伊緒さんのお嫁ご飯

三條すずしろ

文字の大きさ
上 下
28 / 72
第二十四椀

ぷわぷわの「ホットケーキ」。子どもの頃の夢でした

しおりを挟む
 とっても久しぶりに、亡くなった母の夢をみた。
 ぼくは小さい子どもの姿で、まだ昼過ぎなのに珍しく母が家にいる。
 ホットケーキつくってあげようか、とこれまた珍しいことを言ってくれたのが嬉しくて、子どものぼくはわくわくと待っている。
 台所にはいっしょうけんめいに粉を練っている母の後ろ姿が見える。
 やがてバターが甘く焦げるしっとりした香りに誘われて、飼い猫のコロが母の足元にすり寄っていく。
 できたよ、と、白くてまるいお皿にのせてくれたホットケーキは、ぼくが絵本でみたものとはちょっと違う。
 裏表がきつね色で、ぷっくりとふくれたカステラのようなものを思い描いていたのだけれど、それは厚焼きのクレープみたいだった。
 ぺちゃんこだねえ?
 と、子供のぼくは正直な感想を口にした。
 ぺちゃんこだねえ。
 と、まだ若い母が困ったような顔をした。
 もう一度お皿に目を落とすと、そこには粉だらけの母の手がそっと添えられていた。

 ぱちっと目が覚めたとき、とっさに思ったのは母のホットケーキを食べそびれた、ということだった。
 我ながら食い意地がはってみっともないと思うのだけど、さっきの夢は子どもの頃の記憶そのものだ。
 ただし、その後母がホットケーキを焼いてくれたことがあったのかどうか、そして肝心の味がどうだったのかとんと覚えていない。
 子どものぼくが悪気なく「ぺちゃんこだねえ?」と言ったのを気に病んで、以後は作ってくれなくなったのかもしれない。
 亡くなった人の夢を見ると、決まって目覚めた後もしばらく現実との境目があやふやになって、ボンヤリしてしまう。
 ほんの一瞬前にぼくが過ごした世界では、ぺちゃんこのホットケーキの向こうで母がまだ困った顔をしているはずだ。
 ことこと、と台所から音がしてようやく頭がはっきりしてくる。
 先に起きた伊緒さんが朝ごはんのしたくをしてくれているのだろう。
 なんとなく感傷的になっていて、おはようの挨拶もそこそこに、
「ホットケーキって、つくるの難しいですか?」
 と、唐突に質問してしまった。
 困らせたかなと思う間もなく、
「難しくないよ!材料あるから、つくってあげようか?」
 と、ニコニコしながら言ってくれた。
 かくしてぼくは夢の通りに、わくわくしながら伊緒さんのホットケーキを待ちわびる身になった。
 バターが甘く焦げる、しっとりとした香りもさっきの夢の通りで、なんだか幻とうつつの境界にいるような、ふわふわとした不思議な感覚だ。
 ホットケーキという食べ物を知ったのは子どもの頃、『ぐりとぐら』とか『しろくまちゃんのほっとけーき』なんかの絵本を通じてだと思う。
 ぐりぐらでは確か、ホットケーキではなくてカステラになっていた記憶があるけれど、子どものぼくは同じものだと認識していた。
 ふわふわでやわらかくて、何枚も何枚も重ねられた、夢のようなお菓子だと思っていたのだ。
「できたよ!」
 という伊緒さんの声で、現実に戻ってきた。
 ことん、と食卓に置かれたお皿には、ぷわぷわに膨らんだまるいホットケーキが3枚重ねになっていた。
「・・・ああ・・・!」
 ぼくは声にならない声をあげた。
 ドヤァ!と伊緒さんが笑いかける。
「ちっちゃい頃に絵本でみた通りです」
「わたしもこういうの食べたかったの」
 ぺろっ、と舌を出して、伊緒さんも自分のお皿を用意する。
「ハチミツとメープルシロップ、好きなのかけて。バターもあるからね」
 伊緒さんはメープル、ぼくはハチミツを選んだ。
 バターがホットケーキの熱でとろんと溶けてきて、それとハチミツを絡めるようにしてケーキを切り取る。
 それらを一緒にほおばると、甘くてコクがあってぷわぷわで、子どもの頃に想像しては憧れた味そのものだ。
 ぼくはぽつぽつと、母とホットケーキの思い出を伊緒さんに話した。
 絵本でみたようなものにはきっと特別な何かが入っていて、家庭では決して同じようにできないのだと信じていたのだ。
 でも、伊緒さんのホットケーキは見事なまでにぷっくりと膨らんでいる。
 母が作ってくれたものとは、どう違ったのだろう。
「きっと晃くんのお母さんは、いっしょうけんめいに粉を練ったんじゃないかしら」
 ちょっとまぶしそうな眼で、伊緒さんがつぶやいた。
 そうだ、記憶の中の母は確かにいっしょうけんめいに粉を練っていた。
「ホットケーキをふわっと焼くには、粉はさっくりと混ぜるのがコツなの」
 小麦粉を練りすぎるとグルテンが出てしまい、ぷっくりとふくらまなくなるのだという。
 ざくっ、ざくっ、と大雑把に感じられるくらいの加減で混ぜるのが丁度いい。
 でも若かった母はそれを知らず、ぼくにおいしいホットケーキを食べさせたい一心でけんめいにけんめいに、粉を練っていたのだ。
 もう一口伊緒さんのホットケーキを頬張ったとき、ふいに鮮明な記憶がよみがえった。
 厚焼きクレープのような母のホットケーキは、それでももっちりと甘くて、すごくおいしかったのだ。
 おいしい、というぼくの声に、母は嬉しそうに笑っていた。
 ふと見ると、伊緒さんの手もあの日の母と同じように、粉だらけになっている。
 甘いホットケーキが口の中を満たして胸がいっぱいになり、ぼくはぽろぽろと涙をこぼした。
 伊緒さんが粉だらけの手で、やさしくぼくの背中を撫でてくれる。
「何枚でも、焼いてあげるから」
 そんな彼女の言葉にぼくはこくんこくんと頷いて、さらに一口ホットケーキをほおばった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

妻がエロくて死にそうです

菅野鵜野
大衆娯楽
うだつの上がらないサラリーマンの士郎。だが、一つだけ自慢がある。 美しい妻、美佐子だ。同じ会社の上司にして、できる女で、日本人離れしたプロポーションを持つ。 こんな素敵な人が自分のようなフツーの男を選んだのには訳がある。 それは…… 限度を知らない性欲モンスターを妻に持つ男の日常

継母の心得

トール
恋愛
【本編第一部完結済、2023/10/1〜第二部スタート☆書籍化 4巻発売中☆ コミカライズ連載中、2024/08/23よりコミックシーモアにて先行販売開始】 ※継母というテーマですが、ドロドロではありません。ほっこり可愛いを中心に展開されるお話ですので、ドロドロが苦手の方にもお読みいただけます。 山崎 美咲(35)は、癌治療で子供の作れない身体となった。生涯独身だと諦めていたが、やはり子供は欲しかったとじわじわ後悔が募っていく。 治療の甲斐なくこの世を去った美咲が目を覚ますと、なんと生前読んでいたマンガの世界に転生していた。 不遇な幼少期を過ごした主人公が、ライバルである皇太子とヒロインを巡り争い、最後は見事ヒロインを射止めるというテンプレもののマンガ。その不遇な幼少期で主人公を虐待する悪辣な継母がまさかの私!? 前世の記憶を取り戻したのは、主人公の父親との結婚式前日だった! 突然3才児の母親になった主人公が、良い継母になれるよう子育てに奮闘していたら、いつの間にか父子に溺愛されて……。 オタクの知識を使って、子育て頑張ります!! 子育てに関する道具が揃っていない世界で、玩具や食器、子供用品を作り出していく、オタクが行う異世界育児ファンタジー開幕です! 番外編は10/7〜別ページに移動いたしました。

鎌倉古民家カフェ「かおりぎ」

水川サキ
ライト文芸
旧題」:かおりぎの庭~鎌倉薬膳カフェの出会い~ 【私にとって大切なものが、ここには満ちあふれている】 彼氏と別れて、会社が倒産。 不運に見舞われていた夏芽(なつめ)に、父親が見合いを勧めてきた。 夏芽は見合いをする前に彼が暮らしているというカフェにこっそり行ってどんな人か見てみることにしたのだが。 静かで、穏やかだけど、たしかに強い生彩を感じた。

女の子にされちゃう!?「……男の子やめる?」彼女は優しく撫でた。

広田こお
恋愛
少子解消のため日本は一夫多妻制に。が、若い女性が足りない……。独身男は女性化だ! 待て?僕、結婚相手いないけど、女の子にさせられてしまうの? 「安心して、いい夫なら離婚しないで、あ・げ・る。女の子になるのはイヤでしょ?」 国の決めた結婚相手となんとか結婚して女性化はなんとか免れた。どうなる僕の結婚生活。

ロリっ子がおじさんに種付けされる話

オニオン太郎
大衆娯楽
なろうにも投稿した奴です

でしたら私も愛人をつくります

杉本凪咲
恋愛
夫は愛人を作ると宣言した。 幼少期からされている、根も葉もない私の噂を信じたためであった。 噂は嘘だと否定するも、夫の意見は変わらず……

或るシングルマザーの憂鬱

ふうこジャスミン
ライト文芸
シングルマザーの小北紗季は、職場の変人メガネ男と恋愛関係に発展するのか…!? フッ…と笑える内容になっていると思いますので、お気軽に読んでいって下さい。

処理中です...