あたしが大黒柱

七瀬渚

文字の大きさ
上 下
27 / 63
第2章/恋人時代はこんなんで

✴︎登場人物紹介2✴︎

しおりを挟む


 読者様、第2章お付き合い頂きまして誠にありがとうございます。

 障害が原因となった二次障害(蓮の場合は鬱病)、過去のしがらみ、家族とのぎこちない関係など、葉月と蓮は力を合わせて様々な困難と闘ってきました。完全な解決は難しくてもだいぶ未来が明るくなってきたようです。

 今回も登場人物をイラスト付きで紹介して参ります。葉月たちと特に関わりの深いキャラクターです。良かったらご覧下さいませ。

 時系列は前後しますが、わかりやすいように家系別で説明しますね(特に重要な人物は解説をより詳しく書いていきます)


☆✴︎☆✴︎☆


《葉山家》




 ✴︎葉山はやま京香きょうか(第2章時点で47歳)

 翼、蓮、陸と3人の息子を持つ母親。総合病院の精神科で働く看護師でもあり、入院患者もみているため夜勤もある。センスが良く手先が器用。ティッシュケースや鍋敷きなど家のあらゆるものがハンドメイド。お菓子作りも得意である。多忙だが作業効率が良く、庭の手入れも欠かさないので、夜勤までしているとは知らないご近所さんも多い。

 儚げな印象だが強かな面を持つ女性。相手の人となりを的確に知る洞察力がある。静かな表情の下に愛情深さを秘めている。息子3人の幸せを平等に願っているが、蓮に対しては苦痛をわかってあげられなかった罪悪感がプラスされている。左腕には蓮の暴走を阻止しようとした際に出来た切り傷があり、蓮のことを思い出す際にそこを触る癖がある。




 ✴︎(向かって左から)葉山つばさ(長男)、葉山利仁りひと(蓮の父)、葉山りく(三男)

 利人は妻の7つ上。蓮から見て翼は2学年、陸は3学年(蓮と同じ早生まれ)違いです。


《茅ヶ崎家》




 ✴︎(向かって左から)茅ヶ崎ちがさき曜子ようこ(旧姓:目黒)、茅ヶ崎けん

 同級生夫婦。実年齢より若く見える葉山夫妻に対し、こちらは19歳で結婚&出産だったのでリアルに若いです。


《吉岡家》




 ✴︎(向かって左から)吉岡よしおか玲司れいじ、吉岡皐月さつき(旧姓:茅ヶ崎)

 葉月から見て妹は3つ下、玲司は1つ下。結婚して2年目の夫婦です。


《蓮の関係者》




 ✴︎二宮にのみや花鈴かりん(第2章時点で24歳)

 現在はファッション雑誌『ニーナ』で活躍している現役モデル。かつて蓮とルームシェアをしていた女性で現在は実家に戻っている(ルームシェア時代は美容部員、時々ガールズバーで働いていた)元は社長令嬢で暮らしも裕福であったが、現在は経営が傾き倒産寸前。モデルの仕事もラストチャンスと考え意欲的に臨んでいる。父親とは不仲であり、親の力を一切借りずに自立するのが目標。

 個性の強い髪型、服装を好んでいるものの、それに負けないオーラのある美人である。頭の回転が速い一方で瞬間湯沸かし器型でもあり、カッなると軽率な発言をしがち。幼少の頃から幼馴染の蓮を気に入っており、ルームシェアの話を持ちかけたときも、一緒に暮らしているうちに恋人になれるかもと期待をいだいていた。告白とプロポーズだけは受ける側でいたいという乙女な一面がある。しかしいつも気の強さが前面に出て、好きな相手にほど辛辣な言葉を浴びせてしまう。

 誕生日:4月2日
 長所:努力家
 短所:押し付けがましい


 新しく登場した人物やクローズアップされた人物、これで全員ですね!


 ……おっと?


 誰かがこちらに向かって手を振っている様子。「第1章から登場しているのにそりゃないよ~!」だそうです。仕方ありません。表情が少々暑苦しいですが紹介します。


《葉月の関係者》




 ✴︎坂口さかぐち明喜央あきお(第2章時点で31歳)

 葉月の同期で同じ合成部門に所属している男性社員。いがぐり坊主がトレードマーク。理系の職場の中ではやや珍しい体育会系のイメージである。蕎麦やカレーに異常なほど香辛料をかけたりなど(ちなみにマイ・ガラムマサラまで所持している)おそらく味覚がかなりズレている。

 詮索したがりで結構なミーハー。葉月の恋愛事情を真っ先に嗅ぎ付け、ウロチョロするのもこの男である。しかし聞き上手でもあり、相手の心を上手く解きほぐした上で核心をついた一言を放つから侮れない。鬱陶うっとうしがっていることが多い葉月も、なんだかんだと恩を感じている相手。

 誕生日:10月10日
 長所:ポジティブ
 短所:絡みがしつこい


☆✴︎☆✴︎☆


 ここまでの段階だと人間関係だいぶ安定してきた感じがすると思います。葉月と蓮も相性抜群に見えるかも知れません。

 だけど正直、人の心って何十年と一緒に住んでる家族でさえ全て知ることは出来ないんですよね。又、人はいつまでも同じではない。どうしても変わっていく部分があります。

 ハッピーエンドを目指して進んでいるストーリーですが、第3章では恋人時代とはまた異なる苦難も書いていきたいと思います。是非見守ってやって下さいませ。


 七瀬渚

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

tomari

七瀬渚
現代文学
――なんと2つしか違わなかった。初対面の上司に対して姓ではなく名を告げるような女がだ――  アパレル会社勤務の千秋(29歳・男)は若い女性をターゲットとしたブランドの店舗マネージャーに任命される。順風満帆な歩みに同期たちから羨ましがられる彼だったが……  訪れたのは忘れられない出会い。  年齢不詳・奇想天外な販売スタッフ“トマリ”。  相棒はいかつい南京錠。  商品を見つめて「美味しそう」?  キャッチに怯えて全力疾走。  恋人はいつかパパになる……?  何かが止まってしまっている彼女から千秋は目が離せなくなる。  上司部下とも言い難い。恋心とも程遠い。いいやこれはむしろ親心?  停滞と躍動が入り混じる奇妙な時間がいつしか貴重な記憶となった。  どうやって大人になればいいのかもわからないまま、生きづらい社会人生活を送る人も案外少なくないのかも知れません。 ※重複投稿・・・『小説家になろう』にも投稿しています。 ※表紙と挿絵:nagisa nanase 頂き物イラスト:sekakoさん

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

美しく香る森

yoiko
恋愛
夫を亡くし、子供を2人抱えて日本有数の別荘地に移り住んできた香子。隣人は、花の香りたつ謎多き文学青年だった。 発達障害を抱える長男緋色と、まだ小さな長女胡桃を育てながらの新生活は順調ではなかったが、大自然と周囲に助けられながら、ときには戦いながら、少しずつ自分の手と足で新たな人生を切り開いていく。 美しい森を舞台に、全てを失ったシングルマザーの恋と再生の物語。

座頭の石《ざとうのいし》

とおのかげふみ
歴史・時代
盲目の男『石』は、《つる》という女性と二人で旅を続けている。 旅の途中で出会った女性《よし》と娘の《たえ》の親子。 二人と懇意になり、町に留まることにした二人。 その町は、尾張藩の代官、和久家の管理下にあったが、実質的には一人のヤクザが支配していた。 《タノヤスケゴロウ》表向き商人を装うこの男に目を付けられてしまった石。 町は幕府からの大事業の河川工事の真っ只中。 棟梁を務める《さだよし》は、《よし》に執着する《スケゴロウ》と対立を深めていく。 和久家の跡取り問題が引き金となり《スケゴロウ》は、子分の《やキり》の忠告にも耳を貸さず、暴走し始める。 それは、《さだよし》や《よし》の親子、そして、《つる》がいる集落を破壊するということだった。 その事を知った石は、《つる》を、《よし》親子を、そして町で出会った人々を守るために、たった一人で立ち向かう。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いた詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

処理中です...