一行日記 2023年12月 🎄

犬束

文字の大きさ
上 下
28 / 31

12月28日(木)

しおりを挟む
・『アガサ・クリスティー ミス・マープル』
 #7、8「シタフォードの謎」

・『ソーイング・ビー6』
 「ランジェリー対決」

 伸びるレース生地を縫う…見てるだけで、苦しくなるー🪡🧵

・ご飯を食べて、お菓子も食べ、あと生クリームが食べたくてケーキを、〆にアイスクリームも食べました。
 ストレス解消にお菓子を食べるのは、新年は改善したいです。まず、野菜と動物性タンパク質をしっかり摂る。毛皮がバッサバサなんよ🐕

・ちょびっとでも小説を書いて、先を進めたい✏️

・本日、仕事納め。お休みの間は、文章を読み書きする!あと掃除。



しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

一行日記 2024年5月 🌿

犬束
エッセイ・ノンフィクション
新緑の季節🍃

戦国布武【裏技】武将物語

MJ
エッセイ・ノンフィクション
戦国布武のゲームの裏技や物語

[完結済]ホラ寝たノート

野花マリオ
エッセイ・ノンフィクション
一応ホラー創作日誌に近い。 ホラーに関することを書いておく 作者の個人的なやり方やオチのこだわり作風など書いておく。 間違ってる情報や思い込みなどあるのであくまでもネタとして見てくださいね。

人工知能の画期的性格について(新版)

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『AIは 未来を拓(ひら)く 新技術!』 素人が無謀にも、文明論から人工知能について考察した、 知的エンタテインメント! 私達は今、地球環境の限界、社会活動の複雑化、経年・経代的な健康水準の低下、 政策の巨大化と分権化の必要性といった、社会課題に直面しています。 それらは人類文明の持続的発展に関わる課題であり、技術的政策、経済・社会政策、 人的資源(保健・教育)政策、行政管理政策の全てにわたる政策課題ともいえます。 人工知能を中心とする次世代技術は、富の生産と分配に加え、人の向上と活躍も助け、 環境、経済、(人間含む)社会、政策の全てにおいて、持続的発展を可能とする技術です。 技術と政策は文明の両輪、二本柱であり、ある技術水準で利害調整政策を極めたら、 その限界を破る新技術導入政策が必須となるので、人工知能とその開発・活用政策に期待します。

双極性障害でも生きてます。人間なんです。見下されてもいいじゃない

みゆき
エッセイ・ノンフィクション
精神疾患を患った私のブログ。双極性障害になってしまった私が書きたい事をなんとなく書いていくだけ。 内容に共感して下さる方がいれば嬉しいです。 稚拙な文章を読んで下さってありがとうございます。

ホントにあった喜怒哀楽な話。信じても信じなくてもいいですよ。

成瀬りん
エッセイ・ノンフィクション
実体験のショートショートの集合体です。 日常生活の「あるある」やテレビやニュースで見る「ウソでしょ?」なこと 思うまま感じて読んでみて下さい。 気まぐれにランダムに喜・怒・哀・楽に投稿します。

アルファポリスでの『書籍化』はナニに魂を売ればデキる?

まみ夜
エッセイ・ノンフィクション
※夢多きお子様は、薄汚い大人にならないように、お読みにならないコトを推奨いたします。 ※個人の感想です。効果、効能を保証するモノでは、ございません。 ※転記は一切許可しておりません。また、引用には著作権法により厳密なルールが定められているので、ご注意ください。 自信満々に物語を書いて、早くも1500ポイント達成かと思っていたら、NEWが取れたら激減。 他の物語に負けないと思っていたのに、お気に入りも一桁、更新しても300ポイント以下。 では、「どうしたらいいか」を前向きに考察をするコラムです。 まずは、「1ページ目を読んでもらえるコトを目標」から始めましょう。 自分が書きたいことを好きに書いているダケで読まれなくていい、という方には無意味な駄文です。 書き手向けの内容ですが、読み専門の方には、より良い物語を探すヒントになる「かも」しれません。 表紙イラストは、lllust ACより、楠あかね様の「魔神」を使用させていただいております。

戦国散歩

麒麟屋郁丸
エッセイ・ノンフィクション
戦国雑学史料エッセイ(特に織田家) 戦国期の日常生活。江戸期や現在とは違う誤解されやすい当時の常識。 「信長公記」や通説の分析、考察。  

処理中です...