48 / 57
187章 信也の 作った歌『愛と幸福の ダンス』
しおりを挟む
187章 信也の 作った歌『愛と幸福の ダンス』
2022年7月3日の日曜日、午後1時ころ。
天気予報は 一日中 曇りで 最高 気温35度と 蒸(む)し暑そうだ。
川口 信也(かわぐ しんや)と
週刊芸能ファンの 記者の 杉田 美有(すぎた みゆ)の ふたりは、
『 カフェ・ゆず 』の 4人用の 四角い テーブルの席で くつろいでいる。
ふたりは ランチを すませて いちごのスイーツを 楽しんでいる。
『 カフェ・ゆず 』は 下北沢駅西口から 歩いて2分。
2017年の夏に オープンの 店の オーナーは 高田 充希みつきで、
3月14日に30歳になった。そろそろ 結婚を考えている。
充希は 名前も 顔かたちも 人気の女優・歌手の
高畑 充希(たかはた みつき)にそっくりで この下北沢でも 評判だ。
川口 信也は2月23日で 32歳になった。信也も そろそろ 結婚を考えている。
「 このたびは ~『愛と幸福のダンス』の 大ヒット、おめでとうございます!」
と 美有(みゆ)は 雑談で笑いころげていた気持ちを 切りかえて
満面(まんめん)の とびきり 笑みで 雑誌の 取材を開始した。
美有は、1996年11月5日生まれ。25歳。
「 やあ、どーもです。『クラッシュビート・心の神様』の取材から
ちょうど 4か月ですよね。美有さんもお会いしていない間(あいだ)に
一段とお美しくなられて 僕も きょうは 最高の 気分です。あっはは 」
そう言って 信也は 明るく 笑った。
「 信也さんに 美しいなんて 言われて 私も 光栄 すぎます。どーしよう!あっはは。
信也さんの この歌、とても 楽しくなる リズムと メロディですよね!
ダンス ミュージックとして最高です!昨夜も私、クラブに行って この歌で 踊っちゃいました! 」
「 ありがとうございます ! 美有(みゆ)さんの お気に入り なんて 僕こそ光栄ですよ、あっはは 」
「 そうそう。きょうは 最初に この歌の 歌詞のことで お聞きしたかったのです。
『幸福は ポエジー( 詩 )だから 愛を 大切に 育(そだ)てよう!』って
ありますよね。
この言葉は ちょっと 謎(なぞ)めいて、ファンの人たちのあいだでも 話題なんですよ。
「 歌詞ですからあまり説明的になってもと 僕はこうしたんですけどね。
歌詞も メロディとの字数(じかず)の 関係もあって 大変なんです。あっはは。
この歌詞は アランの『 幸福論 』から いただいちゃった 考え方 なんです。
アランは『幸福論』の中で こんなことを言っています。
《幸福というものは、本質的に詩(ポエジー)であり、
行動を意味する。人は棚(たな)ぼた式の幸福をあまり好まない。
自分で つくり上げることを欲するのだ。
子どもは我々(われわれ)の庭を見向きもせず、砂の山や 麦わらの 切(き)れっぱし
などを使って、自分で 立派な 庭を つくる。》
以上を 簡単に 要約しちゃえば、
NHKの『100分de名著 』にあった言葉なのですが、
《 幸福は 自分の『手作り』である 》
《 幸福は 行動の なか にしかない 》ってことですよね。
僕の 歌詞は これら 言葉から 連想 したような 感じなのです。
とかく 世間は 詩人 や 詩を 特別に 考えるようですよね。
しかし それは まったくの その反対で、詩人や 詩こそは
普通の人で 普通の感性なのだと 僕は 感じますし 思うのです。
本来というか もともと 人とは きっと 僕も みなさんも 詩人 なのですよ。
その 証拠に 子どもたちは すべて 詩人のように感じますから。 あっはは 。
そうそう、この『幸福論』では、アランは こんなことも 言ってます。
この言葉も 今回 僕が この歌を作る きっかけ になっている のかも 知れません。
《 礼儀は ダンスのように 覚えるものだ。》
《 ダンス のように 人と つきあう。》
《 ダンスのように 礼節を習得する。》
《 礼節とは、情念に 操(あやつ)られた 無作法な ふるまいを 止めることだ。》
アランは、この礼節を フランス語で politesse と言ってます。
意味は 『 礼儀 正しさ 』とかです。
アラン は『 楽しい 友情 』も『礼節』と 同じと 言ってます。
NHKの『100分de名著 』の『幸福論』は こんな 言葉で まとめています。
《 人とのつながりは『奇跡の場所』。》
《『奇跡』を 自在におこすために必要なのが『礼節』です。
アランは あくまで自分自身の 意志と行動の中に、
世界に対する解決策を見出しているのです。》
なんか、こんな 現代だから、いろいろ 考えさせられる アランでしたよ。
アランは、神についての 哲学を 書いた スピノザも好きだったですよ。
僕も スピノザの 哲学は 好きですし。
スピノザの語る『神』は 日本の 神道(しんとう)と 似ていて
『自然』や『宇宙』が『神』だという『汎神論』に近いですからね。
スピノザの語る『神』も 日本の 神道も とても 平和を 愛する 神 だと思いますよ。
信仰の対象が 1つの 神だと ほかの 神と 争ったりね。戦争のもとですよね。
まあ、 人は 『神』をも 欲望や 権力に 利用したりしてね。あっはは 」
「 信也さんは、読書家です!! 私 マンガ しか 読まない から
信也さんを いつも とても 尊敬しちゃって います!」
と 美有(みゆ)は 天真 爛漫(てんしん らんまん)の 笑顔で 言う。
それから 一瞬の 沈黙の あと、ふたりは 取材を 忘れて
何分間も 明るく 笑いころげた。
・・・
愛と幸福の ダンス 作詞・作曲 川口 信也
今朝(けさ)も 鳥たちの さえずり で
一日が はじまる
今宵(こよい)は 二人(ふたり)の
初めて 出会(であ)った
想い出の ダンス パーティ
やわらかな 君(きみ) の 髪(かみ)
きれいな 君 の 瞳(ひとみ)
幸福は ポエジー(詩)だから
愛を 大切に 育(そだ)てよう!
愛と 幸福の ダンスを
楽しく 踊(おど)ろう !
自由と 平和の ダンスを
楽しく 踊ろう!
今朝の テレビで 猫(ねこ)たちが
楽しげに じゃれあう
今宵は 二人の 恋と 愛の
芽生(めばえ)えた ダンス パーティ
天使の ような 君の 笑顔
美(うつく)しい 君の 声
平和も 自由 も
正義 の 愛で 育てよう !
愛と 幸福の ダンスを
楽しく 踊(おど)ろう !
自由と 平和の ダンスを
楽しく 踊ろう!
ラ ラ ラ ラ ラ ラ
・・・
☆参考文献☆
<1>幸福論 アラン 串田孫一・中村雄二郎=訳 白水ブックス
<2>NHKの『100分de名著 』の『幸福論』 合田正人(ごうだ まさと)
≪ つづく ≫ --- 187章 おわり ---
2022年7月3日の日曜日、午後1時ころ。
天気予報は 一日中 曇りで 最高 気温35度と 蒸(む)し暑そうだ。
川口 信也(かわぐ しんや)と
週刊芸能ファンの 記者の 杉田 美有(すぎた みゆ)の ふたりは、
『 カフェ・ゆず 』の 4人用の 四角い テーブルの席で くつろいでいる。
ふたりは ランチを すませて いちごのスイーツを 楽しんでいる。
『 カフェ・ゆず 』は 下北沢駅西口から 歩いて2分。
2017年の夏に オープンの 店の オーナーは 高田 充希みつきで、
3月14日に30歳になった。そろそろ 結婚を考えている。
充希は 名前も 顔かたちも 人気の女優・歌手の
高畑 充希(たかはた みつき)にそっくりで この下北沢でも 評判だ。
川口 信也は2月23日で 32歳になった。信也も そろそろ 結婚を考えている。
「 このたびは ~『愛と幸福のダンス』の 大ヒット、おめでとうございます!」
と 美有(みゆ)は 雑談で笑いころげていた気持ちを 切りかえて
満面(まんめん)の とびきり 笑みで 雑誌の 取材を開始した。
美有は、1996年11月5日生まれ。25歳。
「 やあ、どーもです。『クラッシュビート・心の神様』の取材から
ちょうど 4か月ですよね。美有さんもお会いしていない間(あいだ)に
一段とお美しくなられて 僕も きょうは 最高の 気分です。あっはは 」
そう言って 信也は 明るく 笑った。
「 信也さんに 美しいなんて 言われて 私も 光栄 すぎます。どーしよう!あっはは。
信也さんの この歌、とても 楽しくなる リズムと メロディですよね!
ダンス ミュージックとして最高です!昨夜も私、クラブに行って この歌で 踊っちゃいました! 」
「 ありがとうございます ! 美有(みゆ)さんの お気に入り なんて 僕こそ光栄ですよ、あっはは 」
「 そうそう。きょうは 最初に この歌の 歌詞のことで お聞きしたかったのです。
『幸福は ポエジー( 詩 )だから 愛を 大切に 育(そだ)てよう!』って
ありますよね。
この言葉は ちょっと 謎(なぞ)めいて、ファンの人たちのあいだでも 話題なんですよ。
「 歌詞ですからあまり説明的になってもと 僕はこうしたんですけどね。
歌詞も メロディとの字数(じかず)の 関係もあって 大変なんです。あっはは。
この歌詞は アランの『 幸福論 』から いただいちゃった 考え方 なんです。
アランは『幸福論』の中で こんなことを言っています。
《幸福というものは、本質的に詩(ポエジー)であり、
行動を意味する。人は棚(たな)ぼた式の幸福をあまり好まない。
自分で つくり上げることを欲するのだ。
子どもは我々(われわれ)の庭を見向きもせず、砂の山や 麦わらの 切(き)れっぱし
などを使って、自分で 立派な 庭を つくる。》
以上を 簡単に 要約しちゃえば、
NHKの『100分de名著 』にあった言葉なのですが、
《 幸福は 自分の『手作り』である 》
《 幸福は 行動の なか にしかない 》ってことですよね。
僕の 歌詞は これら 言葉から 連想 したような 感じなのです。
とかく 世間は 詩人 や 詩を 特別に 考えるようですよね。
しかし それは まったくの その反対で、詩人や 詩こそは
普通の人で 普通の感性なのだと 僕は 感じますし 思うのです。
本来というか もともと 人とは きっと 僕も みなさんも 詩人 なのですよ。
その 証拠に 子どもたちは すべて 詩人のように感じますから。 あっはは 。
そうそう、この『幸福論』では、アランは こんなことも 言ってます。
この言葉も 今回 僕が この歌を作る きっかけ になっている のかも 知れません。
《 礼儀は ダンスのように 覚えるものだ。》
《 ダンス のように 人と つきあう。》
《 ダンスのように 礼節を習得する。》
《 礼節とは、情念に 操(あやつ)られた 無作法な ふるまいを 止めることだ。》
アランは、この礼節を フランス語で politesse と言ってます。
意味は 『 礼儀 正しさ 』とかです。
アラン は『 楽しい 友情 』も『礼節』と 同じと 言ってます。
NHKの『100分de名著 』の『幸福論』は こんな 言葉で まとめています。
《 人とのつながりは『奇跡の場所』。》
《『奇跡』を 自在におこすために必要なのが『礼節』です。
アランは あくまで自分自身の 意志と行動の中に、
世界に対する解決策を見出しているのです。》
なんか、こんな 現代だから、いろいろ 考えさせられる アランでしたよ。
アランは、神についての 哲学を 書いた スピノザも好きだったですよ。
僕も スピノザの 哲学は 好きですし。
スピノザの語る『神』は 日本の 神道(しんとう)と 似ていて
『自然』や『宇宙』が『神』だという『汎神論』に近いですからね。
スピノザの語る『神』も 日本の 神道も とても 平和を 愛する 神 だと思いますよ。
信仰の対象が 1つの 神だと ほかの 神と 争ったりね。戦争のもとですよね。
まあ、 人は 『神』をも 欲望や 権力に 利用したりしてね。あっはは 」
「 信也さんは、読書家です!! 私 マンガ しか 読まない から
信也さんを いつも とても 尊敬しちゃって います!」
と 美有(みゆ)は 天真 爛漫(てんしん らんまん)の 笑顔で 言う。
それから 一瞬の 沈黙の あと、ふたりは 取材を 忘れて
何分間も 明るく 笑いころげた。
・・・
愛と幸福の ダンス 作詞・作曲 川口 信也
今朝(けさ)も 鳥たちの さえずり で
一日が はじまる
今宵(こよい)は 二人(ふたり)の
初めて 出会(であ)った
想い出の ダンス パーティ
やわらかな 君(きみ) の 髪(かみ)
きれいな 君 の 瞳(ひとみ)
幸福は ポエジー(詩)だから
愛を 大切に 育(そだ)てよう!
愛と 幸福の ダンスを
楽しく 踊(おど)ろう !
自由と 平和の ダンスを
楽しく 踊ろう!
今朝の テレビで 猫(ねこ)たちが
楽しげに じゃれあう
今宵は 二人の 恋と 愛の
芽生(めばえ)えた ダンス パーティ
天使の ような 君の 笑顔
美(うつく)しい 君の 声
平和も 自由 も
正義 の 愛で 育てよう !
愛と 幸福の ダンスを
楽しく 踊(おど)ろう !
自由と 平和の ダンスを
楽しく 踊ろう!
ラ ラ ラ ラ ラ ラ
・・・
☆参考文献☆
<1>幸福論 アラン 串田孫一・中村雄二郎=訳 白水ブックス
<2>NHKの『100分de名著 』の『幸福論』 合田正人(ごうだ まさと)
≪ つづく ≫ --- 187章 おわり ---
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
学園ミステリ~桐木純架
よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。
そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。
血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。
新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。
『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
春秋館 <一話完結型 連続小説>
uta
現代文学
様々な人たちが今日も珈琲専門店『春秋館』を訪れます。
都会の片隅に佇むログハウス造りの珈琲専門店『春秋館』は、その名の通り「春」と「秋」しか営業しない不思議な店。
寡黙で涼しい瞳の青年店長と、憂いな瞳のアルバイトのピアノ弾きの少女が、訪れるお客様をもてなします。
物語が進む内に、閉ざされた青年の過去が明らかに、そして少女の心も夢と恋に揺れ動きます。
お客様との出逢いと別れを通し、生きる事の意味を知る彼らの三年半を優しくも激しく描いています。
100話完結で、完結後に青年と少女の出逢い編(番外編)も掲載予定です。
ほとんどが『春秋館』店内だけで完結する一話完結型ですが、全体の物語は繋がっていますので、ぜひ順番に読み進めて頂けましたら幸いです。
Last Recrudescence
睡眠者
現代文学
1998年、核兵器への対処法が発明された以来、その故に起こった第三次世界大戦は既に5年も渡った。庶民から大富豪まで、素人か玄人であっても誰もが皆苦しめている中、各国が戦争進行に。平和を自分の手で掴めて届けようとする理想家である村山誠志郎は、辿り着くためのチャンスを得たり失ったりその後、ある事件の仮面をつけた「奇跡」に訪れられた。同時に災厄も生まれ、その以来化け物達と怪獣達が人類を強襲し始めた。それに対して、誠志郎を含めて、「英雄」達が生れて人々を守っている。犠牲が急増しているその惨劇の戦いは人間に「災慝(さいとく)」と呼ばれている。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる