『逆行。』

篠崎俊樹

文字の大きさ
上 下
51 / 64

第51話。

しおりを挟む
     51
「亜季」
「何、あなた?」
 亜季が、改まった言い方で返す。夫婦同然なのだ。
「悪い予感がする。俺たちのことを、付け回すやつらがいる気がして……」
「そりゃあいるわよ。あたしたち、人殺して逃げ回ってるんだから……。おまけに顔まで変えて、偽名で入籍して」
「怖い……怖くてたまらない」
「今更、怖気づいたの?」
「怖いんだ。……だって、俺たちに下される審判は、どう考えても罰じゃないか?」
「あたしたちは捕まらないわ」
 彼女が断言する。固い信念で、そう言っていた。
 その後、互いに抱き合う。しっかりと、腕同士を携え合った。
 今日のジミーは一時たりとも、一人ではいられないようだ。そんな時、亜季がそっと抱き寄せる。
 二人は各々、自分のベッドへと入って、仮眠を取り始めた。クタクタに疲れているのだ。
 そんな中、追っ手は刻一刻と迫っている。後から迫る、黒い影のように……。
     *
 その日の午後、代々木南署第二取調室で、タカは八田の聴取を受けていた。すっかり警察の回し者になった裏堅気の男は、かつての相棒を売るような真似を平気でした。
「刑事さん」
「ん?何?」
「君島は、整形してるかもしれませんよ」
「整形?顔を変えたってこと?」
「だって、よく聞くじゃないですか?殺人犯が整形して、世界中を逃げ回るって話」
「そりゃそうだけど……でも、やつがオーストラリアにいるってのは、ほぼ疑いようのない事実なんだろ?」
「いや、そりゃそうなんですけど。……俺の証言は単に、あいつが以前、真夏のメリークリスマスを見たいって言ってたってだけのことですよ。根拠は何もありません。それに仮にですよ、今行っても、クリスマスじゃないから、サンタはいないし」
「じゃあ、決定打なしってわけか?」
「そうです。そういうことになります」
「はあ」
「どうしたんですか?溜め息なんかついて」
「いやね、向こうに行ってるうちの署の女の子に、何て言おうかなって」
「捜査報告ですか?」
「ああ」
「……」
「せめて、君島のことを一目でも見たって人間が現れればいいんだけどな」
「無理ですよ、それは」
 二人ともすっかり意気消沈している。室内の片隅に置いてある、速記用のノートパソコンの前に座って、黙って二人の会話を起こしていた書記官の志田朋子も、落胆の様子を隠し切れない。
 八田が朋子に言う。
「君、もう帰っていいよ」
「分かりました」
 朋子が力なくそう返事して頷くと、
「今日の収穫はゼロか」
 と八田が言って、昔の人間らしい紙の手帳をパタンと閉じ、取調室を出ていく。
 部屋に西日が差していた。その日は一段と厳しい夏日和だった。六月もすでに中旬に差しかかろうとしている。
 その場の誰しもが、ホシを掴めていないで、悔しいという意味で、意中は同じだった。
     *
 仲間のいる刑事課フロアへと戻った朋子が、同僚の石山由希に、
「由希、君島はどこにいると思う?」
 と、試しに訊いてみた。
 由希が言う。
「さあ……ただ、やつは絶対、オーストラリアの分かりにくい、山荘みたいな場所に潜伏してるんじゃないかってことね」
「今、何て言った?」
「だから山荘って」
「そうか。山荘……?まだ当たってなかったよね?そういうとこ」
「オーストラリア中の山、全部当たるわけ?」
「いや。そんなことしてたら、何百年あっても事件は解決しないわよ。それよりか……」
「何?」
「幾らかピックアップして、当たってみる」
 何それ?と言いたそうな由希を振り払い、朋子が棚から紙の地図を取り出して、自分のデスク上に開いた。縮尺十万分の一のオーストラリア全図に、赤ペンでたちまちチェックが付けられていく。疑わしい場所が全部で三箇所あった。
 第一のチェックポイント、メルボルンへの出動要請を早速、現地警察に依頼する。
「おい、志田君。何やってんだ?」
 朋子の突然の行動に、八田が戸惑わないわけがない。
「警部補、オーストラリアの山荘、片っ端から当たってみましょう」
体のいい隠れ場所となる山荘がある場所と言えば、まずメルボルン近辺だ。それから、キャンベラも。これも山の中だった。
 地図をじっと睨んだままの朋子は、自分でも歯軋りするのが分かった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

『新宿の刑事』

篠崎俊樹
ミステリー
短編のミステリー小説を、第6回ホラー・ミステリー大賞にエントリーします。新宿歌舞伎町がメイン舞台です。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

戦憶の中の殺意

ブラックウォーター
ミステリー
 かつて戦争があった。モスカレル連邦と、キーロア共和国の国家間戦争。多くの人間が死に、生き残った者たちにも傷を残した  そして6年後。新たな流血が起きようとしている。私立芦川学園ミステリー研究会は、長野にあるロッジで合宿を行う。高森誠と幼なじみの北条七美を含む総勢6人。そこは倉木信宏という、元軍人が経営している。  倉木の戦友であるラバンスキーと山瀬は、6年前の戦争に絡んで訳ありの様子。  二日目の早朝。ラバンスキーと山瀬は射殺体で発見される。一見して撃ち合って死亡したようだが……。  その場にある理由から居合わせた警察官、沖田と速水とともに、誠は真実にたどり着くべく推理を開始する。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

孤島の洋館と死者の証言

葉羽
ミステリー
高校2年生の神藤葉羽は、学年トップの成績を誇る天才だが、恋愛には奥手な少年。彼の平穏な日常は、幼馴染の望月彩由美と過ごす時間によって色付けされていた。しかし、ある日、彼が大好きな推理小説のイベントに参加するため、二人は不気味な孤島にある古びた洋館に向かうことになる。 その洋館で、参加者の一人が不審死を遂げ、事件は急速に混沌と化す。葉羽は推理の腕を振るい、彩由美と共に事件の真相を追い求めるが、彼らは次第に精神的な恐怖に巻き込まれていく。死者の霊が語る過去の真実、参加者たちの隠された秘密、そして自らの心の中に潜む恐怖。果たして彼らは、事件の謎を解き明かし、無事にこの恐ろしい洋館から脱出できるのか?

【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ

ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。 【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】 なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。 【登場人物】 エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。 ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。 マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。 アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。 アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。 クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。

時雨荘

葉羽
ミステリー
時雨荘という静かな山間の別荘で、著名な作家・鳴海陽介が刺殺される事件が発生する。高校生の天才探偵、葉羽は幼馴染の彩由美と共に事件の謎を解明するために動き出す。警察の捜査官である白石涼と協力し、葉羽は容疑者として、鳴海の部下桐生蓮、元恋人水無月花音、ビジネスパートナー九条蒼士の三人に注目する。 調査を進める中で、葉羽はそれぞれの容疑者が抱える嫉妬や未練、過去の関係が事件にどのように影響しているのかを探る。特に、鳴海が残した暗号が事件の鍵になる可能性があることに気づいた葉羽は、容疑者たちの言動や行動を鋭く観察し、彼らの心の奥に隠された感情を読み解く。 やがて、葉羽は九条が鳴海を守るつもりで殺害したことを突き止める。嫉妬心と恐怖が交錯し、事件を引き起こしたのだった。九条は告白し、鳴海の死の背後にある複雑な人間関係と感情の絡まりを明らかにする。 事件が解決した後、葉羽はそれぞれの登場人物が抱える痛みや後悔を受け止めながら、自らの探偵としての成長を誓う。鳴海の思いを胸に、彼は新たな旅立ちを迎えるのだった。

処理中です...