4 / 5
4 〝文明の循環〟が分かれば、DXが分かる!
しおりを挟む(1)文明の循環
〝文明の構造〟が生み出す〝文明の循環〟すなわち、
技術→社会→政策→技術……の発展による
文明活動の螺旋上昇的な循環が分かると、
我国のDX(デジタル改革)政策の意味が分かります。
技術が進むと、社会活動は拡大・複雑化するので、
社会的利害を調整するための政策が必要となりますが、
その政策を助ける社会工学的技術もあります。
また、ある技術水準で社会的利害調整を極めると、
その限界を越える新技術導入政策も求められますが、
これは技術を助ける技術的政策といえます。
広い意味では技術と政策も社会活動の一部なので、
技術が社会と政策を助け、
政策が社会と技術を助けることで、
あたかも三極モーターかロータリーエンジンのように
文明発展の循環が回っていくのです。
英国は産業革命、米国は情報革命により、
経済・社会活動だけでなく制度・政策まで
変えるような工業化や情報化を達成して、
新たな発展の循環をもたらし、
文明段階を進めて世界を先導しました。
(2)Society5.0実現のためのDX政策
我国のDX(デジタル改革)政策もまた、
以上のような文明の循環を前提に、
これまでは不十分だった情報社会の完成と
次なるAI社会の建設により、
新たな文明段階への飛躍を図る政策であると
説明できます。
同政策にはAI社会や画期技術という
表現はありませんが、関連動画では
情報化の完成と共にSociety5.0を
めざすと解説しています。
またSociety5.0であげられた諸技術は、
いずれもAIを前提としているか、
AIにより飛躍的に向上するものなので、
Society5.0はAI社会だと考えます。
Society5.0政策が、AIを中心とした
次世代技術の健全な開発・普及のための
技術的政策であるなら、
DX政策は、政府から率先して
それを進めていくための、
行政管理政策といえると思います。
(3)画期技術としてのAI
しかし、電算技術とAIは
一体どう違うのでしょうか?
動力機関と電算のような
違いがあるのでしょうか?
従来の電算機は、
『こういう時はこうする』というように、
指示された情報処理を行うものでした。
しかしAIすなわち、
自動最適化型の演算指示を使うと、
試行錯誤による機械学習を行って、
膨大な情報から法則性を発見・活用し、
『どうすればいいか』まで〝考え〟られます。
また、AIを可能としたのは
脳神経状回路網であるといわれます。
しかし現代のノイマン型電算機においては、
物理的に回線をつなぎ変えることなく、
演算指示により電気信号の経路を制御して、
様々な機能を発揮させています。
そのためAIの本体は電算機というより、
演算指示であるといえましょう。
そしてAIは、無数の組合せから新素材を発見し、
小規模電力を広域に安定集配し、
知能ロボットに人間の仕事を代行させ、
企業や政府の投資と配分、支援と規制を最適化し、
複雑な生体分子や知的活動を解析して
医療や教育に役立てる……など、多機能です。
すなわち、他の様々な技術の生産性を高めて、
文明活動の飛躍的発展を可能にするのです。
ゆえにAIは、全く新たな分野を拓く新規性と、
多くの他技術を助ける多能性を備え、
文明発展の段階を分けるような、
次世代の〝画期技術〟といえましょう。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
会見
平 一
SF
『〝神〟との会見。』
旧題『インタビュー・ウィズ・ザ・デビル』を、次の作品に感動して書き直しました。
イラスト:
d https://www.pixiv.net/artworks/79069504
Ragnarok https://www.pixiv.net/artworks/84164419
scarlet devil https://www.pixiv.net/artworks/78274655
♰ https://www.pixiv.net/artworks/87656251
Beatrice https://www.pixiv.net/artworks/94441835
月の誓い https://www.pixiv.net/artworks/60717484
動画:
織田信長 https://www.youtube.com/watch?v=bpyZ3zry7xo&list=PLocMtmXVF6nQn0gCbwj8YSBZGmxQRxmP6&index=12
Ziggy Stardust https://www.youtube.com/watch?v=i3Ortwf7SgU
Gates of Babylon https://www.youtube.com/watch?v=z03ZRYh4GKY&list=RDz03ZRYh4GKY&start_radio=1
Winds Of Transylvania https://www.youtube.com/watch?v=HsE4Ub_Pjh8&list=RDHsE4Ub_Pjh8&start_radio=1
素敵な刺激を与えてくれる、イラストや動画に感謝します。
人類の歴史や神話を題材にした、壮大な物語が書きたいと思いました。
内容はSFであり、あくまでも異星種族のお話です。
ご興味がおありの方は、『Lucifer(ルシファー)』シリーズの他作品や、
『文明の星』理論(仮説)のエッセイもご覧いただけましたら幸いです。
真相
平 一
ファンタジー
〝悪魔が語る、エデンの真実!?〟
『プルソン』が、〝大人の絵本〟になりました!
SFとの接点もある短編です。 次の作品を見て想像が広がり、書きました。
イラスト:king https://www.pixiv.net/artworks/88730323
☆ https://www.pixiv.net/artworks/64930393
白蛇 https://www.pixiv.net/artworks/87369358
動画:『Coro Di Dea』 https://www.youtube.com/watch?v=5BpetNeP0Xk
『コワレヤスキ』 https://www.youtube.com/watch?v=qNBdG9-qdqw
素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。
AI文明論
平 一
エッセイ・ノンフィクション
〝AIは人類文明に何をもたらすか!?〟
文系の文明論オタクがAIについて考えました。
人工知能(AI)は農耕・動力機関・電算に続き、
文明の発展段階を分ける〝画期技術〟であり、
文明の持続的発展に不可欠なものだと思います。
『人工知能の画期的性格について』を改稿しました。
次の作品に勇気をいただき、書き直しました。
動画:
『Agape』 https://www.youtube.com/watch?v=96V4dol3bXE
『Showroom Dummies』 https://www.youtube.com/watch?v=rVNiBJM4wL0
『未来の僕らは知ってるよ』 https://www.youtube.com/watch?v=RdUENJeYUYI
『FairyTaleじゃいられない』 https://www.youtube.com/watch?v=3ZMdF3bhJR0
素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。
イシュタル
平 一
SF
『女神、再臨。』
かつて人類の文明化を助けた、異星種族。
銀河系を分ける大戦の中、地球を訪れた目的は!?
長編『Lucifer(ルシファー)』第二章を、次の作品に感動して口語化しました。
イラスト:『千早』 https://www.pixiv.net/artworks/61620952
『如月千早』 https://www.pixiv.net/artworks/79171941
『アルベド』 https://www.pixiv.net/artworks/68033001
『不死者之王』 https://www.pixiv.net/artworks/100680706
『星を繋いで』 https://www.pixiv.net/artworks/96842614
『紫霧』 https://www.pixiv.net/artworks/93033388
『Lily』 https://www.pixiv.net/artworks/45203956
『百合姫』 https://www.pixiv.net/artworks/98922201
動画:『千早 kokoro』 https://www.nicovideo.jp/watch/sm5842944
(コメントは右下吹き出しをクリックで消えます)
『約束』 https://www.nicovideo.jp/watch/sm21988300
『悠久の旅人』 https://www.nicovideo.jp/watch/sm1375891
『月下儚美』 https://www.youtube.com/watch?v=3m0x-Xfi6Xg
『FairyTaleじゃいられない』 https://www.youtube.com/watch?v=3ZMdF3bhJR0
『M@STERPIECE』 https://www.youtube.com/watch?v=LULl-LJiRVw
素敵な刺激を与えてくれる、素敵な文化的作品に感謝します。
人類の歴史や神話を題材にした、壮大な物語が書きたいと思いました。
あくまでも星間帝国の興亡を描いた、SFです。
昔、私的な問題に悩みネカフェ通いを楽しみにしていた私は、
様々な動画に感動し、『古代の宇宙人』説による暗めの小説を書きました。
しかし動画の素晴らしい芸術性ゆえか、どんどん話が建設的になり、
とうとう社会に役立つ(と思う)文明論まで考えることができました。
ご興味がおありの方は『Lucifer』シリーズの他作品や、
『文明の星』シリーズのエッセイもご覧いただけましたら幸いです。
文明論で分かる現代政策
平 一
エッセイ・ノンフィクション
『社会が分かる、文明論!』
私的文明論である〝文明の星〟理論を用いて、現代政策を読み解きました。
これぞ〝社会科学の大統一理論〟にして〝文明の聖典あるいは魔導書〟!
……すみませんさらに中二病進んでますが、内容はいたって健全です(笑)。
次の作品に感動して、書きました。
イラスト:『冬の星』 https://www.pixiv.net/artworks/87435741
『Original』 https://www.pixiv.net/artworks/84381128
『星と月』 https://www.pixiv.net/artworks/82071707
『Blooming Star』詩花 https://www.youtube.com/watch?v=1LJcnF2ncP8&t=62s
『READY!!』雪歩ほか4名 https://www.youtube.com/watch?v=V1mEcgQkHMc
『ハミングバード』桜守歌織 https://www.youtube.com/watch?v=LW_QbHqb6UU
素敵な刺激を与えてくれる文化的作品に、感謝します。
政策分かれば社会が分かる、面白くって役に立つ!
持続可能な開発も、SDGsもデジトラも、まるっと分かる文明論!
〝文明の星〟理論によれば、人類の共通課題である〝持続可能性〟、
持続可能性を得るための国際的な総合政策〝SDGs〟、
我国においてSDGsを進めるための支援策〝デジタル改革〟を、
分かりやすく理解できます。
これら3つの政策用語は、それぞれ順番に目的と手段の関係にあり、
〝文明の星〟理論における文明の段階、構造、循環という視点から、
ひとつながりの流れで説明できるのです!
ご興味がおありの方は、エッセイ『文明の星』や、
小説『Lucifer(ルシファー)』シリーズなど関連作品も、
ご覧いただけましたら幸いです。
人類
平 一
SF
素敵な動画に魅せられて、〝未来の神話〟が幻視(み)えました。
刺激を受けた動画:『 ALIVE 日高愛 』
https://www.youtube.com/watch?v=QUExDidUick&t=25s
『現代社会』教案
平 一
エッセイ・ノンフィクション
〝国際社会の未来とは!? 1980年代の記録です。〟
1986年頃、教職課程で作成した教案です。
就職のため教育実習が受けられず、
教職にはつきませんでしたが、
その後色々なことを考えるのに、役立ったと思います。
使用教科書は、山川出版社の高校『現代社会』です。
(第二部『現代社会の基本的問題』のうち第4章『国際平和と人類の福祉』)
集団的安全保障と集団的自衛権の区別(前者は世界全体で仮想敵を作らない、
後者は同盟国同士が守り合う)など、細目は忘れていた私ですが、
最近当時の資料を発見し、ロシアのウクライナ侵攻もあったので掲載します。
タイム・カプセルの内容は、今でも使えるものでした……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる