるまで、待っててくれねぇか?今は……多分、受け入れられねぇと思う」
リビアの提案におっさんは眉を潜めた。次に私を見て「あなたはどう思われるか?」と聞いてきた。
私は、私の知らない心は……
「昔のこと……知りたくない」
これを【逃げ】というのだろう。でも逃げたって思われても、情けない、弱いって思われてもいい。
私は、今、今が、欲しい。
今しか、要らない。
「分かりました。ネコ様がそのように命じるのであれば、わたしはそれに従うのみです。許可をいただくまで何も喋りませんのでご安心を」
「案外簡単に引くんだな」
「向き合うべきときは必ず訪れます。そのとき今の決断を後悔されぬよう。嘆いても、全てはネコ様のお決めになったことですから」
「まるで脅しだな」
「ええ、脅しです。それでもネコ様は逃げるのでしょう?……脅しの一つも言わんとやっとられんのですよ」
おっさんは立ち上がると一枚の紙と封筒を渡してきた。住所と地図が書いた紙と、封筒にはご丁寧にやたらと豪華な封蝋印まで押されている。
「覚悟が決まりましたら、わたしの屋敷においでください。これはその時のための地図と通行証です。通行証はそれまで開けないでください」
「……これは……」
これを受け取ると、いつか必ず向き合う事になるんじゃないかと不安になる。まるで嫌な未来を予約してるみたいだ。
だったらこんなの要らないと、手紙を返す前に、おっさんが片ひざを床について頭を下げた。
「今のあなたに未来をどうこうすることもできません。ですが、そのときは、必ず、やって来ます。嫌でもすぐに来るのです。……あなた様の願いを叶えるために、……いつまでもお待ちしております。それでは、また」
おっさんはマントを翻しこの場から去っていった。めちゃくちゃええかっこしい的な感じのことを言ってたけど、片ひざを着いたとき、マントの隙間から竿が見えて、ああこのおっさん全裸だったわと思うと、何一つ頭に入ってこなかった。
「ねぇねぇ、リビアさん」
「なんだよ」
「あのおっさんも呪われてんじゃないのかな」
「ネコに?」
「ううん、マントに」
「いや、つーかさ……」
「ん?」
「マントの丈をもっと長くすれば問題解決だと思う」
「何で膝丈なんだろうね」
「見せたいからじゃね?」
「アレを?」
「アレを」
「ただの変態じゃねぇかああああ!!」
私の叫びが宿に響いた。数分後、ぶちギレた宿屋の店主が部屋までやって来て、ジョニーが帰ってくるまでずっと説教を食らってた。
「……これも、……わたしの役目ですぞ」
その裏で、骨董屋の店主が殺されたことを知らずに。
私が生きることは、誰かが死ぬこと、誰かがその手を汚していると知らずに。
何も、知らずに。
何も、知らないから。
私はずっと、今が、幸せだった。
だからと言って人を殺す気で殴った感触が消えるわけでも、治るわけでも、正当化されるわけでもない。
店を出るときに握られたリビアの手が、微かに震えていた。顔色をうかがうとやはり良いとはいえなかった。
助けてくれてありがとうと声をかけるべきだと思う。でもその言葉はおっさんによってかき消された。
「いやはやあと少し遅ければ大惨事でしたな」
お前のマントの下が一番大惨事だと教えてやりたいけど、リビアの気持ちを察して自重した。
「さすがネコ様にお仕えするリビア殿ですな。迷いのない見事な一撃、感服しました」
一番話題にしちゃいけないことを平然と出せる辺り、やっぱりこのおっさんは空気の読めない変態だ。
「どこかで鍛えていたのですかな」
「兄貴に」
リビアの答えはそこで終わった。苦虫を噛み潰したような顔付きになってたから、今のは聞かなかったことにしよう。ジョニーのこと、家族のこと、リビアには地雷が多すぎる。記憶のない私が人のことをどうこう言えないけど。
あまり多くのことは話さず、というか話せる内容じゃないので、おっさんを連れて宿へ帰る。
ジョニーはやっぱり居なかった。きっと図書館の隅っこで本でも読んでるんだろう。あの人ああ見えて勤勉家だ。
「そんで、あんたは何を知ってるわけ」
一応客人のおっさんをソファーに座らせるなり、リビアが本題を突きつける。
「真実を知り、それを受け継いだ。父や祖父、ご先祖様から伝わる役目を守っている」
「その、あんたの役目ってなに。こいつに関わる事なんだろ。教えてくれよ」
「我が家は代々お猫様に仕える騎士だ」
「代々、ね。まるでこいつがずっと生きてるみてぇな言い草だな」
「何そのいきなりのチート設定。この低いIQで不死身でしたーってオチとか失笑もんなんだけど。何も学べないアホな脳ミソが暴露されるだけなんだけど」
「不死身で脳ミソバカとか救いようのないアホネコだよな。どんだけ歴史を学ばねぇんだよ」
私とリビアが「プークスクス」とバカにして笑うと、おっさんは目を見開いて驚いていた。
「……驚いた。ネコ様ならまだしも、何も知らずにネコ様に仕えてるのか。そんなことでよく今まで生きてこられたな。ネコ様に関わった人間は始末されるというのに」
「はいはい。そういうボケとかもう要らないから」
「真面目に話せよ。時間がもったいないだろ。俺たち、暇じゃねぇんだよ」
「いや、本当の事なのだが……」
おっさんを見る限り嘘をついてるように思えないけど、どう考えても不死身設定は無理があると思う。だからリビアと冷めた目を送ると、おっさんが肩をすくめた。
「証拠とかないわけ?」
「わたしの屋敷にある。当時の事を書いてある父の日記が」
「それが本物だっていう証拠がないだろ。しょせん日記だ、どうにでも書けるし」
「……きっと何を言っても、何を見せても信じてもらえないのだろうな」
「さすがに不死身設定を信じるのは無理だよ」
「ネコ様も信じてくださらないのですね」
困った顔で見られても私も困った。でもこれ以上話しても、信じて信じないの水掛け論。どん詰まりってやつだ。ほんとか嘘かを調べるには、私の記憶を戻すことが一番なんだけど。
それを開けたくないと、心が叫ぶ。
それから逃げたいと、心が泣いてる。
何も聞きたくないと、知りたくないと、心が苦しんでる。
何があったんだろう。
心がズタズタになるほど、一体何が……
あのとき……
アノトキ、ワタシガ
「いっ!?」
繋いであったままのリビアの手が、私の手を力一杯握りしめた。余計なことをしたリビアを睨むと、これまた意地悪そうな顔をしている。
「お前バカなんだからあんまり深く考えんなよ」
なるほど、記憶の蓋が開きそうになってたから閉じてくれたのね。それはありがたいけど、それにしても……
「一言余計」
「真面目に考えたってアホな事にしかならねぇんだからさ」
「二言余計」
「ほんっとアホだよな、何で出来てんの、その脳ミソ」
「三言余計!」
余計なことしか言わないリビアを軽く突き飛ばすと、「元気そうで何より」と何でもない顔で言ってのけた。
「……むっ、かわいくない男ね。女の子の慰め方も知らないんだから。だからリビアはモテないんだよ」
「へーへー」
「でも、ありがとう。……さっきも、助けてくれてありがとう」
リビアの返事はなかった。でもまた繋がれた手に想いを感じる。ほんっと素直じゃない男だ。
「ネコ様、記憶を取り戻すつもりが……」
「その事で話がある」
おっさんの話を遮ってリビアが話を続けた。
「あんたの話が本当だとしたら、こいつの記憶ってのは、俺たちの想像よりも酷いもんなんだろ?」
「……ああ、壮絶であろうな」
「だったら、こいつが自分の記憶と向き合えるようになるまで、待っててくれねぇか?今は……多分、受け入れられねぇと思う」
リビアの提案におっさんは眉を潜めた。次に私を見て「あなたはどう思われるか?」と聞いてきた。
私は、私の知らない心は……
「昔のこと……知りたくない」
これを【逃げ】というのだろう。でも逃げたって思われても、情けない、弱いって思われてもいい。
私は、今、今が、欲しい。
今しか、要らない。
「分かりました。ネコ様がそのように命じるのであれば、わたしはそれに従うのみです。許可をいただくまで何も喋りませんのでご安心を」
「案外簡単に引くんだな」
「向き合うべきときは必ず訪れます。そのとき今の決断を後悔されぬよう。嘆いても、全てはネコ様のお決めになったことですから」
「まるで脅しだな」
「ええ、脅しです。それでもネコ様は逃げるのでしょう?……脅しの一つも言わんとやっとられんのですよ」
おっさんは立ち上がると一枚の紙と封筒を渡してきた。住所と地図が書いた紙と、封筒にはご丁寧にやたらと豪華な封蝋印まで押されている。
「覚悟が決まりましたら、わたしの屋敷においでください。これはその時のための地図と通行証です。通行証はそれまで開けないでください」
「……これは……」
これを受け取ると、いつか必ず向き合う事になるんじゃないかと不安になる。まるで嫌な未来を予約してるみたいだ。
だったらこんなの要らないと、手紙を返す前に、おっさんが片ひざを床について頭を下げた。
「今のあなたに未来をどうこうすることもできません。ですが、そのときは、必ず、やって来ます。嫌でもすぐに来るのです。……あなた様の願いを叶えるために、……いつまでもお待ちしております。それでは、また」
おっさんはマントを翻しこの場から去っていった。めちゃくちゃええかっこしい的な感じのことを言ってたけど、片ひざを着いたとき、マントの隙間から竿が見えて、ああこのおっさん全裸だったわと思うと、何一つ頭に入ってこなかった。
「ねぇねぇ、リビアさん」
「なんだよ」
「あのおっさんも呪われてんじゃないのかな」
「ネコに?」
「ううん、マントに」
「いや、つーかさ……」
「ん?」
「マントの丈をもっと長くすれば問題解決だと思う」
「何で膝丈なんだろうね」
「見せたいからじゃね?」
「アレを?」
「アレを」
「ただの変態じゃねぇかああああ!!」
私の叫びが宿に響いた。数分後、ぶちギレた宿屋の店主が部屋までやって来て、ジョニーが帰ってくるまでずっと説教を食らってた。
「……これも、……わたしの役目ですぞ」
その裏で、骨董屋の店主が殺されたことを知らずに。
私が生きることは、誰かが死ぬこと、誰かがその手を汚していると知らずに。
何も、知らずに。
何も、知らないから。
私はずっと、今が、幸せだった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
騎士団長の欲望に今日も犯される
シェルビビ
恋愛
ロレッタは小さい時から前世の記憶がある。元々伯爵令嬢だったが両親が投資話で大失敗し、没落してしまったため今は平民。前世の知識を使ってお金持ちになった結果、一家離散してしまったため前世の知識を使うことをしないと決意した。
就職先は騎士団内の治癒師でいい環境だったが、ルキウスが男に襲われそうになっている時に助けた結果纏わりつかれてうんざりする日々。
ある日、お地蔵様にお願いをした結果ルキウスが全裸に見えてしまった。
しかし、二日目にルキウスが分身して周囲から見えない分身にエッチな事をされる日々が始まった。
無視すればいつかは収まると思っていたが、分身は見えていないと分かると行動が大胆になっていく。
文章を付け足しています。すいません
悪役令嬢は王太子の妻~毎日溺愛と狂愛の狭間で~
一ノ瀬 彩音
恋愛
悪役令嬢は王太子の妻になると毎日溺愛と狂愛を捧げられ、
快楽漬けの日々を過ごすことになる!
そしてその快感が忘れられなくなった彼女は自ら夫を求めるようになり……!?
※この物語はフィクションです。
R18作品ですので性描写など苦手なお方や未成年のお方はご遠慮下さい。
「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。
木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。
因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。
そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。
彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。
晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。
それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。
幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。
二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。
カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。
こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる