1,908 / 2,859
般若の男
しおりを挟む
「タカさーん! 何か話して下さいよー!」
亜紀ちゃんが叫ぶ。
もう11時を回り、他の客はいない。
一応「虎酔花」は深夜1時までだ。
地方にしては随分と遅くまで営業しているが、地元の人に愛されており、その時間まで開いている。
今はゴールデンウィークの最中であり、却って地元の人間は少なかった。
それぞれに連休を楽しんでいるのだろう。
「なんだよ、俺はこれから飲もうと思ったのに!」
「折角みんな集まってるんですからー!」
「うるせぇ!」
よしこが俺の前に来て手を合わせた。
「石神さん! お願いします!」
「あんだよ!」
「みんな、石神さんのお話が大好きで!」
「お前なぁ!」
六花も手を合わせた。
隣で響子が笑いながら手を合わせて目をつむっていた。
俺も笑って言った。
「響子の頼みならしょうがねぇ!」
「やったぁー!」
「ありがとうございます!」
みんなが笑った。
「まあ、お前らも「族」だったからな。今日は俺の「族」絡みの話をしようか」
拍手が湧いた。
「「ピエロ」との抗争はみんな知ってるな? 俺がそこのヘッドの「青」を潰した。青とはひょんなことから再会してよ。その話は子どもたちにも話したんだが」
俺は大学で御堂に一目惚れをした「柴葉典子」の話をした。
みんなが泣いた。
「その後でな、青に呼ばれたことがあるんだ」
俺は語った。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
俺が今の病院に移ってしばらくした頃だった。
木曜日の深夜12時に、俺のマンションに、青から電話が来た。
普通ならば非常識な時間だが、俺がいつも遅い時間にしかいないので、青もそんな時間に寄越して来たのだろう。
当時は留守番電話を入れておらず、きっと青は夜に何度も掛けていたのだと思う。
7月の初旬の頃だった。
青にはあいつの妹の柴葉典子の死の時に、連絡先は教えていた。
でも、もちろん一度も話したことも会ったことも無い。
あの時、青は相当に落ち込んでいたから、何かあったら連絡しろと言ったのだ。
俺に怨みでもぶつければ、青の憂さは少しでも晴れるかもしれないと思っていた。
「赤虎、お前に頼みがあるんだ」
青が深刻な声でそう言った。
「俺に?」
「ああ。俺はろくな稼業じゃないからな。こういう話が出来る奴を知らないんだ」
俺に相当な怨みを持っているはずの青が、俺に何事かを頼もうとしている。
青も考えあぐねてのことだろうと思った。
「俺なんかで良ければ、幾らでも相談に乗るぜ?」
俺がそう言うと、青は喜んだ。
まあ、それくらいの義理はある。
青の目を潰したりしたことではない。
御堂のために、あいつは妹のことを教えてくれた。
線香を上げさせてくれた。
「ほんとか! ありがとう!」
「お、おう」
明日の金曜の夜に会うことにした。
待ち合わせたのは、新橋の居酒屋だった。
青の勤める街金が新橋にあり、俺の病院からも近かったためだ。
「お前、こんな近くにいたのかよ」
「うるせぇ」
俺たちは生ビールをジョッキで頼み、俺はホッケの焼き物と枝豆を頼んだ。
青は刺身の盛り合わせとチーズハンペンだ。
ビールが届き、俺は口を付けた。
「おい、なんだよ。乾杯しようぜ」
「……」
俺は黙ってジョッキをぶつけた。
青は黙ってビールを飲む。
俺も黙って飲む。
ホッケが先に届いたので、俺はホッケと格闘を始めた。
小骨が多かった。
青の刺身の盛り合わせが来て、青も刺身を口に入れながらビールで流し込んでいく。
しばらく二人で黙々と食べて飲んだ。
ホッケが無くなり、生ビールのお替りを頼んだ。
青も刺身を食べ終え、もう一杯頼む。
俺は枝豆を、青はチーズハンペンを食べ始める。
「おい、これを飲んだら帰るぞ」
「おい!」
「なんだよ!」
「お前、俺が相談があるって言っただろう!」
「だったらさっさと話せ! あと枝豆は4本だぞ!」
「ま、待て!」
何なんだ。
忙しい俺を呼び出しておいて、何も言わないでビールなんか飲みやがって。
俺は青と飲みたいわけではない。
俺は枝豆を全部口に放り込んだ。
「おい、ゆっくり食べろって!」
「お前、ふざけんな!」
青が俺に掴みかかりそうになったが、流石に自分で止めた。
「実はさ」
「あー」
「お前、女にモテるだろ?」
「あ?」
「実はさ」
「おう」
「枝豆、頼もうか」
「もっと高いのにしろ!」
青は厚切りベーコンを頼んだ。
生ビールも2杯追加する。
「実はさ」
「おい! いい加減にしろ!」
俺が怒鳴ると、青が叫んだ。
「あのよ! 好きな女が出来たんだよ!」
「!」
何かと思った。
よりにもよって、本当に面倒な話を始めやがった。
「おい」
「なんだ」
「俺に関係ねぇよな?」
「……」
全くその通りなので、青が黙り込んだ。
まあ、そう言われては青も辛いだろう。
どういう話かは、俺にも何となく分かった。
ただ、何で憎み切っている俺に話すのかが分からなかった。
「俺に笑って欲しいとか?」
「てめぇ! 赤虎ぁ!」
「だからなんなんだよ!」
青が下を向いた。
真っ赤な顔をして何かを堪えている。
「赤虎」
「あんだよ?」
「俺、どうしたらいい?」
頭を引っぱたいた。
青が殴り掛かりそうになるのを必死に堪えて収めた。
そしてテーブルに両手をついて俺に頭を下げた。
「頼む! お前しか相談できる奴がいないんだ!」
「お前よー」
「こんなの初めてなんだよ! 心底惚れたんだ!」
「だから何なんだよ」
「俺、自分でもどうしたらいいのか分かんなくて」
「とにかく事情を話せ。どこで知り合ったんだ?」
本当に面倒な話だったが、あの青が俺に頭を下げている。
どうしようもねぇと思った。
青はようやく話し出した。
亜紀ちゃんが叫ぶ。
もう11時を回り、他の客はいない。
一応「虎酔花」は深夜1時までだ。
地方にしては随分と遅くまで営業しているが、地元の人に愛されており、その時間まで開いている。
今はゴールデンウィークの最中であり、却って地元の人間は少なかった。
それぞれに連休を楽しんでいるのだろう。
「なんだよ、俺はこれから飲もうと思ったのに!」
「折角みんな集まってるんですからー!」
「うるせぇ!」
よしこが俺の前に来て手を合わせた。
「石神さん! お願いします!」
「あんだよ!」
「みんな、石神さんのお話が大好きで!」
「お前なぁ!」
六花も手を合わせた。
隣で響子が笑いながら手を合わせて目をつむっていた。
俺も笑って言った。
「響子の頼みならしょうがねぇ!」
「やったぁー!」
「ありがとうございます!」
みんなが笑った。
「まあ、お前らも「族」だったからな。今日は俺の「族」絡みの話をしようか」
拍手が湧いた。
「「ピエロ」との抗争はみんな知ってるな? 俺がそこのヘッドの「青」を潰した。青とはひょんなことから再会してよ。その話は子どもたちにも話したんだが」
俺は大学で御堂に一目惚れをした「柴葉典子」の話をした。
みんなが泣いた。
「その後でな、青に呼ばれたことがあるんだ」
俺は語った。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
俺が今の病院に移ってしばらくした頃だった。
木曜日の深夜12時に、俺のマンションに、青から電話が来た。
普通ならば非常識な時間だが、俺がいつも遅い時間にしかいないので、青もそんな時間に寄越して来たのだろう。
当時は留守番電話を入れておらず、きっと青は夜に何度も掛けていたのだと思う。
7月の初旬の頃だった。
青にはあいつの妹の柴葉典子の死の時に、連絡先は教えていた。
でも、もちろん一度も話したことも会ったことも無い。
あの時、青は相当に落ち込んでいたから、何かあったら連絡しろと言ったのだ。
俺に怨みでもぶつければ、青の憂さは少しでも晴れるかもしれないと思っていた。
「赤虎、お前に頼みがあるんだ」
青が深刻な声でそう言った。
「俺に?」
「ああ。俺はろくな稼業じゃないからな。こういう話が出来る奴を知らないんだ」
俺に相当な怨みを持っているはずの青が、俺に何事かを頼もうとしている。
青も考えあぐねてのことだろうと思った。
「俺なんかで良ければ、幾らでも相談に乗るぜ?」
俺がそう言うと、青は喜んだ。
まあ、それくらいの義理はある。
青の目を潰したりしたことではない。
御堂のために、あいつは妹のことを教えてくれた。
線香を上げさせてくれた。
「ほんとか! ありがとう!」
「お、おう」
明日の金曜の夜に会うことにした。
待ち合わせたのは、新橋の居酒屋だった。
青の勤める街金が新橋にあり、俺の病院からも近かったためだ。
「お前、こんな近くにいたのかよ」
「うるせぇ」
俺たちは生ビールをジョッキで頼み、俺はホッケの焼き物と枝豆を頼んだ。
青は刺身の盛り合わせとチーズハンペンだ。
ビールが届き、俺は口を付けた。
「おい、なんだよ。乾杯しようぜ」
「……」
俺は黙ってジョッキをぶつけた。
青は黙ってビールを飲む。
俺も黙って飲む。
ホッケが先に届いたので、俺はホッケと格闘を始めた。
小骨が多かった。
青の刺身の盛り合わせが来て、青も刺身を口に入れながらビールで流し込んでいく。
しばらく二人で黙々と食べて飲んだ。
ホッケが無くなり、生ビールのお替りを頼んだ。
青も刺身を食べ終え、もう一杯頼む。
俺は枝豆を、青はチーズハンペンを食べ始める。
「おい、これを飲んだら帰るぞ」
「おい!」
「なんだよ!」
「お前、俺が相談があるって言っただろう!」
「だったらさっさと話せ! あと枝豆は4本だぞ!」
「ま、待て!」
何なんだ。
忙しい俺を呼び出しておいて、何も言わないでビールなんか飲みやがって。
俺は青と飲みたいわけではない。
俺は枝豆を全部口に放り込んだ。
「おい、ゆっくり食べろって!」
「お前、ふざけんな!」
青が俺に掴みかかりそうになったが、流石に自分で止めた。
「実はさ」
「あー」
「お前、女にモテるだろ?」
「あ?」
「実はさ」
「おう」
「枝豆、頼もうか」
「もっと高いのにしろ!」
青は厚切りベーコンを頼んだ。
生ビールも2杯追加する。
「実はさ」
「おい! いい加減にしろ!」
俺が怒鳴ると、青が叫んだ。
「あのよ! 好きな女が出来たんだよ!」
「!」
何かと思った。
よりにもよって、本当に面倒な話を始めやがった。
「おい」
「なんだ」
「俺に関係ねぇよな?」
「……」
全くその通りなので、青が黙り込んだ。
まあ、そう言われては青も辛いだろう。
どういう話かは、俺にも何となく分かった。
ただ、何で憎み切っている俺に話すのかが分からなかった。
「俺に笑って欲しいとか?」
「てめぇ! 赤虎ぁ!」
「だからなんなんだよ!」
青が下を向いた。
真っ赤な顔をして何かを堪えている。
「赤虎」
「あんだよ?」
「俺、どうしたらいい?」
頭を引っぱたいた。
青が殴り掛かりそうになるのを必死に堪えて収めた。
そしてテーブルに両手をついて俺に頭を下げた。
「頼む! お前しか相談できる奴がいないんだ!」
「お前よー」
「こんなの初めてなんだよ! 心底惚れたんだ!」
「だから何なんだよ」
「俺、自分でもどうしたらいいのか分かんなくて」
「とにかく事情を話せ。どこで知り合ったんだ?」
本当に面倒な話だったが、あの青が俺に頭を下げている。
どうしようもねぇと思った。
青はようやく話し出した。
1
お気に入りに追加
229
あなたにおすすめの小説

こども病院の日常
moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。
18歳以下の子供が通う病院、
診療科はたくさんあります。
内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc…
ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。
恋愛要素などは一切ありません。
密着病院24時!的な感じです。
人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。
※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。
歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。

幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない…
そんな中、夢の中の本を読むと、、、
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。

身体検査
RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、
選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始

【完結】胃袋を掴んだら溺愛されました
成実
恋愛
前世の記憶を思い出し、お菓子が食べたいと自分のために作っていた伯爵令嬢。
天候の関係で国に、収める税を領地民のために肩代わりした伯爵家、そうしたら、弟の学費がなくなりました。
学費を稼ぐためにお菓子の販売始めた私に、私が作ったお菓子が大好き過ぎてお菓子に恋した公爵令息が、作ったのが私とバレては溺愛されました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる