230 / 411
第八章 動転する物語とハッピーエンド
ヌエとエクレア(その2) ※全4部
しおりを挟む
◇◇◇◇
「今、戻ったぞ」
台盤所に入ると、そこに漂うのはばたぁと小麦が合わさって焼ける香り。
匂いの源はおぅぶんから取り出したばかりの鉄の盆。
久方ぶりの珠子の料理の香りだ。
「おかえりなさい。どうでしたヨルさんとソラさんは? 来てくれそうでしょうか」
「一応な。俺様の顔を立てて夜半過ぎに来ると言っておった」
「ありがとうございます。いやぁ、あんなことを言いましたけど、ヨルさんとソラさんは人間嫌いみたいですから、ちょっと心配だったんですよね」
「後先考えず言うからだ。だがな、お前の出す料理がヌエたちの不興を買えば、俺様の顔を潰すことになるぞ。もし、そうなったら……どうなるかわかるな」
少し含みを持たせた口調で俺様は言う。
「その時は腹が立たなくなるまで、またここで働きますよ。お腹ががいっぱいになれば、腹も立たなくなるでしょ。胸はすきますが」
「呵呵呵、相変わらずの度胸よな。お前のことだ献立には自信があるのだろう。その膨らんだ麦餅と甘い匂いを立てている練り餡がそれか?」
「これは試作用のシュー皮とカスタードクリームですよ。オーブンの試運転ですね。鬼道丸さん、次の準備は出来てますか?」
「はいっ、師匠! こんな感じでどうでしょうか?」
「うんうん、上出来です。これをオーブンに入れて、次が焼けるまでの間にシュー皮にカスタードを詰めちゃいましょ」
おぅぶんの扉を開け、その中に鉄の盆を入れると、珠子は金属の止め口についた袋を取り出した。
「さっ、鬼道丸さん、絞り袋の準備はいいですか」
「はい師匠!」
鬼道丸はウキウキと楽しそうに、珠子と同じ金属の止め口の付いた袋へかすたぁどという甘い匂いの練り餡を匙で詰め始める。
「熊どもはどうした? 姿は見えぬようだが」
「熊さんたちには買い出しを頼みました。魚貝とか果物とか。鮮度は重要ですからね。でも、天然舞茸があったのは嬉しい誤算でした。へっへっへっ、これはいいものですよ……」
台の端に鎮座する、黒くて平たい茸の群体を眺めながら、珠子がいやらしそうに笑う。
「それは茨木殿が師匠のために今朝採ってきた物です。本当は松茸を用意したかったのですが、良い物がなかったと言ってました」
「いえいえ、この舞茸だけで充分です。その名の通り、嬉しくて舞を舞っちゃうくらいですよ。ところで茨木さんはどうされたのです? まだ喧嘩中ですか?」
「ああ、まだ北対で引きこもっておる。なぜかは知らぬが、数日前より茨木は機嫌が悪い」
目下、俺様と茨木は喧嘩中。
あいつめ、俺様を見るとプイと目を逸らしおる。
「何か原因に心当たりは?」
「ない」
「本当に?」
シュー皮と呼んでいた麦餅にかすたぁどという練り餡を入れながら、珠子が俺様を問い詰める。
「そういえば……原因は誕生日やもしれぬ」
茨木の機嫌が悪くなる直前にしていた会話を思い出し、俺様はそう言う。
「誕生日? 茨木さんの誕生祝いを企画していたとかですか?」
「違うぞ。茨木は農民の生まれで、幼き時に父母を亡くし、母様に引き取られて俺様と同居するようになった。だから正確な誕生日はわからぬ。そんな話をしていた」
「平安時代の農民だと暦を知らないかもしれませんからね。でも、大体の季節くらいはわかるんじゃないですか」
「そうだ。母様より旧暦の神無月ごろだとは聞いている」
「旧暦の神無月、つまり旧暦の10月だとすると、11月8日から1か月間のどこかですね。茨木さんの誕生日は」
流石は珠子、計算が早い。
最近旧暦に関わりのある催しでもやったのだろうか。
「それで、その誕生日の話がどうかしたのですか?」
「正確な日付がわからぬのなら、それを決めてしまおうという話になった。そこで茨木は俺様に決めて欲しいと言ったのだ」
俺様だけに見せる可愛らしい顔でな。
そう言葉を続けようと思ったが、黙っておこう。
女と話す時に他の女の話を出すのは無粋であるからな。
…
……
「どうされました?」
「いや、何かに気付きそうになったが……。まあよい、話を続けよう。そこで俺様は言ったのだ。『ならば、珠子と同じ11月11日ではどうだ。これなら珠子の旅の帰路に同時に祝えるぞ』と……」
あ、
”女と話す時に他の女の話を出すのは無粋であるからな”
俺様の心の声が再度鳴り響く。
気付いた時にはもう遅かった。
「この唐変木のクソデリカシー男ー!!」
バチーン!
叫び声と同時に鋭い平手が俺様を襲う。
「それが原因に決まっているでしょ! 茨木さんが可愛そうだわ! おー、もう! ドジ! バカ! マヌケ! このアンポンタンのあほんだらー!!」
平手では飽き足らずと鉄の盆で珠子はバンバンバババンと俺様を叩き始める。
「特別な妻の誕生日を! 他の女の付け合わせみたいに設定するなんて! ポンコツ、ぼんくら、ノータリン!! 無知蒙昧とはあなたのことよ! 今すぐ茨木さんに土下座と五体投地してきなさい! このうすらトンカチー!!」
珠子の怒声は止まることを知らず、珠子は手袋を身に着け、おぅぶんから取り出したばかりの鉄の盆を頭上に掲げる。
「ちょ、さすがにそれは……、おい、鬼道丸! 見てないで助け……」
俺様の悲痛の声にいつもの意趣返しなのか、鬼道丸もやれやれと首を振る。
「父上、これは私でも父上が悪いと思います。たわけ、ですね」
俺様の眼前に熱気を放つ鉄の盆が迫った。
すまぬ茨木、俺様が悪かった。
だから、助けてくれ。
◇◇◇◇
助けはこなかった。
だからではないが、俺様が茨木の北対に行くのは自然な流れ。
この手の盆の菓子は贖罪の食材ではないぞ、勘違いするな珠子。
猪口才な女め。
台盤所でヌエへの料理を作っている珠子に向けて俺様は心の中で呟く。
「入るぞ、茨木」
「えっ、酒呑。ちょっとまってぇな」
相変わらず俺様の不意の訪問を茨木は拒む。
だが、それを無視して入るのも相変わらずだ。
「今度は裁縫か。以前は人形だったな」
茨木の手にあるのは木枠に張られた布。
刺繍というやつだ。
縫いかけの柄は俺様と茨木の顔だ。
「そんなのを作らぬともよかろう。中々の出来だが本物にはおよぶまい」
「そりゃま、酒呑の方がいい男やけど……」
視線を刺繍枠に下げながら茨木は言う。
「違うぞ、それより本物のお前の方が魅力的だと言っているのだ」
「あら、今日はやけにおじょうずや……、プップププププッ、あははっ、どないしたん、それ」
茨木の笑顔の理由は明白。
俺様の顔を見たからだ。
「珠子にやられた。誕生日のことであんまりだと罵られながらな」
鏡は見ずとも感覚でわかる。
俺様の顔は腫れあが……茨木の傷心を慰撫するために少し愉快になっているのだろう。
「そ、それで。ちっとはわかってくれたウチの気持ちを」
「ああ、すまなかった。茨木は俺様の中で何よりも大切で特別だと示すべきだった。その誕生日を他の女と同日にしようと考えたのは思慮が浅かった。許せ」
俺様は茨木の前に座り盆を体の後ろで隠しながら頭を下げた。
「それで、茨木の誕生日のことなのだが……11月22日でどうだ? 誰の誕生日とも重複しておらぬぞ」
「最後の一言は余計やけど、どうしてその日なん?」
「11月22日は”いい夫婦の日”なのだそうだ」
「それって珠子ちゃんからの入れ知恵やろ」
「そうだ。だが、それは些細なことに過ぎぬ。俺様は茨木の誕生日なら決して忘れない。そして11月22日から”いい夫婦”の日を連想するだろう。俺様は茨木の誕生日に彩りを添えたいのだ。この世で最高の彩りをな」
「それって……ひょっとせいへん?」
俺様の意図に気付いたのか、クスクスの笑う。
「正解だ。この世で最高の彩りとなれば、やはり俺様自身しかなかろう! お前だけのいい夫、酒呑童子である!」
「フフフッ、そうやね。酒呑は最高の男やさかい。ウチの誕生日にそれがあると嬉しいわ」
「それはいつもあるぞ。俺様がそれを忘れることなぞありえぬ。なにせ、最高の妻の誕生日だからな」
俺様がそう言うと、茨木は「せやね、その通りや」とフフフと花のような笑顔を見せる。
「ええよ。このまま喧嘩しとうのもウチは嫌やし。ウチの誕生日は11月22日。それと後ろの菓子で許したる」
どうやら機嫌は直ったようだ。
ま、俺様が誠意を尽くせば、わからぬはずがないがな。
「そうか。それでこそ俺様の妻。では、ともに食べようぞ。作ったのは珠子だが、俺様も少し手伝った。かすたぁどを詰める時にな」
背後の盆を前に出すと、山盛りのしゅうくりぃむが茨木の前に現れる。
しゅうくりぃむを飴で接着して、うず高く積んだものだ。
さらに糸のような飴で薄絹のように飾られている。
「うわぁー! クロカンブッシュやー!」
「知っていたのか。そうだ、仏国の結婚式などで振舞われる祝い菓子だそうだ。夏の時は和装だったからな、今度は洋装の菓子を作りたかったのだと言っておったぞ。『本当は式の参列者に配るんですが、今日はふたりだけの式ってことで、おふたりで食べて下さい』ともな。これはせめてもの俺の気持ちだ」
”詫び”という一言を入れなかったのは、俺様のつまらぬ自尊心。
台盤所で茨木へのりはぁさるでこの台詞を言った時、珠子は何やらニヤニヤ笑っておったが、今さら俺様と茨木がふたりっきりになろうと照れも恥もない。
茨木とは長い付き合いだからな。
「ふーん、気持ちねぇ。ふぅん」
「何だそのにやけた笑いは」
「ああ、気にせんでええよ。それより食べよ」
接着の飴がパキッと音を立て山の側面のしゅうくりぃむが茨木の手に落ちる。
茨木め、俺様に登頂のひとつを譲ろうとは愛いやつめ。
夫を立てる良い妻ではないか。
俺様もパキキッとしゅうくりぃむを手にする。
「いただきまーす」
「いただこうぞ」
サクシュッ
しゅうくりぃむの皮は最初はわずかに歯ごたえがあった。
だが、その食感はふわふわで、唇の形に合うかのように形を変える。
歯で皮を破ると、中からはかすたぁどの甘い香り。
卵と牛乳と砂糖の絡み合って生まれた、とろける餡が口内に広がった。
「相変わらず珠子はんの菓子はおいしわぁ。鬼道丸もダメとは言わへんけど、まだまだやねぇ」
「やはり本職には敵ぬさ。鬼道丸が毎日、俺様たちの食事を作ろうと、珠子は『酒処 七王子』の多数の来店客への料理を作るのだ。実践の数が違う。努力は認めるがな」
モシャモシャと次のしゅうくりぃむを食べつつ俺様は言う。
「”努力は認める”やなんて、酒呑もすっかり丸くなったねぇ。やっぱ息子はかわええか?」
「茨木の方が可愛い」
「あら、今日はいつになく上手やねぇ。嬉しいわぁ」
モッシュモッシュ
「ふーん。で酒呑は知っとるの?」
「何をだ?」
少しニヤニヤした顔で茨木もモギュモギュと食べ続ける。
「さっき、このクロカンブッシュは酒呑の気持ちだって言ってたやん」
「そうだな。嘘ではないぞ」
「うん、うれし。クロカンブッシュのシュークリームのChouはね、キャベツを意味するんよ」
「そうか、言われてみると似てないこともないな」
モギュモギュ
「このクロカンブッシュはフランスではウェディングケーキとして振る舞われる菓子なんよ」
「それも聞いたぞ」
ムグムグ
「で、外国では、キャベツはやや子の暗喩なんよ。もう、いややわ酒呑ったら、そんなにウチとウチの子が欲しかったん」
ムグゥ!
柔らかいはずのしゅうくりぃむが俺様の喉を圧迫した。
「ま、喧嘩の後のアレは盛り上がるって話もあるし、ウチはええよ。酒呑ならいつでもオッケーや」
珠子め、あのニヤニヤ顔はこれが理由か。
「いややん?」
しゅうくりぃむをハモっと口に咥え、上目遣いに俺様を見る茨木の姿は、垣間見える幼さと豊満な肢体とのぎゃっぷが、俺様の男を扇情する。
それが俺だけに向けられた姿ならば尚更。
珠子め『ヌエさんへの料理の準備には時間が掛かりますから、ごゆっくりどうぞー』なぞ言っておったが、こういうことか。
「嫌なものか、宴まではまだ間がある。それまで一足早く楽しむとしよう。ふたりで」
「うん、ふたりっきりで」
茨木はとても愛おしかった。
「今、戻ったぞ」
台盤所に入ると、そこに漂うのはばたぁと小麦が合わさって焼ける香り。
匂いの源はおぅぶんから取り出したばかりの鉄の盆。
久方ぶりの珠子の料理の香りだ。
「おかえりなさい。どうでしたヨルさんとソラさんは? 来てくれそうでしょうか」
「一応な。俺様の顔を立てて夜半過ぎに来ると言っておった」
「ありがとうございます。いやぁ、あんなことを言いましたけど、ヨルさんとソラさんは人間嫌いみたいですから、ちょっと心配だったんですよね」
「後先考えず言うからだ。だがな、お前の出す料理がヌエたちの不興を買えば、俺様の顔を潰すことになるぞ。もし、そうなったら……どうなるかわかるな」
少し含みを持たせた口調で俺様は言う。
「その時は腹が立たなくなるまで、またここで働きますよ。お腹ががいっぱいになれば、腹も立たなくなるでしょ。胸はすきますが」
「呵呵呵、相変わらずの度胸よな。お前のことだ献立には自信があるのだろう。その膨らんだ麦餅と甘い匂いを立てている練り餡がそれか?」
「これは試作用のシュー皮とカスタードクリームですよ。オーブンの試運転ですね。鬼道丸さん、次の準備は出来てますか?」
「はいっ、師匠! こんな感じでどうでしょうか?」
「うんうん、上出来です。これをオーブンに入れて、次が焼けるまでの間にシュー皮にカスタードを詰めちゃいましょ」
おぅぶんの扉を開け、その中に鉄の盆を入れると、珠子は金属の止め口についた袋を取り出した。
「さっ、鬼道丸さん、絞り袋の準備はいいですか」
「はい師匠!」
鬼道丸はウキウキと楽しそうに、珠子と同じ金属の止め口の付いた袋へかすたぁどという甘い匂いの練り餡を匙で詰め始める。
「熊どもはどうした? 姿は見えぬようだが」
「熊さんたちには買い出しを頼みました。魚貝とか果物とか。鮮度は重要ですからね。でも、天然舞茸があったのは嬉しい誤算でした。へっへっへっ、これはいいものですよ……」
台の端に鎮座する、黒くて平たい茸の群体を眺めながら、珠子がいやらしそうに笑う。
「それは茨木殿が師匠のために今朝採ってきた物です。本当は松茸を用意したかったのですが、良い物がなかったと言ってました」
「いえいえ、この舞茸だけで充分です。その名の通り、嬉しくて舞を舞っちゃうくらいですよ。ところで茨木さんはどうされたのです? まだ喧嘩中ですか?」
「ああ、まだ北対で引きこもっておる。なぜかは知らぬが、数日前より茨木は機嫌が悪い」
目下、俺様と茨木は喧嘩中。
あいつめ、俺様を見るとプイと目を逸らしおる。
「何か原因に心当たりは?」
「ない」
「本当に?」
シュー皮と呼んでいた麦餅にかすたぁどという練り餡を入れながら、珠子が俺様を問い詰める。
「そういえば……原因は誕生日やもしれぬ」
茨木の機嫌が悪くなる直前にしていた会話を思い出し、俺様はそう言う。
「誕生日? 茨木さんの誕生祝いを企画していたとかですか?」
「違うぞ。茨木は農民の生まれで、幼き時に父母を亡くし、母様に引き取られて俺様と同居するようになった。だから正確な誕生日はわからぬ。そんな話をしていた」
「平安時代の農民だと暦を知らないかもしれませんからね。でも、大体の季節くらいはわかるんじゃないですか」
「そうだ。母様より旧暦の神無月ごろだとは聞いている」
「旧暦の神無月、つまり旧暦の10月だとすると、11月8日から1か月間のどこかですね。茨木さんの誕生日は」
流石は珠子、計算が早い。
最近旧暦に関わりのある催しでもやったのだろうか。
「それで、その誕生日の話がどうかしたのですか?」
「正確な日付がわからぬのなら、それを決めてしまおうという話になった。そこで茨木は俺様に決めて欲しいと言ったのだ」
俺様だけに見せる可愛らしい顔でな。
そう言葉を続けようと思ったが、黙っておこう。
女と話す時に他の女の話を出すのは無粋であるからな。
…
……
「どうされました?」
「いや、何かに気付きそうになったが……。まあよい、話を続けよう。そこで俺様は言ったのだ。『ならば、珠子と同じ11月11日ではどうだ。これなら珠子の旅の帰路に同時に祝えるぞ』と……」
あ、
”女と話す時に他の女の話を出すのは無粋であるからな”
俺様の心の声が再度鳴り響く。
気付いた時にはもう遅かった。
「この唐変木のクソデリカシー男ー!!」
バチーン!
叫び声と同時に鋭い平手が俺様を襲う。
「それが原因に決まっているでしょ! 茨木さんが可愛そうだわ! おー、もう! ドジ! バカ! マヌケ! このアンポンタンのあほんだらー!!」
平手では飽き足らずと鉄の盆で珠子はバンバンバババンと俺様を叩き始める。
「特別な妻の誕生日を! 他の女の付け合わせみたいに設定するなんて! ポンコツ、ぼんくら、ノータリン!! 無知蒙昧とはあなたのことよ! 今すぐ茨木さんに土下座と五体投地してきなさい! このうすらトンカチー!!」
珠子の怒声は止まることを知らず、珠子は手袋を身に着け、おぅぶんから取り出したばかりの鉄の盆を頭上に掲げる。
「ちょ、さすがにそれは……、おい、鬼道丸! 見てないで助け……」
俺様の悲痛の声にいつもの意趣返しなのか、鬼道丸もやれやれと首を振る。
「父上、これは私でも父上が悪いと思います。たわけ、ですね」
俺様の眼前に熱気を放つ鉄の盆が迫った。
すまぬ茨木、俺様が悪かった。
だから、助けてくれ。
◇◇◇◇
助けはこなかった。
だからではないが、俺様が茨木の北対に行くのは自然な流れ。
この手の盆の菓子は贖罪の食材ではないぞ、勘違いするな珠子。
猪口才な女め。
台盤所でヌエへの料理を作っている珠子に向けて俺様は心の中で呟く。
「入るぞ、茨木」
「えっ、酒呑。ちょっとまってぇな」
相変わらず俺様の不意の訪問を茨木は拒む。
だが、それを無視して入るのも相変わらずだ。
「今度は裁縫か。以前は人形だったな」
茨木の手にあるのは木枠に張られた布。
刺繍というやつだ。
縫いかけの柄は俺様と茨木の顔だ。
「そんなのを作らぬともよかろう。中々の出来だが本物にはおよぶまい」
「そりゃま、酒呑の方がいい男やけど……」
視線を刺繍枠に下げながら茨木は言う。
「違うぞ、それより本物のお前の方が魅力的だと言っているのだ」
「あら、今日はやけにおじょうずや……、プップププププッ、あははっ、どないしたん、それ」
茨木の笑顔の理由は明白。
俺様の顔を見たからだ。
「珠子にやられた。誕生日のことであんまりだと罵られながらな」
鏡は見ずとも感覚でわかる。
俺様の顔は腫れあが……茨木の傷心を慰撫するために少し愉快になっているのだろう。
「そ、それで。ちっとはわかってくれたウチの気持ちを」
「ああ、すまなかった。茨木は俺様の中で何よりも大切で特別だと示すべきだった。その誕生日を他の女と同日にしようと考えたのは思慮が浅かった。許せ」
俺様は茨木の前に座り盆を体の後ろで隠しながら頭を下げた。
「それで、茨木の誕生日のことなのだが……11月22日でどうだ? 誰の誕生日とも重複しておらぬぞ」
「最後の一言は余計やけど、どうしてその日なん?」
「11月22日は”いい夫婦の日”なのだそうだ」
「それって珠子ちゃんからの入れ知恵やろ」
「そうだ。だが、それは些細なことに過ぎぬ。俺様は茨木の誕生日なら決して忘れない。そして11月22日から”いい夫婦”の日を連想するだろう。俺様は茨木の誕生日に彩りを添えたいのだ。この世で最高の彩りをな」
「それって……ひょっとせいへん?」
俺様の意図に気付いたのか、クスクスの笑う。
「正解だ。この世で最高の彩りとなれば、やはり俺様自身しかなかろう! お前だけのいい夫、酒呑童子である!」
「フフフッ、そうやね。酒呑は最高の男やさかい。ウチの誕生日にそれがあると嬉しいわ」
「それはいつもあるぞ。俺様がそれを忘れることなぞありえぬ。なにせ、最高の妻の誕生日だからな」
俺様がそう言うと、茨木は「せやね、その通りや」とフフフと花のような笑顔を見せる。
「ええよ。このまま喧嘩しとうのもウチは嫌やし。ウチの誕生日は11月22日。それと後ろの菓子で許したる」
どうやら機嫌は直ったようだ。
ま、俺様が誠意を尽くせば、わからぬはずがないがな。
「そうか。それでこそ俺様の妻。では、ともに食べようぞ。作ったのは珠子だが、俺様も少し手伝った。かすたぁどを詰める時にな」
背後の盆を前に出すと、山盛りのしゅうくりぃむが茨木の前に現れる。
しゅうくりぃむを飴で接着して、うず高く積んだものだ。
さらに糸のような飴で薄絹のように飾られている。
「うわぁー! クロカンブッシュやー!」
「知っていたのか。そうだ、仏国の結婚式などで振舞われる祝い菓子だそうだ。夏の時は和装だったからな、今度は洋装の菓子を作りたかったのだと言っておったぞ。『本当は式の参列者に配るんですが、今日はふたりだけの式ってことで、おふたりで食べて下さい』ともな。これはせめてもの俺の気持ちだ」
”詫び”という一言を入れなかったのは、俺様のつまらぬ自尊心。
台盤所で茨木へのりはぁさるでこの台詞を言った時、珠子は何やらニヤニヤ笑っておったが、今さら俺様と茨木がふたりっきりになろうと照れも恥もない。
茨木とは長い付き合いだからな。
「ふーん、気持ちねぇ。ふぅん」
「何だそのにやけた笑いは」
「ああ、気にせんでええよ。それより食べよ」
接着の飴がパキッと音を立て山の側面のしゅうくりぃむが茨木の手に落ちる。
茨木め、俺様に登頂のひとつを譲ろうとは愛いやつめ。
夫を立てる良い妻ではないか。
俺様もパキキッとしゅうくりぃむを手にする。
「いただきまーす」
「いただこうぞ」
サクシュッ
しゅうくりぃむの皮は最初はわずかに歯ごたえがあった。
だが、その食感はふわふわで、唇の形に合うかのように形を変える。
歯で皮を破ると、中からはかすたぁどの甘い香り。
卵と牛乳と砂糖の絡み合って生まれた、とろける餡が口内に広がった。
「相変わらず珠子はんの菓子はおいしわぁ。鬼道丸もダメとは言わへんけど、まだまだやねぇ」
「やはり本職には敵ぬさ。鬼道丸が毎日、俺様たちの食事を作ろうと、珠子は『酒処 七王子』の多数の来店客への料理を作るのだ。実践の数が違う。努力は認めるがな」
モシャモシャと次のしゅうくりぃむを食べつつ俺様は言う。
「”努力は認める”やなんて、酒呑もすっかり丸くなったねぇ。やっぱ息子はかわええか?」
「茨木の方が可愛い」
「あら、今日はいつになく上手やねぇ。嬉しいわぁ」
モッシュモッシュ
「ふーん。で酒呑は知っとるの?」
「何をだ?」
少しニヤニヤした顔で茨木もモギュモギュと食べ続ける。
「さっき、このクロカンブッシュは酒呑の気持ちだって言ってたやん」
「そうだな。嘘ではないぞ」
「うん、うれし。クロカンブッシュのシュークリームのChouはね、キャベツを意味するんよ」
「そうか、言われてみると似てないこともないな」
モギュモギュ
「このクロカンブッシュはフランスではウェディングケーキとして振る舞われる菓子なんよ」
「それも聞いたぞ」
ムグムグ
「で、外国では、キャベツはやや子の暗喩なんよ。もう、いややわ酒呑ったら、そんなにウチとウチの子が欲しかったん」
ムグゥ!
柔らかいはずのしゅうくりぃむが俺様の喉を圧迫した。
「ま、喧嘩の後のアレは盛り上がるって話もあるし、ウチはええよ。酒呑ならいつでもオッケーや」
珠子め、あのニヤニヤ顔はこれが理由か。
「いややん?」
しゅうくりぃむをハモっと口に咥え、上目遣いに俺様を見る茨木の姿は、垣間見える幼さと豊満な肢体とのぎゃっぷが、俺様の男を扇情する。
それが俺だけに向けられた姿ならば尚更。
珠子め『ヌエさんへの料理の準備には時間が掛かりますから、ごゆっくりどうぞー』なぞ言っておったが、こういうことか。
「嫌なものか、宴まではまだ間がある。それまで一足早く楽しむとしよう。ふたりで」
「うん、ふたりっきりで」
茨木はとても愛おしかった。
0
お気に入りに追加
94
あなたにおすすめの小説
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
あまりさんののっぴきならない事情
菱沼あゆ
キャラ文芸
強引に見合い結婚させられそうになって家出し、憧れのカフェでバイトを始めた、あまり。
充実した日々を送っていた彼女の前に、驚くような美形の客、犬塚海里《いぬづか かいり》が現れた。
「何故、こんなところに居る? 南条あまり」
「……嫌な人と結婚させられそうになって、家を出たからです」
「それ、俺だろ」
そーですね……。
カフェ店員となったお嬢様、あまりと常連客となった元見合い相手、海里の日常。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
イケメンが好きですか? いいえ、いけわんが好きなのです。
ぱっつんぱつお
キャラ文芸
不思議な少女はとある国で大きな邸に辿り着いた。
なんとその邸には犬が住んでいたのだ。しかも喋る。
少女は「もっふもっふさいこー!」と喜んでいたのだが、実は犬たちは呪いにかけられた元人間!?
まぁなんやかんやあって換毛期に悩まされていた邸の犬達は犬好き少女に呪いを解いてもらうのだが……。
「いやっ、ちょ、も、もふもふ……もふもふは……?」
なろう、カクヨム様にも投稿してます。
織りなす楓の錦のままに
秋濃美月
キャラ文芸
※鳴田るなさんの”身分違いの二人企画”に参加しています。
期間中に連載終了させたいです。させます。
幕藩体制が倒れなかった異世界”豊葦原”の”灯京都”に住む女子高生福田萌子は
奴隷市場に、”女中”の奴隷を買いに行く。
だが、そこで脱走した外国人の男奴隷サラームの巻き起こしたトラブルに巻き込まれ
行きがかり上、彼を買ってしまう。
サラームは色々ワケアリのようで……?
生贄の花嫁~鬼の総領様と身代わり婚~
硝子町玻璃
キャラ文芸
旧題:化け猫姉妹の身代わり婚
多くの人々があやかしの血を引く現代。
猫又族の東條家の長女である霞は、妹の雅とともに平穏な日々を送っていた。
けれどある日、雅に縁談が舞い込む。
お相手は鬼族を統べる鬼灯家の次期当主である鬼灯蓮。
絶対的権力を持つ鬼灯家に逆らうことが出来ず、両親は了承。雅も縁談を受け入れることにしたが……
「私が雅の代わりに鬼灯家に行く。私がお嫁に行くよ!」
妹を守るために自分が鬼灯家に嫁ぐと決心した霞。
しかしそんな彼女を待っていたのは、絶世の美青年だった。
下宿屋 東風荘 5
浅井 ことは
キャラ文芸
☆.。.:*°☆.。.:*°☆.。.:*°☆.。.:*゜☆.。.:*゚☆
下宿屋を営む天狐の養子となった雪翔。
車椅子生活を送りながらも、みんなに助けられながらリハビリを続け、少しだけ掴まりながら歩けるようにまでなった。
そんな雪翔と新しい下宿屋で再開した幼馴染の航平。
彼にも何かの能力が?
そんな幼馴染に狐の養子になったことを気づかれ、一緒に狐の国に行くが、そこで思わぬハプニングが__
雪翔にのんびり学生生活は戻ってくるのか!?
☆.。.:*°☆.。.:*°☆.。.:*°☆.。.:*☆.。.:*゚☆
イラストの無断使用は固くお断りさせて頂いております。
多産を見込まれて嫁いだ辺境伯家でしたが旦那様が閨に来ません。どうしたらいいのでしょう?
あとさん♪
恋愛
「俺の愛は、期待しないでくれ」
結婚式当日の晩、つまり初夜に、旦那様は私にそう言いました。
それはそれは苦渋に満ち満ちたお顔で。そして呆然とする私を残して、部屋を出て行った旦那様は、私が寝た後に私の上に伸し掛かって来まして。
不器用な年上旦那さまと割と飄々とした年下妻のじれじれラブ(を、目指しました)
※序盤、主人公が大切にされていない表現が続きます。ご気分を害された場合、速やかにブラウザバックして下さい。ご自分のメンタルはご自分で守って下さい。
※小説家になろうにも掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる