上 下
57 / 58

第57話 襲撃

しおりを挟む
 白い玉は紀伊国屋屋敷の天井を突き抜け、空に飛び上がる。

『見つけた。あそこだね。奈良屋茂左衛門!』

 白い玉は、回転しながら江戸の町を滑空して、奈良屋の屋敷へと落ちてゆく。侵入など簡単なことだ。もう自分には、遮断するものを突き抜ける能力がある。

 奈良屋屋敷の天井を通過して、奈良屋茂左衛門と対峙する。奈良茂は、それがなにかわからない。

「なんだこれは? 白い……玉?」
『初めまして。間抜け面』

「は! しゃべった!」

 奈良茂は面くらって、後ろに倒れ込む。その刹那、後ろにあった壁が倒壊しでしまった。白い玉は、衝撃波を飛ばしたのだ。それは、力強く、分厚い。まともに食らえば即死してしまうだろう。

『運のいいこと! 東照宮改築も、その運で受けたと思っているようだが、あれは宿主を食い殺す寄生虫さね!!』

 それは黒い箱のこと。白い玉は黒い箱に並々ならぬ恨みがあることを見てとれる。
 しかし奈良茂にはその意味が分からない。這いつくばって逃げようとするものの、白い玉は浮いたまま力を放つと、周りの障子や襖がすっ飛んで倒れ、奈良茂のいる部屋は柱だけの丸裸。
 驚いて使用人たちが駆け付けるものの、輝く白い玉に怯え平伏すばかりだった。

『そこにいるんだろう、寄生虫! 出ておいで!』

 とたんに、奈良茂の黒紋付は破れ、懐から黒い箱が転がったが、体勢を整えて白い玉に文字の面を向ける。

『笑笑笑笑』

 笑っている。白い玉はその文字に激怒した。

『いつまで笑っていられるかしらね? 私は巨大な生命力を得て神となったのよ! 屋敷ごと死ねィ!』

 白い玉は力を放ったが、黒い箱はそれを見えない壁を作り出してガードし、収めてしまう。
 これは、奈良茂が以前に両足の小指で願ったものである。自分の力を封じられて白い玉はさらに憤怒した。

 白い玉はスッと浮き上がり天井を突き抜ける。そして、力を込めると、その表面は水に溶かした絵の具のような紋様が現れる。
 赤黒く、血を溶かしたように──。
 だがそれで終わりではなかった。その赤黒さも、赤みを失い、次第に真っ黒に染まってゆく。さながら『黒い玉』であった。

『今こそ神なる力で天誅を与えん! 滅びよ!!』

 黒い玉から、地上に夥しい衝撃波が届く。それは奈良屋の屋敷を潰し、江戸の町を大きく揺らした。





 時に元禄十六年十一月二十三日。
 元禄地震である──。マグニチュード8超、強いところは震度7。相模トラフ大地震と伝えられ、倒壊した建物は万を越え、江戸近隣の沿岸部には津波が押し寄せ、多くの建物や人を流してしまった。
 死者は約七千。辺りでは出火も起き、江戸の町は大きな被害を受けたのであった。

 砂煙と人々の悲痛な声が巻き起こる中、黒くなった白い玉は大きく喘いでいた。そして笑い出す。

『ハァハァハァ。……ふふふふ。やった! やったぞ! これぞ神なる力!』

 黒くなった表面の色が、徐々に白に戻っていく。だが白い玉は気付いた。

『ん? まだ奈良屋茂左衛門の生命反応がある。しかも、傷を負っていない! あの蛆虫め!』

 叫んだところで、大きく下からカツーンと突かれる。まるでビリヤードの球のように大空に弾かれたがこらえてそこを確認すると、黒い箱の追撃であった。

『呵呵大笑』

 ハッとして白い玉は怒りに燃える。

『クソ! クソ! クソ! 殺してやる! 殺してやる!』

 しばし、空中戦である。白い玉はお返しのように黒い箱にぶつかろうとするが、黒い箱は笑って避けてしまう。さながら遊ぶ蝶である。
 白い玉は作戦を思い直して、黒い箱に近付いて、怨念を込めて衝撃波を送った。

 それは、今までのように面の衝撃波ではない。点の衝撃波。黒い箱のサイズの黒い箱を消し飛ばすための攻撃だ。

 神と同じ力を得たためか、それは黒い箱に直撃し、黒い箱は大空の彼方へと消える。
 この攻撃により、黒い箱は余りにも離れてしまい、奈良茂の防衛は消え去った。黒い箱との契約は一方的に解除されたのだ。

『はっはっはっは! ざまぁ……。ざまぁみろ! これぞ、私の本来の力なのだ! 二度と私の前にツラを出すな!』

 それは負け惜しみに似た遠吠えのようだ。遠くへと飛ばしはしたものの、黒い箱を破壊できなかった。
 だからこそ、この溜飲を下げるために江戸の町を向き直る。

『コイツら全員皆殺しにしてやる。奈良屋も文吉も、みんなみんな私の敵だ! 滅びよ!!』

 白い玉の表面が、赤から黒へと変わる。





 その時だった。

『な、なんだ?』

 黒い玉となった白い玉が止まる。そして、表面の色も薄くなり、激しく輝く色もうっすらと消え、僅かに点滅する程度である。

『く、くぬぅ! 熊吉! 手向かいするか!』

 白い玉はおおきく体を揺らして、もう一度力を貯めようとする。
 しかしダメ。まるで下から掴まれて引きずり込まれるように落ちてゆく。

『こ、こやつ! 私の食糧のクセに! ただの栄養のクセして──』

 白い玉は加速して落ちてゆき、やがて大きな屋敷の中へと落ちる。
 その屋敷は半壊しており、狭い通路の中で身動きできない二人がそこにいた。

 まさに、文吉と几帳であった。
 文吉の少し離れたところに白い玉がある。文吉は熊吉を食われた恨みを叫ぼうとしたが、白い玉のほうから話し掛けられた。

『よおゥ。義兄。挟まれて難儀してやがんな。ちょっと待ってろ。今、手を貸してやるぞ』

 白い玉が力を込めると、辺りが倒壊して、二人は何とか抜け出せる状態となった。
 文吉は叫ぶ。

「熊吉! 熊吉か!?」

 それに、白い玉は発光してから答えた。

『そうだ。だが長い間は話せない。俺はこの玉を遠くに捨ててくるからよ』

 文吉は泣き出してしまい、声を出そうとするが出て来ない。ただ、ただ、白い玉へと手を伸ばすだけだ。
 几帳も、その声にもう熊吉とは会えないことを悟った。

『几帳』
「はい」

『そんなに泣くな。別嬪な顔が台無しだ』
「だって、だって……」

『すまねぇ。一緒にはなられねぇ』
「ああ……!」

 そこに崩れ落ちてしまう几帳。しかし熊吉の声を出す白い玉は少しずつ浮き上がる。

『二人とも俺の分まで生きてくれよ。達者でな』

 白い玉の光が増してゆく。

『几帳──。来世があるなら、そこで一緒になろうな!』

 そう言い残すと、白い玉は猛スピードで上空へと飛び上がり、奥多摩の山中へと墜落した。
 深く、深く、地中へと──。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

新・大東亜戦争改

みたろ
歴史・時代
前作の「新・大東亜戦争」の内容をさらに深く彫り込んだ話となっています。第二次世界大戦のifの話となっております。

明治元年の断頭台

大澤伝兵衛
歴史・時代
 フランス革命で数多の人間を処刑してきた断頭台(ギロチン)が、処刑人として名を知られるサンソン家から失われた。その約二十年後、維新の嵐が吹き荒れる日本で、見事な切り口で首を斬る手口の殺人事件が横行する。  幕府の処刑人として名高い山田朝右衛門の養子である山田半左衛門吉直は当初下手人と疑われ、その疑念を晴らすため事件の調査に乗り出す。そして、アンリ・サンソンの子孫を名乗る男装のフランス軍少尉アンリエット・サンソンと出会うのであった。  遠く離れた地で生まれた処刑人の一族の運命を背負う者同士が、血と怨念の連鎖を終わらせるため、明治元年の日本を駆け巡る。

蘭癖高家

八島唯
歴史・時代
 一八世紀末、日本では浅間山が大噴火をおこし天明の大飢饉が発生する。当時の権力者田沼意次は一〇代将軍家治の急死とともに失脚し、その後松平定信が老中首座に就任する。  遠く離れたフランスでは革命の意気が揚がる。ロシアは積極的に蝦夷地への進出を進めており、遠くない未来ヨーロッパの船が日本にやってくることが予想された。  時ここに至り、老中松平定信は消極的であるとはいえ、外国への備えを画策する。  大権現家康公の秘中の秘、後に『蘭癖高家』と呼ばれる旗本を登用することを―― ※挿絵はAI作成です。

ふたりの旅路

三矢由巳
歴史・時代
第三章開始しました。以下は第一章のあらすじです。 志緒(しお)のいいなずけ駒井幸之助は文武両道に秀でた明るく心優しい青年だった。祝言を三カ月後に控え幸之助が急死した。幸せの絶頂から奈落の底に突き落とされた志緒と駒井家の人々。一周忌の後、家の存続のため駒井家は遠縁の山中家から源治郎を養子に迎えることに。志緒は源治郎と幸之助の妹佐江が結婚すると思っていたが、駒井家の人々は志緒に嫁に来て欲しいと言う。 無口で何を考えているかわからない源治郎との結婚に不安を感じる志緒。果たしてふたりの運命は……。

剣客居酒屋 草間の陰

松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇 江戸情緒を添えて 江戸は本所にある居酒屋『草間』。 美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。 自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。 多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。 その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。 店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。

小谷城の決断 ~浅井家再興の夢~

みちのくの鳥
歴史・時代
1573年、8月。小谷城主、浅井長政は大きな決断を迫られていた。 浅井長政の架空の息子が主人公で、史実の出来事をベースに架空の物語を展開させていきます。 時代背景 戦国時代後半、上洛を目指す武田信玄が病死し、武田軍が撤退した後、織田信長の率いる軍が浅井、朝倉を攻略したところから始まります。 史実では浅井長政は自害しますが、もし長政と息子が将軍義昭と共に毛利を頼って信長打倒を目指したら…という創作物語です できるだけ毎日投稿していきます 1話あたりの長さは短いですが、毎日投稿するためですのでよろしくお願いしますm(_ _)m

大東亜戦争を有利に

ゆみすけ
歴史・時代
 日本は大東亜戦争に負けた、完敗であった。 そこから架空戦記なるものが増殖する。 しかしおもしろくない、つまらない。 であるから自分なりに無双日本軍を架空戦記に参戦させました。 主観満載のラノベ戦記ですから、ご感弁を

マルチバース豊臣家の人々

かまぼこのもと
歴史・時代
1600年9月 後に天下人となる予定だった徳川家康は焦っていた。 ーーこんなはずちゃうやろ? それもそのはず、ある人物が生きていたことで時代は大きく変わるのであった。 果たして、この世界でも家康の天下となるのか!?  そして、豊臣家は生き残ることができるのか!?

処理中です...