2,025 / 2,859
TORA コンサート Ⅲ
しおりを挟む
5時半の開場時間まで、俺と橘弥生、そして円城寺さんで打ち合わせをし、確認していった。
5時を過ぎると、橘弥生がいなくなった。
徳川さんは、また集中しているのだと言った。
俺のコンサートなのだが。
俺は5時半から控室に入ってのんびりしていた。
亜紀ちゃんが飛び込んで来る。
「た、た、た、タカさん!」
「おい、どうした?」
「ロ、ローマ教皇!」
「あんだと!」
慌てて飛び出した。
橘弥生から、来場者とは接触するなと言われていた。
しかし、そうは行かない。
俺が行くと、橘弥生のチケット席に、ローマ教皇とガスパリ大司教、それに護衛だろうがマクシミリアンがいた。
俺を見て、三人が笑って手を振っている。
「あの! どうしてここへ!」
「石神様のコンサートの話を聞きまして、是非と思っておりました。でも、予約が取れませんで、いろいろ伝手を辿りましたら橘様が手配して下さって」
「あの人ぉー!」
「楽しみにしておりました」
「!」
亜紀ちゃんが俺の横で言った。
「あの、コンサートが終わりましたら、ホテル・オークラで打ち上げをする予定なんです。宜しければ是非」
「おい!」
「それはそれは。是非伺わせて頂きます」
「!」
この娘はぁー!
周囲の人間が法衣をまとったローマ教皇に気付き、慄いていた。
その時一際高い歓声が挙がり、御堂が入って来た。
やはり御堂は大人気だ。
ダフニスとクロエが落ち着くように言いながら、御堂を席に案内しようとしていた。
俺は手招いて、御堂にローマ教皇へ挨拶させた。
御堂も流石に驚いていた。
そして円城寺さんが俺を呼びに来て、俺は控室へ戻った。
「びっくりしたー」
「そうですよね」
「もう、演奏できないよ」
「TORAさん!」
冗談だと笑うと、円城寺さんが睨んでいた。
「あれが橘さんの仕込みですか」
「はぁ、すいません。黙っているように言われまして」
「俺が驚くと思ったんでしょうね」
「はい、サプライズだと。なんでもTORAさんには散々苦労させられたとか」
「何言ってんですか! こっちこそですよ!」
「まあ、そのような……」
俺はニヤリと笑った。
「俺も仕込んでますけどね」
「はい?」
開演になった。
最初に今回のコンサートの企画者である橘弥生がステージで挨拶した。
俺と門土との友情を語り、俺が西平貢の最後の弟子であったことを語った。
「私はギタリストにはならないと言うTORAを門土から離しました。今でもそのことを後悔しております。門土が亡くなり、久し振りにTORAのギターを聴き、そのことを一層悔やみました。TORAのギターは最高でした。私は無理矢理TORAに……」
俺にCDを出させ、今日のコンサートを説得したと言った。
「私はTORAに嫌われても、TORAの音楽をみなさんに聴いて欲しかった。そしてTORAは引き受けてくれたばかりでなく、この置物を私にくれました。皆様のプログラムにも印刷させていただきました」
俺が先日渡した、橘弥生と門土、それに俺がいるフィギュアだ。
今、ステージの中心の台に置かれている。
「私の宝物です。私の最愛のものがここに。今日はその中の一つ、TORAの演奏を心行くまでお楽しみ下さい」
会場に拍手が湧いた。
橘弥生に導かれて、俺はステージに上がった。
シューベルトの『水の上で歌う』から始めた。
幾つかの曲を弾き、会場から栞、麗星、六花が上がって来る。
栞と六花はドレスで、麗星は着物だ。
それぞれ、士王、天狼、吹雪を抱いている。
説明はされない。
知っている人間も多いのだが。
『父から捧げる』を演奏した。
子どもたちは騒ぐことなく、ジッと俺を見詰めて演奏を聴いていた。
次に聖、御堂、早乙女が上がって来て、子どもたちと交代する。
聖が照れ臭そうにしていた。
でも、この日のためにタキシードを着て来てくれている。
『聖』『御堂』を演奏した。
「次の曲は今度のCDには入っていません。俺の親友たちの曲を創ったのですが、早乙女のは忘れちゃって」
「いしがみぃー!」
会場が笑いで沸いた。
「夕べ作ったから。まあ、聴いてくれ」
『早乙女』を演奏した。
あいつの底抜けの優しさと深い愛情を思って作った。
拍手が湧く。
「響子!」
俺は響子を手招いた。
今日は赤のシルクのドレスを着ている。
ステージの椅子が取り除かれ、広めのソファが置かれる。
「俺の最愛の女性! 響子です!」
会場から大きな拍手が湧く。
響子が嬉しそうに笑っている。
円城寺さんが来て、響子にマイクを向ける。
「私がTORAのヨメの響子です!」
大きな笑いと声援が湧いた。
響子と並んでソファに座り、『KYOKO』演奏した。
演奏が終わると、響子が俺の頬にキスをした。
また会場が湧き、響子がステージを降りる。
ストラトキャスターで『ツィゴイネルワイゼン』を弾き、またイグナシオ・フレタで幾つか演奏した。
最後に橘弥生とのセッションだ。
「門土との縁で橘さんとは繋がっていました。厳しい人で、俺がこの世で最もコワイ三人のうちの一人です」
会場が笑い、橘弥生が恥ずかしそうに俺を見た。
「でも、先日愛を告白されて。まあ、今後は恋人として付き合っていくと思います」
「トラ!」
橘弥生が流石に焦っていた。
会場がどよめく。
「愛していますよ、橘さん。今後ともよろしくお願いいたします」
「あなた! 何を言うの!」
御堂と一江以外には誰にも話していなかったので、会場が最高に湧いた。
みんなが拍手をし、歓声を送ってくれた。
「じゃあ、幸せな俺たちの演奏を。橘さん、お願いします」
「あなたはほんとうに!」
小声で俺を罵り、それでもピアノの前に座った。
俺から始める。
ブルーノートだ。
俺は橘弥生への愛を歌い上げ、最初は少しだけ寄り添う演奏の橘弥生だったが、次第に自分を曝け出して来た。
俺たちの音楽が舞い、奏でられていく。
俺たちの愛はこれだ。
男女の肉体的な愛とは違う。
互いに音楽によって寄り添い愛し合う関係なのだ。
そしてそれはどんな男女の愛にも負けない。
崇高で美しい愛だ。
俺たちは精一杯に愛し合い、それを奏でた。
演奏が終わり、会場が総立ちになって拍手を受けた。
俺たちの「恋人」は、きっと会場にも伝わっただろう。
アンコールを受け、俺は橘弥生をピアノの前に座らせ、『門土へ捧げる』を演奏した。
全てを終え、俺はステージで最後の挨拶をした。
「門土! 来ているか! 俺の親友! 永遠の親友! 橘弥生の宝物の門土! 聴いてくれたか! お前に一番聴いてほしかった! 俺は今日、お前のためにやった! 20年前、お前は俺に呼び掛けてくれた! 今度は俺の番だ! お前に、永遠の親友に!」
会場に割れんばかりの拍手と歓声が沸いた。
橘弥生が泣いていた。
俺は橘弥生を抱き締め、ステージを去った。
「TORAさん、最高のステージでした」
「ありがとうございます」
円城寺さんが泣いていた。
「本当にありがとうございました」
「いえ、俺も楽しかったですよ」
「是非また、お願いします」
「絶対イヤ」
顔を見合わせて笑った。
橘弥生も泣きながら笑っていた。
「あなた、本当に覚えていなさいよ」
「アハハハハハ!」
「お前は本当に……」
「いい告白だったでしょ?」
「あなた!」
「これからもお願いします」
「もう絶対に離さないから」
「はい。俺もですよ」
俺は控室でタキシードを脱いだ。
知らない間に汗だくになっていた。
「なんだ、結構緊張してたんだ」
俺は笑って着替えた。
5時を過ぎると、橘弥生がいなくなった。
徳川さんは、また集中しているのだと言った。
俺のコンサートなのだが。
俺は5時半から控室に入ってのんびりしていた。
亜紀ちゃんが飛び込んで来る。
「た、た、た、タカさん!」
「おい、どうした?」
「ロ、ローマ教皇!」
「あんだと!」
慌てて飛び出した。
橘弥生から、来場者とは接触するなと言われていた。
しかし、そうは行かない。
俺が行くと、橘弥生のチケット席に、ローマ教皇とガスパリ大司教、それに護衛だろうがマクシミリアンがいた。
俺を見て、三人が笑って手を振っている。
「あの! どうしてここへ!」
「石神様のコンサートの話を聞きまして、是非と思っておりました。でも、予約が取れませんで、いろいろ伝手を辿りましたら橘様が手配して下さって」
「あの人ぉー!」
「楽しみにしておりました」
「!」
亜紀ちゃんが俺の横で言った。
「あの、コンサートが終わりましたら、ホテル・オークラで打ち上げをする予定なんです。宜しければ是非」
「おい!」
「それはそれは。是非伺わせて頂きます」
「!」
この娘はぁー!
周囲の人間が法衣をまとったローマ教皇に気付き、慄いていた。
その時一際高い歓声が挙がり、御堂が入って来た。
やはり御堂は大人気だ。
ダフニスとクロエが落ち着くように言いながら、御堂を席に案内しようとしていた。
俺は手招いて、御堂にローマ教皇へ挨拶させた。
御堂も流石に驚いていた。
そして円城寺さんが俺を呼びに来て、俺は控室へ戻った。
「びっくりしたー」
「そうですよね」
「もう、演奏できないよ」
「TORAさん!」
冗談だと笑うと、円城寺さんが睨んでいた。
「あれが橘さんの仕込みですか」
「はぁ、すいません。黙っているように言われまして」
「俺が驚くと思ったんでしょうね」
「はい、サプライズだと。なんでもTORAさんには散々苦労させられたとか」
「何言ってんですか! こっちこそですよ!」
「まあ、そのような……」
俺はニヤリと笑った。
「俺も仕込んでますけどね」
「はい?」
開演になった。
最初に今回のコンサートの企画者である橘弥生がステージで挨拶した。
俺と門土との友情を語り、俺が西平貢の最後の弟子であったことを語った。
「私はギタリストにはならないと言うTORAを門土から離しました。今でもそのことを後悔しております。門土が亡くなり、久し振りにTORAのギターを聴き、そのことを一層悔やみました。TORAのギターは最高でした。私は無理矢理TORAに……」
俺にCDを出させ、今日のコンサートを説得したと言った。
「私はTORAに嫌われても、TORAの音楽をみなさんに聴いて欲しかった。そしてTORAは引き受けてくれたばかりでなく、この置物を私にくれました。皆様のプログラムにも印刷させていただきました」
俺が先日渡した、橘弥生と門土、それに俺がいるフィギュアだ。
今、ステージの中心の台に置かれている。
「私の宝物です。私の最愛のものがここに。今日はその中の一つ、TORAの演奏を心行くまでお楽しみ下さい」
会場に拍手が湧いた。
橘弥生に導かれて、俺はステージに上がった。
シューベルトの『水の上で歌う』から始めた。
幾つかの曲を弾き、会場から栞、麗星、六花が上がって来る。
栞と六花はドレスで、麗星は着物だ。
それぞれ、士王、天狼、吹雪を抱いている。
説明はされない。
知っている人間も多いのだが。
『父から捧げる』を演奏した。
子どもたちは騒ぐことなく、ジッと俺を見詰めて演奏を聴いていた。
次に聖、御堂、早乙女が上がって来て、子どもたちと交代する。
聖が照れ臭そうにしていた。
でも、この日のためにタキシードを着て来てくれている。
『聖』『御堂』を演奏した。
「次の曲は今度のCDには入っていません。俺の親友たちの曲を創ったのですが、早乙女のは忘れちゃって」
「いしがみぃー!」
会場が笑いで沸いた。
「夕べ作ったから。まあ、聴いてくれ」
『早乙女』を演奏した。
あいつの底抜けの優しさと深い愛情を思って作った。
拍手が湧く。
「響子!」
俺は響子を手招いた。
今日は赤のシルクのドレスを着ている。
ステージの椅子が取り除かれ、広めのソファが置かれる。
「俺の最愛の女性! 響子です!」
会場から大きな拍手が湧く。
響子が嬉しそうに笑っている。
円城寺さんが来て、響子にマイクを向ける。
「私がTORAのヨメの響子です!」
大きな笑いと声援が湧いた。
響子と並んでソファに座り、『KYOKO』演奏した。
演奏が終わると、響子が俺の頬にキスをした。
また会場が湧き、響子がステージを降りる。
ストラトキャスターで『ツィゴイネルワイゼン』を弾き、またイグナシオ・フレタで幾つか演奏した。
最後に橘弥生とのセッションだ。
「門土との縁で橘さんとは繋がっていました。厳しい人で、俺がこの世で最もコワイ三人のうちの一人です」
会場が笑い、橘弥生が恥ずかしそうに俺を見た。
「でも、先日愛を告白されて。まあ、今後は恋人として付き合っていくと思います」
「トラ!」
橘弥生が流石に焦っていた。
会場がどよめく。
「愛していますよ、橘さん。今後ともよろしくお願いいたします」
「あなた! 何を言うの!」
御堂と一江以外には誰にも話していなかったので、会場が最高に湧いた。
みんなが拍手をし、歓声を送ってくれた。
「じゃあ、幸せな俺たちの演奏を。橘さん、お願いします」
「あなたはほんとうに!」
小声で俺を罵り、それでもピアノの前に座った。
俺から始める。
ブルーノートだ。
俺は橘弥生への愛を歌い上げ、最初は少しだけ寄り添う演奏の橘弥生だったが、次第に自分を曝け出して来た。
俺たちの音楽が舞い、奏でられていく。
俺たちの愛はこれだ。
男女の肉体的な愛とは違う。
互いに音楽によって寄り添い愛し合う関係なのだ。
そしてそれはどんな男女の愛にも負けない。
崇高で美しい愛だ。
俺たちは精一杯に愛し合い、それを奏でた。
演奏が終わり、会場が総立ちになって拍手を受けた。
俺たちの「恋人」は、きっと会場にも伝わっただろう。
アンコールを受け、俺は橘弥生をピアノの前に座らせ、『門土へ捧げる』を演奏した。
全てを終え、俺はステージで最後の挨拶をした。
「門土! 来ているか! 俺の親友! 永遠の親友! 橘弥生の宝物の門土! 聴いてくれたか! お前に一番聴いてほしかった! 俺は今日、お前のためにやった! 20年前、お前は俺に呼び掛けてくれた! 今度は俺の番だ! お前に、永遠の親友に!」
会場に割れんばかりの拍手と歓声が沸いた。
橘弥生が泣いていた。
俺は橘弥生を抱き締め、ステージを去った。
「TORAさん、最高のステージでした」
「ありがとうございます」
円城寺さんが泣いていた。
「本当にありがとうございました」
「いえ、俺も楽しかったですよ」
「是非また、お願いします」
「絶対イヤ」
顔を見合わせて笑った。
橘弥生も泣きながら笑っていた。
「あなた、本当に覚えていなさいよ」
「アハハハハハ!」
「お前は本当に……」
「いい告白だったでしょ?」
「あなた!」
「これからもお願いします」
「もう絶対に離さないから」
「はい。俺もですよ」
俺は控室でタキシードを脱いだ。
知らない間に汗だくになっていた。
「なんだ、結構緊張してたんだ」
俺は笑って着替えた。
1
お気に入りに追加
229
あなたにおすすめの小説

こども病院の日常
moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。
18歳以下の子供が通う病院、
診療科はたくさんあります。
内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc…
ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。
恋愛要素などは一切ありません。
密着病院24時!的な感じです。
人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。
※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。
歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。

幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない…
そんな中、夢の中の本を読むと、、、
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。

身体検査
RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、
選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始

【完結】胃袋を掴んだら溺愛されました
成実
恋愛
前世の記憶を思い出し、お菓子が食べたいと自分のために作っていた伯爵令嬢。
天候の関係で国に、収める税を領地民のために肩代わりした伯爵家、そうしたら、弟の学費がなくなりました。
学費を稼ぐためにお菓子の販売始めた私に、私が作ったお菓子が大好き過ぎてお菓子に恋した公爵令息が、作ったのが私とバレては溺愛されました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる