上 下
1 / 1

六芒星(ヘキサグラム)は文明の星!

しおりを挟む
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

SDGsと文明論

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『SDGsは面白い! オタクが読み解く国際政策。』 国連の政策『持続可能な開発目標』について、スケールの大きな話題が大好きな筆者が、 私的文明論〝文明の星〟理論(仮説)から、読み解いてみました。 SDGsが分かれば、色々な政策が分かる! 今の社会を知るうえで、大変便利な豆知識。  ご一読いただけましたら、幸いです。

『デビルマン』について

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『傑作の秘密、分かりました。』 それは①逆転の物語展開と、②SF的な世界設定により、③文明論的な規模の恐怖という主題を描いたことにあります。 2018年には初の全編アニメ化作品も公開され、嬉しかったです。

文明の持続可能性

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『今なぜ、持続可能性? そして、何の持続可能性?』 最近よく、環境問題から経済、社会、行政に至るまで、 様々な分野で、〝持続可能性〟という言葉を聞きます。 それは今、私達が、文明活動全体の持続につき、 文明活動自体を原因として、文明活動総体であたるべき課題に直面し、 また取り組めるようになったからではないでしょうか。  ゆえに、それを一言で表現すれば、〝文明の持続可能性〟であると考えます。 持続可能性について、私見の〝文明の星〟理論(仮説)をもとに読み解いてみました。 持続可能性とは地域政策から国家、国際政策にまで共通する政策課題であり、 この理論の政策分類を使って理解すれば、分かりやすいと思います。 環境的(エンヴァイロンメンタル)な持続可能性は技術的政策、 経済的(エコノミック)な持続可能性は経済政策、 社会的(ソーシャル)な持続可能性は社会政策と人的資源政策に対応する課題といえます。 これらはいずれも、文明活動の本体たる、経済・社会活動全体を対象としています。 政治的(ポリティカル)な持続可能性は、 行政活動自身を対象とする、行政管理政策に対応する課題といえますが、 行政活動も広い意味では経済・社会活動に含まれるので、 現在のところは他の3つの持続可能性の中に分けて、含めることができましょう。 いま、世界共通の政策課題は、人類文明の持続可能性であると思います。 新たな技術と政策で、私達が地球上における文明の持続可能性を達成し、 さらには宇宙にも文明活動を広げていけるよう、期待します。 〝文明の星〟理論は、アイドルマスターやバンドリのYoutube動画に刺激を受けて、 SF「〝Lucifer〟断章」などを書く中で考えました。 動画については、「『〝Lucifer〟断章』を幻視(み)せたもの」にまとめました。 ご興味がおありの方は、あわせてご覧いただけましたら幸いです。

文明のひみつ

平 一
エッセイ・ノンフィクション
〝全ての人に教えたい! ヒミツの文明解説図。〟 人間(ヒト)はどうして栄えたの? 今どのへんで、これからどうなる?  人類繁栄の秘密といえる〝文明〟の、仕組みと働きについて考えました。  六つの要素を星型(✡)に並べてつなぐだけで、驚くほど色々な事柄が分かります。 人間社会のものごとを、モレなくムリなくバランス良く、説明できるアイデアです。 次の作品に感動して書きました。 動画:『僕の妻は感情がない OP映像』  https://www.youtube.com/watch?v=3jgLG016l2Y 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。

陰謀論?

平 一
エッセイ・ノンフィクション
あの敗戦や経済危機、あの事故や経営危機は、もしかしたら防げたのでしょうか!? もしもあなたが世界を動かせるとしたら、どうしますか? そして動かされる方になったら?  TVドキュメンタリーを見ていたら、そんなことを考えてしまいました。

文明論のすすめ

平 一
エッセイ・ノンフィクション
六芒星(✡)で全てが分かる、オモシロ理論・文明論! 科学・技術も政策も、経済・社会も人間も、 文化も実利活動も、まとめて分かってお徳用(笑)! 私的文明論〝文明の星〟理論の要約版です。  ご興味がおありの方は、関連作品もご覧いただけましたら幸いです。 次の作品に勇気をいただき、書きました。 動画:『明日もBeautiful Day』 https://www.youtube.com/watch?v=qR3yRbrlaCk 『WITHOUT DREAMS』 https://www.youtube.com/watch?v=s6eNYUBbZuk&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&start_radio=1&rv=-uROr2dmR6g 『咬福論』 https://www.youtube.com/watch?v=nTCiT6t__nw&list=RDqSU3BX3Qs4Q&index=2 『小悪魔LOVE♡』 https://www.youtube.com/watch?v=qSU3BX3Qs4Q&list=RDqSU3BX3Qs4Q&index=1 素敵な刺激を与えてくれる文化的作品に感謝します。

公衆衛生技術

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『新型肺炎が教えた、公衆衛生技術の重要性!』 私見〝文明の星〟理論(仮説)において、技術と政策は文明の二本柱です。 技術と政策には、お互いに助け合う互助ルートがあります。 特に技術が人的資源(保健や教育)政策を助けるルートにおいて、 これまで私は教育技術しか挙げてきませんでした。 しかし、今回の新型肺炎流行に対する社会の動きを見て、 虚弱な中高年男性である私は様々な報道に恐怖し、 後には安堵しながら(苦笑)、公衆衛生技術の大切さを実感しました。 今後は技術でも政策でも、富の生産と分配に加え、 作って分ける人間自身を維持・向上させていくことが 可能かつ必要となり、重要になっていくと思います。 教育や保健といった人的資源政策を助ける技術として、 教育技術と並び、公衆衛生技術を挙げるよう、 〝文明の星〟理論を訂正したいと思います。

技術と政策

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『いつも仲良し二人の姉妹、共に社会を支えます!』 〝文明の両輪〟技術と政策は左右対称のカタチで説明できる! (ざっくりですが)社会がわかる文明論、画期的な大発見!? 次の作品に勇気づけられて、書きました。 『Tiny Stars』 https://www.youtube.com/watch?v=rOUY6A4tavE 『ハーモニクス』 https://www.youtube.com/watch?v=JQazzeXYV5w 『Aile to Yell』 https://www.youtube.com/watch?v=qt9tf1wfJ3A&list=RDMMjzuhI-Ll7TE&index=3 『HELLO!!』  https://www.youtube.com/watch?v=yfC98uB6u_Y&t=40s 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。 私見〝文明の星〟理論の解説です。 人類を繁栄させた〝文明〟の全体像について、 〝知る、する、決める、モノ、ヒト、環境〟 (技術、社会、政策、物資、人材、地歴)という、 6つの要素を星形に並べることで、説明する理論です。 今回は、これらの要素を矢印で結ぶだけで、 文明社会の両輪である様々な技術と政策が、 完全に左右対称の形で説明できるというもので、 自画自賛ながら画期的かも!?という部分です。 自然から富を得て、社会を豊かにする技術と、 人間同士で富を分け、社会を健全に保つ政策には、 どちらも直接・間接・自助・互助という、 対称的な4つずつのルートがあります。 それが分かると『第三の波』、『シンギュラリティは近い』、 『サピエンス全史』など、技術・社会論のベストセラーや デジタル改革、ソサエティ5.0、SDGsといった、 地域から国、国連に及ぶ政策の、要点が理解できます。 学習のお伴や仕事のヒント、面白話のタネにでも……、 科学・技術も政策も、経済・社会も人間も、 まとめて分かる文明論! ご興味のある方は、他作品もご覧いただけましたら幸いです。

処理中です...