15 / 15
組合活動
第8話 お客さまが帰ったあと
しおりを挟む
颯来を家に運び入れたときは、また部屋の中はキレイな状態になっていた。
配信者はあのあとカメラを取りに来たようだ。
高そうだから、置いて帰ることはない、か……。
ダイニングの隣の部屋にはベッドがあり、小森は颯来を、そこへ寝かせると、キッチンに向かってお茶を入れてくれた。
勧められて椅子に腰をおろし、二人でお茶を飲んだ。
生きていないのに、喉が渇いた気がしていたから、お茶を飲めるのがありがたい。
「高梨さん、急にこんなことになってしまい、申し訳ありません」
「いや、そんなことは別にいいんだけど……無事にお客さんも帰ってくれたし……」
「そうですね。あの脇道に気づくかたは、ほとんどいらっしゃらないんですが、見つけてしまうとは思いもしませんでした」
「そうなんだ? まあ、あれだけ草ボーボーだと、普通は行こうとも思わないよな?」
「そうなんですよねぇ……ですが、ああいった人たちは、妙に勘が鋭いというか……」
だからこそ、呼ばれるのかなんなのか、禁足地に近づくことがあるのだと、小森はいう。
確かに、あんなふうにあっさりと近づかれたら、止めないといけないだろうと思った。
「今日は高梨さんをお連れして、本当に良かったです。止めようとしてくださって、ありがとうございます」
「いやいやいや、俺なんか、大したことをしてないし……結局、止めたのも颯来さんだったワケだしね」
小森が突然、頭をさげるものだから、俺は慌てて手を振って否定した。
「それより、颯来さんは一体、どうしたっていうんだよ? すげぇ怖かったんだけど」
「あれは……全連の説明をしたときに、三軒が少し触れたと思いますが、怨霊化するところだったんです」
「怨霊化……でも、確かあれは恨みが強い人が、って……」
「ええ。颯来さんはもう、恨みの感情はほとんど残していないんですが――」
感情が昂ぶることが続いて、それが蓄積されていくと、どこかのタイミングでそれが爆発してしまうそうだ。
まだ霊体となって数年だから、比較的、短期にやってくるらしい。
前回も広前が対応し、ずっと気にかけてくれていて、今回もそろそろ危ういんじゃあないかと、自ら進んで颯来の側にいてくれたという。
「広前さんが鎮めてくださったので、数年は落ち着かれるでしょう」
「そっか。それなら良かった」
怨霊化、か。
だからあんなに怖くみえたんだな。
俺はどうなんだろう? もしも交通事故だった場合、運転手を恨みに思うんだろうか?
今のところ、そんな感情とは縁がないけれど、思い出したら誰かを恨んだりするんだろうか?
「なんか俺、ちょっと自分のことを思い出すの、怖くなったかも」
小森は颯来に目を向けたままお茶を飲み「高梨さんは大丈夫ですよ」といった。
なにを根拠に、そんなことが言えるのか。
「私たち全連や、SCCの方々が、ついていますから」
なるほど。
SCCがいると、そういう心強さも感じられるのか。
「全連はともかく、SCCは確かに心強いな」
「なにを言っているんですか。わたくしたちも、頼れる存在であると、自負しておりますよ」
そうかもしれないけれど、どこかズレている気がする。
とはいえ、誰もいないまま、一人であの部屋にいるよりはマシだと思う。
「当分は高梨さんには、わたくしや三軒が一緒に現場を案内して、怖がらせ方を学んでいただきます」
「え? まだほかにも行くの?」
「もちろんですよ。今日、この現場を見ただけで、すべてわかるはずがないんですから。場所によるTPOもありますからね!」
「TPO……」
全連……所々でやけに今風というか、人間臭さが出ているというか……。
元々が人間なんだから、当たり前なんだろうけれど。
「ええ。今回は、廃村で担当は一人でしたが、巨大廃墟で担当が複数人いる場合や、戸建てでの場合など、少しずつ違いますからね」
「あ~、さっきも似たようなこと、言ってたよな」
「いずれは一人で担当をしていただくことになりますが、最低でも一年は、複数人の場所を担当していただきますので、複数人の場合のやり方を、なるべく早く覚えてください」
「わかったよ。やる以上は、俺も本気でやるからさ」
「そうしていただけると、非常に助かります。いささか、不安もありますが」
小森の笑顔が意地悪な顔に見える。
どうせ、怖がりのくせに、とか思っているんだろう。
動画や本で見ることと、自分が経験することは違うじゃないか。
「さて……それではそろそろ、わたくしたちも少し休みましょう。高梨さんも、広前さんに言われましたよね?」
「ああ、うん。しっかり休めっていわれたわ」
小森に案内され、俺は二階の寝室に通された。
このとき、初めて『浮く』『沈む』ことも教わった。
これが使えると、上下移動が楽になり、建物内での動きにも幅が出るらしい。
二階には、かつて子ども部屋だったのか、二段ベッドが置かれていた。
俺は上の段に、小森は下の段で、朝までぐっすり眠った。
幽霊でも眠れるんだと少し疑問には思ったけれど、こうなっている以上は、なるようにしかならないんだから、考えても仕方ないことだろう。
これからほかの霊たちとも会っていくのか。
少し緊張もあるけれど、どんな霊たちがいるのか、楽しみでもある。
配信者はあのあとカメラを取りに来たようだ。
高そうだから、置いて帰ることはない、か……。
ダイニングの隣の部屋にはベッドがあり、小森は颯来を、そこへ寝かせると、キッチンに向かってお茶を入れてくれた。
勧められて椅子に腰をおろし、二人でお茶を飲んだ。
生きていないのに、喉が渇いた気がしていたから、お茶を飲めるのがありがたい。
「高梨さん、急にこんなことになってしまい、申し訳ありません」
「いや、そんなことは別にいいんだけど……無事にお客さんも帰ってくれたし……」
「そうですね。あの脇道に気づくかたは、ほとんどいらっしゃらないんですが、見つけてしまうとは思いもしませんでした」
「そうなんだ? まあ、あれだけ草ボーボーだと、普通は行こうとも思わないよな?」
「そうなんですよねぇ……ですが、ああいった人たちは、妙に勘が鋭いというか……」
だからこそ、呼ばれるのかなんなのか、禁足地に近づくことがあるのだと、小森はいう。
確かに、あんなふうにあっさりと近づかれたら、止めないといけないだろうと思った。
「今日は高梨さんをお連れして、本当に良かったです。止めようとしてくださって、ありがとうございます」
「いやいやいや、俺なんか、大したことをしてないし……結局、止めたのも颯来さんだったワケだしね」
小森が突然、頭をさげるものだから、俺は慌てて手を振って否定した。
「それより、颯来さんは一体、どうしたっていうんだよ? すげぇ怖かったんだけど」
「あれは……全連の説明をしたときに、三軒が少し触れたと思いますが、怨霊化するところだったんです」
「怨霊化……でも、確かあれは恨みが強い人が、って……」
「ええ。颯来さんはもう、恨みの感情はほとんど残していないんですが――」
感情が昂ぶることが続いて、それが蓄積されていくと、どこかのタイミングでそれが爆発してしまうそうだ。
まだ霊体となって数年だから、比較的、短期にやってくるらしい。
前回も広前が対応し、ずっと気にかけてくれていて、今回もそろそろ危ういんじゃあないかと、自ら進んで颯来の側にいてくれたという。
「広前さんが鎮めてくださったので、数年は落ち着かれるでしょう」
「そっか。それなら良かった」
怨霊化、か。
だからあんなに怖くみえたんだな。
俺はどうなんだろう? もしも交通事故だった場合、運転手を恨みに思うんだろうか?
今のところ、そんな感情とは縁がないけれど、思い出したら誰かを恨んだりするんだろうか?
「なんか俺、ちょっと自分のことを思い出すの、怖くなったかも」
小森は颯来に目を向けたままお茶を飲み「高梨さんは大丈夫ですよ」といった。
なにを根拠に、そんなことが言えるのか。
「私たち全連や、SCCの方々が、ついていますから」
なるほど。
SCCがいると、そういう心強さも感じられるのか。
「全連はともかく、SCCは確かに心強いな」
「なにを言っているんですか。わたくしたちも、頼れる存在であると、自負しておりますよ」
そうかもしれないけれど、どこかズレている気がする。
とはいえ、誰もいないまま、一人であの部屋にいるよりはマシだと思う。
「当分は高梨さんには、わたくしや三軒が一緒に現場を案内して、怖がらせ方を学んでいただきます」
「え? まだほかにも行くの?」
「もちろんですよ。今日、この現場を見ただけで、すべてわかるはずがないんですから。場所によるTPOもありますからね!」
「TPO……」
全連……所々でやけに今風というか、人間臭さが出ているというか……。
元々が人間なんだから、当たり前なんだろうけれど。
「ええ。今回は、廃村で担当は一人でしたが、巨大廃墟で担当が複数人いる場合や、戸建てでの場合など、少しずつ違いますからね」
「あ~、さっきも似たようなこと、言ってたよな」
「いずれは一人で担当をしていただくことになりますが、最低でも一年は、複数人の場所を担当していただきますので、複数人の場合のやり方を、なるべく早く覚えてください」
「わかったよ。やる以上は、俺も本気でやるからさ」
「そうしていただけると、非常に助かります。いささか、不安もありますが」
小森の笑顔が意地悪な顔に見える。
どうせ、怖がりのくせに、とか思っているんだろう。
動画や本で見ることと、自分が経験することは違うじゃないか。
「さて……それではそろそろ、わたくしたちも少し休みましょう。高梨さんも、広前さんに言われましたよね?」
「ああ、うん。しっかり休めっていわれたわ」
小森に案内され、俺は二階の寝室に通された。
このとき、初めて『浮く』『沈む』ことも教わった。
これが使えると、上下移動が楽になり、建物内での動きにも幅が出るらしい。
二階には、かつて子ども部屋だったのか、二段ベッドが置かれていた。
俺は上の段に、小森は下の段で、朝までぐっすり眠った。
幽霊でも眠れるんだと少し疑問には思ったけれど、こうなっている以上は、なるようにしかならないんだから、考えても仕方ないことだろう。
これからほかの霊たちとも会っていくのか。
少し緊張もあるけれど、どんな霊たちがいるのか、楽しみでもある。
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
孤独な少年の心を癒した神社のあやかし達
フェア
キャラ文芸
小学校でいじめに遭って不登校になったショウが、中学入学後に両親が交通事故に遭ったことをきっかけに山奥の神社に預けられる。心優しい神主のタカヒロと奇妙奇天烈な妖怪達との交流で少しずつ心の傷を癒やしていく、ハートフルな物語。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
心に白い曼珠沙華
夜鳥すぱり
キャラ文芸
柔和な顔つきにひょろりとした体躯で、良くも悪くもあまり目立たない子供、藤原鷹雪(ふじわらのたかゆき)は十二になったばかり。
平安の都、長月半ばの早朝、都では大きな祭りが取り行われようとしていた。
鷹雪は遠くから聞こえる笛の音に誘われるように、六条の屋敷を抜けだし、お供も付けずに、徒歩で都の大通りへと向かった。あっちこっちと、もの珍しいものに足を止めては、キョロキョロ物色しながらゆっくりと大通りを歩いていると、路地裏でなにやら揉め事が。鷹雪と同い年くらいの、美しい可憐な少女が争いに巻き込まれている。助け逃げたは良いが、鷹雪は倒れてしまって……。
◆完結しました、思いの外BL色が濃くなってしまって、あれれという感じでしたが、ジャンル弾かれてない?ので、見過ごしていただいてるかな。かなり昔に他で書いてた話で手直ししつつ5万文字でした。自分でも何を書いたかすっかり忘れていた話で、読み返すのが楽しかったです。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる