上 下
77 / 105
本編

73 四人について

しおりを挟む
 内側からの遠野とおのさんの連絡により、二十五支部から三十三支部──海江田かいえださんの所に連絡がいった。
 そして、

『皆さんお久しぶり』

 周りをどよめかせながら、天遠乃あまえのさんと共に検査に行く事に。
 ふわふわと漂いながら手を振る天遠乃さん。

「本物……」
「本当に幽霊に……」

 そこに、そんな言葉がかすかに聞こえた。



 そして検査も終え聴取も終え、今はてつにあてがわれた病室。
 異界のひと用のそこは、漆喰の壁と板張りの床の、広々とした部屋だった。その一角に大きな布団が敷かれ、てつが寝そべる。
 天井も、てつに合わせてなのか結構高い。

「……」

 そこで今、てつは微睡んでいる。
 検査の結果、てつは軽傷だとされたけど、数日入院する事になった。

『この程度で誰が』

 そう言われたけど。

『お見舞い来るから』
『……そうじゃあねぇ』

 しぶしぶ了承してくれた。

「……」

 寝顔は、穏やかに見える。そう見えてほしいと思ってるから、かも知れないけど。



 私は無傷だった。問題もないとされた。
 けど、一回死にかけたのも事実。
 それを説明しながら、これは一体どういう事なのかと、改めて岩尾いわお先生に訊ねてみた。

『……榊原さかきばらくんの心身、特に生命エネルギーにね。変異が起こっているようなんだ』

 それは以前から、ほんの僅かな兆候として現れていた。

『それが顕著になったんだ。……伝えられなくて、済まなかった』

 深々と、頭を下げられた。

『……私に言って、大丈夫なんですか』
『ああ、患者を裏切る事はもうしないと決めたよ。言える事は全て話そう』

 それを口火として、教えてくれた事。

 私の身体はもとより、生命エネルギー──魂が変異している事。
 それは異界の影響もあるが、それからの抵抗をした自身の力と、

『神々の恩恵を、少なからず受けているようだ』

 正宗まさむねさんからの勧誘の話。あれは神様からのもの。
 私は神様の加護とやらを頂いてしまったらしい。それによって、余計人間離れしていった。
 死にかけても、無傷な健康体に戻れるくらいには。
 そして、『かれら』に触れられるのも。
 織部おりべさんに言われた事が、少しだけ身に染みた。



「……」

 てつ、起きないなぁ。まあ消耗してるもんね。
 しかしそうなると、いつ帰ろう。
 勝手に帰ると後で怒られそうな、そんな気がする……

『あっ! ここにいた!』
「へ」

 床から声が?

『こんにちは。あのね、』

 床からゆっくりと生えてくる、

あんずさん達に、話さなきゃと思って』

 いや、上がってくる天遠乃さん。

「え、え、えぇぇぇ……」

 全身がすっかり出て、当たり前に空中に浮かび上がる。
 その顔は私を見、てつを見て。

『……うん、ちょうど良いわ』

 えっ何が。

『突然ごめんね。今しか話すタイミングがないの』
「え、あの、何の」
『あの四人が、何者だったか』
「!」

 天遠乃さんが言うあの四人。

「それって、今回の犯人達だったあの、子、達の事ですか」
『ええ』

 こくりと頷く彼女の、長い黒髪がふわりと揺れる。

「えっあの、それなら」

 てつを起こさなきゃ。

『良いわよ? この状態で。てつさんもこのままで良いでしょう?』

 はい?

「……それは」

 もしや、起きてると? 言う事でしょうか?
 そんな風に少し困惑する私の横から、低い唸り声が響き。

「……今更だな」

 ぱちりと、その瞼が上がった。

「えっ」

 本当に起きてた?

「もう終わった事だろう。それを聞かせてどうする?」
『そうねえ。どうするというより、知る権利があると思ったから。あなた達は、巻き込まれた側だし』

 睨みを利かせるてつに、天遠乃さんは少し眉尻を下げ、微笑んだ。

「……」
『それに、そんなに込み入った話でもないのよ。今回の犯人の思惑というやつは』
「そうなんですか?」
「杏」
「いや、でも……私は知りたい。あの四人について」

 言えば、てつは溜め息を落とし、また伏せた。

「……わぁったよ」
『じゃ、纏まったところで』

 天遠乃さんは、再度私達を見やり。

『彼らは四獣、四獣って知ってるかしら?』
「多分……朱雀すざく青龍せいりゅう白虎びゃっこ玄武げんぶって、方角にも使われる神獣? みたいなものと……」

 最近勉強し始めたこれ系・・・の知識を、浅いなりに引っ張り出す。

『そうそう。赤青白黒ってね、真ん中に黄色があったりするんだけど、まあそれは今回は置いといて』

 置いとくんだ。

『あの四人は、異界での四獣にあたる者達の一族、その末端ね。……末端だから、力も弱い』

 ……弱い? あれが?

『そして彼らは幼かった。周りに与える印象通りに。弱くて、幼くて、一族から爪弾き者にされていたみたい』

 天遠乃さんは顔を少し伏せ、

『……弾かれ、異界あちらに居場所がなかったあの子達は、自分の居場所を作ろうとした』
「……」

 居場所。それが、『かれら』での裂け目?

『始めはほんの遊び……いえ、最後まで遊んでいる気でいたんでしょうね。あの子達は……』

 その言葉に、目を見開く。

『最終的に異界とこの世界を繋げて、しっちゃかめっちゃかにして楽しみたかったみたいね。あの子達が弱いのは、自分達の一族での話。そこから離れれば基本誰でも圧倒できる』

 だからこれほどに犠牲が出た。
 幼くとも、力及ばずとも彼らは、神の端くれ。

『本当は十年前の時に完全に遊び尽くす気でいたらしいわ。でも、思ったよりその『素材』が足りなかったと、やり終えてから気付いた』
「そざい……」

 十年前の、犠牲者。

『そしてまた、遊び半分に集め出した。私も、てつさんも、それに巻き込まれたのね』

 そこで天遠乃さんの顔が私に向き、

『そして今年、二度目の悲劇が起きた。その悲劇の破片となったてつさんが、杏さんと出会って』

 今に至る。

『ちなみに、前回の反省を踏まえて素材をより多く集めていたようね』

 素材は一度に使いきるのではなく、もう半量残してあったとか。それを裂け目に再び投入し、塞ぐ事の出来ない傷を作ろうとした。

『私はこの間の二度目の時に混ぜられる筈だったらしいけど、あの子達、それを忘れていたみたい。……てつさんは』

 そこで、天遠乃さんは声を一段落とし、

『てつさんは、素材として使われた後、また使える・・・・・と集め直されていた。その延長線上で、杏さんも目を付けられた……』

 その話を、聞けば聞くほど。
 頭は冷え、胸の中で何かが渦巻く。
 私はどうすればいいのか、今何を考えているのか、よく分からない。

『……と、こんな話よ』

 集めた情報を組み立てたら、そんなものが浮かび上がりました、と。
 天遠乃さんが話し終え、辺りはしんと静かになった。

「……その、四人は、今……」

 なんとか、それだけ口にする。
 他にも色々聞きたいのに、口が上手く回らない。

『一命は取り留めて、本部の施設に収容されているわ』

 一命。生きている。

『けど、九死に一生って感じかしら。話を聞くのは、……今は無理ね』

 天遠乃さんは、ちらりとてつに視線を投げ、また私に向き直る。

『他に聞きたい事、あるかしら?』

 ある。ある筈だ。
 けど、口を開けては閉じ開けては閉じで、何も言葉にならなかった。

「……」

 諦めて、首を振る。

『……そう。何かあったら、隙を見て聞いてきてね』
「え」

 隙?

第二十五支部こっちにいる事のが、多くなるとは思うけれど……次いつ会えるか、確約するのは難しいわね……』

 そのまま、ふーむ、と唸る天遠乃さん。

『あ、そうそう。私も聞きたい事が』

 そしてぽんと手を打って、

『てつさんあなた、多分元の大きさよりも大きくなったわよね?』

 明るい声で、そんな事を聞く。

「……そうだな」
『それ、杏さんの力のおかげだと思ってるんだけど、合ってる?』

 そうなの?

「……恐らくな」
『じゃあ、私のは……』

 『私の』? って、何の……

「……あ?! 天遠乃さんの身体?!」

 あれどこに?!

『そうそう、それ。てつさんにいったって事よね?』

 なんだそれ?!

「だろうな」

 何故そんな冷静に頷く。

「分かってんだろうが、戻せと言われても無理だからな。そもそもが、本来分離出来るもんでも無い」
『ええ! 逆に安心よ』
「安心出来ます?!」

 思わず叫ぶ。

「え、えっ? 待って下さい。天遠乃さんの身体がてつにいったって、」

 そんな場面、遭遇してない。何がどうして。
 螢介えいすけさんみたいに混ざっ……

「……私が、還した、から?」

 あのうろでの?
 私の力でって、それしか思い浮かばないし。

『そうね。還るとか還すとか、そういった言葉が相応しいわね』

 恐る恐る聞いたそれを、当たり前のように肯定された。

「いや、そんっ……わたし?」
「何をそんなに混乱してる」
「いやだって」

 ヤバい事をしでかしてないか。知らなかったとはいえ、でも知ってても同じ様にしてしまう気もする。

『落ち着いて杏さん。私はもう死んでるの。身体が有っても無くても、もう変わらないから』
「そ、ぁ、そう、いう問題、ですか??」
『そういう問題なのよ』

 天遠乃さんはまた頷き、

『有ってもね、変に利用されないとも限らない。だから綺麗さっぱりな今の方が、私にとっては良い状態なの!』

 綺麗さっぱりって。

「こう言ってる。気にすんじゃあねぇよ」
「て、藍鉄あいてつってこういう時ホントばっさり言う……」

 良いなら、良いのか?

『じゃ、話も終わったし行くわね! お邪魔しました!』
「あっはい。どうも……」

 おぅわ……床に潜ってく……。

 そしてまた、部屋は静かになって。

「……あ、じゃあ、私もそろそろ」

 帰ろうかと思ってたんだ。忘れてた。

「杏」
「はい?」
「てつでいい」

 え?

「藍鉄も、てつも、どちらも俺の名だ。……だから、てつでいい」

 伏せたまま、そんな事を言われる。
 だから、の意味がよく分からなかったけど。

「……うん、はい。じゃあ、てつで」

 それに頷いて、部屋を後にした。



 ──それから。


しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

あやかし姫を娶った中尉殿は、西洋料理でおもてなし

枝豆ずんだ
キャラ文芸
旧題:あやかし姫を娶った中尉殿は、西洋料理を食べ歩く さて文明開化の音がする昔、西洋文化が一斉に流れ込んだ影響か我が国のあやかしやら八百万の神々がびっくりして姿を表しました。 猫がしゃべって、傘が歩くような、この世とかくりよが合わさって、霧に覆われた「帝都」のとあるお家に嫁いで来たのは金の尾にピンと張った耳の幼いあやかし狐。帝国軍とあやかしが「仲良くしましょう」ということで嫁いで来た姫さまは油揚げよりオムライスがお好き! けれど困ったことに、夫である中尉殿はこれまで西洋料理なんて食べたことがありません! さて、眉間にしわを寄せながらも、お国のためにあやかし姫の良き夫を務めねばならない中尉殿は遊び人の友人に連れられて、今日も西洋料理店の扉を開きます。

彩鬼万華鏡奇譚 天の足夜のきせきがたり

響 蒼華
キャラ文芸
元は令嬢だったあやめは、現在、女中としてある作家の家で働いていた。 紡ぐ文章は美しく、されど生活能力皆無な締め切り破りの問題児である玄鳥。 手のかかる雇い主の元の面倒見ながら忙しく過ごす日々、ある時あやめは一つの万華鏡を見つける。 持ち主を失ってから色を無くした、何も映さない万華鏡。 その日から、月の美しい夜に玄鳥は物語をあやめに聞かせるようになる。 彩の名を持つ鬼と人との不思議な恋物語、それが語られる度に万華鏡は色を取り戻していき……。 過去と現在とが触れあい絡めとりながら、全ては一つへと収束していく――。 ※時代設定的に、現代では女性蔑視や差別など不適切とされる表現等がありますが、差別や偏見を肯定する意図はありません。 イラスト:Suico 様

お江戸あやかしグチ処~うちは甘味処です!~

かりえばし
キャラ文芸
物語の舞台は江戸時代っぽい甘味処。 時期は享保~天明っぽい頃。 街には多くの甘味処があり、人々はそこで休息を取りながら美味しい甘味を楽しんでいた。 主人公の凛は、甘味処を切り盛りする行き遅れ女性(20歳) 凛の甘味の腕前には定評があり、様々な客から愛されている。 しかし凛は人間不信で人間嫌い。 普段は自分の世界に閉じこもり、人々との交流も避けている。 甘味処に来る客とは必要最低限の会話しかせず、愛想笑いの一つも浮かべない。 それでもなお、凛の甘味処がつぶれないのは奇妙な押しかけ店員・三之助と愚痴をこぼしに来る人間臭いあやかしたちのおかげだった。 【表紙イラスト 文之助様】

白鬼

藤田 秋
キャラ文芸
 ホームレスになった少女、千真(ちさな)が野宿場所に選んだのは、とある寂れた神社。しかし、夜の神社には既に危険な先客が居座っていた。化け物に襲われた千真の前に現れたのは、神職の衣装を身に纏った白き鬼だった――。  普通の人間、普通じゃない人間、半分妖怪、生粋の妖怪、神様はみんなお友達?  田舎町の端っこで繰り広げられる、巫女さんと神主さんの(頭の)ユルいグダグダな魑魅魍魎ライフ、開幕!  草食系どころか最早キャベツ野郎×鈍感なアホの子。  少年は正体を隠し、少女を守る。そして、少女は当然のように正体に気付かない。  二人の主人公が織り成す、王道を走りたかったけど横道に逸れるなんちゃってあやかし奇譚。  コメディとシリアスの温度差にご注意を。  他サイト様でも掲載中です。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

幽閉された花嫁は地下ノ國の用心棒に食されたい

森原すみれ@薬膳おおかみ①②③刊行
キャラ文芸
【完結・2万8000字前後の物語です】 ──どうせ食べられるなら、美しく凜々しい殿方がよかった── 養父母により望まぬ結婚を強いられた朱莉は、挙式直前に命からがら逃走する。追い詰められた先で身を投げた湖の底には、懐かしくも美しい街並みが広がるあやかしたちの世界があった。 龍海という男に救われた朱莉は、その凛とした美しさに人生初の恋をする。 あやかしの世界唯一の人間らしい龍海は、真っ直ぐな好意を向ける朱莉にも素っ気ない。それでも、あやかしの世界に巻き起こる事件が徐々に彼らの距離を縮めていき──。 世間知らずのお転婆お嬢様と堅物な用心棒の、ノスタルジックな恋の物語。 ※小説家になろう、ノベマ!に同作掲載しております。

四葩の華獄 形代の蝶はあいに惑う

響 蒼華
キャラ文芸
――そのシアワセの刻限、一年也。 由緒正しき名家・紫園家。 紫園家は、栄えると同時に、呪われた血筋だと囁かれていた。 そんな紫園家に、ある日、かさねという名の少女が足を踏み入れる。 『蝶憑き』と不気味がる村人からは忌み嫌われ、父親は酒代と引き換えにかさねを当主の妾として売った。 覚悟を決めたかさねを待っていたのは、夢のような幸せな暮らし。 妾でありながら、屋敷の中で何よりも大事にされ優先される『胡蝶様』と呼ばれ暮らす事になるかさね。 溺れる程の幸せ。 しかし、かさねはそれが与えられた一年間の「猶予」であることを知っていた。 かさねにだけは不思議な慈しみを見せる冷徹な当主・鷹臣と、かさねを『形代』と呼び愛しむ正妻・燁子。 そして、『花嫁』を待っているという不思議な人ならざる青年・斎。 愛し愛され、望み望まれ。四葩に囲まれた屋敷にて、繰り広げられる或る愛憎劇――。 ※時代設定的に、現代では女性蔑視や差別など不適切とされる表現等がありますが、差別や偏見を肯定する意図はありません。

幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。

秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚 13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。 歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。 そしてエリーゼは大人へと成長していく。 ※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。 小説家になろう様にも掲載しています。

処理中です...