上 下
56 / 66
英雄は二度死ぬ

「謁見の間」メモ

しおりを挟む
 イリーナとクララは見つけたメモを読む。

『大陸歴1658年4月頃・帝国首都アリーグラード・謁見の間

 私は当時軍事顧問をやっていたイワノフと共に、クリーガーが連行されてくるのを待った。クリーガーが反逆した理由を直接聞きたかったからだ。
彼は、つい先日まで最も信頼していた人物の一人でもあった。

 イワノフからクリーガーが反乱軍に関わっている可能性があると聞かされた時は耳を疑った。イワノフは一年ほど前にユルゲンと会ったことがあり、軍の内情について知りたがったという。その時、クリーガーは偽名を使っていたという話だった。私はそれを信じることができなかった。
 クリーガーは自らの命を顧みず、帝国の危機を救い、 “英雄” と呼ばれるような人物だ。たとえ外国出身者であったとしても、その働きは帝国の誰も認めるところだった。

 まず、クリーガーが首都に到着したと聞いて、私はクリーガーを謁見の間に連れて来させた。
 謁見の間に現れたクリーガーは、縄で拘束され衛兵に脇を抱えられていた。私はクリーガーを跪かせた。

「まさか、あなたが裏切りとは。あなたが反乱分子と関係しているという疑念は、イワノフから聞きました。昨年、イワノフに身分を偽って軍の内情について話を聞きに行ったようですね。だから、今回、試したのです。あなたに反乱分子がいるベルグブリッグに向かわせ、それらを討たせる。もし、反乱分子をせん滅できればそれはそれでいいでしょう。もし反乱分子に加わるなら軍を派遣して討伐しようと思っていました。しかし、ベルグブリッグではなく、モルデンに向かい、偽の命令書で騙してモルデンを掌握するとは。機転が利く」。

 私がそういうとクリーガーはイワノフに向かって口を開いた。
「イワノフさん。去年、私と会った時、あなたは、『共和国の統治には負担がかかる。そもそも共和国を侵略した理由がわからない。単に領土的野心で侵略したとしたら愚策でしかない』、とおっしゃっていました。イワノフさんは帝国の窮状を良くお分かりです。今、帝国が苦しんでいるのは、急激な領土拡張が仇になっています。そもそも、これはアーランドソンの企みのせいで、こうなったのです。帝国の誰の意思でもありません」。

 次にクリーガーは私に向き直って続けた。
「陛下、これを機会に共和国全土の解放をお願いしたい。これは帝国の為でもあります」。

 私は答えた。
「そんなことを言うために、一人で降伏してきたのですか?帝国の現状がどうあれ、お前が国を裏切ったことには変わりはないのですよ。今後のあなたの身柄ですが、後日、軍法会議が開かれます。それまで牢で待ちなさい」。
 私はそう言って立ち上がり衛兵たちに手で合図した。
 衛兵達は私の両脇を抱え、立ち上がらせた。
 そして、謁見の間を出て、地下の牢屋まで連行された。

 その後、私はイワノフと話し合った。イワノフはクリーガーの意見に同調していた。
「クリーガーの言う通りです。陛下もお分かりの通り、現在の帝国の状況は非常に危険な状態です。このままでは国家の体制が危ういと思います。共和国の占領統治による様々な負担が大きい。私は共和国から手を引き、帝国の内政に力を入れるべきだと考えます」。

 私もそれに同意した。
「それは私も感じています。アーランドソンのせいで帝国は滅茶苦茶です。なるべく早く共和国から手を引きましょう。大臣たちにもそれを伝え、早々に手続きを進めさせます」。
「ただ、クリーガーの言いなりになったような状況は避けた方が良いかと」。
「この件は、もともと決まっていたということにしましょう。実際に私たちはそういう方向で考えていました」。
「いいでしょう」。

「ところで、クリーガーをどうしますか?」
 イワノフは話題を再びクリーガーに戻した。
「今回の彼の罪は反逆罪ということですね?」
「はい、反逆罪です。後日、軍法会議に掛けることになりますが、有罪になれば死刑です。今回の場合だと有罪は免れられないかと」。
「惜しいですね。これまでの功績を汲んで何とかできないでしょうか?」
「反逆罪を赦す前例を作るのは良くないと思いますが、陛下がどうしてもというのであれば何か方策を考えたいと思います」。
「法律の事では、こういうときにいい人物がいる。パーベル・ムラブイェフだ。彼ならいい案を思いつくかもしれない。彼と相談してやってほしい」。
「御意」。
 イワノフはそういうと、頭を下げ謁見の間を立ち去った。』

 イリーナとクララはメモ読み終わると顔を上げた。

「ソフィアさんの話にあった、お爺様がたった一人で投降して、皇帝を説得したという話は、本当みたいね」。イリーナはソフィア・タウゼントシュタインから聞いた話を思い起こしながら言った。「お爺様の思惑通りに事が進んだということね」。
「すごいことだね」。
 クララは感嘆の声を上げた。
「皇帝はお爺様を助けたいと思ったみたいね」
 イリーナが言った。
「でも、それはなぜだろう?」
「アーランドソンを倒したから?」
 その場にいて、二人の話を聞いていたブユネケンは疑問に答える。
「そういえば、母がそのことについて言っていたことがあるよ。ユルゲンさんを助けたいと思ったのは、やはり、彼がアーランドソンを倒して、帝国の実権が本来持つべき母の手の戻ったことだと思うよ。そのことについてはとても感謝していたようだね。もし、アーランドソンがそのまま帝国の実権を握ったままだったら、大陸中に戦争を仕掛けて大変なことになっていたと思うよ。あとは、母の命も危うかったようだし」。
「命?」
 イリーナは繰り返した。
「そう。アーランドソンはユルゲンさんの体を乗っ取ったあとは、母と結婚しようと企んでいたと聞いたよ。そうすれば、アーランドソンは正当に国の実権を握ったままにできるからね。もし、母がそれに歯向かえば母を殺すことも考えていたようだ」。
「もし、そんなことになっていたら、歴史は相当変わっていたでしょうね」。
「母によると、チューリンを排除しようとしたことから、大きく事が動いたんだが、そのきっかけはユルゲンさんの奥さんだったのは知っているかな?」
「知っています」。
「その奥さんの存在もユルゲンさんを赦そうと思った理由の一つだったようだね。奥さんはずっと母の護衛をしていて、公私ともに親友みたいな関係だったようだから。彼女のためにも何とかしたいと思ったみたいだ」。
「なるほど!」。
 イリーナが相槌を打った。
「お爺様やお婆様の人徳という事ですねー」。
 クララがちょっと嬉しそうに言った。
「まあ、そういうことだね」。
 ブユネケンもちょっと笑って見せた。

 他にもメモがあるので、イリーナとクララは続いて覗き込んだ。
 皇帝とムラブイェフ、イワノフとの会話でユルゲンに恩赦を言い渡した直後のメモのようだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

愚かな父にサヨナラと《完結》

アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」 父の言葉は最後の一線を越えてしまった。 その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・ 悲劇の本当の始まりはもっと昔から。 言えることはただひとつ 私の幸せに貴方はいりません ✈他社にも同時公開

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

婚約者の浮気相手が子を授かったので

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ファンヌはリヴァス王国王太子クラウスの婚約者である。 ある日、クラウスが想いを寄せている女性――アデラが子を授かったと言う。 アデラと一緒になりたいクラウスは、ファンヌに婚約解消を迫る。 ファンヌはそれを受け入れ、さっさと手続きを済ませてしまった。 自由になった彼女は学校へと戻り、大好きな薬草や茶葉の『研究』に没頭する予定だった。 しかし、師であるエルランドが学校を辞めて自国へ戻ると言い出す。 彼は自然豊かな国ベロテニア王国の出身であった。 ベロテニア王国は、薬草や茶葉の生育に力を入れているし、何よりも獣人の血を引く者も数多くいるという魅力的な国である。 まだまだエルランドと共に茶葉や薬草の『研究』を続けたいファンヌは、エルランドと共にベロテニア王国へと向かうのだが――。 ※表紙イラストはタイトルから「お絵描きばりぐっどくん」に作成してもらいました。 ※完結しました

貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後

空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。 魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。 そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。 すると、キースの態度が豹変して……?

【完結】7年待った婚約者に「年増とは結婚できない」と婚約破棄されましたが、結果的に若いツバメと縁が結ばれたので平気です

岡崎 剛柔
恋愛
「伯爵令嬢マリアンヌ・ランドルフ。今日この場にて、この僕――グルドン・シルフィードは君との婚約を破棄する。理由は君が25歳の年増になったからだ」  私は7年間も諸外国の旅行に行っていたグルドンにそう言われて婚約破棄された。  しかも貴族たちを大勢集めたパーティーの中で。  しかも私を年増呼ばわり。  はあ?  あなたが勝手に旅行に出て帰って来なかったから、私はこの年までずっと結婚できずにいたんですけど!  などと私の怒りが爆発しようだったとき、グルドンは新たな人間と婚約すると言い出した。  その新たな婚約者は何とタキシードを着た、6、7歳ぐらいの貴族子息で……。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...