上 下
2 / 103
第1章 異世界に◯◯しました。

第1話

しおりを挟む
 新緑のしげる木の葉の隙間から、雲一つない蒼穹あおぞらが覗き見える。そこを度々、鳥類よりも遥かに巨大なものが数羽、いや通過していった。一目見て、誰しもがそれが何なのかわかるだろう。ドラゴンの類いであると──。

「まいったなぁ~」

 左手を腰に当て、もう片方の手で後頭部をぐしゃぐしゃと掻いて仁王立ちし、通過するドラゴンを見上げているのは、少女──柊木ひいらぎ隼人はやと 十五歳である。

「まいったなぁ~」と口では言うものの、そう言った隼人の表情といえば、ほんの少し眉を下げるだけで、"一大事"や"生命の危機"といった程のまいったという感じではない。精々"教科書を忘れてまいった"くらいなものである。

 隼人の現在の状況をたったの一言で説明するならば、

『突然、異世界現実世界ではないどこかへ転移してしまいました』

 であろう。

 最近の子といえば、若者をターゲットとした小説ライトノベル──通称ラノベを読み漁る傾向にあるようで、ジャンルでは異世界転移もしくは異世界転生ものが非常に人気だ。

 異世界転移とは、何らかの要因で今いる現実世界から突然、異なる世界へ来てしまうこと。異世界転生とは、現実世界で事故や他殺等により死亡し、異なる世界へ来てしまうことをいう。

 異世界の元となっている舞台は、中世ヨーロッパや北欧神話が多くを占めている。そして、それに加え、RPGロールプレイングゲームすなわち、キャラクターを操作し、仲間づくりや探索、冒険をしたり、スライム等の魔物モンスターを剣や魔法で倒すゲームのような世界観になっている。

 簡単に言ってしまえば、中世ヨーロッパや北欧神話のようなところで、まるでゲームのように剣と魔法を使って冒険できる世界だ。

 であるから、もし本当に異世界転移もしくは転生したならば、無敵に匹敵する能力チートを使用し、異世界生活を満喫するのが常であるという思考に至るのが一般的である。それは、隼人も例外ではない。

 しかし、突如として異世界に来てしまったならば、はじめは誰しもが不安を覚えてもおかしくはない。魔法は使えるのだろうか、チートがあるのか、神の加護は、衣食住は、といった不安がだ。

 そんな期待と不安を抱きながら、異世界に来た者たちは唱えるのだ。

"自分の現在の状態を表すデータを表示するステータスオープン"と。大抵の者は、魔力やチートなどが備わっている。しかし、いざ隼人が心の内で念じてステータスを確認してみれば、空中に薄緑のパネルが出現し、そこに白い文字が浮き出た。


────────────────────────────────
 名前  柊木ひいらぎ隼人はやと
 年齢  15歳
 性別  女
 種族  人間(異世界人)
 魔力  使用不可
 スキル 使用不可
 所持金 無限(登録収納:麻袋)
 装備  簡易軍服(黒)、ローブ(黒)、革
     手袋(黒:指先がない手袋デミグラブ)、麻袋、サ
     バイバルナイフ、ブーツ(黒)
 開示  OFF
────────────────────────────────


「これじゃあ"異世界チート生活"じゃなくて"異世界ニート生活"になってしまうよ。ヒトから働く楽しみとってどうするんだ、神さん……」

 チートと呼べるのかはわからないが、似たものはあった。それは一般的なものではなく、"無限に使うことのできるお金"だった。
 
 しかし、金だけで身を守り続けるのは厳しいのが現状である。そして、隼人の目の前にはステータスとは別に、カウントダウンが赤字で表示されていた。


────────────────────────────────
 書字自動言語翻訳解除まで
 あと残り0日 23:42:54
 ※種族異世界人により神の慈悲で音声自動言
  語翻訳は免除
────────────────────────────────


「……」

 隼人はカウントダウン表示を凝視し、何度も何度も繰り返し視線を這わす。

(慈悲……そこはついでに書字も免除するところじゃないのか?)

「嘘だろ。優しいんだか厳しいんだか……」



 この世界の神は、異世界人に案外厳しいのかもしれない、と思う隼人であった。


しおりを挟む
感想 37

あなたにおすすめの小説

異世界着ぐるみ転生

こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生 どこにでもいる、普通のOLだった。 会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。 ある日気が付くと、森の中だった。 誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ! 自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。 幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り! 冒険者?そんな怖い事はしません! 目指せ、自給自足! *小説家になろう様でも掲載中です

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

辺境伯令嬢に転生しました。

織田智子
ファンタジー
ある世界の管理者(神)を名乗る人(?)の願いを叶えるために転生しました。 アラフィフ?日本人女性が赤ちゃんからやり直し。 書き直したものですが、中身がどんどん変わっていってる状態です。

オタクおばさん転生する

ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。 天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。 投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

私、のんびり暮らしたいんです!

クロウ
ファンタジー
神様の手違いで死んだ少女は、異世界のとある村で転生した。 神様から貰ったスキルで今世はのんびりと過ごすんだ! しかし番を探しに訪れた第2王子に、番認定をされて……。

転生幼女が魔法無双で素材を集めて物作り&ほのぼの天気予報ライフ 「あたし『お天気キャスター』になるの! 願ったのは『大魔術師』じゃないの!」

なつきコイン
ファンタジー
転生者の幼女レイニィは、女神から現代知識を異世界に広めることの引き換えに、なりたかった『お天気キャスター』になるため、加護と仮職(プレジョブ)を授かった。 授かった加護は、前世の記憶(異世界)、魔力無限、自己再生 そして、仮職(プレジョブ)は『大魔術師(仮)』 仮職が『お天気キャスター』でなかったことにショックを受けるが、まだ仮職だ。『お天気キャスター』の職を得るため、努力を重ねることにした。 魔術の勉強や試練の達成、同時に気象観測もしようとしたが、この世界、肝心の観測器具が温度計すらなかった。なければどうする。作るしかないでしょう。 常識外れの魔法を駆使し、蟻の化け物やスライムを狩り、素材を集めて観測器具を作っていく。 ほのぼの家族と周りのみんなに助けられ、レイニィは『お天気キャスター』目指して、今日も頑張る。時々は頑張り過ぎちゃうけど、それはご愛敬だ。 カクヨム、小説家になろう、ノベルアップ+、Novelism、ノベルバ、アルファポリス、に公開中 タイトルを 「転生したって、あたし『お天気キャスター』になるの! そう女神様にお願いしたのに、なぜ『大魔術師(仮)』?!」 から変更しました。

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

処理中です...