28 / 127
第28話:我が世の春
しおりを挟む
――――――――――聖女パルフェ追放一ヶ月後、王都聖教会本部礼拝堂にて。ゲラシウス大司教視点。
季節的には夏だが、我が世の春である。
アナスタシウス大司教を追い落としてトップになれればいいなと漠然と考えていたが、まさか実現することになるとは。
恐ろしいくらいツイているである。
しかし王族であるアナスタシウス殿下が大司教職をあっさり退くとはなあ。
予想もつかぬことはあるものだ。
かなり儲けさせてくれたことといい、あの小娘は吾輩にとって幸運の女神だったのやもしれぬ。
『カツラのおっちゃん』
余計なことを思い出した。
あやつが幸運の女神だったはずはない。
吾輩の得たものは被った精神的慰謝料だったと思うことにしよう。
「大司教猊下」
「おお、ヴィンセント殿か」
愛想のいい小男の聖堂魔道士長だ。
吾輩のつらい聖務をカーティス聖堂主管とともに最も補佐してくれる、使える男である。
大事にせねば。
「どうしたであるか?」
「方針を確認しておきたくてですね」
「方針?」
とは何だろう?
特に問題なく聖教会の運営はできているのではないか?
というか運営については聖堂主管の職務であろう?
「元大司教アナスタシウス様と元聖女パルフェ様についてですが」
「うむ、聞こう」
あの二人のことであったか。
問題でも起きたのだろうか?
アナスタシウス殿下はともかく、小娘の魔力は半端ないであるからな。
おそらくトラブル好きの、あるいはトラブルに好まれる性格であるし、特A級の危険人物である。
「特にどうだということではないのですが、現在のところパルフェ様が外遊、大司教職を降りられたアナスタシウス様が付き添いという体裁になっていますでしょう?」
「うむ」
自然派教団の卑怯なテロ事件の後、意外なほどあの小娘に対する非難の声は上がらなかったである。
そのため追放処分にしたという事実は伏せ、教会外には外遊中であるということにしている。
事なかれ主義と言わば言え。
「魔道具開発に協力願いたいと、パルフェ様に対して宮廷魔道士から内々に打診が来ています。パルフェ様を呼び戻すか、ないしは追放の事実を公表するかの措置が必要と思いますが……」
「難しい問題であるな。今小娘を呼び戻すことは、聖女の失態を改めて思い起こさせてしまい、聖教会が批判に晒される可能性がある」
「問題はまさにその点で」
「それでは何のための追放処分であったかわからなくなってしまうである。テロ事件の風化を待ちたいため、結論は数ヶ月先送りする。宮廷魔道士には帰りはいつになるかわからぬと伝えておいてくれ」
「わかりました」
吾輩が晴れて大司教となった今、正直小娘のことはどうでもよいである。
しかし今アナスタシウス殿下が帰ってきては、吾輩の居所がなくなってしまうかもしれないではないか。
院政でも敷かれてはかなわぬ。
となれば帰還は吾輩の大司教としての存在感が増してから。
遅ければ遅いほど良い。
「しかし建国祭はいかがいたしましょう? 聖女がいる以上、祝福なしとはいかぬと愚考いたします」
「それがあったか」
建国祭まで四ヶ月もないである。
新しき聖女が現れたことは知れ渡っているから、祝福に期待している市民は多かろう。
対応を間違えると聖教会への信頼と信仰が低下してしまうであるな。
いかにすべきか。
「……仕方ない。建国祭前には追放を発表するか、連絡がつかないため今年の聖女による祝福はないとするか、どちらかにいたそう」
「猊下はパルフェ様を呼び戻すことはお考えになっておられぬので?」
ヴィンセント聖堂魔道士長が小娘贔屓であることは知れている。
アナスタシウス殿下がセットでなければ呼び戻してもいいのだがな。
「パルフェ様の市民人気は非常に高いのですが」
「逆に貴族からの評判がいいとは言えぬ」
「し、しかし……」
「ヴィンセント殿。組織の運営においては、支持より不支持の影響の方が大きいのだ。不満を持つ者の声はよく響くであるからな」
「そ、それは理解できますが……」
ここは正念場である。
是が非でも説得せねば。
「聖女パルフェの魔力量は、当代で並ぶ者のないレベルなのであろう?」
「おそらくは、はい」
「優秀な魔道士であるヴィンセント殿が聖女パルフェを重視するのは、吾輩よくわかるである。むしろ当然である」
「猊下……」
「しかし吾輩こうも思うのだ。パルフェの存在はある意味爆弾であると」
「爆弾、ですか?」
「持つ力が大き過ぎ、キャラクターが強過ぎる」
「……」
考え込むヴィンセント聖堂魔道士長。
ふむ、もう一押しか。
「どちらかだけなら御せるであろう。また良い面だけ見せてくれれば偉大な聖女となるであろう。とはいえそれはあまりにも虫がよいというもの。聖教会を主導する者としては、あの野生の聖女の行動が裏目に出るケースもよくよく考えねばならぬ」
「仰る通りで」
「吾輩、あのパルフェを掌の上で動かす自信はないである。新米大司教の至らなさを許してくれい」
頭を下げる。
掌で動かす自信がないのは本音である。
こんなところでどうだ?
「そ、そんな! 猊下はよくやっていらっしゃいます。頭を上げてください」
「何だかんだで聖女パルフェ以前の聖教会は安定していた。まずはそこを目指し、しかる後にアナスタシウス殿下とパルフェを迎えようと思うのだ」
「猊下のお考えはよくわかりました。このヴィンセント、最大限の協力をさせていただきます」
「うむ、よろしく頼む。聖女パルフェ関係の対応については、カーティス聖堂主管およびナイジェル神職長と考えを共有しておいてくれ」
「了解です」
王家との折衝は聖堂主管の仕事だ。
聖教会にアナスタシウス殿下がいない今、王家からの干渉が強くなる恐れもある。
また聖教会内の人間関係の調整は神職長の職務である。
うまくやってもらわねばな。
「もう一つだけよろしいでしょうか?」
「何であろう?」
「結界の基石への魔力供与についてですが」
「ふむ? 魔力供与はシスター・ジョセフィンが行っているのであろう?」
「はい、そうなのですが、蓄積魔力量が上がって来ないのです」
「何? どういうことであるか?」
国防結界に関する不備か?
本当なら面倒なことである。
「パルフェ様が魔力供与するとすぐに魔力が溜まるのですが、シスター・ジョセフィンだとそうはならぬのです。どうも純粋な聖属性でないと魔力の蓄積が遅れるということが起きるのではないかと考えておるのですが……」
「聖女パルフェ以前はどうだったのだ?」
「前任の聖女ヘレン様の時代はパルフェ様と同じで、供与後すぐに魔力が溜まりました。遅れるのはシスター・ジョセフィンに特有の現象です」
「では、魔力の蓄積が遅れるだけで、特に問題はないのだな?」
「と、考えております。一応報告までに」
一応か、脅かしおって。
ヴィンセントも心配性なことだ。
「では、失礼いたします」
季節的には夏だが、我が世の春である。
アナスタシウス大司教を追い落としてトップになれればいいなと漠然と考えていたが、まさか実現することになるとは。
恐ろしいくらいツイているである。
しかし王族であるアナスタシウス殿下が大司教職をあっさり退くとはなあ。
予想もつかぬことはあるものだ。
かなり儲けさせてくれたことといい、あの小娘は吾輩にとって幸運の女神だったのやもしれぬ。
『カツラのおっちゃん』
余計なことを思い出した。
あやつが幸運の女神だったはずはない。
吾輩の得たものは被った精神的慰謝料だったと思うことにしよう。
「大司教猊下」
「おお、ヴィンセント殿か」
愛想のいい小男の聖堂魔道士長だ。
吾輩のつらい聖務をカーティス聖堂主管とともに最も補佐してくれる、使える男である。
大事にせねば。
「どうしたであるか?」
「方針を確認しておきたくてですね」
「方針?」
とは何だろう?
特に問題なく聖教会の運営はできているのではないか?
というか運営については聖堂主管の職務であろう?
「元大司教アナスタシウス様と元聖女パルフェ様についてですが」
「うむ、聞こう」
あの二人のことであったか。
問題でも起きたのだろうか?
アナスタシウス殿下はともかく、小娘の魔力は半端ないであるからな。
おそらくトラブル好きの、あるいはトラブルに好まれる性格であるし、特A級の危険人物である。
「特にどうだということではないのですが、現在のところパルフェ様が外遊、大司教職を降りられたアナスタシウス様が付き添いという体裁になっていますでしょう?」
「うむ」
自然派教団の卑怯なテロ事件の後、意外なほどあの小娘に対する非難の声は上がらなかったである。
そのため追放処分にしたという事実は伏せ、教会外には外遊中であるということにしている。
事なかれ主義と言わば言え。
「魔道具開発に協力願いたいと、パルフェ様に対して宮廷魔道士から内々に打診が来ています。パルフェ様を呼び戻すか、ないしは追放の事実を公表するかの措置が必要と思いますが……」
「難しい問題であるな。今小娘を呼び戻すことは、聖女の失態を改めて思い起こさせてしまい、聖教会が批判に晒される可能性がある」
「問題はまさにその点で」
「それでは何のための追放処分であったかわからなくなってしまうである。テロ事件の風化を待ちたいため、結論は数ヶ月先送りする。宮廷魔道士には帰りはいつになるかわからぬと伝えておいてくれ」
「わかりました」
吾輩が晴れて大司教となった今、正直小娘のことはどうでもよいである。
しかし今アナスタシウス殿下が帰ってきては、吾輩の居所がなくなってしまうかもしれないではないか。
院政でも敷かれてはかなわぬ。
となれば帰還は吾輩の大司教としての存在感が増してから。
遅ければ遅いほど良い。
「しかし建国祭はいかがいたしましょう? 聖女がいる以上、祝福なしとはいかぬと愚考いたします」
「それがあったか」
建国祭まで四ヶ月もないである。
新しき聖女が現れたことは知れ渡っているから、祝福に期待している市民は多かろう。
対応を間違えると聖教会への信頼と信仰が低下してしまうであるな。
いかにすべきか。
「……仕方ない。建国祭前には追放を発表するか、連絡がつかないため今年の聖女による祝福はないとするか、どちらかにいたそう」
「猊下はパルフェ様を呼び戻すことはお考えになっておられぬので?」
ヴィンセント聖堂魔道士長が小娘贔屓であることは知れている。
アナスタシウス殿下がセットでなければ呼び戻してもいいのだがな。
「パルフェ様の市民人気は非常に高いのですが」
「逆に貴族からの評判がいいとは言えぬ」
「し、しかし……」
「ヴィンセント殿。組織の運営においては、支持より不支持の影響の方が大きいのだ。不満を持つ者の声はよく響くであるからな」
「そ、それは理解できますが……」
ここは正念場である。
是が非でも説得せねば。
「聖女パルフェの魔力量は、当代で並ぶ者のないレベルなのであろう?」
「おそらくは、はい」
「優秀な魔道士であるヴィンセント殿が聖女パルフェを重視するのは、吾輩よくわかるである。むしろ当然である」
「猊下……」
「しかし吾輩こうも思うのだ。パルフェの存在はある意味爆弾であると」
「爆弾、ですか?」
「持つ力が大き過ぎ、キャラクターが強過ぎる」
「……」
考え込むヴィンセント聖堂魔道士長。
ふむ、もう一押しか。
「どちらかだけなら御せるであろう。また良い面だけ見せてくれれば偉大な聖女となるであろう。とはいえそれはあまりにも虫がよいというもの。聖教会を主導する者としては、あの野生の聖女の行動が裏目に出るケースもよくよく考えねばならぬ」
「仰る通りで」
「吾輩、あのパルフェを掌の上で動かす自信はないである。新米大司教の至らなさを許してくれい」
頭を下げる。
掌で動かす自信がないのは本音である。
こんなところでどうだ?
「そ、そんな! 猊下はよくやっていらっしゃいます。頭を上げてください」
「何だかんだで聖女パルフェ以前の聖教会は安定していた。まずはそこを目指し、しかる後にアナスタシウス殿下とパルフェを迎えようと思うのだ」
「猊下のお考えはよくわかりました。このヴィンセント、最大限の協力をさせていただきます」
「うむ、よろしく頼む。聖女パルフェ関係の対応については、カーティス聖堂主管およびナイジェル神職長と考えを共有しておいてくれ」
「了解です」
王家との折衝は聖堂主管の仕事だ。
聖教会にアナスタシウス殿下がいない今、王家からの干渉が強くなる恐れもある。
また聖教会内の人間関係の調整は神職長の職務である。
うまくやってもらわねばな。
「もう一つだけよろしいでしょうか?」
「何であろう?」
「結界の基石への魔力供与についてですが」
「ふむ? 魔力供与はシスター・ジョセフィンが行っているのであろう?」
「はい、そうなのですが、蓄積魔力量が上がって来ないのです」
「何? どういうことであるか?」
国防結界に関する不備か?
本当なら面倒なことである。
「パルフェ様が魔力供与するとすぐに魔力が溜まるのですが、シスター・ジョセフィンだとそうはならぬのです。どうも純粋な聖属性でないと魔力の蓄積が遅れるということが起きるのではないかと考えておるのですが……」
「聖女パルフェ以前はどうだったのだ?」
「前任の聖女ヘレン様の時代はパルフェ様と同じで、供与後すぐに魔力が溜まりました。遅れるのはシスター・ジョセフィンに特有の現象です」
「では、魔力の蓄積が遅れるだけで、特に問題はないのだな?」
「と、考えております。一応報告までに」
一応か、脅かしおって。
ヴィンセントも心配性なことだ。
「では、失礼いたします」
2
お気に入りに追加
291
あなたにおすすめの小説
元侯爵令嬢は冷遇を満喫する
cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。
しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は
「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」
夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。
自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。
お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。
本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。
※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
2度もあなたには付き合えません
cyaru
恋愛
1度目の人生。
デヴュタントで「君を見初めた」と言った夫ヴァルスの言葉は嘘だった。
ヴァルスは思いを口にすることも出来ない恋をしていた。相手は王太子妃フロリア。
フロリアは隣国から嫁いで来たからか、自由気まま。当然その所業は貴族だけでなく民衆からも反感を買っていた。
ヴァルスがオデットに婚約、そして結婚を申し込んだのはフロリアの所業をオデットが惑わせたとして罪を着せるためだった。
ヴァルスの思惑通りに貴族や民衆の敵意はオデットに向けられ遂にオデットは処刑をされてしまう。
処刑場でオデットはヴァルスがこんな最期の時まで自分ではなくフロリアだけを愛し気に見つめている事に「もう一度生まれ変われたなら」と叶わぬ願いを胸に抱く。
そして、目が覚めると見慣れた光景がオデットの目に入ってきた。
ヴァルスが結婚を前提とした婚約を申し込んでくる切欠となるデヴュタントの日に時間が巻き戻っていたのだった。
「2度もあなたには付き合えない」
デヴュタントをドタキャンしようと目論むオデットだが衣装も用意していて参加は不可避。
あの手この手で前回とは違う行動をしているのに何故かヴァルスに目を付けられてしまった。
※章で分けていますが序章は1回目の人生です。
※タグの①は1回目の人生、②は2回目の人生です
※初日公開分の1回目の人生は苛つきます。
★↑例の如く恐ろしく、それはもう省略しまくってます。
★11月2日投稿開始、完結は11月4日です。
★コメントの返信は遅いです。
★タグが勝手すぎる!と思う方。ごめんなさい。検索してもヒットしないよう工夫してます。
♡注意事項~この話を読む前に~♡
※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。【妄想史であり世界史ではない】事をご理解ください。登場人物、場所全て架空です。
※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義なのでリアルな世界の常識と混同されないようお願いします。
※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。
※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません
貴方は好きになさればよろしいのです。
cyaru
恋愛
王妃となるべく育てられたティナベル。
第1王子エドゥアールとは成婚の儀を待つのみとなっていたが、そこに異世界からエリカという少女がやって来た。
エドゥアールはエリカに心を奪われてしまう。
しかしエリカには王妃という大役は難しく、側妃とするにも側妃制度はない。
恋愛感情のない結婚であっても寵愛を向ける女性がいると判っていて自分の人生を捧げる事は出来ない。エリカを手放せないエドゥアールにティナベルは「婚約を解消しましょう」と告げたが・・・。
ティナベルに煽られ怒りに任せてエドゥアールは禁断のロープを斬りティナベルは生涯を終えたはずだった。
目が覚めたティナベルは同じ時を過ごす2度目の人生だと直ぐに気が付く。
今度は誰にも自分の生き方を決めさせない。
ティナベルは自身の足で二度目の人生を歩き始める。
★↑例の如く恐ろしく省略してます。10日 序章。11日、12日 本編です。
★2月10日投稿開始、完結は2月12日22時22分です。
★シリアスを感じ、イラァ!とする展開もありますが、出来るだけ笑って頂け・・・お察しください。一応、恋愛でして、最終話ではヒロイン「は」幸せになります。
♡注意事項~この話を読む前に~♡
※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。リアルな世界の常識と混同されないようお願いします。
※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。
※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義です。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。登場人物、場所全て架空です。
※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません。
至らない妃になれとのご相談でしたよね
cyaru
恋愛
ホートベル侯爵家のファリティは初夜、夫となったばかりの第2王子レアンドロから「相談」をされた。
結婚はしてしまったがレアンドロは異母妹のルシェルを愛しているので、3年後に離縁し再婚したいという。
ただ離縁するだけではだめでファリティに何もしない愚鈍な妃となり、誰からも「妃には相応しくない」と思って欲しいとのこと。
ルシェルとの関係を既に知っていたファリティは渡りに船とばかりにレアンドロの提示した条件を受けた。
何もかもこちらの言い分ばかり聞いてもらうのも悪いというので、ファリティは2つの条件を出した。
①3年後に何があっても離縁すること、②互いの言動や資産全てにおいて不干渉であること。
レアンドロはその条件を飲み、ただの口約束では揉める原因だと結婚の翌日、次に保管庫が開くのは2人が揃っていないと開けて貰えず、期日も3年後に設定された確実な保管法で正教会にその旨をしたためた書類を2人で保管した。
正教会で「では、ごきげんよう」と別れた2人。
ファリティはその日から宮に帰ってこない。
かたやレアンドロは「模様替え」の最中なのでちょっと居候させてと言うルシェル達を受け入れたけれど…。
タイトルの♡はファリティ視点、♠はレアンドロ視点、★は第三者視点です
★↑例の如く恐ろしく省略してます。
★1話あたりの文字数、少な目…だと思います。
★10月19日投稿開始、完結は10月22日です。
★コメントの返信は遅いです。
★タグが勝手すぎる!と思う方。ごめんなさい。検索してもヒットしないよう工夫してます。
♡注意事項~この話を読む前に~♡
※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。【妄想史であり世界史ではない】事をご理解ください。登場人物、場所全て架空です。
※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義なのでリアルな世界の常識と混同されないようお願いします。
※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。
※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません。
旦那様は離縁をお望みでしょうか
村上かおり
恋愛
ルーベンス子爵家の三女、バーバラはアルトワイス伯爵家の次男であるリカルドと22歳の時に結婚した。
けれど最初の顔合わせの時から、リカルドは不機嫌丸出しで、王都に来てもバーバラを家に一人残して帰ってくる事もなかった。
バーバラは行き遅れと言われていた自分との政略結婚が気に入らないだろうと思いつつも、いずれはリカルドともいい関係を築けるのではないかと待ち続けていたが。
記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。
せいめ
恋愛
メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。
頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。
ご都合主義です。誤字脱字お許しください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる