生命の宿るところ

山口テトラ

文字の大きさ
上 下
17 / 20
とある男の手記〜両手足のない少女との介護生活記録〜

EP02 安静臥床

しおりを挟む


「本当に変わった人………でも不思議ね。あなたの涙は嫌いじゃないわ」
 私は頷いてみせた。 
 確かにそのあとも地獄みたいな状況が続いた。骨折して歪んでしまった左腕は自分の腕のように関節が入っているものとは思えないほど酷く見えた。左腕も同様で本当にこんなに酷い怪我を私如きに任せていいのかと、あの男の倫理観を疑った。極め付けの両足は両腕に比べ綺麗だった、すでに大腿の半分から下が存在していないことを抜いてだ。綺麗に縫われているとはいえ現実味にかける光景に私はまた涙した。
 そうして午前のルーティンは終わった。あとは午後の部まで休憩時間というわけだがやっとあの男がこれほどの休憩時間と場所を用意したのか理解できた。肉体的にも精神的にも疲れる午前だった。昨日も座ったあのソファに崩れるように腰掛けた。
「お疲れさま、まあまあできたんじゃないかな。この前の介護士さんの方が上手だったけど」
「そりゃそうですよ。あっちは本業でやってんですから、わたしゃ今まで資格なんてなにも取ってこなかった人間ですよ? こんだけできただけでも褒めて欲しいぐらいです」
 私はそうやって軽口を叩いてみせた。麗はもちろん褒めてくれることなんてなかった。それよりも私は今必死に睡魔に耐えかねていた。久しぶりの労働に体が悲鳴をあげているんだ。
「私少し寝ますんで、必要になったら大声で起こすなり、叩くなりしてくだせぇ」
 眠りに落ちる時にミスに気づいた。
(そういや、どうやって叩き起こすんだ)
 時すでに遅し、睡眠という深海に沈んでいった。

「ねぇ、雄二くんは将来の夢ってある?」
 目の前にいる女性は私にそう尋ねた。これは今の記憶ではない、きっと昔の記憶。
 女性は鮮やかな絵の具のついたパレットの如く様々な色彩に塗れた花畑に佇んで小悪魔みたいにあざとく首を傾げている。私は考えて彼女の求める通りの答えを探す、だがそんなに融通のきく性格ではないのが玉に瑕な私が答えを見つけられるわけもなく適当に答えてしまう。
「将来なんて今じゃ知りようもないだろ、ましてや夢なんて……寝てるわけじゃあるまいし」
 さっきまで笑顔だった女性は少し睨む。しまったと数秒前に自分を恨んだ。
「ま、まあ強いていうならばフォトグラファーとでも言っておこうか」
 なんとか彼女の機嫌を取ろうとなるべく自然に言い換える。睨む顔がほぐれてまた笑顔が再来したことにひとまず安堵する。胸を撫で下ろして返答を待つ。
「フォトグラファーってなに?」
 なんだか珍しいものでも見たかのようにとぼけた声で彼女はいった。相変わらずあざとく私の顔を覗き込む体勢をして……だ。こういうことばかりしてるから彼女は学校の男子から人気があるのだと理解する。向こうは気づいてないのがまた悪い。
「はあ、そんなことも知らずに人に将来の夢のこと聞いたのか」
「あはは……ごめんなさい」
 明らかに反省していない彼女はペコペコと頭を下げる。呆れてため息をこぼしながら私は無知な彼女に説明をしてあげた。
「フォトグラファーってのはいわゆる写真撮影で生計を建てる職業でな……商業写真、家族写真、風景写真、アート写真と一概にこれと枠組みに収められぬ仕事でな。奥ゆかしい仕事内容はまるで写真と同じで一つの芸術なのだよ。複数の芸術を一つで再現できる、まさに私のためにある職業なのだ」
 そう熱弁してみると彼女は気持ちの悪い、いひひ、と笑い方をする。それは彼女が心底嬉しい時につい漏れ出る癖なのだがなぜ彼女が私のことで嬉しがっているのかわからなかった。
「なんだよ……」
「いやいや、雄二くんなんだかんだ言って私なんかより将来のこと考えてるんだなって…………雄二くんがそんなにいうなら楽しくてやりがいのある仕事なんだね。私も目指してみようかな」
 人差し指と親指を立て、それを左右で合体させることで四角の形を取り、いかにもカメラっぽいポーズをとってみせた。それを私に向けて可憐な指でかたどられた四角の空間を覗き込む。その空間から見える彼女の右目………みぎめ………なぜだろうか胸騒ぎがする。
「やめておけ…………」
 咄嗟に口から言葉が出てしまう。彼女は悲しそうな顔をする。
「えぇ、どうしてよぉ。雄二くんと同じ夢を見てみたいだけなのに…………」
 否定されて心底悲しい目をした。まるで世界が今日で終わってしまうかのように…………。周りの生徒たちがそわそわし始める。このままでは私が女子生徒を泣かせたという噂が学校中に広まるに違いない、そう思ったら私は止まらなかった。
「そういう意味じゃなくて…………きみは写真を撮るというよりかは、取られる方が似合っていると言いたかったのだよ。すまない、言葉が足りなかったようだ」
「どういうこと……?」
 彼女は意地悪だった。そんなこと言わなくたって伝わりそうだったのに、わざわざ人の口からそれを言わせようとしてくるんだ。沸々と私の体温が上がってきているのがすぐわかる、この状況が恥ずかしい……でも言わなければ彼女は泣いてしまうだろう。
「だから、きみは美しいから写真は撮られる方が映えると言いたんだ。全く人を揶揄うのもいい加減にしてくれよ………」
 様子を伺ってみると向こうも恥ずかしがっているのか顔があからさまに赤くなっている。
「へぇ……雄二くんって私のことそんな風に見てたんだ。ちょっと意外かも」
「当たり前だ。昔から一緒にいるからあまり気付きにくかったが、きみは美しいよ。年々増して行くきみの成長に私は一緒にいるのを躊躇うほどだったよ」
 こっちも揶揄ってやろうと普段では絶対言わないような言葉を使う、言っているこっちも恥ずかしいが彼女は素っ頓狂な声をあげて恥ずかしがっている姿を見て愉快な気持ちになる。
「私が美しい…………? 一緒にいるのを躊躇う…………? なら雄二くんは私のこと嫌いになっちゃったの?」
 しかし次はこっちが素っ頓狂な声をあげて驚く、向こうもなかなか強敵であるようだ。
「ば、馬鹿かっ!! 嫌いだったら……こんなこというものか」
 発してから、しまった、と自分の口を塞いだ。これでは告白みたいではないか。
「ふーん、そうなんだ」
 すっかり彼女のペースに乗せられてしまった。もうあっちは私のことを手玉に取ったの如く薄っすら笑いを浮かべて上目遣いに恥ずかしがる私の顔を覗き込んでくる。恥ずかしくてそっぽを向いてもそれに追尾してまた上目遣いに覗き込む。そして………。
「大丈夫、私も雄二くんのこと好きよっ」
 私の意識はどこか遥か彼方へ飛んで行きそうだった。彼女の一言……嘘か誠か、そんなことはどうでもいい。ただそんな言葉を平然と言ってのける彼女に驚きを隠せなかっただけである。ただし、本当ならば………と少しは下心もあった。
「あ、阿呆か貴様っ!? そんな言葉、容易く使うでないっ!!」
 くすくすと笑ったりいひひと笑ったり馬鹿にされているのはわかっているのだがなぜかムキになってしまう。もう揶揄われるのは懲り懲りだと思い、その場を離れるため駆けようとする。でもそれは彼女が止めてくれると信じていたからである。
「ああ、ごめんって……私が悪かったって」
 やはり彼女は私に向かって必死に謝る。これなら女子生徒に泣かされた男子生徒がいると噂になりそうだった。でも悲しきかな男子が泣かせたのならまだしも、女子が泣かせたという噂はなぜか広まらずシャボン玉の如くひっそりと消えてしまうのだ。世知辛い世の中に生まれてしまった私は一人悲しくそっと涙を流すのだろう。ああ、可哀想な私……。
「今度何か奢るから……許してくんない? 頼むよぉ」
 そして本命の言葉が出る。こうなれば彼女がこう答えるなど、十何年も一緒にいたのなら手に取るようにわかる。だからこうしてしまえばいいのさ。
「その言葉、嘘だったら承知しないぞ」
 そして彼女もハッとする。
「ああっ!! ずるいよ雄二くんっ私がこう言うってわかって誘導したんだっ!?」
「あはははっ!! 馬鹿にするでないぞ小娘。私を泣かそうなど百年早いわっ」
 そしてそこから私たちは…………どうしたのだ。この後の出来事も存在するのだがまるでそこだけ抜け落ちたように思い出せない。
「佐野さん……起きなさい」
 誰かが呼んでいる。
「早く起きなさいってばっ」
 呼んでいる。さっきまで話していた“あいつ“ではない誰かが私を……。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

母からの電話

naomikoryo
ミステリー
東京の静かな夜、30歳の男性ヒロシは、突然亡き母からの電話を受け取る。 母は数年前に他界したはずなのに、その声ははっきりとスマートフォンから聞こえてきた。 最初は信じられないヒロシだが、母の声が語る言葉には深い意味があり、彼は次第にその真実に引き寄せられていく。 母が命を懸けて守ろうとしていた秘密、そしてヒロシが知らなかった母の仕事。 それを追い求める中で、彼は恐ろしい陰謀と向き合わなければならない。 彼の未来を決定づける「最後の電話」に込められた母の思いとは一体何なのか? 真実と向き合うため、ヒロシはどんな犠牲を払う覚悟を決めるのか。 最後の母の電話と、選択の連続が織り成すサスペンスフルな物語。

旧校舎のフーディーニ

澤田慎梧
ミステリー
【「死体の写った写真」から始まる、人の死なないミステリー】 時は1993年。神奈川県立「比企谷(ひきがやつ)高校」一年生の藤本は、担任教師からクラス内で起こった盗難事件の解決を命じられてしまう。 困り果てた彼が頼ったのは、知る人ぞ知る「名探偵」である、奇術部の真白部長だった。 けれども、奇術部部室を訪ねてみると、そこには美少女の死体が転がっていて――。 奇術師にして名探偵、真白部長が学校の些細な謎や心霊現象を鮮やかに解決。 「タネも仕掛けもございます」 ★毎週月水金の12時くらいに更新予定 ※本作品は連作短編です。出来るだけ話数通りにお読みいただけると幸いです。 ※本作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。 ※本作品の主な舞台は1993年(平成五年)ですが、当時の知識が無くてもお楽しみいただけます。 ※本作品はカクヨム様にて連載していたものを加筆修正したものとなります。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

友よ、お前は何故死んだのか?

河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」 幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。 だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。 それは洋壱の死の報せであった。 朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。 悲しみの最中、朝倉から提案をされる。 ──それは、捜査協力の要請。 ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。 ──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

処理中です...