21 / 54
まわりくどい
しおりを挟む
水木先生から連絡があったのは、五月の連休が終わったころだ。実習用の植物を育てたいが、袋や本に書いてある言葉がわからないなんていう、和香から見ればどうでもいい内容だ。職員室で訊けば知っている先生が一人くらいはいるだろうし、インターネットにも解説はいくらでもある。
「用務員さんにお願いしたんですけど、面倒くさいみたいなこと言われちゃって」
学校からの正式な依頼であれば、教材の飼育栽培は仕様のうちなので、そんなはずはない。経谷中学の用務員の顔を、思い浮かべてみる。多少億劫がりではあったけれど、仕様書を無視するようなタイプじゃないと思う。
舘岡中のとき、水木先生は和香に直接依頼ごとをしてきた。それを和香から管理さんと副校長先生に報告していたのだ。指示系統を正しくしなければ、個人的に請けたと言われてしまうからだ。もしかしたら、正規の依頼じゃないと判断されたのではないか。
「先生、副校長先生を通して依頼してます?」
「いえ? 舘岡中では主事室に直接お願いしていたし」
なんとなーく理解した。水木先生は、指示系統がわかっていない。
「ごめんなさい、私は直接伺っちゃってましたけど、本来は副校長先生を通さないと請けられないんです」
「そんなこと言われたの、はじめてです」
ときどき、こういう人はいる。自分の仕事が上手くまわれば、他の人がどういう動きをしているのか興味がないタイプだ。自分に関係のあることと関係のないことの二種類に分けてしまって、一度関係がないと分類すると眼中から消えてしまう。
ここで自分が、水木先生に指示系統まで説明しても良いものか。これを理解していないのは学校側の問題であって、佐久間サービスの範疇じゃない。プライベートだとすれば、水木先生は年上で他人を指導をする職業の人で、和香はその人の職場に出入りしている請負業者だ。
本来ならば直接連絡を取り合う関係ではないし、実際職場と無関係の場所で会ったこともあるのだから、新しい友人とカテゴライズしても何の問題もない。問題がない部分を問題にしてしまうところが、和香である。
「もう一度、副校長先生を通して依頼してみてください」
それしか言えない。
「こう言ってはなんですが、舘岡中の用務員さんは良かった。こちらが言う前に動いてくれて」
「それは超ベテランがいたからです。水木先生の任期より長くいた人がいましたでしょう? 彼女はあのあたりの地域役員だから、顔が広いし校内に詳しかったんですよ」
なんだか面倒になってきた。何が言いたいのだ。
「それはそうと」
水木先生はいきなり話を変えた。
「インコカフェってご存知ですか? 一度行ってみたいんですが、男ひとりで入るのは勇気が出なくて、興味はありませんか」
これってデートのお誘い! なんでいきなり、職場以外で知らない相手から誘われているのか。いや、大抵の場合は誘いますよなんて前振りがないことは知っているのだが、そして確かに誘われた経験がないこともないのだが、頭のなかがジタバタする。
「インコって、鳥のインコですか」
「そうです。目がまんまるでよく喋る鳥。かわいいですよ」
どうしよう。インコの種類なんて知らないし、実は鳥に興味なんてない。一度断ったら二度と誘われない可能性はあるし、水木先生には興味がある。ええい、飛び込め!
「行ってみたい、です」
「じゃ、早速日曜日に予約入れていいですか。楽しみだなあ」
突然週末の予定が決まってしまい、和香が呆然としている間に電話は終わった。
そしてまた、和香はクローゼットを掻き混ぜるのである。
「用務員さんにお願いしたんですけど、面倒くさいみたいなこと言われちゃって」
学校からの正式な依頼であれば、教材の飼育栽培は仕様のうちなので、そんなはずはない。経谷中学の用務員の顔を、思い浮かべてみる。多少億劫がりではあったけれど、仕様書を無視するようなタイプじゃないと思う。
舘岡中のとき、水木先生は和香に直接依頼ごとをしてきた。それを和香から管理さんと副校長先生に報告していたのだ。指示系統を正しくしなければ、個人的に請けたと言われてしまうからだ。もしかしたら、正規の依頼じゃないと判断されたのではないか。
「先生、副校長先生を通して依頼してます?」
「いえ? 舘岡中では主事室に直接お願いしていたし」
なんとなーく理解した。水木先生は、指示系統がわかっていない。
「ごめんなさい、私は直接伺っちゃってましたけど、本来は副校長先生を通さないと請けられないんです」
「そんなこと言われたの、はじめてです」
ときどき、こういう人はいる。自分の仕事が上手くまわれば、他の人がどういう動きをしているのか興味がないタイプだ。自分に関係のあることと関係のないことの二種類に分けてしまって、一度関係がないと分類すると眼中から消えてしまう。
ここで自分が、水木先生に指示系統まで説明しても良いものか。これを理解していないのは学校側の問題であって、佐久間サービスの範疇じゃない。プライベートだとすれば、水木先生は年上で他人を指導をする職業の人で、和香はその人の職場に出入りしている請負業者だ。
本来ならば直接連絡を取り合う関係ではないし、実際職場と無関係の場所で会ったこともあるのだから、新しい友人とカテゴライズしても何の問題もない。問題がない部分を問題にしてしまうところが、和香である。
「もう一度、副校長先生を通して依頼してみてください」
それしか言えない。
「こう言ってはなんですが、舘岡中の用務員さんは良かった。こちらが言う前に動いてくれて」
「それは超ベテランがいたからです。水木先生の任期より長くいた人がいましたでしょう? 彼女はあのあたりの地域役員だから、顔が広いし校内に詳しかったんですよ」
なんだか面倒になってきた。何が言いたいのだ。
「それはそうと」
水木先生はいきなり話を変えた。
「インコカフェってご存知ですか? 一度行ってみたいんですが、男ひとりで入るのは勇気が出なくて、興味はありませんか」
これってデートのお誘い! なんでいきなり、職場以外で知らない相手から誘われているのか。いや、大抵の場合は誘いますよなんて前振りがないことは知っているのだが、そして確かに誘われた経験がないこともないのだが、頭のなかがジタバタする。
「インコって、鳥のインコですか」
「そうです。目がまんまるでよく喋る鳥。かわいいですよ」
どうしよう。インコの種類なんて知らないし、実は鳥に興味なんてない。一度断ったら二度と誘われない可能性はあるし、水木先生には興味がある。ええい、飛び込め!
「行ってみたい、です」
「じゃ、早速日曜日に予約入れていいですか。楽しみだなあ」
突然週末の予定が決まってしまい、和香が呆然としている間に電話は終わった。
そしてまた、和香はクローゼットを掻き混ぜるのである。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
思い出を売った女
志波 連
ライト文芸
結婚して三年、あれほど愛していると言っていた夫の浮気を知った裕子。
それでもいつかは戻って来ることを信じて耐えることを決意するも、浮気相手からの執拗な嫌がらせに心が折れてしまい、離婚届を置いて姿を消した。
浮気を後悔した孝志は裕子を探すが、痕跡さえ見つけられない。
浮気相手が妊娠し、子供のために再婚したが上手くいくはずもなかった。
全てに疲弊した孝志は故郷に戻る。
ある日、子供を連れて出掛けた海辺の公園でかつての妻に再会する。
あの頃のように明るい笑顔を浮かべる裕子に、孝志は二度目の一目惚れをした。
R15は保険です
他サイトでも公開しています
表紙は写真ACより引用しました
ターゲットは旦那様
ガイア
ライト文芸
プロの殺し屋の千草は、ターゲットの男を殺しに岐阜に向かった。
岐阜に住んでいる母親には、ちゃんとした会社で働いていると嘘をついていたが、その母親が最近病院で仲良くなった人の息子とお見合いをしてほしいという。
そのお見合い相手がまさかのターゲット。千草はターゲットの懐に入り込むためにお見合いを承諾するが、ターゲットの男はどうやらかなりの変わり者っぽくて……?
「母ちゃんを安心させるために結婚するフリしくれ」
なんでターゲットと同棲しないといけないのよ……。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
【完結】一夜の関係を結んだ相手の正体はスパダリヤクザでした~甘い執着で離してくれません!~
中山紡希
恋愛
ある出来事をキッカケに出会った容姿端麗な男の魅力に抗えず、一夜の関係を結んだ萌音。
翌朝目を覚ますと「俺の嫁になれ」と言い寄られる。
けれど、その上半身には昨晩は気付かなかった刺青が彫られていて……。
「久我組の若頭だ」
一夜の関係を結んだ相手は……ヤクザでした。
※R18
※性的描写ありますのでご注意ください
雨音
宮ノ上りよ
ライト文芸
夫を亡くし息子とふたり肩を寄せ合って生きていた祐子を日々支え力づけてくれたのは、息子と同い年の隣家の一人娘とその父・宏の存在だった。子ども達の成長と共に親ふたりの関係も少しずつ変化して、そして…。
※時代設定は1980年代後半~90年代後半(最終のエピソードのみ2010年代)です。現代と異なる点が多々あります。(学校週六日制等)
私と継母の極めて平凡な日常
当麻月菜
ライト文芸
ある日突然、父が再婚した。そして再婚後、たった三ヶ月で失踪した。
残されたのは私、橋坂由依(高校二年生)と、継母の琴子さん(32歳のキャリアウーマン)の二人。
「ああ、この人も出て行くんだろうな。私にどれだけ自分が不幸かをぶちまけて」
そう思って覚悟もしたけれど、彼女は出て行かなかった。
そうして始まった継母と私の二人だけの日々は、とても淡々としていながら酷く穏やかで、極めて平凡なものでした。
※他のサイトにも重複投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる