右隣の幼なじみ

九丸(ひさまる)

文字の大きさ
上 下
1 / 1

いまさらね

しおりを挟む
 厚手のコートじゃあ、もう時期外れ。かといってコートなしじゃあ、まだ寒さも身に染みる。
 例年なら桜の蕾も膨らんでいて、週末には六分咲きくらいは見れそうなもんだが、今年はそんな気配すらない。
 十八時を回ってるのに、まだ陽の明るさと夜の帳がせめぎあってる。ついこの間までは勝負にすらならなかったのに。
 河口から吹きつける海風を背に、川沿いの道を俺と真由美はゆっくりと歩いている。いつも通り、真由美は俺の右隣。ランドセルを背負ってた時代から変わってはいない。
「それにしても寒いよな。コート着てくりゃ良かったよ」
 当たり前でしょと言わんばかりの顔で、真由美は俺に顔を向けた。
「なんか、毎年この時期にそんなこと言ってない? 確かに今年はまだ寒いけどさあ」
 風に煽られて揺れる真由美の髪の匂いが鼻に届く。咲いてもない桜の花の香りのようだ。
「そっか。毎年言ってたか。でも毎年迷うんだよね。四月にコートっていうのもさ」
「これはわたしが毎年言ってることだけど、スプリングコート買いなよ。便利だし」
「そうだな。あ、これも毎年の返しか」
 言い終わるや否や、俺は真由美に向かって一くしゃみした。
「ちょっと、汚いなあ! なにすんのよ! これ買ったばかりなのに」
「ごめん、ごめん。押さえる暇なかったんだよ。それにしても、コート似合ってんじゃん。お前にしては珍しい色だけど」
 いつも黒系統が多い真由美が着ているのは、薄いピンクのスプリングコートだった。見慣れないけど違和感はない。色白の真由美にはお世辞抜きに似合っていた。
「へへ。ありがとう。ちょっと冒険してみたんだ」
 素直に照れる真由美の笑顔が可愛く思えた。
 すっと差し出された水色のハンカチを受け取り、鼻と口元を拭う。
「ありがとう。洗って返すよ」
 そう言う俺から真由美は「いいよ」と言ってハンカチを奪い取ると、カバンに押し込んだ。
 いつも世話をやかれてきたよな。そんな思いが頭をよぎった。
 いまさら何をと自嘲気味に心の中で呟く。
 昼休みに真由美から連絡があり、どうしても寿司が食べたいから付き合えと言われた。別に仕事が立て込んでる訳でもなかったし、俺に断る理由はなかった。
「そういえば、『たてわき』に行くのも久しぶりだよな。いつ以来だっけ?」
「去年の夏のボーナス以来かな」
「そっか。もうそんなに空いてたんだな」
「なに常連みたいに言ってんのよ。わたし達二回しか行ったことないじゃん」
 それもそうだ。初めて行ったのは、お互いの初任給が出た二年前だった。大人の世界を覗いたようで、緊張していたのは今でも覚えている。
 真由美とは小学校から大学まで一緒。筋金入りの幼なじみだ。俺の右隣にはいつも真由美がいた。だからといって、付き合ってる訳じゃない。あんまりも自然になりすぎていて、そんな感情は湧かなかった。
 真由美はいつも俺の付き合う女の話を聞いてくれた。良かったねに始まり、別れれば慰めてもくれた。
 そんな真由美の恋愛話を聞いたのは、一年前だった。ちょうど今時期。今日よりも暖かくて、桜も八分咲きだった。
 聞いてもらってる側から聞く側にまわったのは初めてだった。その時素直に良かったなと言えたのは、俺にも彼女がいたからだったのかもしれない。まあ、心に余裕があったんだろうな。
 それからも、回数は減ったが、今までの付き合いが変わるわけでもなく、時間が合えば会っていた。でも、不思議とお互いの相手を紹介するでもなく、話の中だけの存在だった。
 俺はあっという間に終わってしまったけど、真由美は順調に続いている。決してのろけることはないが、幸せそうな雰囲気を感じる。だてに腐れ縁じゃない。それくらいは分かるさ。
「あのね……」
 突然の真由美の声はあまりに細過ぎて、風にほとんどさらわれてしまい、やっと気づくことができた。
「ん? どうした?」
 真由美はこちらを見るでもなく、俯きがちに歩みを進めている。
「どうしたよ? 詰まるなんて珍しいな」
 他では知らないが、俺の前ではないことだった。
「……。あのね、わたしね……」
 まあ、言いたいことは分かる。しょうがない。俺の口から言ってやろう。
「結婚するんだろ?」
 その言葉に驚くでもなく、歩みを止めて、静かに俺に顔を向けた。
 真由美の顔は複雑だった。いろんな感情がまとまっていないような、そんな色が滲みでていた。
「あれ? 分かっちゃった?」
 おどけて言ったつもりだろうが、上手くはいってない。
「分かるって。俺らの付き合い何年よ? お前が俺を読めるように、俺も読めんだよ」
「へへ。やっぱりそうか」
 俺たちはまた歩き始めた。背中にあたる風に押されるように。
「なあ、彼氏はいつもお前の左隣で歩くだろ?」
「うん」
「それって、すげー落ちつかない?」
「うん。すごく落ちつくよ」
「だろうな。いい彼氏じゃん」
「うん」
「おめでとう。真由美」
「……ありがとう」
 俺の右隣には、今まで真由美しか立ったことがなかった。どういう訳か、付き合う女全部が左隣に立ちたがった。そして、それに俺が落ちつきを感じることはなかった。真由美が右隣にいるとこんなに落ちつくのに。
「一樹、わたしね、本当は……」
「よし。今日は俺の奢りだ。めでたいんだから、割り勘なんて野暮なことは言うなよ」
 遮るように言葉を重ねた。
「うん。分かったよ。奢られてあげるね」
 少し寂しそうに聞こえる真由美の言葉。いっそ風に流されてくれないだろうかと思いながら、俺は歩みを早めた。
 遅れて真由美も肩を並べた。
 まいったな。今の顔は見られたくないんだが。まあ、しょうがない。今夜の寿司は鼻につんとくるんだろうな。
 咲いてもない桜の花びらが、風に舞うのが見えた気がした。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

壁の薄いアパートで、隣の部屋から喘ぎ声がする

サドラ
恋愛
最近付き合い始めた彼女とアパートにいる主人公。しかし、隣の部屋からの喘ぎ声が壁が薄いせいで聞こえてくる。そのせいで欲情が刺激された両者はー

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。 因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。 そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。 彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。 晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。 それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。 幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。 二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。 カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。 こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。

車の中で会社の後輩を喘がせている

ヘロディア
恋愛
会社の後輩と”そういう”関係にある主人公。 彼らはどこでも交わっていく…

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

【完結】夫もメイドも嘘ばかり

横居花琉
恋愛
真夜中に使用人の部屋から男女の睦み合うような声が聞こえていた。 サブリナはそのことを気に留めないようにしたが、ふと夫が浮気していたのではないかという疑念に駆られる。 そしてメイドから衝撃的なことを打ち明けられた。 夫のアランが無理矢理関係を迫ったというものだった。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

処理中です...