3 / 11
♦ 3
しおりを挟む
ひとまず、ハクはトウガキのまとめる群れにお世話になることになりました。食事を終え、日光浴を楽しんだのち、群れの若い衆は出かけていきました。
最近移動してきた雀たちの活動は周囲の地形や建物、草木の位置を確認することから始まりました。いくつかの班に分かれて探索するというので、ハクもついていくことにしました。
イザラメの計らいで同じ班になったこともあり、イザラメはたびたびハクを気にかけてくれました。ハクは大人たちの後ろをついていくだけでしたが、両親がいた群れも同じことをしていたと、おぼろげに憶えていました。食事にありつける場所や水浴び、子育てに適した隠れ家や拠点を移す際の野営地を探しているんだと、父親に教えられたことがありました。そんなぬくもりを感じる記憶が甦り、寂しさがこみ上げてくるのでした。
探索中には、他の雀の群れとも出くわしました。もしやと期待しましたが、ほんの少しの間のことでした。どうやら出会った雀の群れは、この辺りに住んでだいぶ長いようでした。挨拶を済ませた大人雀たちは、流れるように大人同士の話を始めました。
出会った群れの雀たちは少数のようでした。最近、群れを離れて旅立った雀たちがいたそうです。のんびりとした口調の雀はちょっと寂しいねと言いつつ、笑っていました。それならと、イザラメの所属する群れの大人雀は、自分たちの群れと合流しないかと提案しました。そりゃ助かる! と、のんびりした雰囲気の雀は喜びました。
話がまとまったところで、イザラメがハクの両親がいる群れのことを聞いてくれました。シュウロと名乗った小さな群れの長を務める雀は、首を振って知らないねぇ~と、どこか察した様子で答えました。
ひと仕事終え、新しい家となる大きな樹木にやってきました。探索に行かなかった雀たちは、ねぐらを作っていたようです。心地よいねぐらとまではいきませんが、寝られるだけマシだろうと、みな気にする素振りはありません。
大きな深い緑の葉が雨風をやわらげ、小枝を使って太い枝の間に架ければ、立派な足場ができます。子供雀たちはいくつもの足場が木々の間を繋がれているところを遠目に眺めたり、たいそう声を上げて駆け回ったりしていました。
大人たちにとって見慣れた風景ではありますが、子供たちがはしゃいでいるのを見るたび、今日も一日乗り越えたと顔をほっこりさせて、暮れなずむ空色の時間に安息するのでした。
合流することになったシュウロたちが引っ越しのついでに食料を持ってきてくれました。今日もたくさんの食事にありつけるとみんな喜び、早速宴会が開かれました。
今日は仲間が多く増えたこともあり、一段と賑わっていました。ハクは賑わいの輪から少し離れ、一羽ソボソボとつまんでいました。ハクのいた群れも、食事の席はよく賑わっていました。しかし、家族同然の仲間がいる場と見知らぬ者の多い場とでは、まったく違って感じたのです。
「お、ぼっちはっけ~ん!」
賑わう光景をぼんやり眺めていたハクを見つけ、さもいつものこと、という具合にやってきたのはイザラメでした。隣に腰を落とすや否や、イザラメはハクの葉皿を覗き込んできました。
「お前チャ種好きなんか。変わってんなー。どれどれ」
そう言うと、なんの断りもなくハクの葉皿にある小さな種を数粒口にしました。咀嚼してすぐ、「うん。マジィな」と仏頂面になって言いました。
ハクは少し腹が立ちました。
「勝手に食うなよ」
イザラメは悪びれることなく、軽く笑い飛ばしました。
「そんなカッカするなよ。ほれ、俺の黄毛花をあげよう。感謝致せ!」
イザラメはくちばしで小さな花びらを掴み、ハクの葉皿に荒っぽく移してきました。鮮やかな黄色い花。時々、道端や河川敷などの緑の地面で咲いているのを見かける花でした。時が過ぎると綿玉になって、風に飛ばされ、茎から離れていくのを見たことがありました。ふわふわと浮かぶ一本の綿傘を追いかけて遊ぶ子供雀のオモチャにもなります。
