40 / 51
第40話
しおりを挟む
ガクンと躰が前のめりになり霧島は目を見開いた。真っ先に感じたのは右手指で掻いた冷たい感触だった。
その手で京哉の腕を掴んでいないことに気付いて慌てたが、見回すまでもなく細いスーツ姿は右隣にあった。何があってもいつでも出られるようタイまで締めてジャケットを着た、眠り込んだ時のままの姿である。
まず確かめたのは京哉の様子だった。この寒さに細い首筋が少々寒々しいが、白い吐息は規則正しく単にまだ眠っているだけのようだ。やや暗くて俯いた顔色は良く分からないが表情は悪くない。何処にも出血などは見当たらなかった。
それだけを瞬時に見取って安堵し周囲を見渡す。
点在する外灯が照度の低いオレンジ色の光を投げていた。その外灯に照らし出されているのは空からひらひらと舞い落ちてくる雪と、ふちに雪を積もらせたアスファルトの小径だ。二メートル幅くらいの小径沿いに一定間隔で外灯が立っている。
外灯は青銅の支柱の天辺にガス灯を模した、なかなか凝った作りだった。
舞い散る雪を透かすと小径の向こうは雪を被った針葉樹林だ。自然のものではない。人工的に植樹されたものらしく、地面から二メートル程度の高さまで枝が伐採されている。
太さも直径二十センチくらいで綺麗に揃い、その針葉樹林は見える限り続いている。振り返ると背後も同じ森だ。見覚えのない光景だった。
小径の片側に置かれたベンチに霧島と京哉は腰掛けていた。
二人が座っている所以外は、ふわふわの雪が十五センチばかり積もっている。これが指先に触れた刺激で目覚めたらしかった。
即座に危険が及ぶ状況ではないらしいと思い、霧島はやっと自身に関心を持つ。
京哉と同様にタイを締め、ジャケットを着用して左懐には銃の感触もある。左腕はアームホルダーで吊っていた。要はホテルの部屋で眠り込んだ時のままだ。
ベンチの傍にはガス灯のような外灯が一本と背の高い灰皿があった。アームホルダーを外して脇に置き、そっと京哉のジャケットのポケットを探る。煙草のパッケージを取り出すと一本咥えてオイルライターで火を点けた。
元々大学時代までは吸っていて、今では特別任務になると時折吸いたくなるストレス性の喫煙症である。
吸い込んだ冷気のせいか、ヒビの入った左胸が僅かに痛んだ。
自分でもマヌケな気がしたが、一本を悠長に吸い終えてから京哉を揺すり起こす。
「おい、京哉……京哉」
「ん……あ、忍さん?」
肩を二度揺さぶっただけで、意外とスムーズに澄んだ黒い瞳が現れた。
「何処も痛くないか?」
「大丈夫みたいです。ってゆうか、ここ何処ですか?」
「さあな。屋外なのは確かだが……公園のような雰囲気だな」
「二人して拉致られた?」
「というより放置されたのではないかと思うのだが」
素早く京哉は自分の装備を確認したのち、腕時計を見る。
「銃もスペアマガジンもそのまま……零時十二分、あれからせいぜい三十分ですね」
雪を顔に受けながら京哉が見上げた空は当然ながら黒い。
「こんな所に放り出して、僕らが凍死するのを狙ったんでしょうか?」
「それにしては親切だぞ?」
ロウテーブルに置きっ放しだった筈の京哉の煙草とオイルライターを霧島は振って見せた。そこで京哉も頭をスッキリさせるために煙草を一本咥え火を点ける。
「変だけど有難かったかも。ところで忍さん、腕は吊ってなくていいんですか?」
「五月蠅いことを言うな、何が待ち受けているとも限らないのだからな」
「それはそうですけど」
「まずは自分の居場所を知らないと始まらんな。探れるか?」
「携帯のGPS機能で、たぶん」
二人の持つ携帯は危険な特別任務に就く時のために常時GPS感知で居場所が特定できるアプリが入っていた。余程の僻地に行く場合は何度も壊れて難儀した経験から携帯は現地調達するが、今回は様々な支給品と共に本部長から渡されたSIMを取り替えただけだった。
アプリもそのままなのでGPS位置特定する。
その間に霧島は瑞樹にメールを送信した。だが何度やっても宛先不明で送信できない。コールしても同様に弾かれる。
「拙いな……」
頭をよぎったのは瑞樹の携帯が機能していない、つまり第三者に破壊されたという最悪のシナリオだった。いきなり気が急いてきてすぐさまホテルに戻らねばと思う。
「京哉、自位置は分かったか?」
「おかしいですね、GPSも捉まりません。雪でロケーションが悪いのかも」
「なるほど、天然のチャフか」
電波を乱反射するチャフ並みに吹雪いている訳でもなかったが、霧島は一旦納得した。焦る気持ちを誤魔化してでもここは冷静になるべきだった。
「でも、時間的にもここはタブリズ市内の公園とみていいですよね」
「では表通りに出てタクシー拾ってノートルダムホテルだな。歩けるか?」
頷いた京哉は立ち上がり、霧島と薄く被った雪を払い合う。左右どちらに進むべきか迷ったが霧島が直感で左を選んだ。いつでも撃てるよう京哉は冷えた指先を擦り合わせる。
「敵もやりますね。死体は処理に困るけど、こうして放り出せば却って楽ですもん」
「そもそも飯に薬を入れられて気が付かなかったのは失態だった」
「瑞樹はどうなって……ううん、すみません」
十中八九、敵の手は瑞樹に伸びただろう。だが今言っても詮無いことだ。
「ところで忍さん、この樹って珍しいんじゃないでしょうか?」
普通の針葉樹に見えていたが歩き始めて近づくと、幹はどれもガラスのような半透明の光沢を帯びていた。樹皮が魚の鱗のように外灯を反射している。
「枝も葉っぱもガラス細工みたいですよ」
「このユラルト王国の固有種ではないのか?」
「そうなんでしょうか? まあ、何だっていいんですけど」
しなやかな足取りで歩いてゆく霧島に後れを取るまいと京哉は先を急いだ。足元のアスファルトは空港と同じく融雪仕様で、道の中央に並んだ穴から水が流れ出している。
ここの水はよく働いているらしく、小径中央は濡れてうっすら湯気を立て、雪も綺麗に融けて歩きづらさは全くない。
だが一本道というには右に左にとうねっていて、先を見通すのは困難だった。幾ら歩いても森の中の散策道は終わらない。左右のガラスの木々は十メートル近い高さがあって、その向こうにある筈の高層建築の断片すら見えなかった。
足早に十分以上歩いても周囲には何の変化もみられず、霧島は徐々に苛立ちが募るのを抑えきれない。ポーカーフェイスはそのまま、だが僅かに尖った声を出す。
「何なんだ、ここは。もう一キロは歩いたぞ」
「うーん、そろそろ通りか何かに出てもよさそうなんですけどね」
更に五分ほど歩きながら打開策を求め、二人は森を眺める。半透明の鱗をまとった幹は何処までも続いているようで、踏み入ることをためらわせた。
「ちょっと、忍さん、あれ見て下さい」
前方左側にベンチがあった。ベンチの傍にはガス灯と背の高い灰皿だ。それだけならば一定間隔ごとにしつらえられた違うベンチだと思っただろう。
だがそれはたった今、誰かが去ったばかりのように丁度二人分、座面に雪が積もっていなかったのだ。
「どういうことだ?」
ベンチに近づいた霧島が手にしたのは、自分が置き捨てたアームホルダーだった。
「一周して来ちゃったんでしょうか? それとも……」
「偶然、誰かがこいつを置いていったとでも言うのか? 違うな」
灰皿の蓋を開けた霧島が中から吸い殻を二本摘み出して京哉に示した。
それは京哉が吸っている日本産の銘柄だった。これだけ揃って偶然である訳がない。
その手で京哉の腕を掴んでいないことに気付いて慌てたが、見回すまでもなく細いスーツ姿は右隣にあった。何があってもいつでも出られるようタイまで締めてジャケットを着た、眠り込んだ時のままの姿である。
まず確かめたのは京哉の様子だった。この寒さに細い首筋が少々寒々しいが、白い吐息は規則正しく単にまだ眠っているだけのようだ。やや暗くて俯いた顔色は良く分からないが表情は悪くない。何処にも出血などは見当たらなかった。
