4 / 8
第4話 昼休み
しおりを挟むとある中学校の職員室。
無理やり給食を胃に詰め込んだヤマウチは自分の席に座っていた。
愛するオムライスを、ただただ咀嚼し飲み込むだけの作業というものは精神的にかなり来た。
明日、言霊の効果が切れたら仕事終わりに贔屓にしているオムライス専門店へと久々に足を運ぼうとヤマウチは決心した。
昼休みになり、勉強から一時的に開放された生徒たちの声が耳に届く。
教師にとっても、この時間は休憩時間としてみなされているが、他の職種と比べてその線引が非常に曖昧なのでは無いだろうか。
昼休みに学校内で問題が発生した時に、休憩してました等という言い訳が通る気がしない。
故に教師達は多少気をゆるめはするものの、マンガやアニメで描かれているような、携帯ゲーム機を取り出してモンスターをハントすると言った行為はありえない。
せいぜい、ヤマウチのように、スマホアプリのクエストを回してランク上げに精を出す程度だ。
まあ、そこに何の差があるのかはわからないが。
最もそれとて、そんなにおおっぴらにやるわけでもない。
机の上には授業内容が書かれたノートを広げ、あたかも調べ物をしていますという体を装いつつ、イベントを消化するのだ。
管理職(主に教頭)が来てもすぐに隠せるように。
もちろん、毎日そんな事が出来る余裕があるわけでもない。
次の授業内容が決まっていなかったり、職員会議や学年会議の際に提示する資料作り、そして隣の席で唸っている魔法使いのように、教育委員会へと提出する資料作りがある場合もある。
そこに生徒指導や分掌(簡単にいえばクラスの係的なもの。ちなみにヤマウチは生徒の学力向上のためにあれやこれやと考える学習係である)毎の仕事なども入ってくれば、昼休みと言うなの昼仕事だ。
「終わりましたかー?」
スマホを親指で操作しながら、隣の魔法使い――スガへとヤマウチは声をかける。
スガは画面を鬼の様な形相で見つめながら一言
「へるぷ」
と、のたまった。
「発音が違います。helpです」
「もう! ウッチー邪魔しないで!」
国際社会に生きる人間としては、もしスガが英語圏で危険な目にあい、誰かに助けを求める時に困らないようにと言う思いやりから発した言葉だったが、どうやらスガには作業妨害と受け取られてしまったようだ。
真心を伝える事は難しい。
一通りスマホアプリの体力を消費しきったところで、時間を見ると、昼休みも残り半分になろうとしていた。
さて、見回りの時間だ。
テンションが上った生徒たちが危険な行為を行っていないか。また、不審者は侵入していないか。
大切な子どもを保護者から預かっている側としては、十分に気を配る必要がある。
そのため、昼休みには毎日交代で学校内の見回りを行っているのだが、今月は2学年がその担当で、水曜日はヤマウチが当番だ。
「見回り行ってきます」
学年主任にそう告げて職員室の扉を開けると、廊下で二人の女子生徒が雑談をしていた。
数ある選択肢の中からなぜ、職員室前の廊下を選んで談笑しているのだろうか。
そんなことを考えていると、
「あ、ウッチーだ、やっほー」
ヤマウチに気づいた一人が、ひらひらと手を振った。
「ヤマウチ先生と呼べ」
「えー、いいじゃん」
生徒は教師に対して敬意を払うこと。
などと言われているが、いったいどれだけの生徒がそれを実践しているだろうか。
教師に対してだけではない。それは大人という存在全体に当てはまる。
大人は自らの経験から子どもに対して物事を言う。
例えば、勉強しないと将来困る。
例えば、やりたくない事も将来しなきゃならない時がある。
その将来は、大人にとっては過去のことだが、子どもからしてみれば全く想像もつかないものであり、理解するにはまだ幼く、そして理解する頃に大人になる。
だからといって、言う意味が無いわけではなく、子どもが大人になってふとした時に「なるほど、確かに」と理解してくれればいい。
とか、どうでもいい持論.textをドラックしてゴミ箱に入れ、ヤマウチはその女子生徒に背を向けて足を踏み出した瞬間、その背に衝撃を受けた。
女子生徒が突進してきたのだ。
「危ないからやめろ。折れる」
女子生徒の頭を掴んで引き剥がす。
普段は決して女子生徒に触れないようにして過ごしているが、突進からそのままハグに移行されたこの状況の方が危ない。
「ウッチー細い。ずるい。折れろ」
引き剥がされてなお、突進してくる女子生徒を華麗に避け、もう一人の女子生徒の方を見ると、何やら微笑ましいものを見るような目でこちらを見ている。
何だその笑顔。
一般的に男子と比べて女子のほうが、肉体的にも精神的にも成長するのが早いと言われているが、特に中学生ぐらいが一番その差が出やすい。
故に自分よりも幼く見える同級生の男子と比べ、先輩に憧れやすいのも当然であり、経験上女性教員と比べて、男性教員の方が、いわゆるファン的なあれがつく割合が高い。
そして、それが単なる憧れで済めば良いのだが、極たまに若い教師を恋愛対象に入れてしまうこともある。こちらの都合お構いなしに。
この突進してくる女子生徒が極たまに系に属しているのは一目瞭然であるが、いかんせんその表現方法がおかしい。
なんだ突進って。
猪突猛進はそんな意味じゃない。
好意を持ってくれるということは単純に嬉しい。ロリコン的な意味ではなく。
だが、突進は問題だ。
感情をうまく制御出来ない思春期で、自分なりに好意を伝えようと考えた結果の突進なのだろうが、やはり客観的に見たらその行動は異常であり、他の生徒からも白い目で見られている場面も目撃している。
幸いにもクラスでは中心的な生徒であるため、今のところ何も起こっていないが、こういう些細なことからいじめが起こる可能性も十分あるのだ。
ヤマウチは何度も注意しているのだが、馬の耳に念仏、いや、猪の耳に念仏。
他の教師に相談しても、ただのあるあるネタとして処理されてしまう。
人がこんなに悩んでいるのに……
目の前でにこにこと笑う女子生徒の頬を思いっきり引っ張ってやりたくなるが(都合がいいことに非常に丸くて伸びそうなフォルムをしている)、それは体罰やセクハラとみなされる可能性もあるし、何より女子生徒にとってそれもご褒美になってしまう気がする。
ヤマウチも別にこの女子生徒の事を嫌いなわけではない。むしろ好いている。ロリコン的な意味ではなく。
授業はまじめに受け、提出物も完璧。テストの点も良い。誰でも別け隔てなく接することが出来る生徒で、非の打ち所が無い。嫌う理由が無いし、嫌って欲しいわけでもない。
そしてなにより
「どうしたの? なんか悩み事?」
「お前のせいだよ」
「え? 私の事を考えると夜も眠れないって?」
「お前は馬鹿だな。いや、猪か」
「馬鹿じゃないし猪じゃないぶー!」
「じゃあ豚か」
「女の子に向かって豚は言っちゃ駄目だよ!」
教師にとって生徒との会話というものは楽しいものだ。
とりあえず保留。
それよりも今は大切なことがある。
見回りだ。
付いてこようとする女子生徒をあしらい、ヤマウチは校舎から外に出た。
まず最初の目的地は校舎内から目が届かない体育館裏。
一般的には不良のたまり場とされているその場所だが、ヤマウチはこれまで一度もそういう現場を目撃したことはない。
いわゆる不良と呼ばれる生徒がいないわけではないが、そういう生徒はまず学校に来ない。
もちろん、他の学校であれば、登校はするものの授業妨害やボイコットをする不良はいるだろうが、さすがに教職員全員が異能者というこの学校内でそういう事をする気合が入った不良はいないのだ。
むしろいたら賞賛の拍手を送りたい。お前こそ本物の不良だと。
案の定、体育館裏は閑散としている。
ヤマウチはちらりと顔を覗かせ、それを確認すると、今度はグラウンドの外周をぐるりと一周回った。
サッカーやバスケットをする男子生徒や、ベンチに座って談笑する女子生徒達。
そして中学でもまだまだ現役なのは鬼ごっこ。
そんな生徒達を眺めながら、ヤマウチは校舎へと戻る。
特に何もなく終わる見回り。
もしこれが異能力者バトルものであれば、何かしら事件が起こるのかもしれないが、何もなくて良い。それが普通の学校の日常というものなのだ。
職員室に戻ると同時に予鈴が鳴り、生徒たちが慌ただしく教室へと戻っていく。
同時に職員室内も、授業の教材を準備したり、少し早めに授業があるクラスへと向かう教職員たちで慌ただしくなる。
5限目が空きのヤマウチは、そんな教職員たちを眺めながら優雅に手を洗って自分の席へと戻る。
隣の席では未だ魔法使いが唸っていた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
こずえと梢
気奇一星
キャラ文芸
時は1900年代後期。まだ、全国をレディースたちが駆けていた頃。
いつもと同じ時間に起き、同じ時間に学校に行き、同じ時間に帰宅して、同じ時間に寝る。そんな日々を退屈に感じていた、高校生のこずえ。
『大阪 龍斬院』に所属して、喧嘩に明け暮れている、レディースで17歳の梢。
ある日、オートバイに乗っていた梢がこずえに衝突して、事故を起こしてしまう。
幸いにも軽傷で済んだ二人は、病院で目を覚ます。だが、妙なことに、お互いの中身が入れ替わっていた。
※レディース・・・女性の暴走族
※この物語はフィクションです。
笛智荘の仲間たち
ジャン・幸田
キャラ文芸
田舎から都会に出てきた美優が不動産屋に紹介されてやってきたのは、通称「日本の九竜城」と呼ばれる怪しい雰囲気が漂うアパート笛智荘(ふえちそう)だった。そんな変なアパートに住む住民もまた不思議な人たちばかりだった。おかしな住民による非日常的な日常が今始まる!
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
声劇台本置き場
ツムギ
キャラ文芸
望本(もちもと)ツムギが作成したフリーの声劇台本を投稿する場所になります。使用報告は要りませんが、使用の際には、作者の名前を出して頂けたら嬉しいです。
台本は人数ごとで分けました。比率は男:女の順で記載しています。キャラクターの性別を変更しなければ、演じる方の声は男女問いません。詳細は本編内の上部に記載しており、登場人物、上演時間、あらすじなどを記載してあります。
詳しい注意事項に付きましては、【ご利用の際について】を一読して頂ければと思います。(書いてる内容は正直変わりません)
おっさん漫画家アンデットになる
兎屋亀吉
キャラ文芸
落ち目のおっさん漫画家藤堂力也は、ある日アンデットになってしまった。担当編集吉井氏は言う「漫画にしませんか?」。漫画雑誌の売り上げが伸び悩む時代、果たしておっさん漫画家は生き残れるのだろうか。
コドク 〜ミドウとクロ〜
藤井ことなり
キャラ文芸
刑事課黒田班に配属されて数ヶ月経ったある日、マキこと牧里子巡査は[ミドウ案件]という言葉を知る。
それはTMS探偵事務所のミドウこと、西御堂あずらが関係する事件のことだった。
ミドウはマキの上司であるクロこと黒田誠悟とは元同僚で上司と部下の関係。
警察を辞め探偵になったミドウは事件を掘り起こして、あとは警察に任せるという厄介な人物となっていた。
事件で関わってしまったマキは、その後お目付け役としてミドウと行動を共にする[ミドウ番]となってしまい、黒田班として刑事でありながらミドウのパートナーとして事件に関わっていく。
校外でツーきゃん(校外でツーリングキャンプ)
秋葉 幾三
キャラ文芸
学校生活、放課後とかソロキャン好きの少年と引っ込み思案の少女の出会いから始まる物語とか。
「カクヨム」でも掲載してます。(https://kakuyomu.jp/works/1177354055272742317)
「小説家になろう」サイトでも簡単な挿絵付きで載せてます、(https://ncode.syosetu.com/n9260gs/)
hondaバイクが出てきます、ご興味ある方は(https://www.honda.co.jp/motor/?from=navi_footer)へ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる