神様の愛と罪

宮沢泉

文字の大きさ
上 下
8 / 25

第八話 新しい日常

しおりを挟む



 陽治郎が紫の家に慣れてきたころ、蓮華の通う高校への手続きが済んだと聞かされた。新しく通う風巻(かざまき)高校は、市内に住む高校生のほとんどが通っている学校なのだそうだ。

「嵐くんも、そこの二年生なんだよ。蓮華さんのひとつ先輩だね」

 今日も嵐が作った朝食をおいしそうにつまみ食いしながら、紫が教えてくれた。嵐は口を挟まず、黒と白の髪を持つ少女たちに茶碗を手渡している。

「場所はここから十分歩いたところからバスだけど、初日は嵐くんに教えてもらって」

「え……」

 思わず声を上げて、おずおずと嵐に視線を向ける。嵐は黙々と白米を茶碗に盛っていた。「ん」と茶碗を渡され、一瞬思考が停止したあと慌てて受けとる。

 嵐からはそれ以外の言葉はなく、否定もないため、紫の提案は呑まれたようだ。陽治郎はほっと胸をなでおろした。

 蓮華の体に入っていると、彼女のもとからの性格や心の動きの影響を受けやすい。陽治郎だけならあまり緊張しない行動ひとつでも、蓮華にとっては障壁が高い内容でもある。

 異性と会話するのも蓮華は苦手だ。大人の紫とは形式的な言葉は交わせるものの、率先して話しかけはしない。返事のほとんどは「はい」か「いいえ」で済ませてしまう。陽治郎としてはもっと話をしたいと思っていても、とたんに体はうまく動いてくれなくなる。体の優先順位は蓮華の意思に左右されるのだ。

 この家の家事を担っている嵐に対しても、蓮華は消極的だ。居候の意識から手伝いをするよう行動しても、端的な指示だけで終わる。嵐自身も寡黙であるため、会話の取っ掛かりはほとんどなかった。

 食事をする場でも、しゃべっているのはたいていが紫と使いの少女たちで、蓮華は静かにおいしい料理を口に運ん
でいる。

 知らない場所に、ひとりでも知っている人がいるのは心強いが、嵐との登校を思い浮かべて憂鬱さもあった。それ以上に、微妙な時期の編入の方が気は重い。

 蓮華かそれとも女子特有の難しさを読みとって、これからもっと気持ちが暗くなっていくのかと思うと、陽治郎はすでに気が滅入りそうだった。

 朝食を終え、あと片づけを済ませると、嵐は無言でじっと蓮華を見つめてきた。怖じ気づく蓮華の体を陽治郎が叱咤して、「な、なにか……?」と問う。

「もう出られるか?」

「あ、えと、部屋に鞄があるので、それを取ってくれば」

「じゃあ、五分後に玄関で」

 掛け時計に目をやってから、嵐はエプロンを脱いだ。その下に着ている制服の校章は、当然ながら蓮華が着ているものと同じだ。

 急いで二階の自室にある鞄を肩にかけ、鏡で身だしなみを確認する。一階に降りると、嵐は玄関で右白と左黒に絡まれていた。

「嵐、どこ行くの~?」
「どこ、行くの」

「学校行くんだよ。おい、こら、足の上に乗んな。ぐっ、飛びつくなよ」

 背中に右白をくっつけ、足には左黒が絡みついている。その光景を楽しそうに紫が眺めていた。

「あ、蓮華様! 蓮華様も行っちゃうの?」
「学校、行くの」

 嵐によじ登っていた双子は素早く床に着地すると、蓮華の腰に抱きついた。年下の子どもに接するように頭をなでてやると、二人は目元を細めて満面の笑みを浮かべた。

「じゃあ、行ってきます。昼飯は冷蔵庫にあるんで。ぜっったいに紫さんは電子レンジ使わないでくださいね。台所は立ち入り禁止ですから。右白か左黒をこき使ってくださいよ」

「もう、何度も言わなくても分かってるよ。嵐くんは心配性だな」

「電子レンジ、もう何代目だと思ってんすか?」

 凄みながら何度も注意する嵐に、紫は飄々(ひょうひょう)と受け流す。嵐は頭が痛いと言わんばかりに額に手を当てる。

「蓮華さん」

 信用ならないのか、右白たちにも念を押す嵐の脇で、紫は蓮華に声をかけてきた。

「新しいことばかりで大変だと思うけど、どうかそんな日々を楽しんできてね」

 すっと胸に入ってくる言葉は、陽治郎だけでなく蓮華にも届いた。口を開こうとして、すぐに言葉が出てこなかったのは、蓮華の迷いが唇を動かしづらくしたからだ。

 ようやく出せた声は「はい」という頷きのみで、それだけで紫は満足そうな顔をした。

「いってらっしゃい、気をつけて」

 玄関で紫と少女たちに見送られ、蓮華は嵐の二、三歩後ろをついて行く。

 緑鮮やかな林道を抜け、田畑に囲まれた通りに出たあとも、予想通りながら蓮華と嵐の間に会話はなかった。蓮華はただ下を向いて、嵐の影を追う。最低限、帰りの道が分かる範囲で周囲を観察したが、道端に咲く草花の方がはるかに目に入った。

 比較的大きい通りに出て、道路に沿って歩いていく。変わらない一定の速さで進んでいた嵐の足が止まった。蓮華もその場に止まり、影ばかりを追っていた顔を上げる。

 バスの停留所は寂れたトタン屋根の下に、古びた木製のベンチのある粗末さだった。丸いバス停の看板には「風巻高校 行き」と書かれている。その下のプレートには一時間に二本バスがあればいい時刻表がついていた。

 バスが来るまであと十分ほどあるようだ。嵐はどさっとベンチに座り、日陰に入る。蓮華も彼と少しだけ離れたバス停の隣に立った。

 まだ五月ながら、地味に太陽からの熱は体温を上げる。額にうっすらと汗がたまっていく。じりじりとした暑さは、黒髪の蓮華の頭を焦がすのに十分だった。日焼け止めを塗っておいて正解だった。今度は日傘を用意しよう、と陽治郎は蓮華の体を案じた。

「おい」

 声をかけられとは思っていなかった。緩慢に後ろを振り向けば、嵐は蓮華のことを見つめている。

「日陰、入れ。そこ暑いだろ」

 口調はぶっきらぼうながらも、声は落ちついていて蓮華を心配する響きがあった。蓮華はやっと息を吸うことを思いだしたように一息吸って、屋根のある方へ足を向けた。嵐の座る反対側のベンチにちょこんと腰かける。日陰に入っただけで、体感温度はだいぶ楽になった。

 嵐はやはりいい人だ。陽治郎は心の中でそう思う。

 目つきは悪いし、口は乱暴だが、右白や左黒に呼びかける声はいつも穏やかだ。紫に対しても会話に気安さがありながら、彼を尊敬しているのが伝わってくる。そうでなければ、紫の家で小間使いのような役を担うはずがない。

 陽治郎はてっきり、嵐は紫の家に住んでいるとばかり思っていた。だが、彼は毎朝早くに実家から通っている。休日は朝から家事をこなし、夕飯を作って、「それじゃ、今日はこれで」と言って自身の家に帰っていく。学校のある日も、直帰するのは紫の家だ。

 高校生らしからぬ習慣は、蓮華が世話になってからの一週間も変わらなかった。

 陽治郎は不思議に感じていた。なぜ嵐はそうまでして紫に尽くしているのだろう。

 彼らの間には特別な関係がある。師弟関係でもなく、友人関係でもない。名のつかない曖昧な関係でもない空気に、陽治郎は首をかしげるばかりだ。

「あ、あの」

 声は裏返っていないだろうか。珍しく、自分から行動を起こそうとしていた。ドキドキとする胸を押さえて嵐に尋ねる。

「どうして……岩泉、先輩は、その、紫さんのお家の手伝いを?」

 目が四方八方に泳ぐ。嵐の方を見て話すことはできなかった。ぎゅっと制服を握りしめる。

 少しだけ間があって、嵐は言葉を選ぶように「あー」と声を出した。

「紫さんには昔な、世話になったんだよ」
 だから、嵐は紫のために家の雑事を手伝っている。ただ簡潔にそう言った。簡潔すぎたものの、その台詞だけで彼らの関係性はまとまっている。

 さすがに言葉が少ないと感じたのか、嵐はまた声を長く伸ばす。

「岩泉じゃなくて、いい。嵐って呼べ」

 それまで定まっていなかった目線を、こっそり嵐に向けた。

 嵐はやや照れくさそうに口元を手で隠す。話下手なのが伝わってきて、陽治郎は仲間ができた気がして少しだけ嬉しくなった。

 タイミングよく、ぶおんっとバスが音を立てて停留所へ到着した。嵐が立ちあがったのを見て、蓮華も遅れて腰を上げる。

 陽治郎はバスを初めて見た。蓮華の知識を広げるも、東京のバスとは勝手が異なるようだ。東京では前のドアからの乗車だが、この地域では後ろから乗るらしい。

 蓮華はまだ定期券を購入していないため、乗車してからもあたふたしていると、嵐が白地に数字が印字された紙を代わりに取ってくれた。「最後に精算、な」とだけ声をかけられ、こくこくと縦に首を振る。

 蓮華にも分からないことを、陽治郎は手助けできない。もしかすると、陽治郎が考えているよりもよほど、今の生活に慣れるのは大変かもしれないと思い始めていた。

 嵐の近くの座席に着くと、バス内には自分たちと同じ制服が数人、すでに乗っていた。手前に座っていた女子生徒と目が合ってしまう。ぱっと目をそらされ、蓮華もまた顔を下に向けた。

 そのあとも、なぜかやたらと視線を感じる。こそこそと話声も聞こえてくる。陽治郎は疑問を浮かべていると、蓮華の体は周囲の視線とささやきにびくつく。体の反応に戸惑いつつ、陽治郎は心の中で蓮華をなだめた。

 そうしている間にバスは風巻高校前にたどり着いた。嵐が促すままにバスを降りる。彼は最後まで面倒を見てくれる気でいるのか、蓮華に「まずは職員室か?」と尋ねてきた。再び頷きで肯定を示す。それだけで嵐は先導してくれる。

 嵐の頼もしい背中を追いながら、ほかの生徒に混ざって見失わないよう、できるだけそばを歩いた。

 すると、バス内で感じたような視線をまたしても感じる。生徒の数も増えていき、格段に不躾な視線は多くなる。蓮華の不安が、陽治郎にも伝染してきた。

 職員室の前まで来ると、登校中の生徒が減ったことでいやな目はなくなった。いったいなんだったのか、と思いながら、深く息を吐く。

「じゃ、俺はここで」

 嵐にあっさりと別れを切りだされ、蓮華は思わず正面から彼を見あげた。初めての登校、生徒の目、新生活に、不安がこみあげて、すがるように見つめてしまった。

「……帰りはひとりでも帰れるか?」

 その不安を読みとったように、嵐は蓮華の目をまっすぐ見つめ返してくれた。気遣う台詞に、蓮華は無理だと言ってしまいたかった。だが、これ以上も嵐を煩(わずら)わせてはいけないという思いがブレーキをかける。

「だい、じょうぶです。ひとりでも帰れます」

 合っていた目線を外し、陽治郎は自分の思いにふたをするようにはっきりと告げる。嵐に向かって深く頭を下げ、職員室の扉に向かい合った。

 嵐は二年生。一年生の蓮華と教室まで一緒には来られない。ひとりでも、生活していかなくてはならないのだから。そう気持ちを強くして、固く握ったこぶしで扉を叩いた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

この度、仮面夫婦の妊婦妻になりまして。

天織 みお
恋愛
「おめでとうございます。奥様はご懐妊されています」 目が覚めたらいきなり知らない老人に言われた私。どうやら私、妊娠していたらしい。 「だが!彼女と子供が出来るような心当たりは一度しかないんだぞ!!」 そして、子供を作ったイケメン王太子様との仲はあまり良くないようで――? そこに私の元婚約者らしい隣国の王太子様とそのお妃様まで新婚旅行でやって来た! っていうか、私ただの女子高生なんですけど、いつの間に結婚していたの?!ファーストキスすらまだなんだけど!! っていうか、ここどこ?! ※完結まで毎日2話更新予定でしたが、3話に変更しました ※他サイトにも掲載中

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

運命の番?棄てたのは貴方です

ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。 番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。 ※自己設定満載ですので気を付けてください。 ※性描写はないですが、一線を越える個所もあります ※多少の残酷表現あります。 以上2点からセルフレイティング

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈 
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

王太子さま、側室さまがご懐妊です

家紋武範
恋愛
王太子の第二夫人が子どもを宿した。 愛する彼女を妃としたい王太子。 本妻である第一夫人は政略結婚の醜女。 そして国を奪い女王として君臨するとの噂もある。 あやしき第一夫人をどうにかして廃したいのであった。

処理中です...