それだけを瞬時に見取って安堵し周囲を見渡す。
点在する外灯が照度の低いオレンジ色の光を投げていた。その外灯に照らし出されているのは空からひらひらと舞い落ちてくる雪と、ふちに雪を積もらせたアスファルトの小径だ。二メートル幅くらいの小径沿いに一定間隔で外灯が立っている。
外灯は青銅の支柱の天辺にガス灯を模した、なかなか凝った作りだった。
舞い散る雪を透かすと小径の向こうは雪を被った針葉樹林だ。自然のものではない。人工的に植樹されたものらしく、地面から二メートル程度の高さまで枝が伐採されている。
太さも直径二十センチくらいで綺麗に揃い、その針葉樹林は見える限り続いている。振り返ると背後も同じ森だ。見覚えのない光景だった。
小径の片側に置かれたベンチに霧島と京哉は腰掛けていた。
二人が座っている所以外は、ふわふわの雪が十五センチばかり積もっている。これが指先に触れた刺激で目覚めたらしかった。
即座に危険が及ぶ状況ではないらしいと思い、霧島はやっと自身に関心を持つ。
京哉と同様にタイを締め、ジャケットを着用して左懐には銃の感触もある。左腕はアームホルダーで吊っていた。要はホテルの部屋で眠り込んだ時のままだ。
ベンチの傍にはガス灯のような外灯が一本と背の高い灰皿があった。アームホルダーを外して脇に置き、そっと京哉のジャケットのポケットを探る。煙草のパッケージを取り出すと一本咥えてオイルライターで火を点けた。
元々大学時代までは吸っていて、今では特別任務になると時折吸いたくなるストレス性の喫煙症である。
吸い込んだ冷気のせいか、ヒビの入った左胸が僅かに痛んだ。
自分でもマヌケな気がしたが、一本を悠長に吸い終えてから京哉を揺すり起こす。
「おい、京哉……京哉」
「ん……あ、忍さん?」
肩を二度揺さぶっただけで、意外とスムーズに澄んだ黒い瞳が現れた。
「何処も痛くないか?」
「大丈夫みたいです。ってゆうか、ここ何処ですか?」
「さあな。屋外なのは確かだが……公園のような雰囲気だな」
「二人して拉致られた?」
「というより放置されたのではないかと思うのだが」
素早く京哉は自分の装備を確認したのち、腕時計を見る。
「銃もスペアマガジンもそのまま……零時十二分、あれからせいぜい三十分ですね」
雪を顔に受けながら京哉が見上げた空は当然ながら黒い。
「こんな所に放り出して、僕らが凍死するのを狙ったんでしょうか?」
「それにしては親切だぞ?」
ロウテーブルに置きっ放しだった筈の京哉の煙草とオイルライターを霧島は振って見せた。そこで京哉も頭をスッキリさせるために煙草を一本咥え火を点ける。
「変だけど有難かったかも。ところで忍さん、腕は吊ってなくていいんですか?」
「五月蠅いことを言うな、何が待ち受けているとも限らないのだからな」
「それはそうですけど」
「まずは自分の居場所を知らないと始まらんな。探れるか?」
「携帯のGPS機能で、たぶん」
二人の持つ携帯は危険な特別任務に就く時のために常時GPS感知で居場所が特定できるアプリが入っていた。余程の僻地に行く場合は何度も壊れて難儀した経験から携帯は現地調達するが、今回は様々な支給品と共に本部長から渡されたSIMを取り替えただけだった。
アプリもそのままなのでGPS位置特定する。
その間に霧島は瑞樹にメールを送信した。だが何度やっても宛先不明で送信できない。コールしても同様に弾かれる。
「拙いな……」
頭をよぎったのは瑞樹の携帯が機能していない、つまり第三者に破壊されたという最悪のシナリオだった。いきなり気が急いてきてすぐさまホテルに戻らねばと思う。
「京哉、自位置は分かったか?」
「おかしいですね、GPSも捉まりません。雪でロケーションが悪いのかも」
「なるほど、天然のチャフか」
電波を乱反射するチャフ並みに吹雪いている訳でもなかったが、霧島は一旦納得した。焦る気持ちを誤魔化してでもここは冷静になるべきだった。
「でも、時間的にもここはタブリズ市内の公園とみていいですよね」
「では表通りに出てタクシー拾ってノートルダムホテルだな。歩けるか?」
頷いた京哉は立ち上がり、霧島と薄く被った雪を払い合う。左右どちらに進むべきか迷ったが霧島が直感で左を選んだ。いつでも撃てるよう京哉は冷えた指先を擦り合わせる。
「敵もやりますね。死体は処理に困るけど、こうして放り出せば却って楽ですもん」
「そもそも飯に薬を入れられて気が付かなかったのは失態だった」
「瑞樹はどうなって……ううん、すみません」
十中八九、敵の手は瑞樹に伸びただろう。だが今言っても詮無いことだ。
「ところで忍さん、この樹って珍しいんじゃないでしょうか?」
普通の針葉樹に見えていたが歩き始めて近づくと、幹はどれもガラスのような半透明の光沢を帯びていた。樹皮が魚の鱗のように外灯を反射している。
「枝も葉っぱもガラス細工みたいですよ」
「このユラルト王国の固有種ではないのか?」
「そうなんでしょうか? まあ、何だっていいんですけど」
しなやかな足取りで歩いてゆく霧島に後れを取るまいと京哉は先を急いだ。足元のアスファルトは空港と同じく融雪仕様で、道の中央に並んだ穴から水が流れ出している。
ここの水はよく働いているらしく、小径中央は濡れてうっすら湯気を立て、雪も綺麗に融けて歩きづらさは全くない。
だが一本道というには右に左にとうねっていて、先を見通すのは困難だった。幾ら歩いても森の中の散策道は終わらない。左右のガラスの木々は十メートル近い高さがあって、その向こうにある筈の高層建築の断片すら見えなかった。
足早に十分以上歩いても周囲には何の変化もみられず、霧島は徐々に苛立ちが募るのを抑えきれない。ポーカーフェイスはそのまま、だが僅かに尖った声を出す。
「何なんだ、ここは。もう一キロは歩いたぞ」
「うーん、そろそろ通りか何かに出てもよさそうなんですけどね」
更に五分ほど歩きながら打開策を求め、二人は森を眺める。半透明の鱗をまとった幹は何処までも続いているようで、踏み入ることをためらわせた。
「ちょっと、忍さん、あれ見て下さい」
前方左側にベンチがあった。ベンチの傍にはガス灯と背の高い灰皿だ。それだけならば一定間隔ごとにしつらえられた違うベンチだと思っただろう。
だがそれはたった今、誰かが去ったばかりのように丁度二人分、座面に雪が積もっていなかったのだ。
「どういうことだ?」
ベンチに近づいた霧島が手にしたのは、自分が置き捨てたアームホルダーだった。
「一周して来ちゃったんでしょうか? それとも……」
「偶然、誰かがこいつを置いていったとでも言うのか? 違うな」
灰皿の蓋を開けた霧島が中から吸い殻を二本摘み出して京哉に示した。
それは京哉が吸っている日本産の銘柄だった。これだけ揃って偶然である訳がない。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
ねえ、私の本性を暴いてよ♡ オナニークラブで働く女子大生
花野りら
恋愛
オナニークラブとは、個室で男性客のオナニーを見てあげたり手コキする風俗店のひとつ。
女子大生がエッチなアルバイトをしているという背徳感!
イケナイことをしている羞恥プレイからの過激なセックスシーンは必読♡
隣の人妻としているいけないこと
ヘロディア
恋愛
主人公は、隣人である人妻と浮気している。単なる隣人に過ぎなかったのが、いつからか惹かれ、見事に関係を築いてしまったのだ。
そして、人妻と付き合うスリル、その妖艶な容姿を自分のものにした優越感を得て、彼が自惚れるには十分だった。
しかし、そんな日々もいつかは終わる。ある日、ホテルで彼女と二人きりで行為を進める中、主人公は彼女の着物にGPSを発見する。
彼女の夫がしかけたものと思われ…
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる