29 / 44
第三章 エロール・ガーナー「ミスティ」
28
しおりを挟む
佐世保に来てはじめて参加した工業祭が終わり、翌日の午前中を使って後片付けと閉祭式が行われた。
有栖川たち女子生徒が机やテーブルの片付けをして、俺たち男子生徒が機材の撤去と搬出をおこなった。
搬入のときと同じく、東さんに出してもらった軽トラックにスピーカーやアンプを慎重に積んでいく作業は神経を使った。
借りていた機材は大牟田先輩のクラスのものに勝るとも劣らないくらい高価なものなのだ。
機材をすべて運び終わったのは、昼休みが終わりかけたころだった。
おおかた運び終わったところでクラスメイトを教室に戻してひとりでやっていたのだが、結局こんな時間になってしまった。
資料館の前にあるヤシの木の陰に腰掛け、さっき東さんにもらったペットボトルのスポーツドリンクを飲んだ。
そこから見えるグラウンドでは、サッカー部が練習をしていた。
空は高く、吹き抜ける風はすこし尖って感じる。
有栖川が提案してはじめて採用されたジャズカフェは、なかなかの盛況ぶりだった。
クラスメイトから「ジャズを聴いたのは初めてだったけど意外に良かったよね」という声も出てきた。
もしや、これをきっかけにジャズを聴く人間が増えるのか!?
──と期待したが、同時に「オヤジ臭い音楽だ」なんて感想を多くの生徒が口にしていたので、クラスでジャズが流行ることはないと思う。
それでも有栖川は満足のいく結果だったらしい。
喫茶店の繁盛っぷりに対してのものなのか、大牟田先輩の予想外の結末に対してのものなのかはわからないけど。
あの騒動のすべての原因は、大牟田先輩の勘違いにあった。
コヨミさんが想いを寄せていた相手は大牟田先輩だった。
コヨミさんは工業祭でその想いを告げるつもりでやってきたのだ。
彼女がよそよそしかったのは、ただ緊張していたからであって、はじめからひとりで来るつもりだった。
それを先輩が勘違いしてレコードを持ち出さなければ、あんな騒ぎは起こらなかった。
結局、大牟田先輩は俺たちに借りていたレコードを返そうと考えて紙袋を持ち出した……ということにした。
大牟田先輩を疑っていたあの学級委員長は胡乱な目で先輩を見ていたが、俺や有栖川が説明したら渋々納得したようだった。
妙な騒動に巻き込まれてしまったけど、結果的に大牟田先輩に貸しを作ることになったので良しとしよう。
変な言いがかりをつけられることもなくなるかもしれないし。
これで万事解決──と言いたいところだけれど、ひとつだけどうにも気になることが残っていた。
巷に流れていた、ミスティの噂の件だ。
結果的にコヨミさんと大牟田先輩もミスティを聴いて結ばれたことになるから、あの噂は本当なのかもしれない。
だけど、発端のコヨミさんはあの噂をどこから聞いたんだろう?
先程、東さんに聞いてみたけど知らないようだったし。
ジャズに精通している人が知らないジャズの噂なんてあるんだろうか。
ぼんやりとグラウンドを見ていたら、ぱたぱたと軽い足音が近づいてきた。
「こんなところで何をしているんですか?」
ひょいと顔を覗き込んできたのは、有栖川だった。
「ようやく搬出が終わったから、ちょっと休憩」
「そうでしたか。結構、時間がかかってしまいましたからね」
有栖川がすぐとなりに腰を降ろす。
「教室の片付けはどうだ?」
「掃除まで終わりましたよ。いつもの味気ない教室に戻ってしまいました」
「それはよかった。もう店番する必要がないから安心だな」
「残念です。住吉さんの制服姿、結構似合っていたのに」
苦笑いでその話は流すことにした。
グラウンドから笛の音が風に乗って運ばれてきた。
練習をしていたサッカー部がグラウンドの端に集まり、体をほぐし始めているのが見えた。
「ところで、大牟田先輩の件で聞きたいことがあるんだけど。例のミスティの噂、あれって本当だったのかな?」
「レコードを聴いた男女は、本当に結ばれるかってことですか?」
「いや、まあ、それも気になるんだけど……なんていうか、あの噂の出どころが気になってさ。東さんに聞いても、知らないっていってたし、コヨミさんは誰から聞いてきたのかなって」
「なるほど」
風になびく髪を小指でかきあげながら、有栖川は笑顔で言った。
「ほんなこつ、音抜けの良か謎でした」
いつものセリフ。
有栖川は続ける。
「あの噂は、嘘ですよ」
「……え? 嘘?」
「はい。あんなジンクス自体、どこにも存在していません」
「で、でも、ミスティを聴いたら恋が成就した人間もいただろ? あの電気科の先輩とか」
どうも胡散臭い感じだったが、ミスティを聴いてうまくいったと言っていた。
「あれも、嘘です。あの、軟派でしつこい先輩が、口裏合わせをしたんです」
「口裏合わせって……誰と?」
「コヨミさんですよ」
「え」
言われてしばし考える。
だが、いまいち話がつながらない。
「噂の発信者は、コヨミさんだったということです。ミスティを聴けば恋がうまくいくという噂を作って、大牟田先輩の友人の間にひろめたんです」
「なんのために?」
「最初、大牟田先輩の口からミスティの噂をきいたとき、どう思いました?」
「どうって……そんな話、嘘だろうって思ったけど」
「ですよね。たぶん、大抵の人はそう思うはずです。でも、電気科の軟派でしつこい先輩から同じ話を聞いたとき、本当じゃないかって考えませんでしたか?」
「……まあ、そうだな」
非常に胡散臭い感じだったが、先輩から話を聞いて、ミスティの噂は本当なんだと思ったのは事実だ。
「広めたのはそういう理由です。まったく別の人間から同じ話を聞いたとき、それが非現実的だったとしても、もしかして本当なのかもしれないと思うものなんです」
「……大牟田先輩もそんなこと言ってたな」
最初、先輩はその話を半信半疑で聞いていたが、レコードの力で実際に彼女を作ったと友人たちから聞いて、ミスティの噂を信じた。
「つまり、コヨミさんは大牟田先輩に噂を信じてもらうために、電気科の先輩に協力してもらったってわけか」
「そういうことです。うまくいったと言っていた噂話のすべてが協力者によるものだと思います。軟派でしつこい先輩も『コヨミさんにお世話になっている』と言っていましたし、ほかの先輩の方たちもコヨミさんと親交があったと考えていいでしょう」
「でも、なんで大牟田先輩に噂を信じてもらう必要があったんだ?」
「理由はふたつあります。ひとつは、一種のプラシーボ効果ですね」
「プラシーボ効果?」
「暗示作用のことですよ。効果がない薬をあたかも効果があるように説明することで何らかの改善がみられることを言います」
「……あ、なるほど」
ミスティのレコードに効力があると信じさせることで、一緒に聴いたときに好意的に受け入れてくれる確率がぐっと高くなるというわけだ。
「もうひとつは間接的に想いを伝えることができるからです。そういう効果があるレコードを一緒に聴くという状況を作るだけで、想いは伝わりますよね?」
確かに噂を知っている人間がそんな状況を作れば言葉で伝えずとも想いは伝わる。
現に、俺がミスティを一緒に聞こうと有栖川に言ったら勘違いしてたし。
「でも、コヨミさんって面と向かってはっきり言いそうなタイプに見えたけどな」
歯に衣着せぬもの言い、とでもいうのだろうか。
相手が幼馴染だったら余計に何の障害もなくズバッと言ってしまいそうだけれど。
「ふふ、住吉さんって、意外と女心をわかっていないんですねぇ」
有栖川がいたずらっぽく笑う。
ちょっとムッとしてしまったが、そのとおりなので、なにも言い返せない。
「長く付き合いがあるからこそ想いを告げることに抵抗があるんですよ。だから噂の力を借りて、間接的に想いを伝えることにしたんです。ほら、覚えていますか? この前聴いた、『アイ・ラブズ・ユー・ポーギー』」
「もちろん覚えてるよ。エヴァンスの曲だよな」
井上の祖父、正男さんと澄子さんの一件で聴いた曲だ。
「あのタイトルも、ベスが抱えていたポーギーへの想いを客観的に表現していたじゃないですか。直接伝えることができないもどかしいものでも、少し立場をずらしてあげれば、一歩は踏み出せるものです」
「……ん~、そういうものなのか」
「ええ、そういうものです」
俺にはよくわからない感覚だが、女子の有栖川がいうのなら、そうなのだろう。
しかし、世の中にはわからないことがたくさんある。
中でも一番わからないのは「人の心」なんじゃないだろうか。
腹が鳴れば空腹かどうかはわかる。体を診断すれば病気かどうかもわかる。
しかし、相手が何を考えているかをはっきりと知る術は存在しない。
言葉や表情には、建前という嘘を紛れ込ませることができるからだ。
ストレッチをしていたサッカー部の生徒たちがぞろぞろと校舎にもどってきた。
もうすぐ午後の授業がはじまる時間なのだろう。
ふと、有栖川はどうして俺のところに来たのだろうと不思議に思った。
やはり、女子の考えていることはよくわからない。
高校を卒業して大人になっていけば、やがてわかるようになるのだろうか。
有栖川たち女子生徒が机やテーブルの片付けをして、俺たち男子生徒が機材の撤去と搬出をおこなった。
搬入のときと同じく、東さんに出してもらった軽トラックにスピーカーやアンプを慎重に積んでいく作業は神経を使った。
借りていた機材は大牟田先輩のクラスのものに勝るとも劣らないくらい高価なものなのだ。
機材をすべて運び終わったのは、昼休みが終わりかけたころだった。
おおかた運び終わったところでクラスメイトを教室に戻してひとりでやっていたのだが、結局こんな時間になってしまった。
資料館の前にあるヤシの木の陰に腰掛け、さっき東さんにもらったペットボトルのスポーツドリンクを飲んだ。
そこから見えるグラウンドでは、サッカー部が練習をしていた。
空は高く、吹き抜ける風はすこし尖って感じる。
有栖川が提案してはじめて採用されたジャズカフェは、なかなかの盛況ぶりだった。
クラスメイトから「ジャズを聴いたのは初めてだったけど意外に良かったよね」という声も出てきた。
もしや、これをきっかけにジャズを聴く人間が増えるのか!?
──と期待したが、同時に「オヤジ臭い音楽だ」なんて感想を多くの生徒が口にしていたので、クラスでジャズが流行ることはないと思う。
それでも有栖川は満足のいく結果だったらしい。
喫茶店の繁盛っぷりに対してのものなのか、大牟田先輩の予想外の結末に対してのものなのかはわからないけど。
あの騒動のすべての原因は、大牟田先輩の勘違いにあった。
コヨミさんが想いを寄せていた相手は大牟田先輩だった。
コヨミさんは工業祭でその想いを告げるつもりでやってきたのだ。
彼女がよそよそしかったのは、ただ緊張していたからであって、はじめからひとりで来るつもりだった。
それを先輩が勘違いしてレコードを持ち出さなければ、あんな騒ぎは起こらなかった。
結局、大牟田先輩は俺たちに借りていたレコードを返そうと考えて紙袋を持ち出した……ということにした。
大牟田先輩を疑っていたあの学級委員長は胡乱な目で先輩を見ていたが、俺や有栖川が説明したら渋々納得したようだった。
妙な騒動に巻き込まれてしまったけど、結果的に大牟田先輩に貸しを作ることになったので良しとしよう。
変な言いがかりをつけられることもなくなるかもしれないし。
これで万事解決──と言いたいところだけれど、ひとつだけどうにも気になることが残っていた。
巷に流れていた、ミスティの噂の件だ。
結果的にコヨミさんと大牟田先輩もミスティを聴いて結ばれたことになるから、あの噂は本当なのかもしれない。
だけど、発端のコヨミさんはあの噂をどこから聞いたんだろう?
先程、東さんに聞いてみたけど知らないようだったし。
ジャズに精通している人が知らないジャズの噂なんてあるんだろうか。
ぼんやりとグラウンドを見ていたら、ぱたぱたと軽い足音が近づいてきた。
「こんなところで何をしているんですか?」
ひょいと顔を覗き込んできたのは、有栖川だった。
「ようやく搬出が終わったから、ちょっと休憩」
「そうでしたか。結構、時間がかかってしまいましたからね」
有栖川がすぐとなりに腰を降ろす。
「教室の片付けはどうだ?」
「掃除まで終わりましたよ。いつもの味気ない教室に戻ってしまいました」
「それはよかった。もう店番する必要がないから安心だな」
「残念です。住吉さんの制服姿、結構似合っていたのに」
苦笑いでその話は流すことにした。
グラウンドから笛の音が風に乗って運ばれてきた。
練習をしていたサッカー部がグラウンドの端に集まり、体をほぐし始めているのが見えた。
「ところで、大牟田先輩の件で聞きたいことがあるんだけど。例のミスティの噂、あれって本当だったのかな?」
「レコードを聴いた男女は、本当に結ばれるかってことですか?」
「いや、まあ、それも気になるんだけど……なんていうか、あの噂の出どころが気になってさ。東さんに聞いても、知らないっていってたし、コヨミさんは誰から聞いてきたのかなって」
「なるほど」
風になびく髪を小指でかきあげながら、有栖川は笑顔で言った。
「ほんなこつ、音抜けの良か謎でした」
いつものセリフ。
有栖川は続ける。
「あの噂は、嘘ですよ」
「……え? 嘘?」
「はい。あんなジンクス自体、どこにも存在していません」
「で、でも、ミスティを聴いたら恋が成就した人間もいただろ? あの電気科の先輩とか」
どうも胡散臭い感じだったが、ミスティを聴いてうまくいったと言っていた。
「あれも、嘘です。あの、軟派でしつこい先輩が、口裏合わせをしたんです」
「口裏合わせって……誰と?」
「コヨミさんですよ」
「え」
言われてしばし考える。
だが、いまいち話がつながらない。
「噂の発信者は、コヨミさんだったということです。ミスティを聴けば恋がうまくいくという噂を作って、大牟田先輩の友人の間にひろめたんです」
「なんのために?」
「最初、大牟田先輩の口からミスティの噂をきいたとき、どう思いました?」
「どうって……そんな話、嘘だろうって思ったけど」
「ですよね。たぶん、大抵の人はそう思うはずです。でも、電気科の軟派でしつこい先輩から同じ話を聞いたとき、本当じゃないかって考えませんでしたか?」
「……まあ、そうだな」
非常に胡散臭い感じだったが、先輩から話を聞いて、ミスティの噂は本当なんだと思ったのは事実だ。
「広めたのはそういう理由です。まったく別の人間から同じ話を聞いたとき、それが非現実的だったとしても、もしかして本当なのかもしれないと思うものなんです」
「……大牟田先輩もそんなこと言ってたな」
最初、先輩はその話を半信半疑で聞いていたが、レコードの力で実際に彼女を作ったと友人たちから聞いて、ミスティの噂を信じた。
「つまり、コヨミさんは大牟田先輩に噂を信じてもらうために、電気科の先輩に協力してもらったってわけか」
「そういうことです。うまくいったと言っていた噂話のすべてが協力者によるものだと思います。軟派でしつこい先輩も『コヨミさんにお世話になっている』と言っていましたし、ほかの先輩の方たちもコヨミさんと親交があったと考えていいでしょう」
「でも、なんで大牟田先輩に噂を信じてもらう必要があったんだ?」
「理由はふたつあります。ひとつは、一種のプラシーボ効果ですね」
「プラシーボ効果?」
「暗示作用のことですよ。効果がない薬をあたかも効果があるように説明することで何らかの改善がみられることを言います」
「……あ、なるほど」
ミスティのレコードに効力があると信じさせることで、一緒に聴いたときに好意的に受け入れてくれる確率がぐっと高くなるというわけだ。
「もうひとつは間接的に想いを伝えることができるからです。そういう効果があるレコードを一緒に聴くという状況を作るだけで、想いは伝わりますよね?」
確かに噂を知っている人間がそんな状況を作れば言葉で伝えずとも想いは伝わる。
現に、俺がミスティを一緒に聞こうと有栖川に言ったら勘違いしてたし。
「でも、コヨミさんって面と向かってはっきり言いそうなタイプに見えたけどな」
歯に衣着せぬもの言い、とでもいうのだろうか。
相手が幼馴染だったら余計に何の障害もなくズバッと言ってしまいそうだけれど。
「ふふ、住吉さんって、意外と女心をわかっていないんですねぇ」
有栖川がいたずらっぽく笑う。
ちょっとムッとしてしまったが、そのとおりなので、なにも言い返せない。
「長く付き合いがあるからこそ想いを告げることに抵抗があるんですよ。だから噂の力を借りて、間接的に想いを伝えることにしたんです。ほら、覚えていますか? この前聴いた、『アイ・ラブズ・ユー・ポーギー』」
「もちろん覚えてるよ。エヴァンスの曲だよな」
井上の祖父、正男さんと澄子さんの一件で聴いた曲だ。
「あのタイトルも、ベスが抱えていたポーギーへの想いを客観的に表現していたじゃないですか。直接伝えることができないもどかしいものでも、少し立場をずらしてあげれば、一歩は踏み出せるものです」
「……ん~、そういうものなのか」
「ええ、そういうものです」
俺にはよくわからない感覚だが、女子の有栖川がいうのなら、そうなのだろう。
しかし、世の中にはわからないことがたくさんある。
中でも一番わからないのは「人の心」なんじゃないだろうか。
腹が鳴れば空腹かどうかはわかる。体を診断すれば病気かどうかもわかる。
しかし、相手が何を考えているかをはっきりと知る術は存在しない。
言葉や表情には、建前という嘘を紛れ込ませることができるからだ。
ストレッチをしていたサッカー部の生徒たちがぞろぞろと校舎にもどってきた。
もうすぐ午後の授業がはじまる時間なのだろう。
ふと、有栖川はどうして俺のところに来たのだろうと不思議に思った。
やはり、女子の考えていることはよくわからない。
高校を卒業して大人になっていけば、やがてわかるようになるのだろうか。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
旧校舎のフーディーニ
澤田慎梧
ミステリー
【「死体の写った写真」から始まる、人の死なないミステリー】
時は1993年。神奈川県立「比企谷(ひきがやつ)高校」一年生の藤本は、担任教師からクラス内で起こった盗難事件の解決を命じられてしまう。
困り果てた彼が頼ったのは、知る人ぞ知る「名探偵」である、奇術部の真白部長だった。
けれども、奇術部部室を訪ねてみると、そこには美少女の死体が転がっていて――。
奇術師にして名探偵、真白部長が学校の些細な謎や心霊現象を鮮やかに解決。
「タネも仕掛けもございます」
★毎週月水金の12時くらいに更新予定
※本作品は連作短編です。出来るだけ話数通りにお読みいただけると幸いです。
※本作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
※本作品の主な舞台は1993年(平成五年)ですが、当時の知識が無くてもお楽しみいただけます。
※本作品はカクヨム様にて連載していたものを加筆修正したものとなります。
母からの電話
naomikoryo
ミステリー
東京の静かな夜、30歳の男性ヒロシは、突然亡き母からの電話を受け取る。
母は数年前に他界したはずなのに、その声ははっきりとスマートフォンから聞こえてきた。
最初は信じられないヒロシだが、母の声が語る言葉には深い意味があり、彼は次第にその真実に引き寄せられていく。
母が命を懸けて守ろうとしていた秘密、そしてヒロシが知らなかった母の仕事。
それを追い求める中で、彼は恐ろしい陰謀と向き合わなければならない。
彼の未来を決定づける「最後の電話」に込められた母の思いとは一体何なのか?
真実と向き合うため、ヒロシはどんな犠牲を払う覚悟を決めるのか。
最後の母の電話と、選択の連続が織り成すサスペンスフルな物語。
幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~
しんいち
キャラ文芸
オカルト好きの少年、「しんいち」は、小学生の時、彼が通う合気道の道場でお婆さんにつれられてきた不思議な少女と出会う。
のちに「幽子」と呼ばれる事になる少女との始めての出会いだった。
彼女には「霊感」と言われる、人の目には見えない物を感じ取る能力を秘めていた。しんいちはそんな彼女と友達になることを決意する。
そして高校生になった二人は、様々な怪奇でミステリアスな事件に関わっていくことになる。 事件を通じて出会う人々や経験は、彼らの成長を促し、友情を深めていく。
しかし、幽子にはしんいちにも秘密にしている一つの「想い」があった。
その想いとは一体何なのか?物語が進むにつれて、彼女の心の奥に秘められた真実が明らかになっていく。
友情と成長、そして幽子の隠された想いが交錯するミステリアスな物語。あなたも、しんいちと幽子の冒険に心を躍らせてみませんか?
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。
全体的にどうしようもない高校生日記
天平 楓
青春
ある年の春、高校生になった僕、金沢籘華(かなざわとうか)は念願の玉津高校に入学することができた。そこで出会ったのは中学時代からの友人北見奏輝と喜多方楓の二人。喜多方のどうしようもない性格に奔放されつつも、北見の秘められた性格、そして自身では気づくことのなかった能力に気づいていき…。
ブラックジョーク要素が含まれていますが、決して特定の民族並びに集団を侮蔑、攻撃、または礼賛する意図はありません。
学園ミステリ~桐木純架
よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。
そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。
血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。
新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。
『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる