993 / 2,859
時過ぎるとも、恋はなお戻らず
しおりを挟む
クリスマス・パーティをした翌日の日曜日。
俺は院長夫妻を送った。
お二人が大好きな、ルーとハーも一緒だ。
お二人は、夕べ沢山食べ過ぎたと、朝食は召し上がらなかった。
俺はお昼にでもと、稲荷寿司を作ってお渡しした。
「石神、本当に楽しかった。ありがとう」
「いいですって。院長と静子さんには、今後もまたああいうものにお誘いしますからね」
「ああ、頼む」
そんなに良かったか。
今までお年を考えてあまり誘わなかったが、考えを変えよう。
機会を設けて、別荘もいいかもしれない。
「私たちもね、この年になってあんなに楽しいことで笑えるとは思ってもみなかったわ」
静子さんも言う。
「何を言ってるんですか! お二人ともこれからですよ! 士王が生まれて、成人して、結婚して子どもを生んで、その子が養老院に入るまで見守って下さい」
「長すぎる!」
院長が言い、みんなで笑った。
「大丈夫ですよ。院長は長生きするお顔です」
「お前、そういうのも分かるのか?」
「はい! だって、数万年前のネアンデルタール人にそっくりじゃないですか!」
「お前ぇー!」
静子さんが大笑いした。
「長く生きてらっしゃいますよねー!」
院長は俺を殴ろうとしたが、生憎シートベルトで届かなかった。
院長のお宅に付き、俺たちはちょっと上がって行けと言われた。
でも、お疲れかもしれないので、断って帰った。
「タカさーん。どっか行くぅー?」
ルーが言った。
「そうだなぁ。折角お前らを乗せてるんだからなぁ」
「じゃあ、どこに行こうか」
ハー。
「どこにって言うか、何を喰いたいのかじゃないのか?」
「「ワハハハハハ!」」
俺はルーに電話させ、三人で外で食べると伝えさせた。
「亜紀ちゃんがね、自分も行くから場所を教えろって」
「「最後の晩餐」に挑戦すると言え」
「亜紀ちゃんがいいって」
「おし!」
三人で話し合い、ドライブがてらに横浜中華街の陳さんの店に行くことにした。
どうせなら、帰りに乾さんの店にも顔を出そう。
「トラちゃん、いらっしゃい! 最近よく来てくれるね!」
陳さんが笑顔で出迎えてくれた。
「陳さんの店は本当に美味しいですからね。乾さんにも会えるようになったし、つい来たくなるんですよ」
「その二人は、御子さん?」
「はい。一番下で、瑠璃と玻璃と言います」
「綺麗なお名前ね。じゃあ、今日も一杯食べてってね」
「今日は驚きますよー!」
「アハハハハ。いつも驚いてるよ」
俺は個室ではなく、一般の席を頼んだ。
陳さんは個室が空いていると言ったが、断った。
こいつらの食べっぷりを、他の客にも見せて評判にしようと思ったのだ。
その代わり、広い席を頼んだ。
俺は双子に好きな物を頼めと言った。
メニューを見ている間に、俺の注文も伝える。
フロア係が注文を取りに来た。
次々に言う注文数と量に驚く。
「必ず全部食べるから。ああ、順番は任せるから、そちらの都合でやって下さい」
「か、かしこまりました」
陳さんが来た。
「トラちゃん、幾ら何でも食べすぎよ。お金も大変だよ」
「大丈夫ですよ。食欲もお金も、心配いりません」
「分かったよ。でも、途中でもやめてね」
「ありがとうございます」
まあ、何品か持って来て、心配は何もいらないと分かってもらえた。
敢えてゆっくりと皿を片付けてもらい、他の客を驚かせた。
「おい、時々「美味しいー」って叫べ」
双子がそのようにし、陳さんたちを喜ばせた。
俺も時々叫ぶ。
何故か双子がフカヒレを頼まなかったので、俺が三皿スープを頼んだ。
美味かったのか、双子は20皿追加した。
「タカさん!」
「あんだよ」
「フカヒレって、美味しいんだね!」
「前にそんな話をしなかったか?」
「だって! 無人島で食べた時、ゲキマズだったよ!」
俺は笑って、フカヒレがどうやって出来るのかを話した。
「そのまま喰ったら不味いよ。そういう食材は幾らでもあるんだ」
「「なるほど!」」
「お前らがよくやる、イノシシの喰い方だってなぁ。もっと美味く喰う方法はあるんだぞ?」
「「エェー!」」
「当たり前だろう。料理っていうのは文化なんだからな。これまで人類が何万年も積み上げて来たものなんだ」
「「ふーん」」
「いいから今日は目一杯に喰え!」
「「はーい!」」
本当に物凄い量を喰った。
タピオカココナッツを陳さん自ら持って来てくれた。
「すごかったね」
「「「ワハハハハハハハ!」」」
俺がタピオカココナッツをまだ何杯か頂きたいと言うと、笑って「じゃあ、それはお店のおごり」と言ってくれた。
俺はテーブルで会計させてもらった。
450万円だった。
ちゃんと現金で払う。
「タカさん、うちに料理の本も一杯あるよね?」
ルーが言う。
「ああ、俺が好きだからな」
「タカさんに教わってたから、あんまし本は読んでこなかった」
「そうか」
「これからは一杯読むね」
ハーが言った。
「まあ、お前らもそこそこ作れるからいいんだけどな。でも興味を持ったのなら、幾らでも読めよ」
「「うん!」」
「料理の仕方で全然変わるんだね」
「そうだな」
「私たちの、アレもそうだよね」
外では迂闊に「花岡」の名前は出さない。
「まあな。でもそれは何でもそうなんだよ。人間だって、何がダメだって、他のことで目が出ることだって多い」
「そっかー」
「タカさんは、そういう人を知ってる?」
「そうだな」
双子が笑って顔を見合わせた。
「どうした?」
「「はい!」」
俺に二人で太いストローを抜いて向けた。
「なんだよ?」
「「お話しください!」」
「亜紀ちゃんかよ!」
俺は笑って話してやった。
俺は院長夫妻を送った。
お二人が大好きな、ルーとハーも一緒だ。
お二人は、夕べ沢山食べ過ぎたと、朝食は召し上がらなかった。
俺はお昼にでもと、稲荷寿司を作ってお渡しした。
「石神、本当に楽しかった。ありがとう」
「いいですって。院長と静子さんには、今後もまたああいうものにお誘いしますからね」
「ああ、頼む」
そんなに良かったか。
今までお年を考えてあまり誘わなかったが、考えを変えよう。
機会を設けて、別荘もいいかもしれない。
「私たちもね、この年になってあんなに楽しいことで笑えるとは思ってもみなかったわ」
静子さんも言う。
「何を言ってるんですか! お二人ともこれからですよ! 士王が生まれて、成人して、結婚して子どもを生んで、その子が養老院に入るまで見守って下さい」
「長すぎる!」
院長が言い、みんなで笑った。
「大丈夫ですよ。院長は長生きするお顔です」
「お前、そういうのも分かるのか?」
「はい! だって、数万年前のネアンデルタール人にそっくりじゃないですか!」
「お前ぇー!」
静子さんが大笑いした。
「長く生きてらっしゃいますよねー!」
院長は俺を殴ろうとしたが、生憎シートベルトで届かなかった。
院長のお宅に付き、俺たちはちょっと上がって行けと言われた。
でも、お疲れかもしれないので、断って帰った。
「タカさーん。どっか行くぅー?」
ルーが言った。
「そうだなぁ。折角お前らを乗せてるんだからなぁ」
「じゃあ、どこに行こうか」
ハー。
「どこにって言うか、何を喰いたいのかじゃないのか?」
「「ワハハハハハ!」」
俺はルーに電話させ、三人で外で食べると伝えさせた。
「亜紀ちゃんがね、自分も行くから場所を教えろって」
「「最後の晩餐」に挑戦すると言え」
「亜紀ちゃんがいいって」
「おし!」
三人で話し合い、ドライブがてらに横浜中華街の陳さんの店に行くことにした。
どうせなら、帰りに乾さんの店にも顔を出そう。
「トラちゃん、いらっしゃい! 最近よく来てくれるね!」
陳さんが笑顔で出迎えてくれた。
「陳さんの店は本当に美味しいですからね。乾さんにも会えるようになったし、つい来たくなるんですよ」
「その二人は、御子さん?」
「はい。一番下で、瑠璃と玻璃と言います」
「綺麗なお名前ね。じゃあ、今日も一杯食べてってね」
「今日は驚きますよー!」
「アハハハハ。いつも驚いてるよ」
俺は個室ではなく、一般の席を頼んだ。
陳さんは個室が空いていると言ったが、断った。
こいつらの食べっぷりを、他の客にも見せて評判にしようと思ったのだ。
その代わり、広い席を頼んだ。
俺は双子に好きな物を頼めと言った。
メニューを見ている間に、俺の注文も伝える。
フロア係が注文を取りに来た。
次々に言う注文数と量に驚く。
「必ず全部食べるから。ああ、順番は任せるから、そちらの都合でやって下さい」
「か、かしこまりました」
陳さんが来た。
「トラちゃん、幾ら何でも食べすぎよ。お金も大変だよ」
「大丈夫ですよ。食欲もお金も、心配いりません」
「分かったよ。でも、途中でもやめてね」
「ありがとうございます」
まあ、何品か持って来て、心配は何もいらないと分かってもらえた。
敢えてゆっくりと皿を片付けてもらい、他の客を驚かせた。
「おい、時々「美味しいー」って叫べ」
双子がそのようにし、陳さんたちを喜ばせた。
俺も時々叫ぶ。
何故か双子がフカヒレを頼まなかったので、俺が三皿スープを頼んだ。
美味かったのか、双子は20皿追加した。
「タカさん!」
「あんだよ」
「フカヒレって、美味しいんだね!」
「前にそんな話をしなかったか?」
「だって! 無人島で食べた時、ゲキマズだったよ!」
俺は笑って、フカヒレがどうやって出来るのかを話した。
「そのまま喰ったら不味いよ。そういう食材は幾らでもあるんだ」
「「なるほど!」」
「お前らがよくやる、イノシシの喰い方だってなぁ。もっと美味く喰う方法はあるんだぞ?」
「「エェー!」」
「当たり前だろう。料理っていうのは文化なんだからな。これまで人類が何万年も積み上げて来たものなんだ」
「「ふーん」」
「いいから今日は目一杯に喰え!」
「「はーい!」」
本当に物凄い量を喰った。
タピオカココナッツを陳さん自ら持って来てくれた。
「すごかったね」
「「「ワハハハハハハハ!」」」
俺がタピオカココナッツをまだ何杯か頂きたいと言うと、笑って「じゃあ、それはお店のおごり」と言ってくれた。
俺はテーブルで会計させてもらった。
450万円だった。
ちゃんと現金で払う。
「タカさん、うちに料理の本も一杯あるよね?」
ルーが言う。
「ああ、俺が好きだからな」
「タカさんに教わってたから、あんまし本は読んでこなかった」
「そうか」
「これからは一杯読むね」
ハーが言った。
「まあ、お前らもそこそこ作れるからいいんだけどな。でも興味を持ったのなら、幾らでも読めよ」
「「うん!」」
「料理の仕方で全然変わるんだね」
「そうだな」
「私たちの、アレもそうだよね」
外では迂闊に「花岡」の名前は出さない。
「まあな。でもそれは何でもそうなんだよ。人間だって、何がダメだって、他のことで目が出ることだって多い」
「そっかー」
「タカさんは、そういう人を知ってる?」
「そうだな」
双子が笑って顔を見合わせた。
「どうした?」
「「はい!」」
俺に二人で太いストローを抜いて向けた。
「なんだよ?」
「「お話しください!」」
「亜紀ちゃんかよ!」
俺は笑って話してやった。
2
お気に入りに追加
229
あなたにおすすめの小説
こども病院の日常
moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。
18歳以下の子供が通う病院、
診療科はたくさんあります。
内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc…
ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。
恋愛要素などは一切ありません。
密着病院24時!的な感じです。
人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。
※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。
歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。
甘灯の思いつき短編集
甘灯
キャラ文芸
作者の思いつきで書き上げている短編集です。 (現在16作品を掲載しております)
※本編は現実世界が舞台になっていることがありますが、あくまで架空のお話です。フィクションとして楽しんでくださると幸いです。
幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない…
そんな中、夢の中の本を読むと、、、
双葉病院小児病棟
moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。
病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。
この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。
すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。
メンタル面のケアも大事になってくる。
当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。
親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。
【集中して治療をして早く治す】
それがこの病院のモットーです。
※この物語はフィクションです。
実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。
紹嘉後宮百花譚 鬼神と天女の花の庭
響 蒼華
キャラ文芸
始まりの皇帝が四人の天仙の助力を得て開いたとされる、その威光は遍く大陸を照らすと言われる紹嘉帝国。
当代の皇帝は血も涙もない、冷酷非情な『鬼神』と畏怖されていた。
ある時、辺境の小国である瑞の王女が後宮に妃嬪として迎えられた。
しかし、麗しき天女と称される王女に突きつけられたのは、寵愛は期待するなという拒絶の言葉。
人々が騒めく中、王女は心の中でこう思っていた――ああ、よかった、と……。
鬼神と恐れられた皇帝と、天女と讃えられた妃嬪が、花の庭で紡ぐ物語。
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる