1 / 13
昼夜逆転の新妻
しおりを挟む
「はっ……またやってしまったのっ……!?」
夕刻、とうに日も沈み夜の帳が降りた頃にマリー・ルゥ十八歳は飛び起きた。
夫人の一人寝のためのものなのに、優に三人は寝られるのではないかという広いベッドの上でへなへなと項垂れる。
「今日こそは明るいうちに起きて、陽の光を拝もうと思っていたのに~……!」
口惜しそうにベッドに突っ伏すマリー・ルゥに、専属侍女であるエイダ(年齢不詳。おそらく二十代前半)が言った。
「奥様、おはようございます」
突っ伏したことによりマリー・ルゥの淡い珊瑚色の髪が寝具の上にふんわりと広がる。
そしてそのまま顔を少し動かし、紅珊瑚色の瞳をエイダに向けた。
「おはようございますじゃないわよぅ~、もう夜じゃない……!」
「お目覚めになったのですから“おはようございます”でしょう」
「夜におはようだなんておかしいわっ……どうして起こしてくれなかったのっ……?」
マリー・ルゥの恨みがましい抗議なんぞ何処吹く風でエイダがしれっと答える。
「だって就寝されたのが夜明け前なのですよ?お身体のためにも、たっぷり十二時間はお眠りにならないと」
「そんな事してるから昼夜逆転の生活になるのよ~!」
「まずは体調の回復を心掛けないといけないというのに、奥様が翻訳のお仕事をされるからですよ。いくら旦那様が結婚後もお仕事を続ける事をお許しになったからって」
限りなく黒に近い深緑の瞳をジト……とマリー・ルゥに向けてエイダがそう言うと、向けられた本人はゴニョニョと言い訳をする。
「だって……今翻訳している物語が本当に面白くて……個人で翻訳したものを出版社に売りつけるスタイルだから〆切は存在しないのだけれど、つい夢中になってしまうの……」
マリー・ルゥは今は結婚して伯爵夫人ではあるが、元は子爵家の令嬢だった。
物心がつく前に実母が病で亡くなり、父が後妻を迎えた事によりお決まりの“邪魔な先妻の娘”ポジションで肩身の狭い思いをしてきた。
父は気の弱い人で、美人だけど苛烈な性格の後妻の言いなりであった。
後妻が後継となる男児を産んでからは尚更だ。
継子であるマリー・ルゥを後妻が冷遇するのを目の当たりにしても、見て見ぬふりを決め込んでいた。
マリー・ルゥに対する後妻の接し方を見れば、さっさと他家に養子に出されてもおかしくはなかったが、それを為されなかったのは偏に今は夫となったアルキオ・オルタンシア伯爵との婚約が生後間もなくに結ばれていたからだろう。
その後妻と父は、マリー・ルゥが全寮制の女学院に入学した直後に事故で帰らぬ人となったが、当然なのか薄情なのかは分からないが微塵も悲しくはなかった。
そして当主急逝によりすぐに、既に成人していたアルキオがマリー・ルゥの婚約者として子爵家を取り仕切り(傍系、縁者は弱小男爵家もしく平民であった)、残された異母弟共々彼の庇護下に入った。
現在の生家……ヘリオット子爵家は、アルキオが人選した新しい家令が若年の異母弟を支えながら、なんとか貴族家としての体裁を保っている。
両親に加え異母弟との関係も希薄であったマリー・ルゥにとってはそれも最早他人事であるが。
もし、女学院卒業後にアルキオと結婚しなかったとしても、マリー・ルゥは生家を頼るつもりは更々なかった。
女学院の在学中に出会ったとある古書の翻訳で生計を立てたいと考えていたからだ。
考古学の女性教授の研究室で見つけたその一冊の古書。
ずっと孤独だったマリー・ルゥの心を慰めとなった古の物語……。
西方大陸史でも古代に分類されるそんな大昔の古い書物で、現在用いられている言葉とは違う全世界の言語の元になったと言われる古代文字で記されていた。
最初は教授が翻訳したものを読ませて貰っていたのだが、続編や他のものも読みたくて、マリー・ルゥはそのために古代文字を習得したのだった。
そしてその古の物語の内容というのが……。
「まさか古代の人も官能小説を読んでいたなんて、驚きでしょう?元々友人に借りて以来、ティーンズラブ小説が好きだったものだから、私すっかり夢中になってしまったの」
エイダにそう言いながら、マリー・ルゥはベッドから起き出した。
薄桃色のネグリジェがサラサラと衣擦れの音を立てる。
エイダは乱れた寝具を整える片手間に返事をした。
「古代人も現代人も何も変わりはありませんよ。生殖のための行為は生物にとって大切なもの。興味があってそれを面白おかしく書き記すのは何時の時代も変わりません」
「何だか実際に当時を見てきたような現実的な言い方ね。それに生殖のための行為だなんて……ちっともロマンチックじゃないわ」
マリー・ルゥが軽く頬を膨らませるとエイダは次にモーニングティーという名のイブニングティーをマリー・ルゥに手渡す。
「オルタンシア伯爵夫人ともあろうお方が頬を膨らませないでください。その上ロマンチックだなんて、まるで処女みたいな言い方をするじゃないですか。もう結婚されている身であるのに」
エイダにそう言われ、マリー・ルゥは途端に訝しげな表情になった。
「……ねぇ、本当に初夜は済んでるの……?私、全く覚えてないんだけど……」
「その質問、何度目ですか?旦那様のお話では奥様が意識を失われたのは、きちんと契りを交わされて少ししてからだそうですよ。その証拠がシーツに如実に残ってましたから私も確認済みです。……大丈夫ですよ。いずれ時が来れば全てを思い出し、ご納得されることでしょう」
「シーツに……TLや官能小説によくある“破瓜の証”というやつね!」
「何をそんなに興奮されてるんですか」
「だって私の身に小説と同じことが起こるなんて!……まぁ覚えてなければ経験したとは言えないのだけれど……」
マリー・ルゥはアルキオと結婚したその日の夜、所謂初夜に突然原因不明の高熱を出し意識を失った。
その日から六日と六時間六分が過ぎた頃にようやく意識を取り戻したのである。
しかし、高熱の所為かはたまたそれ以外に何か原因があるのか、結婚式当日の夜の記憶が全く無い。
その夜の分の記憶がまるまる失われてしまったのだ。
挙式と披露パーティーの後、次の日から向かう新婚旅行先へのアクセスが便利だからと、その日はアルキオが住む本邸ではなく王都の外れの別邸に入ったのは覚えている。
その後の白身魚のポワレが絶品だった美味しいディナーも覚えている。
エイダに入浴を手伝って貰い、これも小説のままだと感動した薄いナイトドレスに身を包んだのも覚えている。
だけど夫婦の寝室に入った直後からの記憶がプツリと途絶えてしまっているのだ。
何かこう……とても大切な、重大なことを忘れてしまったような気がしてならないのだが、それが一体何なのか。それ自体を忘れてしまっているのでどうしようもない。
マリー・ルゥはエイダに尋ねた。
「私を診てくれた医師は他に何か言ってなかったかしら?記憶の白濁は高熱のせいでおそらく一過性のものだとは聞いたんだけれど……」
「記憶の混濁ですね。奥様、お気を抜かれるとあいさに官能小説で用いられるワードを使用されています。私以外の相手だと少々マズイですよ」
「エイダ以外の相手だなんて……この別邸には私とエイダの他、三名の使用人しかいないじゃない」
というかエイダが官能小説用語を知ってるなんて驚きだわ。もしかして翻訳した原稿を読んでる?
とマリー・ルゥは思ったが、それには触れないでおくことにした。
「今後の事を申しているのです。本邸に移られたらどうするんですか」
「本邸に移る……本当にそんな日がくるのかしら……?」
初夜以来、高熱を出し記憶を失った妻を、夫となったアルキオは「まだ体調が万全ではないから」と別邸に留め置いたままだ。
仕事で多忙を極めるアルキオが時折この別邸を訪うが、現状放置され気味の新妻マリー・ルゥなのであった。
◇───────────────────◇
明日の朝も更新アリマス。
はじまりました新連載。
今作もどうぞ最後までお付き合いくださいませ。
よろしくお願いいたします。
例の如く夕方以降の目の霞に悩まされる作者の返信はままなりませんが、感想欄は解放しておりますのでどうぞお好きに呟いて下さいませ。
(・ε・`*)ブツブツブツ…
ご質問等にはネタバレにならないモノなら極力お答えしたいと思っておりますし、作者もひと言ふた言は返信したいなぁとは考えております。
オラの眼球よ、頑張ってくれ!
(め ω め)オー!
夕刻、とうに日も沈み夜の帳が降りた頃にマリー・ルゥ十八歳は飛び起きた。
夫人の一人寝のためのものなのに、優に三人は寝られるのではないかという広いベッドの上でへなへなと項垂れる。
「今日こそは明るいうちに起きて、陽の光を拝もうと思っていたのに~……!」
口惜しそうにベッドに突っ伏すマリー・ルゥに、専属侍女であるエイダ(年齢不詳。おそらく二十代前半)が言った。
「奥様、おはようございます」
突っ伏したことによりマリー・ルゥの淡い珊瑚色の髪が寝具の上にふんわりと広がる。
そしてそのまま顔を少し動かし、紅珊瑚色の瞳をエイダに向けた。
「おはようございますじゃないわよぅ~、もう夜じゃない……!」
「お目覚めになったのですから“おはようございます”でしょう」
「夜におはようだなんておかしいわっ……どうして起こしてくれなかったのっ……?」
マリー・ルゥの恨みがましい抗議なんぞ何処吹く風でエイダがしれっと答える。
「だって就寝されたのが夜明け前なのですよ?お身体のためにも、たっぷり十二時間はお眠りにならないと」
「そんな事してるから昼夜逆転の生活になるのよ~!」
「まずは体調の回復を心掛けないといけないというのに、奥様が翻訳のお仕事をされるからですよ。いくら旦那様が結婚後もお仕事を続ける事をお許しになったからって」
限りなく黒に近い深緑の瞳をジト……とマリー・ルゥに向けてエイダがそう言うと、向けられた本人はゴニョニョと言い訳をする。
「だって……今翻訳している物語が本当に面白くて……個人で翻訳したものを出版社に売りつけるスタイルだから〆切は存在しないのだけれど、つい夢中になってしまうの……」
マリー・ルゥは今は結婚して伯爵夫人ではあるが、元は子爵家の令嬢だった。
物心がつく前に実母が病で亡くなり、父が後妻を迎えた事によりお決まりの“邪魔な先妻の娘”ポジションで肩身の狭い思いをしてきた。
父は気の弱い人で、美人だけど苛烈な性格の後妻の言いなりであった。
後妻が後継となる男児を産んでからは尚更だ。
継子であるマリー・ルゥを後妻が冷遇するのを目の当たりにしても、見て見ぬふりを決め込んでいた。
マリー・ルゥに対する後妻の接し方を見れば、さっさと他家に養子に出されてもおかしくはなかったが、それを為されなかったのは偏に今は夫となったアルキオ・オルタンシア伯爵との婚約が生後間もなくに結ばれていたからだろう。
その後妻と父は、マリー・ルゥが全寮制の女学院に入学した直後に事故で帰らぬ人となったが、当然なのか薄情なのかは分からないが微塵も悲しくはなかった。
そして当主急逝によりすぐに、既に成人していたアルキオがマリー・ルゥの婚約者として子爵家を取り仕切り(傍系、縁者は弱小男爵家もしく平民であった)、残された異母弟共々彼の庇護下に入った。
現在の生家……ヘリオット子爵家は、アルキオが人選した新しい家令が若年の異母弟を支えながら、なんとか貴族家としての体裁を保っている。
両親に加え異母弟との関係も希薄であったマリー・ルゥにとってはそれも最早他人事であるが。
もし、女学院卒業後にアルキオと結婚しなかったとしても、マリー・ルゥは生家を頼るつもりは更々なかった。
女学院の在学中に出会ったとある古書の翻訳で生計を立てたいと考えていたからだ。
考古学の女性教授の研究室で見つけたその一冊の古書。
ずっと孤独だったマリー・ルゥの心を慰めとなった古の物語……。
西方大陸史でも古代に分類されるそんな大昔の古い書物で、現在用いられている言葉とは違う全世界の言語の元になったと言われる古代文字で記されていた。
最初は教授が翻訳したものを読ませて貰っていたのだが、続編や他のものも読みたくて、マリー・ルゥはそのために古代文字を習得したのだった。
そしてその古の物語の内容というのが……。
「まさか古代の人も官能小説を読んでいたなんて、驚きでしょう?元々友人に借りて以来、ティーンズラブ小説が好きだったものだから、私すっかり夢中になってしまったの」
エイダにそう言いながら、マリー・ルゥはベッドから起き出した。
薄桃色のネグリジェがサラサラと衣擦れの音を立てる。
エイダは乱れた寝具を整える片手間に返事をした。
「古代人も現代人も何も変わりはありませんよ。生殖のための行為は生物にとって大切なもの。興味があってそれを面白おかしく書き記すのは何時の時代も変わりません」
「何だか実際に当時を見てきたような現実的な言い方ね。それに生殖のための行為だなんて……ちっともロマンチックじゃないわ」
マリー・ルゥが軽く頬を膨らませるとエイダは次にモーニングティーという名のイブニングティーをマリー・ルゥに手渡す。
「オルタンシア伯爵夫人ともあろうお方が頬を膨らませないでください。その上ロマンチックだなんて、まるで処女みたいな言い方をするじゃないですか。もう結婚されている身であるのに」
エイダにそう言われ、マリー・ルゥは途端に訝しげな表情になった。
「……ねぇ、本当に初夜は済んでるの……?私、全く覚えてないんだけど……」
「その質問、何度目ですか?旦那様のお話では奥様が意識を失われたのは、きちんと契りを交わされて少ししてからだそうですよ。その証拠がシーツに如実に残ってましたから私も確認済みです。……大丈夫ですよ。いずれ時が来れば全てを思い出し、ご納得されることでしょう」
「シーツに……TLや官能小説によくある“破瓜の証”というやつね!」
「何をそんなに興奮されてるんですか」
「だって私の身に小説と同じことが起こるなんて!……まぁ覚えてなければ経験したとは言えないのだけれど……」
マリー・ルゥはアルキオと結婚したその日の夜、所謂初夜に突然原因不明の高熱を出し意識を失った。
その日から六日と六時間六分が過ぎた頃にようやく意識を取り戻したのである。
しかし、高熱の所為かはたまたそれ以外に何か原因があるのか、結婚式当日の夜の記憶が全く無い。
その夜の分の記憶がまるまる失われてしまったのだ。
挙式と披露パーティーの後、次の日から向かう新婚旅行先へのアクセスが便利だからと、その日はアルキオが住む本邸ではなく王都の外れの別邸に入ったのは覚えている。
その後の白身魚のポワレが絶品だった美味しいディナーも覚えている。
エイダに入浴を手伝って貰い、これも小説のままだと感動した薄いナイトドレスに身を包んだのも覚えている。
だけど夫婦の寝室に入った直後からの記憶がプツリと途絶えてしまっているのだ。
何かこう……とても大切な、重大なことを忘れてしまったような気がしてならないのだが、それが一体何なのか。それ自体を忘れてしまっているのでどうしようもない。
マリー・ルゥはエイダに尋ねた。
「私を診てくれた医師は他に何か言ってなかったかしら?記憶の白濁は高熱のせいでおそらく一過性のものだとは聞いたんだけれど……」
「記憶の混濁ですね。奥様、お気を抜かれるとあいさに官能小説で用いられるワードを使用されています。私以外の相手だと少々マズイですよ」
「エイダ以外の相手だなんて……この別邸には私とエイダの他、三名の使用人しかいないじゃない」
というかエイダが官能小説用語を知ってるなんて驚きだわ。もしかして翻訳した原稿を読んでる?
とマリー・ルゥは思ったが、それには触れないでおくことにした。
「今後の事を申しているのです。本邸に移られたらどうするんですか」
「本邸に移る……本当にそんな日がくるのかしら……?」
初夜以来、高熱を出し記憶を失った妻を、夫となったアルキオは「まだ体調が万全ではないから」と別邸に留め置いたままだ。
仕事で多忙を極めるアルキオが時折この別邸を訪うが、現状放置され気味の新妻マリー・ルゥなのであった。
◇───────────────────◇
明日の朝も更新アリマス。
はじまりました新連載。
今作もどうぞ最後までお付き合いくださいませ。
よろしくお願いいたします。
例の如く夕方以降の目の霞に悩まされる作者の返信はままなりませんが、感想欄は解放しておりますのでどうぞお好きに呟いて下さいませ。
(・ε・`*)ブツブツブツ…
ご質問等にはネタバレにならないモノなら極力お答えしたいと思っておりますし、作者もひと言ふた言は返信したいなぁとは考えております。
オラの眼球よ、頑張ってくれ!
(め ω め)オー!
1,548
お気に入りに追加
2,647
あなたにおすすめの小説
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
嘘つきな婚約者を愛する方法
キムラましゅろう
恋愛
わたしの婚約者は嘘つきです。
本当はわたしの事を愛していないのに愛していると囁きます。
でもわたしは平気。だってそんな彼を愛する方法を知っているから。
それはね、わたしが彼の分まで愛して愛して愛しまくる事!!
だって昔から大好きなんだもん!
諦めていた初恋をなんとか叶えようとするヒロインが奮闘する物語です。
いつもながらの完全ご都合主義。
ノーリアリティノークオリティなお話です。
誤字脱字も大変多く、ご自身の脳内で「多分こうだろう」と変換して頂きながら読む事になると神のお告げが出ている作品です。
菩薩の如く広いお心でお読みくださいませ。
作者はモトサヤハピエン至上主義者です。
何がなんでもモトサヤハピエンに持って行く作風となります。
あ、合わないなと思われた方は回れ右をお勧めいたします。
※性別に関わるセンシティブな内容があります。地雷の方は全力で回れ右をお願い申し上げます。
小説家になろうさんでも投稿します。
【電子書籍発売に伴い作品引き上げ】私が妻でなくてもいいのでは?
キムラましゅろう
恋愛
夫には妻が二人いると言われている。
戸籍上の妻と仕事上の妻。
私は彼の姓を名乗り共に暮らす戸籍上の妻だけど、夫の側には常に仕事上の妻と呼ばれる女性副官がいた。
見合い結婚の私とは違い、副官である彼女は付き合いも長く多忙な夫と多くの時間を共有している。その胸に特別な恋情を抱いて。
一方私は新婚であるにも関わらず多忙な夫を支えながら節々で感じる女性副官のマウントと戦っていた。
だけどある時ふと思ってしまったのだ。
妻と揶揄される有能な女性が側にいるのなら、私が妻でなくてもいいのではないかと。
完全ご都合主義、ノーリアリティなお話です。
誤字脱字が罠のように点在します(断言)が、決して嫌がらせではございません(泣)
モヤモヤ案件ものですが、作者は元サヤ(大きな概念で)ハピエン作家です。
アンチ元サヤの方はそっ閉じをオススメいたします。
あとは自己責任でどうぞ♡
小説家になろうさんにも時差投稿します。
【完結】え、別れましょう?
須木 水夏
恋愛
「実は他に好きな人が出来て」
「は?え?別れましょう?」
何言ってんだこいつ、とアリエットは目を瞬かせながらも。まあこちらも好きな訳では無いし都合がいいわ、と長年の婚約者(腐れ縁)だったディオルにお別れを申し出た。
ところがその出来事の裏側にはある双子が絡んでいて…?
だる絡みをしてくる美しい双子の兄妹(?)と、のんびりかつ冷静なアリエットのお話。
※毎度ですが空想であり、架空のお話です。史実に全く関係ありません。
ヨーロッパの雰囲気出してますが、別物です。
「一晩一緒に過ごしただけで彼女面とかやめてくれないか」とあなたが言うから
キムラましゅろう
恋愛
長い間片想いをしていた相手、同期のディランが同じ部署の女性に「一晩共にすごしただけで彼女面とかやめてくれないか」と言っているのを聞いてしまったステラ。
「はいぃ勘違いしてごめんなさいぃ!」と思わず心の中で謝るステラ。
何故なら彼女も一週間前にディランと熱い夜をすごした後だったから……。
一話完結の読み切りです。
ご都合主義というか中身はありません。
軽い気持ちでサクッとお読み下さいませ。
誤字脱字、ごめんなさい!←最初に謝っておく。
小説家になろうさんにも時差投稿します。
愛なんてどこにもないと知っている
紫楼
恋愛
私は親の選んだ相手と政略結婚をさせられた。
相手には長年の恋人がいて婚約時から全てを諦め、貴族の娘として割り切った。
白い結婚でも社交界でどんなに噂されてもどうでも良い。
結局は追い出されて、家に帰された。
両親には叱られ、兄にはため息を吐かれる。
一年もしないうちに再婚を命じられた。
彼は兄の親友で、兄が私の初恋だと勘違いした人。
私は何も期待できないことを知っている。
彼は私を愛さない。
主人公以外が愛や恋に迷走して暴走しているので、主人公は最後の方しか、トキメキがないです。
作者の脳内の世界観なので現実世界の法律や常識とは重ねないでお読むください。
誤字脱字は多いと思われますので、先にごめんなさい。
他サイトにも載せています。
さよなら、私の初恋の人
キムラましゅろう
恋愛
さよなら私のかわいい王子さま。
破天荒で常識外れで魔術バカの、私の優しくて愛しい王子さま。
出会いは10歳。
世話係に任命されたのも10歳。
それから5年間、リリシャは問題行動の多い末っ子王子ハロルドの世話を焼き続けてきた。
そんなリリシャにハロルドも信頼を寄せていて。
だけどいつまでも子供のままではいられない。
ハロルドの婚約者選定の話が上がり出し、リリシャは引き際を悟る。
いつもながらの完全ご都合主義。
作中「GGL」というBL要素のある本に触れる箇所があります。
直接的な描写はありませんが、地雷の方はご自衛をお願いいたします。
※関連作品『懐妊したポンコツ妻は夫から自立したい』
誤字脱字の宝庫です。温かい目でお読み頂けますと幸いです。
小説家になろうさんでも時差投稿します。
関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている
百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……?
※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです!
※他サイト様にも掲載
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる