98 / 302
第11章『夜紅の昔話-異界への階段・弐-』
番外篇『小学生の憂鬱』
しおりを挟む
「お姉ちゃん、本当に、」
「もう謝らなくていい。他の子どもたちも無事だったし、穂乃のおかげで連れ去りさんは幸せそうに成仏していったんだ」
放送室からの帰り道、穂乃は俯きがちになりながら私の手を握っている。
「…私、お姉ちゃんの邪魔になってない?」
「私は穂乃がいなかったら心が折れてた。ふたりだから今を楽しんで生きられてるんだ。
だから…ありがとう。何があっても、私は穂乃の味方でいるよ」
「お姉ちゃん…」
「今日は帰ったら早めに休んだ方がいい。明日も学校だろ?」
明日は土曜だが、参観日を土曜日にもやってほしいという保護者の要望を叶える形で行われるらしい。
穂乃が帰ってすぐ部屋に入ったところを見て、先生からのメッセージを読み返す。
【ごめんなさい。本当は参観日のときに話をしようと思っていたんだけど、美和ちゃんから話を聞いて後悔したわ。
最近隣のクラスに転校してきた男の子が、随分と乱暴者なんだ。穂乃ちゃんはその子にからかわれていた紗和ちゃんを助けたらしいの。
だけど、問題はその後。誰から聞いたかは知らないけど、親がいないと知られたそうなの。
『親がいないなんておかしい、愛されてないから捨てられたんだ』と言われたそうです。『お姉ちゃんに言わないで』と言われて迷っている場合ではなかったと反省しています。
加害児童には別室登校させているんだけど、他にも被害者がいたようで詳しい調査はこれからです】
先生のメッセージから伝わってきたのは申し訳ないという思いと、小学校教諭としての限界だった。
烏合学園内なら中学生であろうと停学処分が存在するが、小学生は退学や停学にすることもできない。
今の私にできるのは、穂乃にこの話を知っていると分からないようにふるまうこと、そして…
【先生、ごめん。明日ホームルームだけ出て休むかもしれない。妹の参観日なんだ】
【分かった。担任教諭には連絡しておく】
【ありがとう】
ここでも深く聞かずにいてくれる先生には感謝しかない。
授業を休んでいくのは初めてだけど、明日は制服で行こう。
「いってきます」
「いってらっしゃい」
平日に休みがあったから代替で学校があるという嘘を鵜呑みにしたふりをして、そのまま穂乃を見送った。
陽向が放送室に行っているであろう間に、整理し終わった資料を届ける。
その後すぐ小学校へ向かうと、吉川先生が歩いているのを見つけた。
「おはようございます。昨日はありがとうございました」
「こちらこそ…力に慣れていなくて本当に申し訳ないわ」
「今日の授業内容とか全然知らずに来たんですけど、どんなことをするんですか?」
「感謝の気持ちを伝える作文を発表するんだけど、その…」
「本来であれば保護者に書くもの、とか」
色々な先生たちで決めたのは分かっているけど、精神的なダメージをくらうこともある。
「家族にって話しておけばよかったのに、本当にごめんなさい」
「別に先生が謝る必要ないです。…私は今日、穂乃を見に来ただけですから」
先生はほっとした表情で一礼して教室に入っていく。
目立たないすみの方で見ていると、クラスの子たちが順番に発表しはじめた。
「『僕のお父さんは建築士です。お父さんは──』」
「『私のお母さんは看護師です。時々夜いないこともあるけど──』」
「『私のお母さんは料理が上手です。留守番もふたりでいているから寂しくありません。』」
美和紗和の発表の後、穂乃の順番がきた。
「それじゃあ次、穂乃ちゃん」
「は、はい」
穂乃は深呼吸をして、そのまま読みはじめた。
「『私のお姉ちゃんは世界で1番素敵な人で、私の憧れです。お母さんが病気で死んでしまってからも、毎日朝ご飯とお弁当は絶対に用意してくれます。
ふたりで交代で作っている夕飯を、この前美味しいと言ってくれました。学校の勉強もお仕事も一生懸命頑張るお姉ちゃんは、私の憧れです。
他にもいいところを沢山知っているので、少しでもお姉ちゃんみたいなかっこいい大人になれるよう頑張ります。』」
寂しい思いをさせてばかりいるんじゃないか、恨み言をつらつら書かれていても仕方ない…そんなふうに考えていたのに、憧れだなんて思ってもらえていたなんて知らなかった。
ただただ感動して後ろから穂乃を見つめる。
隣の席の子に話しかけられて嬉しそうに笑う姿を見ていると、とても安心した。
「その作文は、帰ったらご家族に見せてくださいね」
「はい!」
児童たちが元気いっぱい答えたところで授業が終了し、私に気づいた美和紗和のお母さんが声をかけてくれた。
「穂乃ちゃんの作文、素敵だったわ」
「ふたりの作文も素敵でした」
私に気づいた穂乃が驚いた表情でこっちを見ていたので手をふると、恥ずかしそうに目を逸らされてしまった。
ランドセルを揺らして駆け寄ってこようとした穂乃に、見たことがない男子児童が絡んでいく。
「おい、親無し。ぼっちなら一緒に帰ってやるよ」
「私の名前は親無しじゃ、」
「愛想がないから捨てられたんだよ」
けらけら笑う姿に怒りの鉄槌を喰らわせそうになっていると、美和紗和が声をあげた。
「人の家の事情をぐちゃぐちゃ言ったら失礼って、5年生なのに分からないの?」
「そうだよ。どうして穂乃ちゃんに酷いことを言うの?」
わざわざ別教室からここまで来ることは誰も予想してなかっただろう。
…口を挟ませてもらってもいいだろうか。
「おい」
「は、なん──」
今の私の形相は鬼のようになっているだろうか。
或いは死神かもしれない。
「私はその子の家族だ。文句があるなら私に言ってみろ」
「それは、えっと、」
「たしかに私たちには親がいない。母はこの子が小さい頃病気で亡くなったし、父親と呼べる人はいない。
だけど、母は最期までこの子を愛していた。…私の自慢の妹を傷つけるつもりなら容赦しない」
大人の前ではいい子でいたいのか、自分の家庭環境が複雑なのかは分からない。
多少トラブルになったとしても、子どもに言っていいことと悪いことを教えるのが周りにいる少し長く生きた人間の役目だ。
話をしているうちに誰かが教師を呼んできてくれたらしく、問題児はそのまま連れて行かれた。
まだ他の児童が帰っていなかったことにはっとして顔をあげると、何人かが目をきらきらさせて言った。
「穂乃ちゃんのお姉ちゃん、かっこいい!」
「穂乃ちゃんが憧れるのも分かるなあ…」
いいクラスで本当によかった。
吉川先生に謝られて気にしないでほしいと伝え、その場で一礼する。
「お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。私たちはこれで失礼します」
穂乃の手をひいてその場を後にする。
ありがとうと握りかえされた手は温かい。
私はこれからもこのぬくもりを護っていく…それを改めて心に誓ったのだった。
「もう謝らなくていい。他の子どもたちも無事だったし、穂乃のおかげで連れ去りさんは幸せそうに成仏していったんだ」
放送室からの帰り道、穂乃は俯きがちになりながら私の手を握っている。
「…私、お姉ちゃんの邪魔になってない?」
「私は穂乃がいなかったら心が折れてた。ふたりだから今を楽しんで生きられてるんだ。
だから…ありがとう。何があっても、私は穂乃の味方でいるよ」
「お姉ちゃん…」
「今日は帰ったら早めに休んだ方がいい。明日も学校だろ?」
明日は土曜だが、参観日を土曜日にもやってほしいという保護者の要望を叶える形で行われるらしい。
穂乃が帰ってすぐ部屋に入ったところを見て、先生からのメッセージを読み返す。
【ごめんなさい。本当は参観日のときに話をしようと思っていたんだけど、美和ちゃんから話を聞いて後悔したわ。
最近隣のクラスに転校してきた男の子が、随分と乱暴者なんだ。穂乃ちゃんはその子にからかわれていた紗和ちゃんを助けたらしいの。
だけど、問題はその後。誰から聞いたかは知らないけど、親がいないと知られたそうなの。
『親がいないなんておかしい、愛されてないから捨てられたんだ』と言われたそうです。『お姉ちゃんに言わないで』と言われて迷っている場合ではなかったと反省しています。
加害児童には別室登校させているんだけど、他にも被害者がいたようで詳しい調査はこれからです】
先生のメッセージから伝わってきたのは申し訳ないという思いと、小学校教諭としての限界だった。
烏合学園内なら中学生であろうと停学処分が存在するが、小学生は退学や停学にすることもできない。
今の私にできるのは、穂乃にこの話を知っていると分からないようにふるまうこと、そして…
【先生、ごめん。明日ホームルームだけ出て休むかもしれない。妹の参観日なんだ】
【分かった。担任教諭には連絡しておく】
【ありがとう】
ここでも深く聞かずにいてくれる先生には感謝しかない。
授業を休んでいくのは初めてだけど、明日は制服で行こう。
「いってきます」
「いってらっしゃい」
平日に休みがあったから代替で学校があるという嘘を鵜呑みにしたふりをして、そのまま穂乃を見送った。
陽向が放送室に行っているであろう間に、整理し終わった資料を届ける。
その後すぐ小学校へ向かうと、吉川先生が歩いているのを見つけた。
「おはようございます。昨日はありがとうございました」
「こちらこそ…力に慣れていなくて本当に申し訳ないわ」
「今日の授業内容とか全然知らずに来たんですけど、どんなことをするんですか?」
「感謝の気持ちを伝える作文を発表するんだけど、その…」
「本来であれば保護者に書くもの、とか」
色々な先生たちで決めたのは分かっているけど、精神的なダメージをくらうこともある。
「家族にって話しておけばよかったのに、本当にごめんなさい」
「別に先生が謝る必要ないです。…私は今日、穂乃を見に来ただけですから」
先生はほっとした表情で一礼して教室に入っていく。
目立たないすみの方で見ていると、クラスの子たちが順番に発表しはじめた。
「『僕のお父さんは建築士です。お父さんは──』」
「『私のお母さんは看護師です。時々夜いないこともあるけど──』」
「『私のお母さんは料理が上手です。留守番もふたりでいているから寂しくありません。』」
美和紗和の発表の後、穂乃の順番がきた。
「それじゃあ次、穂乃ちゃん」
「は、はい」
穂乃は深呼吸をして、そのまま読みはじめた。
「『私のお姉ちゃんは世界で1番素敵な人で、私の憧れです。お母さんが病気で死んでしまってからも、毎日朝ご飯とお弁当は絶対に用意してくれます。
ふたりで交代で作っている夕飯を、この前美味しいと言ってくれました。学校の勉強もお仕事も一生懸命頑張るお姉ちゃんは、私の憧れです。
他にもいいところを沢山知っているので、少しでもお姉ちゃんみたいなかっこいい大人になれるよう頑張ります。』」
寂しい思いをさせてばかりいるんじゃないか、恨み言をつらつら書かれていても仕方ない…そんなふうに考えていたのに、憧れだなんて思ってもらえていたなんて知らなかった。
ただただ感動して後ろから穂乃を見つめる。
隣の席の子に話しかけられて嬉しそうに笑う姿を見ていると、とても安心した。
「その作文は、帰ったらご家族に見せてくださいね」
「はい!」
児童たちが元気いっぱい答えたところで授業が終了し、私に気づいた美和紗和のお母さんが声をかけてくれた。
「穂乃ちゃんの作文、素敵だったわ」
「ふたりの作文も素敵でした」
私に気づいた穂乃が驚いた表情でこっちを見ていたので手をふると、恥ずかしそうに目を逸らされてしまった。
ランドセルを揺らして駆け寄ってこようとした穂乃に、見たことがない男子児童が絡んでいく。
「おい、親無し。ぼっちなら一緒に帰ってやるよ」
「私の名前は親無しじゃ、」
「愛想がないから捨てられたんだよ」
けらけら笑う姿に怒りの鉄槌を喰らわせそうになっていると、美和紗和が声をあげた。
「人の家の事情をぐちゃぐちゃ言ったら失礼って、5年生なのに分からないの?」
「そうだよ。どうして穂乃ちゃんに酷いことを言うの?」
わざわざ別教室からここまで来ることは誰も予想してなかっただろう。
…口を挟ませてもらってもいいだろうか。
「おい」
「は、なん──」
今の私の形相は鬼のようになっているだろうか。
或いは死神かもしれない。
「私はその子の家族だ。文句があるなら私に言ってみろ」
「それは、えっと、」
「たしかに私たちには親がいない。母はこの子が小さい頃病気で亡くなったし、父親と呼べる人はいない。
だけど、母は最期までこの子を愛していた。…私の自慢の妹を傷つけるつもりなら容赦しない」
大人の前ではいい子でいたいのか、自分の家庭環境が複雑なのかは分からない。
多少トラブルになったとしても、子どもに言っていいことと悪いことを教えるのが周りにいる少し長く生きた人間の役目だ。
話をしているうちに誰かが教師を呼んできてくれたらしく、問題児はそのまま連れて行かれた。
まだ他の児童が帰っていなかったことにはっとして顔をあげると、何人かが目をきらきらさせて言った。
「穂乃ちゃんのお姉ちゃん、かっこいい!」
「穂乃ちゃんが憧れるのも分かるなあ…」
いいクラスで本当によかった。
吉川先生に謝られて気にしないでほしいと伝え、その場で一礼する。
「お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。私たちはこれで失礼します」
穂乃の手をひいてその場を後にする。
ありがとうと握りかえされた手は温かい。
私はこれからもこのぬくもりを護っていく…それを改めて心に誓ったのだった。
1
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
東京カルテル
wakaba1890
ライト文芸
2036年。BBCジャーナリスト・綾賢一は、独立系のネット掲示板に投稿された、とある動画が発端になり東京出張を言い渡される。
東京に到着して、待っていたのはなんでもない幼い頃の記憶から、より洗練されたクールジャパン日本だった。
だが、東京都を含めた首都圏は、大幅な規制緩和と経済、金融、観光特区を設けた結果、世界中から企業と優秀な人材、莫大な投機が集まり、東京都の税収は年16兆円を超え、名実ともに世界一となった都市は更なる独自の進化を進めていた。
その掴みきれない光の裏に、綾賢一は知らず知らずの内に飲み込まれていく。
東京カルテル 第一巻 BookWalkerにて配信中。
https://bookwalker.jp/de6fe08a9e-8b2d-4941-a92d-94aea5419af7/
クラシオン
黒蝶
ライト文芸
「ねえ、知ってる?どこかにある、幸福を招くカフェの話...」
町で流行っているそんな噂を苦笑しながら受け流す男がいた。
「...残念ながら、君たちでは俺の店には来られないよ」
決して誰でも入れるわけではない場所に、今宵やってくるお客様はどんな方なのか。
「ようこそ、『クラシオン』へ」
これは、傷ついた心を優しく包みこむカフェと、謎だらけのマスターの話。
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
皓皓、天翔ける
黒蝶
ライト文芸
何の変哲もない駅から、いつものように片道切符を握りしめた少女が乗りこむ。
彼女の名は星影 氷空(ほしかげ そら)。
いつもと雰囲気が異なる列車に飛び乗った氷空が見たのは、車掌姿の転校生・宵月 氷雨(よいづき ひさめ)だった。
「何故生者が紛れこんでいるのでしょう」
「いきなり何を……」
訳も分からず、空を駆ける列車から呆然と外を眺める氷空。
氷雨いわく、死者専用の列車らしく…。
少女が列車の片道切符を持っていた理由、少年に隠された過去と悲しき懺悔…ふたりは手を取り歩きだす。
これは、死者たちを見送りながら幸福を求める物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる