上 下
55 / 71
第七章 正当なる後継者

第五十五話 逃亡計画

しおりを挟む
 久しぶりに酔ってしまった。
 ロアッソのたくましい腕に抱だかれて、階段を寝室まで移動していくのは何度目だろうか。
 
 そこにはこれから先に待つだろう期待感とか男女の仲、とかいうものは一切なく。
 ただ揺れるたびに、脳が振動し、胃が痛みを起こして中身をぶちまけそうになる、色気もなにもあったもんじゃない、そんな感覚だった。

 彼の胸に抱かれていると落ち着きを覚える。
 それは死んだ父親が自分を馬の鞍に乗せて、草原を駆け抜けてくれたときの、あの感覚によく似ていた。

 ロアッソは違う。
 愛を語り合うべき男性ではない。とてもお世話になっているが、そういう対象とは見れない。

 彼の厚意に報えないことにごめんなさい、と謝罪しながら心では別の男性を想っている。
 ロバート。
 あの夜と、いやそれ以上にまばゆい魅力的な男性として、彼はやってきてくれた。

 捜してくれていないもの、と思っていた。
 彼の前から逃げ出したことへの罪悪感もあった。

 それがきっかけは些細な事だったとはいえ、彼の目に留まり、そしてやってきてくれた。
 素直に喜べたらよかったのに、自分たちの間にあるのは息子という大きな難問だった。

 こんな言い方をしたらディーノにしかられるかもしれない。
 彼が王子さまでなく、自分が追放された公爵令嬢でなく、息子が二人の間に望まれて生まれてきた子供だったら。

 こんなにも面倒くさいことにならずに済むだろう。
 しかし私は立ち向かわなければならない。一人の女としての幸せよりも母親として、ディーノを守ってやらなければ。

 高等学院を追放された日、自分を守ってくれた者は誰もいなかった。
 迎えに来た車の運転手は、どこかもわからない路上で荷物を放り出し、乱暴に自分を後部座席から引きはがして、その場所に捨てていった。

 あの夜も、今夜と同じような月が半分ほど翳った夜だった。
 この身に流れているという聖女の血は、戦女神ラフィネの恩寵は、本当にあったのだろうか。

 揺れる視界の隅に寝室へと続く扉が映り込み、そこを入ると息子が待つベッドの上だ。
 彼はもう寝ているだろう、とロアッソにされるがままに身を横たえると、声が聞こえた。
 
 顔をそっと向けると、ディーノが心細いように目の端に涙を溜めている。
 ああ、やはり彼がここにきたことは、悪いことの起こる予兆だったのだ。

 自分が抱きしめるより先に、ロアッソがふんふんと話を聞き、二人して階下へと降りてしまった。
 先ほどまでその加護があるのか、と疑っていた女神に回復を祈る。

 すると神はちゃんと聞き入れてくれて、心の疲労と、アルコールによっていささか疲弊していた身体が快復し、酔った感覚も分解されてどこかに消えてしまった。

「そろそろロアッソにも新しい奥様だって必要だろうし、ね」

 そう言えば、親友のミアが最近、厚かましくおしかけてきては、恋人の愚痴を口にするが、それは以前つきあっていた六年前の彼ではないような気がする。
 
 まあ、どうでもいいことだわ、と受け流す。
 セナは若い頃からつかってきた旅行鞄と、ここに引っ越してきてからいくつか買い揃えたスーツケースを物置から、そっと引き出した。

 あの二人は夜を一緒にすると長いのだ。
 これまでの経験から、一時間は戻ってこないことが予測される。

『なにかあった万が一の時』に、備えてセナはいつも準備を怠らなかった。
 必要な旅券、当座の資金、引き出しを開ければすぐに衣類をスーツケースに納められるように、区分けしてタンスには収納してある。

 帝国だけでなく、王国や遠くは公国に至るまで、これまで溜めてきたディーノのための学資資金や生活費とは別にした、逃亡用の貯蓄を各国の口座に用意していた。
 それは微々たるものだったけれど、十四歳のころから溜め続ければ、それなりの額になる。
 今では、どの口座にもセナたち母子二人だけなら、二年は食べていけるほどの金額が貯められていた。

 次にいく先は、なるべく王国と帝国から離れている国がいい。
 ここほどに文化が発展しておらず、物価も帝国より十分の一か、それほど安い土地がいい。

 身分を偽ることは望まないが、必要とあれば父親が与えてくれた身分証となる爵位証明書と印象がある。
 印象とは、印鑑の代わりに使うようなものだ。

 蜜蝋の上に封印などを施すさいに使う道具である。
 それがあるだけで、伯爵家の人間だと証明することができる。

 帝国の貴族籍からはとうの昔に抹消されたオルブライト伯爵家。
 だが、その威光にすがりつくことは可能だ。

 特にいまだ封建主義制度を取り入れている南の大陸諸国家なら、よろこんで受け入れてくれるだろう。
 それは最悪の場合に備えての準備ではあったけれど。

「向かうならば、北にある魔王の都」

 偉大なる魔王はその魔法技術の粋を尽くして、この世で最先端の文明国家を築いているという。
 そこでは身分はあるものの、あらゆる宗教が認められ、例え聖女や勇者の血筋だとしても、利用されることがないのだとか。

「魔王様が最強だから、余計なものは期待しないとか。どんなに凄いのかしらね、あの国」

 戦女神からも炎の精霊からも帝国からも、王国の手だって及ばない理想郷。
 それは、今住んでいる帝国北部とほんの山脈ひとつ越えた向こうにある。

 魔導列車に乗れば、長い山脈を繰り抜いた一本道がある。トンネルを数時間進むだけで、それは現実のものとなる。
 新しい環境を息子が喜んでくれるだろうか。

 そんな未来に思いを馳せながら準備を整えていたところで、階下が賑やかになった。
 どうやらそろそろディーノの帰還らしい。
  
 セナは慌てて用意したスーツケース類を物置にしまいこむと、ベッドにもぐりこんで寝たふりを始めた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

敗戦して嫁ぎましたが、存在を忘れ去られてしまったので自給自足で頑張ります!

桗梛葉 (たなは)
恋愛
タイトルを変更しました。 ※※※※※※※※※※※※※ 魔族 vs 人間。 冷戦を経ながらくすぶり続けた長い戦いは、人間側の敗戦に近い状況で、ついに終止符が打たれた。 名ばかりの王族リュシェラは、和平の証として、魔王イヴァシグスに第7王妃として嫁ぐ事になる。だけど、嫁いだ夫には魔人の妻との間に、すでに皇子も皇女も何人も居るのだ。 人間のリュシェラが、ここで王妃として求められる事は何もない。和平とは名ばかりの、敗戦国の隷妃として、リュシェラはただ静かに命が潰えていくのを待つばかり……なんて、殊勝な性格でもなく、与えられた宮でのんびり自給自足の生活を楽しんでいく。 そんなリュシェラには、実は誰にも言えない秘密があった。 ※※※※※※※※※※※※※ 短編は難しいな…と痛感したので、慣れた文字数、文体で書いてみました。 お付き合い頂けたら嬉しいです!

1度だけだ。これ以上、閨をともにするつもりは無いと旦那さまに告げられました。

尾道小町
恋愛
登場人物紹介 ヴィヴィアン・ジュード伯爵令嬢  17歳、長女で爵位はシェーンより低が、ジュード伯爵家には莫大な資産があった。 ドン・ジュード伯爵令息15歳姉であるヴィヴィアンが大好きだ。 シェーン・ロングベルク公爵 25歳 結婚しろと回りは五月蝿いので大富豪、伯爵令嬢と結婚した。 ユリシリーズ・グレープ補佐官23歳 優秀でシェーンに、こき使われている。 コクロイ・ルビーブル伯爵令息18歳 ヴィヴィアンの幼馴染み。 アンジェイ・ドルバン伯爵令息18歳 シェーンの元婚約者。 ルーク・ダルシュール侯爵25歳 嫁の父親が行方不明でシェーン公爵に相談する。 ミランダ・ダルシュール侯爵夫人20歳、父親が行方不明。 ダン・ドリンク侯爵37歳行方不明。 この国のデビット王太子殿下23歳、婚約者ジュリアン・スチール公爵令嬢が居るのにヴィヴィアンの従妹に興味があるようだ。 ジュリアン・スチール公爵令嬢18歳デビット王太子殿下の婚約者。 ヴィヴィアンの従兄弟ヨシアン・スプラット伯爵令息19歳 私と旦那様は婚約前1度お会いしただけで、結婚式は私と旦那様と出席者は無しで式は10分程で終わり今は2人の寝室?のベッドに座っております、旦那様が仰いました。 一度だけだ其れ以上閨を共にするつもりは無いと旦那様に宣言されました。 正直まだ愛情とか、ありませんが旦那様である、この方の言い分は最低ですよね?

身代わりの公爵家の花嫁は翌日から溺愛される。~初日を挽回し、溺愛させてくれ!~

湯川仁美
恋愛
姉の身代わりに公爵夫人になった。 「貴様と寝食を共にする気はない!俺に呼ばれるまでは、俺の前に姿を見せるな。声を聞かせるな」 夫と初対面の日、家族から男癖の悪い醜悪女と流され。 公爵である夫とから啖呵を切られたが。 翌日には誤解だと気づいた公爵は花嫁に好意を持ち、挽回活動を開始。 地獄の番人こと閻魔大王(善悪を判断する審判)と異名をもつ公爵は、影でプレゼントを贈り。話しかけるが、謝れない。 「愛しの妻。大切な妻。可愛い妻」とは言えない。 一度、言った言葉を撤回するのは難しい。 そして妻は普通の令嬢とは違い、媚びず、ビクビク怯えもせず普通に接してくれる。 徐々に距離を詰めていきましょう。 全力で真摯に接し、謝罪を行い、ラブラブに到着するコメディ。 第二章から口説きまくり。 第四章で完結です。 第五章に番外編を追加しました。

天才と呼ばれた彼女は無理矢理入れられた後宮で、怠惰な生活を極めようとする

カエデネコ
恋愛
※カクヨムの方にも載せてあります。サブストーリーなども書いていますので、よかったら、お越しくださいm(_ _)m リアンは有名私塾に通い、天才と名高い少女であった。しかしある日突然、陛下の花嫁探しに白羽の矢が立ち、有無を言わさず後宮へ入れられてしまう。 王妃候補なんてなりたくない。やる気ゼロの彼女は後宮の部屋へ引きこもり、怠惰に暮らすためにその能力を使うことにした。

夫に離縁が切り出せません

えんどう
恋愛
 初めて会った時から無口で無愛想な上に、夫婦となってからもまともな会話は無く身体を重ねてもそれは変わらない。挙げ句の果てに外に女までいるらしい。  妊娠した日にお腹の子供が産まれたら離縁して好きなことをしようと思っていたのだが──。

転生した平凡顔な捨て子が公爵家の姫君?平民のままがいいので逃げてもいいですか

青波明来
恋愛
覚えているのは乱立するビルと車の波そして沢山の人 これってなんだろう前世の記憶・・・・・? 気が付くと赤ん坊になっていたあたし いったいどうなったんだろ? っていうか・・・・・あたしを抱いて息も絶え絶えに走っているこの女性は誰? お母さんなのかな?でも今なんて言った? 「お嬢様、申し訳ありません!!もうすぐですよ」 誰かから逃れるかのように走ることを辞めない彼女は一軒の孤児院に赤ん坊を置いた ・・・・・えっ?!どうしたの?待って!! 雨も降ってるし寒いんだけど?! こんなところに置いてかれたら赤ん坊のあたしなんて下手すると死んじゃうし!! 奇跡的に孤児院のシスターに拾われたあたし 高熱が出て一時は大変だったみたいだけどなんとか持ち直した そんなあたしが公爵家の娘? なんかの間違いです!!あたしはみなしごの平凡な女の子なんです 自由気ままな平民がいいのに周りが許してくれません なので・・・・・・逃げます!!

逃げるための後宮行きでしたが、なぜか奴が皇帝になっていました

吉高 花
恋愛
◆転生&ループの中華風ファンタジー◆ 第15回恋愛小説大賞「中華・後宮ラブ賞」受賞しました!ありがとうございます! かつて散々腐れ縁だったあいつが「俺たち、もし三十になってもお互いに独身だったら、結婚するか」 なんてことを言ったから、私は密かに三十になるのを待っていた。でもそんな私たちは、仲良く一緒にトラックに轢かれてしまった。 そして転生しても奴を忘れられなかった私は、ある日奴が綺麗なお嫁さんと仲良く微笑み合っている場面を見てしまう。 なにあれ! 許せん! 私も別の男と幸せになってやる!  しかしそんな決意もむなしく私はまた、今度は馬車に轢かれて逝ってしまう。 そして二度目。なんと今度は最後の人生をループした。ならば今度は前の記憶をフルに使って今度こそ幸せになってやる! しかし私は気づいてしまった。このままでは、また奴の幸せな姿を見ることになるのでは? それは嫌だ絶対に嫌だ。そうだ! 後宮に行ってしまえば、奴とは会わずにすむじゃない!  そうして私は意気揚々と、女官として後宮に潜り込んだのだった。 奴が、今世では皇帝になっているとも知らずに。 ※タイトル試行錯誤中なのでたまに変わります。最初のタイトルは「ループの二度目は後宮で ~逃げるための後宮でしたが、なぜか奴が皇帝になっていました~」 ※設定は架空なので史実には基づいて「おりません」

公爵閣下の契約妻

秋津冴
恋愛
 呪文を唱えるよりも、魔法の力を封じ込めた『魔石』を活用することが多くなった、そんな時代。  伯爵家の次女、オフィーリナは十六歳の誕生日、いきなり親によって婚約相手を決められてしまう。  実家を継ぐのは姉だからと生涯独身を考えていたオフィーリナにとっては、寝耳に水の大事件だった。  しかし、オフィーリナには結婚よりもやりたいことがあった。  オフィーリナには魔石を加工する才能があり、幼い頃に高名な職人に弟子入りした彼女は、自分の工房を開店する許可が下りたところだったのだ。 「公爵様、大変失礼ですが……」 「側室に入ってくれたら、資金援助は惜しまないよ?」 「しかし、結婚は考えられない」 「じゃあ、契約結婚にしよう。俺も正妻がうるさいから。この婚約も公爵家と伯爵家の同士の契約のようなものだし」    なんと、婚約者になったダミアノ公爵ブライトは、国内でも指折りの富豪だったのだ。  彼はオフィーリナのやりたいことが工房の経営なら、資金援助は惜しまないという。   「結婚……資金援助!? まじで? でも、正妻……」 「うまくやる自信がない?」 「ある女性なんてそうそういないと思います……」  そうなのだ。  愛人のようなものになるのに、本妻に気に入られることがどれだけ難しいことか。  二の足を踏むオフィーリナにブライトは「まあ、任せろ。どうにかする」と言い残して、契約結婚は成立してしまう。  平日は魔石を加工する、魔石彫金師として。  週末は契約妻として。  オフィーリナは週末の二日間だけ、工房兼自宅に彼を迎え入れることになる。  他の投稿サイトでも掲載しています。

処理中です...