990 / 2,859
蓮花研究所に着いたよ!
しおりを挟む
12月30日。
私は支度をして、群馬の蓮花の研究所へ向かった。
新幹線でいつも通りに行こうと考えていたが、石神くんからハイヤーで行くように言われた。
私の身体を思ってくれてのことで、嬉しくてすぐに承諾した。
石神くんがタクシー会社に直接電話し、腕のいい安全運転の運転手を手配してくれた。
「妊婦が移動するんです。そういう気遣いも出来る人を」
目の前でそう話しているのを聞いて、嬉しかった。
この人は、いつだって私のことを考えていてくれる。
嘘を言ったり、教えてくれないこともあったけど、それは全部私のためだ。
時々頭に来ちゃったこともあるが、後からしみじみと深い愛情を感じた。
私は、もう石神くんの愛情を疑わないと誓った。
私を心底から愛してくれている。
ハイヤーの中で何度も思い出し、顔が綻んだ。
ハイヤーの運転手さんは、腕のいい、優しい人だった。
サービスエリアが近付くたびに、私に寄りましょうかと言ってくれた。
眠くなったら眠って下さいと言う。
初老の、ベテランの運転手さんだった。
「赤ちゃん、楽しみですね!」
「ええ。本当にやっと出来た子なんで」
「そうですか!」
本当に優しい人だった。
研究所が近くなり、到着を知らせるために電話を掛けた。
蓮花が門を開けて、ミユキと一緒に本館の玄関で待っていてくれた。
蓮花もミユキも白衣姿だった。
外部の人間に、不信感を抱かせないためだろう。
ハイヤーが帰ると、物陰から完全武装の前鬼と後鬼が出て来た。
ミユキにもすぐに武器を渡す。
ミユキは白衣を脱ぎ、その下の武装が露わになった。
「ようこそいらっしゃいませ、栞様」
「蓮花、しばらくお世話になるね!」
「はい。明日にはお迎えの方がいらっしゃいますが」
「え?」
「ここは少々、耳目に及んでおりますゆえ」
「はい?」
訳が分からなかった。
「まさか、ここから移動するの?」
「はい。でもまずは中へ。ここは寒うございます」
蓮花が私の荷物を受け取り、自走ロボットの荷台へ一緒に上がった。
ミユキたちは周囲を油断なく警戒し、端末を確認している。
荷台は柔らかいクッションで、揺れを全く感じなかった。
ミユキも一緒に乗り、前鬼と後鬼は別な高速タイプの自走ロボットに乗る。
「栞様が入ってから、この研究所は最高の警戒レベルになっています」
「そうなんだ。ありがとう」
「栞様がお産みになる御子は、我々にとっても最重要人物の一人となります」
「え、ええ」
「栞様にはまず一休みして頂き、詳しく今後の予定もお話しいたします」
「そう、宜しくね」
そう言ったが、私は混乱していた。
部屋に案内された。
すぐ目の前が食堂になっており、楽な服に着替えてから来て欲しいと言われた。
私は部屋で一休みし、ゆったりとしたスウェットに着替えた。
お気に入りのディ〇ニーランドのものだ。
子どもっぽ過ぎて、ちょっと石神くんには見せられない。
蓮花が紅茶を淹れてくれ、和三盆の上品な干菓子を出してくれた。
そして、明日からのことを話されて本当に驚いた。
「明日、米軍の輸送ヘリが来ます。チヌークですので、揺れはそれほど無いかと」
「エッェーー!」
「それで一旦、三沢基地まで移動して頂きます」
「どーしてぇー!」
「三沢基地からは、C-17「グローブマスターⅢ」でアメリカのある場所まで。米海兵隊の精鋭が念のために護衛で搭乗いたします。護衛機は付きませんが、衛星から常に監視はいたしておりますので」
「ちょっとぉー!」
「それに、ブランの中でも栞様の護衛任務に特化した「桜花」「椿姫」「睡蓮」が常に栞様と一緒に行動いたします。石神様から特別に訓練を指示された三人の娘です。栞様をお守りすることを無上の喜びと思っている者たちですので、どうか可愛がってやって下さい」
「だれぇよー!」
蓮花は一旦説明を止めた。
栞を見ている。
紅茶を飲むように勧めた。
言われるままに一口含んだ。
なんかコワイ。
「栞様」
「はい!」
「しっかりなさいませ! あなたは現「花岡」御当主の御子を身籠り、尚その御子は「花岡」の到達点を極める運命の御子でございます」
「そうだけど……」
「その御母堂たるあなた様がそのような体たらくでどういたしますか! あなたは士王様が「花岡」を極めるまで何としてもお守りし、導かねばならぬのですよ!」
「なんであたしは怒られてんのー!」
「栞様!」
「はい! 分かりましたってぇー!」
蓮花は微笑んだ。
優しく、自愛に満ちた笑みだった。
栞はその笑みを見て、やっと落ち着くことが出来た。
私は支度をして、群馬の蓮花の研究所へ向かった。
新幹線でいつも通りに行こうと考えていたが、石神くんからハイヤーで行くように言われた。
私の身体を思ってくれてのことで、嬉しくてすぐに承諾した。
石神くんがタクシー会社に直接電話し、腕のいい安全運転の運転手を手配してくれた。
「妊婦が移動するんです。そういう気遣いも出来る人を」
目の前でそう話しているのを聞いて、嬉しかった。
この人は、いつだって私のことを考えていてくれる。
嘘を言ったり、教えてくれないこともあったけど、それは全部私のためだ。
時々頭に来ちゃったこともあるが、後からしみじみと深い愛情を感じた。
私は、もう石神くんの愛情を疑わないと誓った。
私を心底から愛してくれている。
ハイヤーの中で何度も思い出し、顔が綻んだ。
ハイヤーの運転手さんは、腕のいい、優しい人だった。
サービスエリアが近付くたびに、私に寄りましょうかと言ってくれた。
眠くなったら眠って下さいと言う。
初老の、ベテランの運転手さんだった。
「赤ちゃん、楽しみですね!」
「ええ。本当にやっと出来た子なんで」
「そうですか!」
本当に優しい人だった。
研究所が近くなり、到着を知らせるために電話を掛けた。
蓮花が門を開けて、ミユキと一緒に本館の玄関で待っていてくれた。
蓮花もミユキも白衣姿だった。
外部の人間に、不信感を抱かせないためだろう。
ハイヤーが帰ると、物陰から完全武装の前鬼と後鬼が出て来た。
ミユキにもすぐに武器を渡す。
ミユキは白衣を脱ぎ、その下の武装が露わになった。
「ようこそいらっしゃいませ、栞様」
「蓮花、しばらくお世話になるね!」
「はい。明日にはお迎えの方がいらっしゃいますが」
「え?」
「ここは少々、耳目に及んでおりますゆえ」
「はい?」
訳が分からなかった。
「まさか、ここから移動するの?」
「はい。でもまずは中へ。ここは寒うございます」
蓮花が私の荷物を受け取り、自走ロボットの荷台へ一緒に上がった。
ミユキたちは周囲を油断なく警戒し、端末を確認している。
荷台は柔らかいクッションで、揺れを全く感じなかった。
ミユキも一緒に乗り、前鬼と後鬼は別な高速タイプの自走ロボットに乗る。
「栞様が入ってから、この研究所は最高の警戒レベルになっています」
「そうなんだ。ありがとう」
「栞様がお産みになる御子は、我々にとっても最重要人物の一人となります」
「え、ええ」
「栞様にはまず一休みして頂き、詳しく今後の予定もお話しいたします」
「そう、宜しくね」
そう言ったが、私は混乱していた。
部屋に案内された。
すぐ目の前が食堂になっており、楽な服に着替えてから来て欲しいと言われた。
私は部屋で一休みし、ゆったりとしたスウェットに着替えた。
お気に入りのディ〇ニーランドのものだ。
子どもっぽ過ぎて、ちょっと石神くんには見せられない。
蓮花が紅茶を淹れてくれ、和三盆の上品な干菓子を出してくれた。
そして、明日からのことを話されて本当に驚いた。
「明日、米軍の輸送ヘリが来ます。チヌークですので、揺れはそれほど無いかと」
「エッェーー!」
「それで一旦、三沢基地まで移動して頂きます」
「どーしてぇー!」
「三沢基地からは、C-17「グローブマスターⅢ」でアメリカのある場所まで。米海兵隊の精鋭が念のために護衛で搭乗いたします。護衛機は付きませんが、衛星から常に監視はいたしておりますので」
「ちょっとぉー!」
「それに、ブランの中でも栞様の護衛任務に特化した「桜花」「椿姫」「睡蓮」が常に栞様と一緒に行動いたします。石神様から特別に訓練を指示された三人の娘です。栞様をお守りすることを無上の喜びと思っている者たちですので、どうか可愛がってやって下さい」
「だれぇよー!」
蓮花は一旦説明を止めた。
栞を見ている。
紅茶を飲むように勧めた。
言われるままに一口含んだ。
なんかコワイ。
「栞様」
「はい!」
「しっかりなさいませ! あなたは現「花岡」御当主の御子を身籠り、尚その御子は「花岡」の到達点を極める運命の御子でございます」
「そうだけど……」
「その御母堂たるあなた様がそのような体たらくでどういたしますか! あなたは士王様が「花岡」を極めるまで何としてもお守りし、導かねばならぬのですよ!」
「なんであたしは怒られてんのー!」
「栞様!」
「はい! 分かりましたってぇー!」
蓮花は微笑んだ。
優しく、自愛に満ちた笑みだった。
栞はその笑みを見て、やっと落ち着くことが出来た。
2
お気に入りに追加
229
あなたにおすすめの小説

こども病院の日常
moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。
18歳以下の子供が通う病院、
診療科はたくさんあります。
内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc…
ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。
恋愛要素などは一切ありません。
密着病院24時!的な感じです。
人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。
※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。
歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。
甘灯の思いつき短編集
甘灯
キャラ文芸
作者の思いつきで書き上げている短編集です。 (現在16作品を掲載しております)
※本編は現実世界が舞台になっていることがありますが、あくまで架空のお話です。フィクションとして楽しんでくださると幸いです。

幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない…
そんな中、夢の中の本を読むと、、、
双葉病院小児病棟
moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。
病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。
この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。
すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。
メンタル面のケアも大事になってくる。
当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。
親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。
【集中して治療をして早く治す】
それがこの病院のモットーです。
※この物語はフィクションです。
実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。
紹嘉後宮百花譚 鬼神と天女の花の庭
響 蒼華
キャラ文芸
始まりの皇帝が四人の天仙の助力を得て開いたとされる、その威光は遍く大陸を照らすと言われる紹嘉帝国。
当代の皇帝は血も涙もない、冷酷非情な『鬼神』と畏怖されていた。
ある時、辺境の小国である瑞の王女が後宮に妃嬪として迎えられた。
しかし、麗しき天女と称される王女に突きつけられたのは、寵愛は期待するなという拒絶の言葉。
人々が騒めく中、王女は心の中でこう思っていた――ああ、よかった、と……。
鬼神と恐れられた皇帝と、天女と讃えられた妃嬪が、花の庭で紡ぐ物語。
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる