【1話完結の胸糞注意】「だいち」と「きらら」

なずみ智子の【ホラー風味なショートショート】とかのネタバレ倉庫
⇒ https://www.alphapolis.co.jp/novel/599153088/606224994
★リアルタイムでのネタバレ反映ではなく、ちまちま更新予定です。



なぜ、こんな話を書いてしまったのだろう? でも、止まらなかった……


舞台は、とある中学校。
そして、こんなことは現実にあってはならないお話。

クドクド長文が特徴のなずみ智子ですが、今回の話はいつもとは違ってSNSでの会話様式で話が進んでいきます。

そして、先日アップしました「【オチが読めちゃう前後編】アキという女 」と同様、察しのいい方には本当にすぐにオチが分かるとも思います。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,577 位 / 193,577件 青春 7,013 位 / 7,013件

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

放課後ロルプライズ!

場違い
青春
天才だが性格に難のある高校生・門衛怜斗。 怜斗の元カノで性格に難のある女子・世葉夏矢。 性格に難はないが頭に難のある男子・希霧斗月。 明け暮れる部活も駆け抜ける青春も特に持たない黒い青春を過ごす暇人三人衆は、いつものように適当な寄り道をしながらの帰り道にて、奇妙な『宙に浮く鍵』を目にする。 「『脳に差し込んで使用してください』って取扱説明書に書いてるけど」 「この鍵トリセツあんの!?」 その鍵はなんと、全世界でぶっちぎりのナンバーワン人気を誇るネットゲーム・『トゥエルブスターオンライン』の世界へ飛べるという、魔法の鍵だった。 怜斗たちは、日頃持て余している暇を潰すべく、毎日のようにその鍵を使ってゲームの世界へ行くようになる。 そんな折、彼らの暮らす万津市では、奇怪な都市伝説が流行していた。 『真夜中、密室から人が消える』 『パソコンをしている人間だけが被害に遭う』 『まるで神隠しのように一晩でいなくなる』 人喰いディスプレイと呼ばれるその都市伝説は、怜斗たちの周りにも広がり、クラスメイトの失踪によって現実味を帯びていき……。 都市伝説ミステリー × VRMMO × 青春 アホ全開のコメディとほろ苦い人間模様が織り成す新感覚ネトゲノベル、どうぞご賞味あれ! ※小説家になろう様、カクヨム様でも連載をしております。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

4 worries〜少女の4つの悩みごと〜

鵜島みかん
青春
15歳の少女・瑠乃。何でも卒なくこなせる瑠乃だが、瑠乃には4つ悩み事があった。それは『友達』『恋愛』『将来』『家族』の4つについてだったーーーー。 ********************** これは、瑠乃より3つ歳上の学園王子・凛斗との恋物語。 これは、友達である麻那、もう1人の友達歩との友情物語。 これは、将来の夢や進路について思い悩む、1人の少女の物語。 これは、父と母、弟との、家族のキズナについての物語。 これは、少女の紡ぐ人生の、ヒューマンドラマである。

まだ恋を知らない

ぬりかべ
青春
何もかも捻くれている高校生の秋本律は恋というものが何なのかが分からなくなっていた。そもそも知らなかったのかもしれない。思い人に裏切られ、女性を毛嫌いするようになる。しかし、本当はアニメや漫画のような恋をしたい。だけど恋が何なのが分からない。彼は学校という集団生活や男女関係の波に揉まれる。その中で彼はどのように成長し、どのうような答えを得るのか。彼は恋をわかることができるのか。誰にでも立ちはだかる思春期。それと健闘する彼に幸あれ。※主人公のギャグ性にも注目!!

愚かな父にサヨナラと《完結》

アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」 父の言葉は最後の一線を越えてしまった。 その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・ 悲劇の本当の始まりはもっと昔から。 言えることはただひとつ 私の幸せに貴方はいりません ✈他社にも同時公開

コンビニ日記

がぶ
青春
オープニングスタッフから始まる何の変哲もないコンビニ日記。少しずつ店長を好きになっていったりする。

今日は何を話そうか。

琴梅
ライト文芸
 これには起承転結なんてたいそれたものはありません。  賞賛されたい訳でもないし、心に響かせたいメッセージ性なんてものも、もちろんありません。  ――まあ、否定はされたくありませんけれど。  言うなれば、そうですね――ただの愚痴でしょうか。  言いたいことを言うためだけに誂えた子達が話す題材は、理解されたいけど現実では理解されない、自己顕示欲だけが膨れ上がった作者の戯れ言にすぎません。  そんな戯れ言をこうやって〝自分ではないものたち〟に語らせることで、誰かに理解されていると思い込もうとし続けた、社会不適合者の作者が書く、会話劇。  そんな半端なものでもいいのなら―― 「さあ、今日は何の話をしようか」  ――一緒にお茶でも飲みながら、小話でもいかがですか?

処理中です...