黄毛花を食べられるとは聞いたことがありませんでした。ハクは疑わしげな目線を送るも、イザラメはなんのその。マイペースに食べていました。困惑しつつ、ハクはおずおずと黄毛花を口に入れてみました。ごくんと飲み込み、口に広がるなんとも言えない苦みに顔をしかめました。
「にが……」
「はぁ~」
イザラメはやれやれと言いたげに首を振りました。
「このよさがわからぬとは……。ハク、いいか? 苦みの奥を味わうのだよ。口にした後の苦みはくせ者め! て思うかもしれん! けどな、何度か食べていくうちに、おやおやこれはこれは。なんかもう一度食べたいな。やっぱ苦い、でもなんだろう。あら不思議、また欲しくなっちゃうなつッて病みつきなるんだよ」
「へぇー」
ハクにはよくわかりませんでした。
「まあしょうがねえかぁ。お子様のお口には合わないもんな~」
イザラメが不敵な笑みで投げかけると、ハクは不満そうに表情をむっとさせました。
「イザラメだってまだお子様じゃん」
「いやいや、歳的には子供かもしれん。しかーし! 精神的な感覚はもう大人っていうわけよ」
「そう言ってるヤツって子供っぽく見えるんだよなぁ」
「なにおー!」
「うわッ。口に食べ物入れたまましゃべるなよ。こっちに飛ぶだろ~」
「へへ、秘儀! 食べカスの乱れ打ちじゃあい!!」
「もうやめろって。汚い。怒られても知らないからな!」
そう言いながらも、ハクの表情には笑みが見えていました。
一方、傍からその様子を見ていた一羽の雀がいました。鋭く睨みつけるような瞳でじっとハクを見つめる子供の雀は、複数の生ミミズをほおばりながら嫌気を放つのでした。
最近移動してきた雀たちの活動は周囲の地形や建物、草木の位置を確認することから始まりました。いくつかの班に分かれて探索するというので、ハクもついていくことにしました。
イザラメの計らいで同じ班になったこともあり、イザラメはたびたびハクを気にかけてくれました。ハクは大人たちの後ろをついていくだけでしたが、両親がいた群れも同じことをしていたと、おぼろげに憶えていました。食事にありつける場所や水浴び、子育てに適した隠れ家や拠点を移す際の野営地を探しているんだと、父親に教えられたことがありました。そんなぬくもりを感じる記憶が甦り、寂しさがこみ上げてくるのでした。
探索中には、他の雀の群れとも出くわしました。もしやと期待しましたが、ほんの少しの間のことでした。どうやら出会った雀の群れは、この辺りに住んでだいぶ長いようでした。挨拶を済ませた大人雀たちは、流れるように大人同士の話を始めました。
出会った群れの雀たちは少数のようでした。最近、群れを離れて旅立った雀たちがいたそうです。のんびりとした口調の雀はちょっと寂しいねと言いつつ、笑っていました。それならと、イザラメの所属する群れの大人雀は、自分たちの群れと合流しないかと提案しました。そりゃ助かる! と、のんびりした雰囲気の雀は喜びました。
話がまとまったところで、イザラメがハクの両親がいる群れのことを聞いてくれました。シュウロと名乗った小さな群れの長を務める雀は、首を振って知らないねぇ~と、どこか察した様子で答えました。
ひと仕事終え、新しい家となる大きな樹木にやってきました。探索に行かなかった雀たちは、ねぐらを作っていたようです。心地よいねぐらとまではいきませんが、寝られるだけマシだろうと、みな気にする素振りはありません。
大きな深い緑の葉が雨風をやわらげ、小枝を使って太い枝の間に架ければ、立派な足場ができます。子供雀たちはいくつもの足場が木々の間を繋がれているところを遠目に眺めたり、たいそう声を上げて駆け回ったりしていました。
大人たちにとって見慣れた風景ではありますが、子供たちがはしゃいでいるのを見るたび、今日も一日乗り越えたと顔をほっこりさせて、暮れなずむ空色の時間に安息するのでした。
合流することになったシュウロたちが引っ越しのついでに食料を持ってきてくれました。今日もたくさんの食事にありつけるとみんな喜び、早速宴会が開かれました。
今日は仲間が多く増えたこともあり、一段と賑わっていました。ハクは賑わいの輪から少し離れ、一羽ソボソボとつまんでいました。ハクのいた群れも、食事の席はよく賑わっていました。しかし、家族同然の仲間がいる場と見知らぬ者の多い場とでは、まったく違って感じたのです。
「お、ぼっちはっけ~ん!」
賑わう光景をぼんやり眺めていたハクを見つけ、さもいつものこと、という具合にやってきたのはイザラメでした。隣に腰を落とすや否や、イザラメはハクの葉皿を覗き込んできました。
「お前チャ種好きなんか。変わってんなー。どれどれ」
そう言うと、なんの断りもなくハクの葉皿にある小さな種を数粒口にしました。咀嚼してすぐ、「うん。マジィな」と仏頂面になって言いました。
ハクは少し腹が立ちました。
「勝手に食うなよ」
イザラメは悪びれることなく、軽く笑い飛ばしました。
「そんなカッカするなよ。ほれ、俺の黄毛花をあげよう。感謝致せ!」
イザラメはくちばしで小さな花びらを掴み、ハクの葉皿に荒っぽく移してきました。鮮やかな黄色い花。時々、道端や河川敷などの緑の地面で咲いているのを見かける花でした。時が過ぎると綿玉になって、風に飛ばされ、茎から離れていくのを見たことがありました。ふわふわと浮かぶ一本の綿傘を追いかけて遊ぶ子供雀のオモチャにもなります。
黄毛花を食べられるとは聞いたことがありませんでした。ハクは疑わしげな目線を送るも、イザラメはなんのその。マイペースに食べていました。困惑しつつ、ハクはおずおずと黄毛花を口に入れてみました。ごくんと飲み込み、口に広がるなんとも言えない苦みに顔をしかめました。
「にが……」
「はぁ~」
イザラメはやれやれと言いたげに首を振りました。
「このよさがわからぬとは……。ハク、いいか? 苦みの奥を味わうのだよ。口にした後の苦みはくせ者め! て思うかもしれん! けどな、何度か食べていくうちに、おやおやこれはこれは。なんかもう一度食べたいな。やっぱ苦い、でもなんだろう。あら不思議、また欲しくなっちゃうなつッて病みつきなるんだよ」
「へぇー」
ハクにはよくわかりませんでした。
「まあしょうがねえかぁ。お子様のお口には合わないもんな~」
イザラメが不敵な笑みで投げかけると、ハクは不満そうに表情をむっとさせました。
「イザラメだってまだお子様じゃん」
「いやいや、歳的には子供かもしれん。しかーし! 精神的な感覚はもう大人っていうわけよ」
「そう言ってるヤツって子供っぽく見えるんだよなぁ」
「なにおー!」
「うわッ。口に食べ物入れたまましゃべるなよ。こっちに飛ぶだろ~」
「へへ、秘儀! 食べカスの乱れ打ちじゃあい!!」
「もうやめろって。汚い。怒られても知らないからな!」
そう言いながらも、ハクの表情には笑みが見えていました。
一方、傍からその様子を見ていた一羽の雀がいました。鋭く睨みつけるような瞳でじっとハクを見つめる子供の雀は、複数の生ミミズをほおばりながら嫌気を放つのでした。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
「羊のシープお医者さんの寝ない子どこかな?」
時空 まほろ
児童書・童話
羊のシープお医者さんは、寝ない子専門のお医者さん。
今日も、寝ない子を探して夜の世界をあっちへこっちへと大忙し。
さあ、今日の寝ない子のんちゃんは、シープお医者んの治療でもなかなか寝れません。
そんなシープお医者さん、のんちゃんを緊急助手として、夜の世界を一緒にあっちへこっちへと行きます。
のんちゃんは寝れるのかな?
シープお医者さんの魔法の呪文とは?
Sadness of the attendant
砂詠 飛来
児童書・童話
王子がまだ生熟れであるように、姫もまだまだ小娘でありました。
醜いカエルの姿に変えられてしまった王子を嘆く従者ハインリヒ。彼の強い憎しみの先に居たのは、王子を救ってくれた姫だった。
月神山の不気味な洋館
ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?!
満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。
話は昼間にさかのぼる。
両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。
その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。
こちら第二編集部!
月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、
いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。
生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。
そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。
第一編集部が発行している「パンダ通信」
第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」
片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、
主に女生徒たちから絶大な支持をえている。
片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには
熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。
編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。
この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。
それは――
廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。
これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、
取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。
見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜
うさみち
児童書・童話
【見習い錬金術士とうさぎのぬいぐるみたちが描く、スパイス混じりのゆるふわ冒険!情報収集のために、お仕事のご依頼も承ります!】
「……襲われてる! 助けなきゃ!」
錬成アイテムの採集作業中に訪れた、モンスターに襲われている少年との突然の出会い。
人里離れた山陵の中で、慎ましやかに暮らしていた見習い錬金術士ミミリと彼女の家族、機械人形(オートマタ)とうさぎのぬいぐるみ。彼女たちの運命は、少年との出会いで大きく動き出す。
「俺は、ある人たちから頼まれて預かり物を渡すためにここに来たんだ」
少年から渡された物は、いくつかの錬成アイテムと一枚の手紙。
「……この手紙、私宛てなの?」
少年との出会いをキッカケに、ミミリはある人、あるアイテムを探すために冒険を始めることに。
――冒険の舞台は、まだ見ぬ世界へ。
新たな地で、右も左もわからないミミリたちの人探し。その方法は……。
「討伐、採集何でもします!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?」
見習い錬金術士ミミリの冒険の記録は、今、ここから綴られ始める。
《この小説の見どころ》
①可愛いらしい登場人物
見習い錬金術士のゆるふわ少女×しっかり者だけど寂しがり屋の凄腕美少女剣士の機械人形(オートマタ)×ツンデレ魔法使いのうさぎのぬいぐるみ×コシヌカシの少年⁉︎
②ほのぼのほんわか世界観
可愛いらしいに囲まれ、ゆったり流れる物語。読了後、「ほわっとした気持ち」になってもらいたいをコンセプトに。
③時々スパイスきいてます!
ゆるふわの中に時折現れるスパイシーな展開。そして時々ミステリー。
④魅力ある錬成アイテム
錬金術士の醍醐味!それは錬成アイテムにあり。魅力あるアイテムを活用して冒険していきます。
◾️第3章完結!現在第4章執筆中です。
◾️この小説は小説家になろう、カクヨムでも連載しています。
◾️作者以外による小説の無断転載を禁止しています。
◾️挿絵はなんでも書いちゃうヨギリ酔客様からご寄贈いただいたものです。
月からの招待状
樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
児童書・童話
小学生の宙(そら)とルナのほっこりとしたお話。
🔴YouTubeや音声アプリなどに投稿する際には、次の点を守ってください。
●ルナの正体が分かるような画像や説明はNG
●オチが分かってしまうような画像や説明はNG
●リスナーにも上記2点がNGだということを載せてください。
声劇用台本も別にございます。
⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠
・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します)
・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。
その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。
ファー・ジャルグ 北の国のお話
日比谷ナオキ
児童書・童話
アイルランドに存在する妖精、ファー・ジャルグの話を元に、作成した話です。本来は絵本として作成したものなので、非常に短い作品です。
ある北の国の話。北の国の森には、真っ赤な帽子と真っ赤なマントを羽織った不思議な精霊、ファージャルグがいるのです。彼は度々人の前に姿を現して、いたずらをするのですが、旅人が森で迷ったりしている時は助けてあげたりします。そんな精霊と、ある二人の男のお話です。
スペクターズ・ガーデンにようこそ
一花カナウ
児童書・童話
結衣には【スペクター】と呼ばれる奇妙な隣人たちの姿が見えている。
そんな秘密をきっかけに友だちになった葉子は結衣にとって一番の親友で、とっても大好きで憧れの存在だ。
しかし、中学二年に上がりクラスが分かれてしまったのをきっかけに、二人の関係が変わり始める……。
なお、当作品はhttps://ncode.syosetu.com/n2504t/ を大幅に改稿したものになります。
改稿版はアルファポリスでの公開後にカクヨム、ノベルアップ+でも公開します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる