43 / 59
第4章 生きることは、守られること
第3話 刑事ふたたび
しおりを挟む
【真視点】
遅刻をすれば、聖子先生の弾丸チョークの餌食になってしまう。
そのだけは絶対に避けるため、朝食は取らず玄関を飛び出すと、早速行く手を阻まれた。
門扉の前に黒い乗用車が停車していたのだ。見知った顔の男女が車に凭れるようにしてこちらを見ている。
オレに気がつくと男の方が気さくに手のひらを見せた。
「おはよう、真君。久しぶり、元気だったかい?」
中学生に間違われ、警察に補導されたときに、しつこい少年係の刑事からオレを助けてくれた三田村さんとそのバディの安藤さんだった。
人懐っこい笑みを浮かべる三田村さんに対して、安藤さんは相変わらずの無表情で眉ひとつ微動だにしない。表情筋が完全に凍り付いている。「氷の軍曹」。真之助が面白がってつけたあだ名を思い出した。
なぜ、二人が家の前にいるのだろうと不思議に思ったとき、昨夜、加奈が言い放った言葉が電流のように駆け抜けた。
『一昨日、警察の人が家に来たんだって。おじいちゃんの事件を再捜査するって』
警察の人ーー。
まだ真之助が怨霊のふりをしていた頃だった。あとを追い駆けまわされ、命からがらやっとの思いで帰宅したとき、玄関には確か「ばあちゃんの客人」のものと思われる靴が並んでいた。
一足は羽化に失敗したカブトムシのようなヨレヨレの革靴、そして、もう一足は女性に人気のあるスニーカー。
二人の足元に目を落とせば、あのとき三和土にあった靴をそれぞれ履いているではないか。
加奈はオレの急所を正確に突くために、じいちゃんの「事故」を、いつもあえて「事件」と表現する。しかし、今回再捜査すると言ったのは、あながち嘘ではないのかもしれない。
威嚇するハリネズミがトゲを逆立てるように、警戒心が一気に毛穴から噴き出した。「これ以上近づいたらトゲで刺すからな」と警告をするつもりで三田村さんに向き合った。
「久しぶりと言っても、一昨日会ったばかりですよ」
トゲを帯びた物言いに三田村さんは苦笑する。
「朝は苦手かい? ご機嫌斜めだね」
「オレに何か用ですか? こっちは遅刻寸前なんですけど」
「それじゃあ、手短に話そうか。一昨日、キミは職質を受けたときに嘘の住所を教えたね。それで興味を持って真君のことを少し調べさせてもらったんだ。キミ、崎山孝志さんのお孫さんなんだね。そんなに俺たちと関わり合いになりたくなかったかい?」
三田村さんの口調にはオレを咎めるような色は滲んでいなかった。むしろ、穏やかで紳士的だ。しかし、これは表向きの態度かもしれないと気を引き締める。
「じいちゃんのことでいろいろと勘繰られるのが嫌だったから嘘の住所を言いました。でも、あれって任意ですよね。オレは何かの罪に問われるんですか?」
「なかなか言うねえ。ただ単に俺の好奇心が刺激されたんだよ」
「好奇心?」
「そ。個人的な興味、さ」
三田村さんは無精ひげを撫でてから、試すような視線をオレへ向けた。挑発されているのだとわかり、何か言葉を返さなければと脳内の引き出しを開けたとき、
「あの、私の個人的な興味ですが。もしかすると、三田村サンはBLに興味がおありなのでは?」
唐突に割っていった感情の乗らない声が、三田村さんの出鼻を挫いた。安藤さんが挙手をしている。
「……安藤、キミね。いきなり誤解を生むようなことを言うんじゃないよ」
否定する三田村さんに安藤さんはぐんぐん迫った。
「火のない所に煙は立たぬ、と言います。どうなんですか、興味があるんですか、ないんですか。期待していいんですか、ダメなんですか。ハッキリしてください」
「期待って……落ち着け、安藤。火のないところに勝手に火を放ったのはキミの方だ。俺が興味あるわけないだろうよ」
「いいえ、三田村サンは暗に匂わせていました。声が裏返っているのが何よりの証拠です」
「そんな」
二人はまるで猫と猫に追いつめられたネズミのようだった。
無表情で一歩ずつ確実に距離を詰める安藤さんと、怯えの滲んだ表情で後ずさる三田村さん。勝負の行方は火を見るよりも明らかだ。安藤さんが三田村さんの鼻先にズイッと顔を寄せたとき、決着はついた。
三田村さんが地面に尻もちをつくと、安藤さんは満足したのか仕事を終えた殺し屋のようにあっさりと引き上げて、オレの目の前に立った。圧倒的な安藤さんの雰囲気に飲み込まれ、思わずたじろぐが、安藤さんは逃がすまいとして、オレの肩にグッと手を乗せた。女性にしてはかなりの力だ。
「崎山クン。アナタ、三田村サンに気をつけた方がいいみたい。狙われているわ。これは忠告」
んなアホな。
ほとんど強引に話をまとめる安藤さんは、物語の結末で慌てて帳尻を合わせる三文小説のように無理があったが、そこで異論を唱えるほどの勇気は持ち合わせていなかった。
「……はい、気をつけます」
安藤さんの圧力に根負けして、無理やり顎を引かされたと言っていい。骨の髄まで凍らす寒風が通り過ぎて行った……。
帰り際、三田村さんは運転席から憔悴しきった顔を出した。こちらが気の毒になるほど無理やり笑みを張り付けている。
「大事なことが後回しになって悪かったね。本当はキミのおじいさんのことで話があったんだ」
「再捜査の話ですか?」
「そのことも含めて、ゆっくり話そう。夕方、桜並木駅で待っているよ」
そして、三田村さんは前方に顔を戻すとおもむろに胸ポケットからタバコを取り出した。節くれだった指で一本引き抜き、咥えようとしたところ、助手席から張り手のような勇ましい声が飛ぶ。
「車内禁煙です」
「平成が懐かしいよ」
「今は令和ですよ。後ろを振り返ってばかりではちっとも前に進めませんから、早く車を出してください」
刑事二人を乗せた覆面パトカーが嵐のように走り去ると、息苦しさを伴う不安が心のど真ん中に居座っていた。
放課後、三田村さんたちに会うべきか、否か。正直、すぐに答えは出そうにない。
じいちゃんの話に興味がないと言ったら嘘になるが、三田村さんの話があまりにも漠然としていて要領を得ず、真意がわからなかったからだ。
わからないからこそ不安は大きく膨れ上がる。
じいちゃんの事案が再捜査される件は家族を代表して、すでに、ばあちゃんに伝えられていることであるし、わざわざ、刑事が自ら出向いてオレに話をする必要性を感じないのだ。そもそも二人は現在、聖子先生が巻き込まれた通り魔事件の担当ではなかったか。
三田村さんが冗談で言ったように「個人的な興味」に則って動いているとすれば話は別だが、バディの安藤さんがいる限り、まず許さないだろう。するとこれは警察の意向か。
再捜査が始まれば、オレがあの日、じいちゃんに吐いた呪いの呪文が再び白日の下にさらされるのは必至だ。
まさか、二人は呪いの呪文を唱えた容疑でオレを逮捕するために現れたのだとしたら?
仮にもしそうならば、じいちゃんを死に追いやった罪の意識から少しは解放されるというものだが、残念ながらそんな話は今まで耳にしたことがない。丑の刻、藁人形に五寸釘を何本打ち込もうとも、他人を呪った容疑で警察に逮捕されることはないのだから。
あれこれ考えを巡らせたが、次第に自分の憶測がバカらしくなってきた。思考の残像を消すために頭を軽く振り、自嘲する。
「よかったじゃないか」
口元から嘲笑が消えるタイミングで、ずっと黙っていた真之助が言った。ひとり蚊帳の外にいたから、余程時間を持て余していただろうと思いきや、そうでもないらしい。なぜか、楽しそうにニヤニヤと笑っている。
「成瀬さんに振られたばかりだけど、新しい恋の予感がするね」
「ないない。安藤さんは可愛いけど、氷の軍曹だぜ」
「違うよ。三田村さんの方だよ。三田村さんはBLなんでしょ」
「はあ?」
安藤さんからバトンを受け取って、からかっているのだとわかった。
真之助はオレが怒り出すのを見越して、すでに駅の方向へ逃げている。
「もっとあり得ねえよ!」
オレは全速力で追いかけた。
遅刻をすれば、聖子先生の弾丸チョークの餌食になってしまう。
そのだけは絶対に避けるため、朝食は取らず玄関を飛び出すと、早速行く手を阻まれた。
門扉の前に黒い乗用車が停車していたのだ。見知った顔の男女が車に凭れるようにしてこちらを見ている。
オレに気がつくと男の方が気さくに手のひらを見せた。
「おはよう、真君。久しぶり、元気だったかい?」
中学生に間違われ、警察に補導されたときに、しつこい少年係の刑事からオレを助けてくれた三田村さんとそのバディの安藤さんだった。
人懐っこい笑みを浮かべる三田村さんに対して、安藤さんは相変わらずの無表情で眉ひとつ微動だにしない。表情筋が完全に凍り付いている。「氷の軍曹」。真之助が面白がってつけたあだ名を思い出した。
なぜ、二人が家の前にいるのだろうと不思議に思ったとき、昨夜、加奈が言い放った言葉が電流のように駆け抜けた。
『一昨日、警察の人が家に来たんだって。おじいちゃんの事件を再捜査するって』
警察の人ーー。
まだ真之助が怨霊のふりをしていた頃だった。あとを追い駆けまわされ、命からがらやっとの思いで帰宅したとき、玄関には確か「ばあちゃんの客人」のものと思われる靴が並んでいた。
一足は羽化に失敗したカブトムシのようなヨレヨレの革靴、そして、もう一足は女性に人気のあるスニーカー。
二人の足元に目を落とせば、あのとき三和土にあった靴をそれぞれ履いているではないか。
加奈はオレの急所を正確に突くために、じいちゃんの「事故」を、いつもあえて「事件」と表現する。しかし、今回再捜査すると言ったのは、あながち嘘ではないのかもしれない。
威嚇するハリネズミがトゲを逆立てるように、警戒心が一気に毛穴から噴き出した。「これ以上近づいたらトゲで刺すからな」と警告をするつもりで三田村さんに向き合った。
「久しぶりと言っても、一昨日会ったばかりですよ」
トゲを帯びた物言いに三田村さんは苦笑する。
「朝は苦手かい? ご機嫌斜めだね」
「オレに何か用ですか? こっちは遅刻寸前なんですけど」
「それじゃあ、手短に話そうか。一昨日、キミは職質を受けたときに嘘の住所を教えたね。それで興味を持って真君のことを少し調べさせてもらったんだ。キミ、崎山孝志さんのお孫さんなんだね。そんなに俺たちと関わり合いになりたくなかったかい?」
三田村さんの口調にはオレを咎めるような色は滲んでいなかった。むしろ、穏やかで紳士的だ。しかし、これは表向きの態度かもしれないと気を引き締める。
「じいちゃんのことでいろいろと勘繰られるのが嫌だったから嘘の住所を言いました。でも、あれって任意ですよね。オレは何かの罪に問われるんですか?」
「なかなか言うねえ。ただ単に俺の好奇心が刺激されたんだよ」
「好奇心?」
「そ。個人的な興味、さ」
三田村さんは無精ひげを撫でてから、試すような視線をオレへ向けた。挑発されているのだとわかり、何か言葉を返さなければと脳内の引き出しを開けたとき、
「あの、私の個人的な興味ですが。もしかすると、三田村サンはBLに興味がおありなのでは?」
唐突に割っていった感情の乗らない声が、三田村さんの出鼻を挫いた。安藤さんが挙手をしている。
「……安藤、キミね。いきなり誤解を生むようなことを言うんじゃないよ」
否定する三田村さんに安藤さんはぐんぐん迫った。
「火のない所に煙は立たぬ、と言います。どうなんですか、興味があるんですか、ないんですか。期待していいんですか、ダメなんですか。ハッキリしてください」
「期待って……落ち着け、安藤。火のないところに勝手に火を放ったのはキミの方だ。俺が興味あるわけないだろうよ」
「いいえ、三田村サンは暗に匂わせていました。声が裏返っているのが何よりの証拠です」
「そんな」
二人はまるで猫と猫に追いつめられたネズミのようだった。
無表情で一歩ずつ確実に距離を詰める安藤さんと、怯えの滲んだ表情で後ずさる三田村さん。勝負の行方は火を見るよりも明らかだ。安藤さんが三田村さんの鼻先にズイッと顔を寄せたとき、決着はついた。
三田村さんが地面に尻もちをつくと、安藤さんは満足したのか仕事を終えた殺し屋のようにあっさりと引き上げて、オレの目の前に立った。圧倒的な安藤さんの雰囲気に飲み込まれ、思わずたじろぐが、安藤さんは逃がすまいとして、オレの肩にグッと手を乗せた。女性にしてはかなりの力だ。
「崎山クン。アナタ、三田村サンに気をつけた方がいいみたい。狙われているわ。これは忠告」
んなアホな。
ほとんど強引に話をまとめる安藤さんは、物語の結末で慌てて帳尻を合わせる三文小説のように無理があったが、そこで異論を唱えるほどの勇気は持ち合わせていなかった。
「……はい、気をつけます」
安藤さんの圧力に根負けして、無理やり顎を引かされたと言っていい。骨の髄まで凍らす寒風が通り過ぎて行った……。
帰り際、三田村さんは運転席から憔悴しきった顔を出した。こちらが気の毒になるほど無理やり笑みを張り付けている。
「大事なことが後回しになって悪かったね。本当はキミのおじいさんのことで話があったんだ」
「再捜査の話ですか?」
「そのことも含めて、ゆっくり話そう。夕方、桜並木駅で待っているよ」
そして、三田村さんは前方に顔を戻すとおもむろに胸ポケットからタバコを取り出した。節くれだった指で一本引き抜き、咥えようとしたところ、助手席から張り手のような勇ましい声が飛ぶ。
「車内禁煙です」
「平成が懐かしいよ」
「今は令和ですよ。後ろを振り返ってばかりではちっとも前に進めませんから、早く車を出してください」
刑事二人を乗せた覆面パトカーが嵐のように走り去ると、息苦しさを伴う不安が心のど真ん中に居座っていた。
放課後、三田村さんたちに会うべきか、否か。正直、すぐに答えは出そうにない。
じいちゃんの話に興味がないと言ったら嘘になるが、三田村さんの話があまりにも漠然としていて要領を得ず、真意がわからなかったからだ。
わからないからこそ不安は大きく膨れ上がる。
じいちゃんの事案が再捜査される件は家族を代表して、すでに、ばあちゃんに伝えられていることであるし、わざわざ、刑事が自ら出向いてオレに話をする必要性を感じないのだ。そもそも二人は現在、聖子先生が巻き込まれた通り魔事件の担当ではなかったか。
三田村さんが冗談で言ったように「個人的な興味」に則って動いているとすれば話は別だが、バディの安藤さんがいる限り、まず許さないだろう。するとこれは警察の意向か。
再捜査が始まれば、オレがあの日、じいちゃんに吐いた呪いの呪文が再び白日の下にさらされるのは必至だ。
まさか、二人は呪いの呪文を唱えた容疑でオレを逮捕するために現れたのだとしたら?
仮にもしそうならば、じいちゃんを死に追いやった罪の意識から少しは解放されるというものだが、残念ながらそんな話は今まで耳にしたことがない。丑の刻、藁人形に五寸釘を何本打ち込もうとも、他人を呪った容疑で警察に逮捕されることはないのだから。
あれこれ考えを巡らせたが、次第に自分の憶測がバカらしくなってきた。思考の残像を消すために頭を軽く振り、自嘲する。
「よかったじゃないか」
口元から嘲笑が消えるタイミングで、ずっと黙っていた真之助が言った。ひとり蚊帳の外にいたから、余程時間を持て余していただろうと思いきや、そうでもないらしい。なぜか、楽しそうにニヤニヤと笑っている。
「成瀬さんに振られたばかりだけど、新しい恋の予感がするね」
「ないない。安藤さんは可愛いけど、氷の軍曹だぜ」
「違うよ。三田村さんの方だよ。三田村さんはBLなんでしょ」
「はあ?」
安藤さんからバトンを受け取って、からかっているのだとわかった。
真之助はオレが怒り出すのを見越して、すでに駅の方向へ逃げている。
「もっとあり得ねえよ!」
オレは全速力で追いかけた。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
警狼ゲーム
如月いさみ
ミステリー
東大路将はIT業界に憧れながらも警察官の道へ入ることになり、警察学校へいくことになった。しかし、現在の警察はある組織からの人間に密かに浸食されており、その歯止めとして警察学校でその組織からの人間を更迭するために人狼ゲームを通してその人物を炙り出す計画が持ち上がっており、その実行に巻き込まれる。
警察と組織からの狼とが繰り広げる人狼ゲーム。それに翻弄されながら東大路将は狼を見抜くが……。
身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~
椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」
私を脅して、別れを決断させた彼の両親。
彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。
私とは住む世界が違った……
別れを命じられ、私の恋が終わった。
叶わない身分差の恋だったはずが――
※R-15くらいなので※マークはありません。
※視点切り替えあり。
※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
後宮生活困窮中
真魚
ミステリー
一、二年前に「祥雪華」名義でこちらのサイトに投降したものの、完結後に削除した『後宮生活絶賛困窮中 ―めざせ媽祖大祭』のリライト版です。ちなみに前回はジャンル「キャラ文芸」で投稿していました。
このリライト版は、「真魚」名義で「小説家になろう」にもすでに投稿してあります。
以下あらすじ
19世紀江南~ベトナムあたりをイメージした架空の王国「双樹下国」の後宮に、あるとき突然金髪の「法狼機人」の正后ジュヌヴィエーヴが嫁いできます。
一夫一妻制の文化圏からきたジュヌヴィエーヴは一夫多妻制の後宮になじめず、結局、後宮を出て新宮殿に映ってしまいます。
結果、困窮した旧後宮は、年末の祭の費用の捻出のため、経理を担う高位女官である主計判官の趙雪衣と、護衛の女性武官、武芸妓官の蕎月牙を、海辺の交易都市、海都へと派遣します。しかし、その最中に、新宮殿で正后ジュヌヴィエーヴが毒殺されかけ、月牙と雪衣に、身に覚えのない冤罪が着せられてしまいます。
逃亡女官コンビが冤罪を晴らすべく身を隠して奔走します。
消された過去と消えた宝石
志波 連
ミステリー
大富豪斎藤雅也のコレクション、ピンクダイヤモンドのペンダント『女神の涙』が消えた。
刑事伊藤大吉と藤田建造は、現場検証を行うが手掛かりは出てこなかった。
後妻の小夜子は、心臓病により車椅子生活となった当主をよく支え、二人の仲は良い。
宝石コレクションの隠し場所は使用人たちも知らず、知っているのは当主と妻の小夜子だけ。
しかし夫の体を慮った妻は、この一年一度も外出をしていない事は確認できている。
しかも事件当日の朝、日課だったコレクションの確認を行った雅也によって、宝石はあったと証言されている。
最後の確認から盗難までの間に人の出入りは無く、使用人たちも徹底的に調べられたが何も出てこない。
消えた宝石はどこに?
手掛かりを掴めないまま街を彷徨っていた伊藤刑事は、偶然立ち寄った画廊で衝撃的な事実を発見し、斬新な仮説を立てる。
他サイトにも掲載しています。
R15は保険です。
表紙は写真ACの作品を使用しています。
憑代の柩
菱沼あゆ
ミステリー
「お前の顔は整形しておいた。今から、僕の婚約者となって、真犯人を探すんだ」
教会での爆破事件に巻き込まれ。
目が覚めたら、記憶喪失な上に、勝手に整形されていた『私』。
「何もかもお前のせいだ」
そう言う男に逆らえず、彼の婚約者となって、真犯人を探すが。
周りは怪しい人間と霊ばかり――。
ホラー&ミステリー
事故現場・観光パンフレット
山口かずなり
ミステリー
事故現場・観光パンフレット。
こんにちわ 「あなた」
五十音順に名前を持つ子どもたちの死の舞台を観光する前に、パンフレットを贈ります。
約束の時代、時刻にお待ちしております。
(事故現場観光パンフレットは、不幸でしあわせな子どもたちという小説の続編です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる