NOISE

セラム

文字の大きさ
上 下
36 / 69
Book 1 – 第1巻

Op.1-32 – Debby (1st movement)

しおりを挟む
 『ワルツ・フォー・デビイ』の"サビ"とも言える、16小節で構成されたBセクションが終わりを迎える。
 この僅か16小節の中で明里は光の使う音の彩りに何度も驚きを与えられた。1つ1つの音の選択とその音色は作曲者であるビル・エヴァンスに対する尊敬を含みながらも光自身の独特な色味を加え、この曲の新たな可能性を提示しているかのようだった。

 |【左手 (F–B♭) – 右手 (D–G–C) 】 – 【左手 (G – C) – 右手 (E–A–D) 】 – 【左手 (A♭– D♭) – 右手 (F–B♭–E♭) 】|

「(また、4th的な響き……? susコード?)」

 Bセクション最後の小節である48小節目のC7のコードにおいて光はトップノートの{C–D–E} に沿って和音を構築し、1拍ずつ上行する。 光の奏でたその和音群はどこかぼやけたような、神秘的な印象を与える。
 
 明里には音を4度で重ねる4thコード (4度堆積) に聴こえ、結果的にそれは正解である。明里が少し違和感を持ったのは、光が4度堆積の中に3度を混ぜることで響きに味付けを行ったためで、それが明里に少し不思議な感覚を覚えさせたのである。

「(ここからこの曲の最後のセクション……)」

 光のBセクション最後のブリッジから『ワルツ・フォー・デビイ』最後のセクションであるCセクションへと辿り着く。

 Cセクションは32小節で構成され、その後、インプロヴィゼーション、またはコーダへと繋がっていく。最初の10小節はAセクションの前半と同じメロディー、同じコードを使用する。その後に続く11小節目から変化が加えられて演奏が展開されていく。

 光はその後の変化との対比を示すためか、Aセクション前半と全く同じコードを付与したメロディーを演奏する。

 これまで何度か光と明里は一緒に合わせてきた。その時は大概、光はテクニカルな演奏を見せることが多かったが、先日のFブルースセッションでその様相に変化が生じてきている。明里にはこの変化の理由として2つの可能性を考慮している。

 1つは、単純に光の気分。光は昔からレッスン内容から影響されることが多く、最近ではバッハに取り組み始めたと聞いている。
 明里はクラシック音楽に関して造詣は深くないものの、バッハは多声部を複雑に組み合わせながらもそれぞれの声部を美しく響かせることが特徴的であるということは知っている。

 光がバッハが嫌いだということは知っていたが、(入り口がロックミュージシャンの動画ではあったものの) それを受け入れることができるほどに精神的に成長したという点も大きいのかもしれない。

 そしてもう1つの理由として考えられるのはこれまでの"遊び"とのモチベーションの違いである。
 今までの明里との合わせは言わば技術の出し合い。対して現在、取り組んでいる演奏は文化祭とはいえ舞台が用意され、その上に立って人前で演奏する。このステージで観衆に向けて演奏することは光にとっては何にも変えられない至高の瞬間。
 
 ここからくるモチベーションが光にテクニック重視の演奏から、より高い音楽性を求めた演奏へと切り替えているように明里は感じている。

 Cセクションへと突入し、戻ってきたテーマ。特にBセクションで光が見せた色彩豊かなハーモニーは明里に多くの風景を見せた。


<用語解説>
・ブリッジ:セクションとセクションを繋ぐための箇所。

・4thコード (4度堆積):和音を4度間隔で重ねたヴォイシング。従来の調性音楽から少しはみ出して、フォーカスのぼやけたようなサウンドを編み出す。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】箱根戦士にラブコメ要素はいらない ~こんな大学、入るんじゃなかったぁ!~

テツみン
青春
高校陸上長距離部門で輝かしい成績を残してきた米原ハルトは、有力大学で箱根駅伝を走ると確信していた。 なのに、志望校の推薦入試が不合格となってしまう。疑心暗鬼になるハルトのもとに届いた一通の受験票。それは超エリート校、『ルドルフ学園大学』のモノだった―― 学園理事長でもある学生会長の『思い付き』で箱根駅伝を目指すことになった寄せ集めの駅伝部員。『葛藤』、『反発』、『挫折』、『友情』、そして、ほのかな『恋心』を経験しながら、彼らが成長していく青春コメディ! *この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件・他の作品も含めて、一切、全く、これっぽっちも関係ありません。

魔法少女の敵なんだが魔法少女に好意を寄せられて困ってる

ブロッコリークイーン
青春
この世界では人間とデスゴーンという人間を苦しめることが快楽の悪の怪人が存在している。 そのデスゴーンを倒すために魔法少女が誕生した。 主人公は人間とデスゴーンのハーフである。 そのため主人公は人間のフリをして魔法少女がいる学校に行き、同じクラスになり、学校生活から追い詰めていく。 はずがなぜか魔法少女たちの好感度が上がってしまって、そしていつしか好意を寄せられ…… みたいな物語です。

真夏のサイレン

平木明日香
青春
戦地へ向かう1人の青年は、18歳の歳に空軍に入隊したばかりの若者だった。 彼には「夢」があった。 真夏のグラウンドに鳴いたサイレン。 飛行機雲の彼方に見た、青の群像。 空に飛び立った彼は、靄に沈む世界の岸辺で、1人の少女と出会う。 彼女は彼が出会うべき「運命の人」だった。 水平線の海の向こうに、「霧の世界」と呼ばれる場所がある。 未来と過去を結ぶその時空の揺らぎの彼方に、2人が見たものとは——?

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

巡る季節に育つ葦 ー夏の高鳴りー

瀬戸口 大河
青春
季節に彩られたそれぞれの恋。同じ女性に恋した者たちの成長と純真の話。 五部作の第一弾 高校最後の夏、夏木海斗の青春が向かう先は… 季節を巡りながら変わりゆく主人公 桜庭春斗、夏木海斗、月島秋平、雪井冬華 四人が恋心を抱く由依 過ぎゆく季節の中で由依を中心に4人は自分の殻を破り大人へと変わってゆく 連載物に挑戦しようと考えています。更新頻度は最低でも一週間に一回です。四人の主人公が同一の女性に恋をして、成長していく話しようと考えています。主人公の四人はそれぞれ季節ごとに一人。今回は夏ということで夏木海斗です。章立ては二十四節気にしようと思っていますが、なかなか多く文章を書かないためpart で分けようと思っています。 暇つぶしに読んでいただけると幸いです。

クールな武藤さん

白い恋人
青春
武藤さんはクールだ。その一言に尽きる。そう、表面上では…………ね。

彼女は終着駅の向こう側から

シュウ
青春
ぼっちの中学生トヨジ。 彼の唯一の趣味は、ひそかに演劇の台本を書くことだった。 そんなトヨジの前に突如現れた美少女ライト。 ライトをみたトヨジは絶句する。 「ライトはぼくの演劇のキャラクターのはず!」 本来で会うことのないはずの二人の出会いから、物語ははじまる。 一度きりの青春を駆け抜ける二人の話です。

処理中です...