14 / 84
幽冥竜宮
奸悪 ②
しおりを挟む
◆◆◆◆◆
放免の詰所に一報が入った。放免とは、市中を見回り治安維持をはかる現代で云う刑事の役割だ。ただし、下役である為、詰所といっても小屋のようなものだった。
「はぁ~?山の中に男の死骸だと?」
「ああ、六郎殿が見回りに出ておったゆえ、わしが行って来たが……物盗りであろう」
詰所に入ってくるなり、ドカリ!と腰をおろした同僚は、懐から手拭いを取り出すと額を拭う。
「身ぐるみ剥がされていたのか?」
「いや、衣はつけておったが金目の物は抜き盗られておったわ」
「それは、運が悪かったのぅ。しかし……近頃は流行り病で皆、貧乏じゃ。それゆえ物盗りが多い、死骸は川に蹴り落とすなどし、判別もつかぬ。骸が発見された男は、運が良かったとも言えるかもしれぬぞ?」
「いやいや、そうとも言えぬぞ。川に落とされた者も身元が分からぬが、今回の奴も……」
何かを思い出したのか、告げる男は身震いをしてみせる。物乞いが餓死することも、昨今の流行り病も相まって日頃から死人など見慣れている下級役人が、賊に襲われ事切れた死骸などに身を震わすなど、余程のことだと六郎は眉根を上げてみせた。
「何故じゃ?日が経っておったわけではないのだろう?」
「ああ、だが男の顔は石のような物で潰されておった」
これには六郎も、うっ……と声を漏らした。
「見られもせぬわ、急いで埋めて参ったが……」
手持ち無沙汰で落ち着かないのか、潰れた顔を思いだし落ち着かないのか、立ち上がると2度3度と足踏みをしてみせる。おそらく後者であろう。
「抵抗されて……というわけか」
六郎は、お構い無しに継いだ。
「さぁなあ、顔見知りのようにも思える。……で、油断があったとか。非力な女に石で殴りつけられた……、うん、それがしっくりくるわな。男の力ならば、あそこまで何度も打ち付けぬ」
「女……?」
「ああ、怖いぞ、うちのかみさんは閻魔様のようだ!少々のことで雷を落とす、あぁ!雷を落とすのは菅公であるな。ははは!まぁ、六郎殿の所は心配いらぬだろうよ、前妻は火の不始末で残念だったが離縁ではない。この世におらぬのだから殴りにも来れぬわ……おっと、これは口が過ぎた、クワバラ、クワバラ」
男は、杓子で水を煽り飲むと軽く手を上げ詰所を後にした。
残された六郎は考え込む、先日亡くなった妻芳乃の死が、不始末ではないと知っていたのだ。
焼け跡は、無惨だった。元々質素な家であった為、火の回りも早かったのだろう。柱の1本も残っていない。
目がしみる程の灰が舞い上がり、焼け焦げた人肉の臭いが鼻をつく、母子か――と自身の妻子を思ったが、それは赤子のみだった。何故か我が子の周りには燃えやすい藁が撒かれた形跡があり、不自然極まりない――が、それ以上に可笑しいのは芳乃の遺体がなかったことだ。
乳飲み子を残し、火種をそのままにして外出するわけもない。
そして更に疑念を深くしたのが、この火災を上役が取り仕切ったことだ。
「姪の夫である六郎の家が燃えたのだ、よくよく調べてつかわそう」と。
ただの町方の家が燃えたのを下役人ではなく、自らの家人を使った理由は、ひとつではないか?
下手人は上役の姪――つまり、妻であると六郎は確信し、問い詰めた。知らぬ存ぜぬと突っぱねていた妻は、六郎の執拗な追及に怒りを露にし怒鳴り散らす、
「それが実だとして、どうした!人殺しだと、私を突き出すのか!? やれるものならやってみよ!」
六郎は、両天秤にかけた女のどちらが重いか十分理解している。立身出世を願うのならば、間違いなく目の前の女なのだ。
この事は、墓場まで持っていこうと心に決めた。
放免の詰所に一報が入った。放免とは、市中を見回り治安維持をはかる現代で云う刑事の役割だ。ただし、下役である為、詰所といっても小屋のようなものだった。
「はぁ~?山の中に男の死骸だと?」
「ああ、六郎殿が見回りに出ておったゆえ、わしが行って来たが……物盗りであろう」
詰所に入ってくるなり、ドカリ!と腰をおろした同僚は、懐から手拭いを取り出すと額を拭う。
「身ぐるみ剥がされていたのか?」
「いや、衣はつけておったが金目の物は抜き盗られておったわ」
「それは、運が悪かったのぅ。しかし……近頃は流行り病で皆、貧乏じゃ。それゆえ物盗りが多い、死骸は川に蹴り落とすなどし、判別もつかぬ。骸が発見された男は、運が良かったとも言えるかもしれぬぞ?」
「いやいや、そうとも言えぬぞ。川に落とされた者も身元が分からぬが、今回の奴も……」
何かを思い出したのか、告げる男は身震いをしてみせる。物乞いが餓死することも、昨今の流行り病も相まって日頃から死人など見慣れている下級役人が、賊に襲われ事切れた死骸などに身を震わすなど、余程のことだと六郎は眉根を上げてみせた。
「何故じゃ?日が経っておったわけではないのだろう?」
「ああ、だが男の顔は石のような物で潰されておった」
これには六郎も、うっ……と声を漏らした。
「見られもせぬわ、急いで埋めて参ったが……」
手持ち無沙汰で落ち着かないのか、潰れた顔を思いだし落ち着かないのか、立ち上がると2度3度と足踏みをしてみせる。おそらく後者であろう。
「抵抗されて……というわけか」
六郎は、お構い無しに継いだ。
「さぁなあ、顔見知りのようにも思える。……で、油断があったとか。非力な女に石で殴りつけられた……、うん、それがしっくりくるわな。男の力ならば、あそこまで何度も打ち付けぬ」
「女……?」
「ああ、怖いぞ、うちのかみさんは閻魔様のようだ!少々のことで雷を落とす、あぁ!雷を落とすのは菅公であるな。ははは!まぁ、六郎殿の所は心配いらぬだろうよ、前妻は火の不始末で残念だったが離縁ではない。この世におらぬのだから殴りにも来れぬわ……おっと、これは口が過ぎた、クワバラ、クワバラ」
男は、杓子で水を煽り飲むと軽く手を上げ詰所を後にした。
残された六郎は考え込む、先日亡くなった妻芳乃の死が、不始末ではないと知っていたのだ。
焼け跡は、無惨だった。元々質素な家であった為、火の回りも早かったのだろう。柱の1本も残っていない。
目がしみる程の灰が舞い上がり、焼け焦げた人肉の臭いが鼻をつく、母子か――と自身の妻子を思ったが、それは赤子のみだった。何故か我が子の周りには燃えやすい藁が撒かれた形跡があり、不自然極まりない――が、それ以上に可笑しいのは芳乃の遺体がなかったことだ。
乳飲み子を残し、火種をそのままにして外出するわけもない。
そして更に疑念を深くしたのが、この火災を上役が取り仕切ったことだ。
「姪の夫である六郎の家が燃えたのだ、よくよく調べてつかわそう」と。
ただの町方の家が燃えたのを下役人ではなく、自らの家人を使った理由は、ひとつではないか?
下手人は上役の姪――つまり、妻であると六郎は確信し、問い詰めた。知らぬ存ぜぬと突っぱねていた妻は、六郎の執拗な追及に怒りを露にし怒鳴り散らす、
「それが実だとして、どうした!人殺しだと、私を突き出すのか!? やれるものならやってみよ!」
六郎は、両天秤にかけた女のどちらが重いか十分理解している。立身出世を願うのならば、間違いなく目の前の女なのだ。
この事は、墓場まで持っていこうと心に決めた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑
岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。
もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。
本編終了しました。
想妖匣-ソウヨウハコ-
桜桃-サクランボ-
キャラ文芸
深い闇が広がる林の奥には、"ハコ"を持った者しか辿り着けない、古びた小屋がある。
そこには、紳士的な男性、筺鍵明人《きょうがいあきと》が依頼人として来る人を待ち続けていた。
「貴方の匣、開けてみませんか?」
匣とは何か、開けた先に何が待ち受けているのか。
「俺に記憶の為に、お前の"ハコ"を頂くぞ」
※小説家になろう・エブリスタ・カクヨムでも連載しております
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる