春告げ

菊池浅枝

文字の大きさ
上 下
23 / 26
4.雪催い

4

しおりを挟む
「ふ、あ、あっははは! はっ、随分、言うようになったな!」
「……あんまり、言いたくはなかったです」

 御堂の砕けた物言いに、小和はようやく、胸を撫で下ろして眉を下げる。
 御堂は愉快そうに片眉を上げ、しかしすぐに居住まいを正して、増穂と小和に視線を向けた。

「二人とも、失礼をした。嘘を言ったつもりはなかったが、先日は言葉が過ぎたな」
「あ、いえ……」

 増穂は呆気にとられている。
 小和も、自分にまで向けられる言葉とは思っておらず、どう答えればと戸惑った。
 その時。それの気配を捉える。

 ――ああ、やっぱり。

 きっと、降ると思っていた。
 待っていたそれを見上げて、小和は、細い吐息を漏らした。それが白く凍って、空にとける。

「降ってきましたね」
「え?」

 小和の声につられて、増穂が天を仰いだ。御堂も空に目を向ける。

 灰色の雲から、ちら、ちら、と。
 雲間からの陽光に微かに煌めきながら、白いものが、空を舞い落ちてきていた。

 風に踊りながら、ひらひらと。綻び始めた寒椿の紅い蕾に。常緑の鋭い針葉を伸ばした松の枝に。乾いた庭の白い土に。落ちてはす、と、淡く融けていく。

「初雪ですね」

 小和が掌を上に向けて雪を受けとめると、釜の火で温まった手の上で、雪が、音もなく滴へと変わった。増穂も手を伸ばし、雪を両手に受けて赤い頬を綻ばせる。

 風はないから吹雪くことはないだろう。積もるにもまだ時期が早い。小和は、己の予感が当たったことに安堵しながら、中庭の西塀の、ずっと向こうに目をやった。

「尾羽の山の冠雪は、毎年、見とれてしまいます」

 小和の視線に、御堂も増穂も、小和と同じ方を見遣った。

 尾羽の標高は千を越える。町に降り出す頃には、その稜線から中程までを、すっかり白く染めていた。裾野の枯れ紅葉が、まるで錦の打掛うちかけに見える。

「まあ」

 増穂の弾んだ声に、御堂が僅かに、苦笑した。

「……この景色は、町からでないと見られぬな」

 吐息のような、優しい声だった。

 小和は茶碗棚から道具を取り出し、最後の準備を始める。

「松の枝の下か、傘に入って、火鉢にしっかり当たってくださいね。最後のお茶をお淹れします」

 雪が降ると分かっていたの? と増穂が首を傾げるのに、小和は曖昧に笑った。
 日取りを考えた時、もしかして、と思ったのだ。あの時、琥珀色の瞳をしたりくの後ろで、ちらちらと雪が舞っていた。それで、町の方の初雪も、近いだろうと思ったのだ。

 だから、室内と野天、両方で準備を進めて、山の様子を見ながら、外にすると決めたのは昨日の夕方だ。初雪は寒さが本格的になったばかりで、積もることはそうそうない。見て楽しむより、触って楽しむ方が良いのではないかと思った。庭に出た方が、お山もよく見える。 

 一煎目は緊張をほぐす、香りの高いもの。二煎目は雪の中で、味を楽しめるもの。そして、最後。

 小和は茶筒から新しい茎茶を取り出して、取っ手のついた丸い容器に入れる。容器の底には厚紙があてられている。それを、小和は自分の足元の七厘の上に翳した。ぱらぱらと、焦げつかないように、茶葉を転がす。

 小和が碧水屋に来て最初に習ったことは、茶の焙じ方だった。

 ――こうすれば、苦味や渋味の強いお茶も、香りよくすっきり飲めるんだよ。昔は良いお茶は高価だったから、みんな、こうしてお茶を飲んでたんだ。

 おかみさんはそう言って、りくのところから来たばかりの小和に、一杯の焙じ茶を振る舞ってくれた。それは、秋冬番茶を焙じたものだったが、毒味の消えた、夏に山を渡る夏越しの風のようなお茶で、澄んだ水と丁寧な火入れが、爽やかな香りを引き立たせていた。

 きれいなところには、きれいなものが通る。

 火は、浄め火なのだと、小和は思う。
 どんなお茶も、きれいな水と、火を使って淹れる。そうして、人の喉を潤して、暑気を払ったり、身体を温めたりするのだ。だから、丁寧に、しっかりと火入れをしたお茶には、空気を浚って、清冽な、新しいものを呼び込む力がある。

 焙じた茶葉を急須に入れ、高温でさっと煮出して茶碗に注ぐ。

「最後のお茶です。本日は寒い中お越しいただいて、本当にありがとうございました」

 茶碗の中、桧皮ひわだ色に艶めくお茶を二人に差し出し、小和が頭を下げると、増穂と御堂も一礼を返した。芳ばしい香気が、粉雪のちらつく空に昇っていく。

「……小和の淹れたお茶ね」

 ふ、と白い息を吐いて、お茶を飲んだ増穂が微笑った。

「今日のお茶、全部。尾羽の、山深くの香りがした。まるで山中の、百舌鳥もずの鳴き声だけが響く雪林にいるみたい」

 御堂は、増穂の言葉に何も言わなかった。ただ、少しだけ、目を細めて増穂を見ている。
 増穂はお茶を飲み干すと、茶碗を傍らに置いて、御堂を見た。

「御堂さんの仰ったこと、私もきっと、そうなんだろうなと、思っています」

 小和は驚いて増穂を見た。
 増穂は小和を一瞥して、苦笑してみせる。

「だけど、小和が怒ってくれたこと、私は嬉しかった。たとえ厳しい道でも、ほんの一筋、自分の希望が通ったことを、私は喜んで良いんだって。それを確かめたくて、私、小和に会いに行ったんです。きっと誉めてもらえると思ったから……狡いかも知れないわ。けれど、嬉しかった。本当に。私、粘り強いんです。だから、まだ、頑張ろうと思います」

 ご教示ありがとうございました、と増穂は笑って、御堂に頭を下げる。

 つよい人だ。
 そう、小和は思った。

 こわい人だと、最初は思ったのだ。増穂のことを。
 自信と気品があって、少し強引で。最初に会った時、小和は無意識に気圧された。けれどそれは、増穂の芯がとても強いからで、そしてそれは、多分、御堂も、そうなのだ。

 こちらがしっかりしていなければ、その強さに振り回されてしまう。本人たちにはその気もなく、こちらのことを、十分に気にかけてくれているのに。

 つよく、ならなければ。

 振り回されないだけの、そして、強くとも傷がつかないわけではない人たちを、傍で見守っていられるだけの、根を持たなければ。風に揺れても、倒れない草花があるように。

 雪がふっと風に舞う。
 小さな六花は、すぐにどこかへと飛んで、見失ってしまった。けれど、やがて尾羽の町も、山も、すっかり雪化粧で覆われるだろう。そうして、春には、融ける。

 小和は、綿帽子を被った尾羽山を見た。

 春になれば。

 雪は融けて、尾羽に流れる、水になる。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

あやかし雑草カフェ社員寮 ~社長、離婚してくださいっ!~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 令和のはじめ。  めでたいはずの10連休を目前に仕事をクビになった、のどか。  同期と呑んだくれていたのだが、目を覚ますと、そこは見知らぬ会社のロビーで。  酔った弾みで、イケメンだが、ちょっと苦手な取引先の社長、成瀬貴弘とうっかり婚姻届を出してしまっていた。  休み明けまでは正式に受理されないと聞いたのどかは、10連休中になんとか婚姻届を撤回してもらおうと頑張る。  職だけでなく、住む場所も失っていたのどかに、貴弘は住まいを提供してくれるが、そこは草ぼうぼうの庭がある一軒家で。  おまけにイケメンのあやかしまで住んでいた。  庭にあふれる雑草を使い、雑草カフェをやろうと思うのどかだったが――。

事故物件ガール

まさみ
ライト文芸
「他殺・自殺・その他。ご利用の際は該当事故物件のグレード表をご覧ください、報酬額は応相談」 巻波 南(まきなみ・みなみ)27歳、職業はフリーター兼事故物件クリーナー。 事故物件には二人目以降告知義務が発生しない。 その盲点を突き、様々な事件や事故が起きて入居者が埋まらない部屋に引っ越しては履歴を浄めてきた彼女が、新しく足を踏み入れたのは女性の幽霊がでるアパート。 当初ベランダで事故死したと思われた前の住人の幽霊は、南の夢枕に立って『コロサレタ』と告げる。 犯人はアパートの中にいる―……? 南はバイト先のコンビニの常連である、男子高校生の黛 隼人(まゆずみ・はやと)と組み、前の住人・ヒカリの死の真相を調べ始めるのだが…… 恋愛/ТL/NL/年の差/高校生(17)×フリーター(27) スラップスティックヒューマンコメディ、オカルト風味。 イラスト:がちゃ@お絵描き(@gcp358)様

なりすまし

ちょこ
ライト文芸
宣伝をさせて欲しい。突然届いたそんなメールに心が騒ぐ。

無自覚で善良な妻に殺される 死のルーレットーおっぱいは飾りでしかないー

四月木蓮
ライト文芸
善き妻だがどこか抜けてる 家庭内事故で運命が回る

あなたの子ですが、内緒で育てます

椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」  突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。  夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。  私は強くなることを決意する。 「この子は私が育てます!」  お腹にいる子供は王の子。  王の子だけが不思議な力を持つ。  私は育った子供を連れて王宮へ戻る。  ――そして、私を追い出したことを後悔してください。 ※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ ※他サイト様でも掲載しております。 ※hotランキング1位&エールありがとうございます!

処理中です...