341 / 353
三四二話
しおりを挟む表示されたARウインドウには、次の様なことが書かれていた。
“竜の血
高い純度の魔力を秘めた生物の血。血そのものに特別な効果はないが、精製することで高純度の魔石や、貴重な薬の原料となる”
竜の血って……こいつカメやぞ? って、違う、そうじゃない……
竜の血といえば、以前、エルフの村でミウラという、病気の女の子を治療する薬を作った際に使った素材の一つだ。
正確には、竜の血を精製した“竜血晶”が薬の材料となる。
あの時は、たまたま運よくソアラの父親であるノマドさんのお師匠さんが、竜血晶を所有していたから薬を作ることが出来たのだが……
にしても、まさかこんな形で竜の血を入手することになるとは驚きだ。
『アンリミ』でも、竜の血は入手し難いアイテム筆頭だったからな。
それが、今は目の前で山積みとなっていた。
しかも、ノマドさんから分けてもらった竜血晶は品質レベルが6とやや低かったのだが、ここにある竜の血の品質レベルは10と最高品質。
そこからも、この血を採取した職人達の腕の良さが伺い知れるというものだろう。
ということは、だ。
これを材料に竜血晶を精製すれば、最高品質の竜血晶が手に入ることになる。
そしてそれは、最高品質の秘薬丸が作れるということであり、それは、最高品質の神命酒が作れるということで、そして、最高品質のエクストラ・エリクシルが作れる、ということであった。
ちなみにだが、普通のエリクシルはHP回復系の最上位アイテムであり、神命酒とエリクシル、そしてその他の材料で合成されるのが、エクストラ・エリクシルである。
この世界で、品質レベル10のエクストラ・エリクシルがどれだけの効果を発揮するのか……
ゲーマーとして、単純にそんな好奇心が湧いてくる。
なにせ、エクストラ・エリクシルのフレバーテキストには“死者も蘇る”とか“若返る”とか、とんでもなことが色々と書かれているかなら……
素材は竜血晶以外はすべて揃っているので、作ろうと思えば作れるが……
「あの? スグミ様、どうかされましたかな?」
俺が呆然と試験管を眺めていることを不思議に思ったのか、バレーノがそう話しかけて来た。
いかんいかん。つい、ゲーム思考に陥ってしまっていた。
「ああ……いや、何でもない。ただ、見た感じが俺が作る薬の材料に似ているな、と思っただけだよ」
そう俺は軽く答えて、手にしていた竜の血入りの試験管をバレーノへと返した。
「薬の材料……ですか?
それは見ただけで分かるようなものなのですか?」
俺から受け取った試験管を小箱へと戻しつつ、驚いた様子でバレーノがそう返す。
いかん……これは藪蛇だったな……
俺は鑑定系のスキルがあるので、スキルを使えばそれと分かるが、普通はそう簡単に成分なんて分かるわけがない。
ましてや、見ただけで分かる、なんて論外だろう。
「ま、まぁ、長年の勘ってやつだな……」
「ほぉ……スグミ様は魔道具だけでなく、薬学にも精通されていたのですね」
「せ、精通というほどでもないが……ちょっと特殊な薬品を作る過程で、薬についても少し齧った程度だよ」
正確には、アマリルコン合金を作る際に、高位の錬金スキルが必要だったためレベルを上げていた、というのが正直な話しだ。
錬金スキルはポーションなどの回復アイテムを作る上では必須スキルとなっているが、俺としてはポーションよりもアマリルコン合金を作る際に必須となる、魔水銀の精製が目的だった。
魔水銀の精製だけ知り合いに頼んでもよかったのだが、無駄に凝り性なこともあり、やるなら全部手作りしたい、ということで魔水銀の精製の為だけに、錬金スキルをアホほどレベル上げしたのだ。
俺が回復アイテム系を自作出来るのは、あくまでその副次効果、ということになる。
「そうなのですか……もし、差し支えなければ、その“似ている”という素材について伺ってもよろしいでしょうか?」
「あ~、言って分かるか知らんが竜の血っていう素材だな。
正確には、竜の血を精製して作った竜血晶が素材になるんだよ」
「“竜の血”ですか……」
それを聞いて、バレーノが難しそうな顔をする。
まぁ、その反応も分からなくはない。なにせ、この世界でも“竜”とは伝説上の存在とされているらしいからな。
そこで“竜の血”といったところで、は? それ? ホンキで言ってんの? となるのが普通だろう。
現代で、ユニコーンの角が万病の薬になる、と言われるようなものだ。
が、バレーノの反応は少し違っていた。
「古来、“ドラゴン”と称される存在が、伝説や言い伝えの中に度々その姿を現しますが、生物として、その存在が確認されたことは、現在に至るまで一切ないというのが現状です。
ドラゴンが空想上の生き物だ、と言われる所以ですね」
と、突然そんな話しを始めたのだ。
「らしいな。そんな話しを前に聞いたよ」
「ご存じでしたか。
でしたら、そうしたドラゴン伝説に出てくるドラゴンの姿が、必ずしも統一されているわけではない、ということはご存じですか?」
「いや、それは初耳だな。てか、ドラゴンっていったら“羽の生えた巨大なトカゲ”みたいなヤツじゃないのか?」
俺がそう聞くと、バレーノは一つ頷いて見せた。
「はい。今でこそ、それが一般的なイメージとなっていますが、ドラゴンを目撃したという文献には、実は様々な姿のドラゴンが描かれているのです。
曰く、空を飛ぶ巨大なヘビだった。
曰く、人を一飲みにするほど巨大な狼だった。
曰く、山程の大きさの影だった。
曰く、帆船を一飲みにするほど大きな巨魚だった。などなどです。
スグミ様が言う“ドラゴン”もまた、そうして伝えられている姿の一つなのです。
これらの証言から、私なりに出した結論が“ドラゴンとは、単一の生物ではなく、強大な力を持つ生物の総称である”というものなのです。
であれば、スグミ様の言う“ドラゴン”と“ベルヘモス”がある意味同種の存在であり、結果、種は違えど血に似たような効能を秘めている、と考えられるのではないでしょうか?」
「……なるほど。つまり、“竜”とは本質であり形態は関係ない、と。
確かに、その理論からすれば、ベルヘモスも立派な竜の一種、というわけか」
特に、山程の大きさの影、なんてまんまベルヘモスのことだしな。
それに、言われてみれば、“竜の血”のフレーバーテキストには“高い純度の魔力を秘めた生物の血”と書かれている。
『アンリミ』では“竜の血”をドロップするモンスターは竜族系……要は爬虫類系に統一されていたが、フレーバーテキストの定義に倣えば、必ずしも竜族系である必要はない、ということになる。
「はい。……とはいいましても、所詮は門外漢な私の持論ですが」
実際のところはどうなのかなんて知りようもないが、バレーノの持論を聞いて、なるほどな、と思うところはあった。
今でこそバハムートといえばドラゴンの代名詞のようになっているが、原点であるイスラムの伝承では巨大な魚であったりクジラ、または巨大なウミヘビとして伝えられているらしい。
そうした人知を超えた生物を、“竜”という言葉にひとまとめにしてしまっていると考えれば、ベルヘモスの血が“竜の血”と表示されたことに説明は付く……か。
「もう一つ、ついでにお聞きしたいのですが、その竜の血を使った薬というのは、どんな症状に効くのでしょうか?
怪我でしょうか? それとも病ですか?」
バレーノの持論に対して、俺なりに考えをまとめていたところ、バレーノが追加でそんなことを聞いてきた。
まぁ、竜の血で薬作ってます、といえばどんな効能の薬だよ? と思うわな。
「ああ……ざっくりいえば病気だな」
とはいえ、ここで答えないのも、それはそれで怪しいので、取り敢えず、取って付けたような返答でお茶を濁すことにした。
竜の血から直近で作れるのは秘薬丸だ。
秘薬丸の効能は、病気レベル4以下を完治させる、というものだが、正直にそんなことを話したところで、は? 何言ってんだこいつ? ってなるだけだしな……
そもそもそ、病気レベルってなんだよ? と、突っ込まれたら説明のしようがない。
「病気ですか……例えば、どんな症例に対する薬でしょうか?」
ぐいぐい来るじゃない……
てか、どんな……と聞かれるとぶっちゃけ困るっす……
どんな病気が、病気レベルのいくつに相当するか分からんからな。
何か実例があると、説明しやすくていいのだが……そういえば確か……
「例えば……血咳症に効く、とかかな?」
血咳症。
ノマドさんに、ミウラちゃんが患っている病名を聞いた時、確かそんな名前を言っていたはずだ。
正直、俺にとっては治療に必要なのは病名よりも病気レベルの方だから、あの時は特に病名とかには興味がなく、チラっと聞いてほぼ聞き流していたが……
まさか、こんなところで役に立つとは。聞いておいてよかったよかった。
「っ!? ……血咳症……ですか……」
ん? 今、一瞬バレーノの目つきが変わったような? 気のせいか?
「失礼ながら、実際に投与されたことはあるのでしょうか?」
「ん? ああ……以前、エルフの村に少し滞在していた時があったんだが、そこに血咳症を患っていた女の子がいて、その子に飲ませて治療したな」
「その子は現在は?」
「今どうしているかは流石に分からないが、薬を飲ませた後は完治して元気にしていたよ」
「……完治……ですか……」
そうバレーノは呟くと、その後、何やら考え込むように途端黙ってしまった。
かと思えば。
「申し訳ありませんが、急遽やらねばならないことが出来ましたので、私はこれにて失礼いたします。それではまた」
と、早口にそれだけを言い残して、バレーノは足早に解体所を去って行ってしまったのだった。
で、一人ぽつんと取り残される俺だが、別にバレーノのことを悪くは思わない。
何故なら、バレーノの気持ちも分からなくはないからだ。
あれはつまりあれだ。ヤツも学者だということだ。
俺の話しを聞いて、早く自分も竜の血について早速調べてみたくなったのだろう。
人から、こうすると出来る、とか、ああしたら出来た、とか、そういう情報を手に入れると、まずは自分で試したくなるその気持ち。分かる。
昔は、俺もそうだったからな……
『アンリミ』を始めたばかりで、一番のめり込んでいた時期は、仕入れた情報全部検証していたこともあるくらいだ。
と、立ち去ったバレーノに妙な懐かしさを感じつつ、俺もまた解体所を後にしたのだった。
0
お気に入りに追加
167
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
最強パーティーのリーダーは一般人の僕
薄明
ファンタジー
ダンジョン配信者。
それは、世界に突如現れたダンジョンの中にいる凶悪なモンスターと戦う様子や攻略する様子などを生配信する探索者達のことだ。
死と隣り合わせで、危険が危ないダンジョンだが、モンスターを倒すことで手に入る品々は、難しいダンジョンに潜れば潜るほど珍しいものが手に入る。
そんな配信者に憧れを持った、三神《みかみ》詩音《しおん》は、幼なじみと共に、世界に名を轟かせることが夢だった。
だが、自分だけは戦闘能力において足でまとい……いや、そもそも探索者に向いていなかった。
はっきりと自分と幼なじみ達との実力差が現れていた。
「僕は向いてないみたいだから、ダンジョン配信は辞めて、個人で好きに演奏配信とかするよ。僕の代わりに頑張って……」
そうみんなに告げるが、みんなは笑った。
「シオンが弱いからって、なんで仲間はずれにしないといけないんだ?」
「そうですよ!私たちがシオンさんの分まで頑張ればいいだけじゃないですか!」
「シオンがいないと僕達も寂しいよ」
「しっかりしなさいシオン。みんなの夢なんだから、諦めるなんて言わないで」
「みんな………ありがとう!!」
泣きながら何度も感謝の言葉を伝える。
「よしっ、じゃあお前リーダーな」
「はっ?」
感動からつかの間、パーティーのリーダーになった詩音。
あれよあれよという間に、強すぎる幼なじみ達の手により、高校生にして世界トップクラスの探索者パーティーと呼ばれるようになったのだった。
初めまして。薄明です。
読み専でしたが、書くことに挑戦してみようと思いました。
よろしくお願いします🙏
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる