152 / 152
終章 2
しおりを挟む
イレーネとルシアンは丸太の上に腰掛け、話をしていた。
「それにしても、よく私が『コルト』に戻ってきたことが分かりましたね?」
「あぁ……そのことか……実は、君を家に泊めたという警察官が屋敷を尋ねてきたんだ。イレーネが忘れたハンカチを届けにね」
「ハンカチの忘れ物ですか?」
「さっき、渡しただろう?」
「え? このハンカチは私のではありませんよ?」
ポケットからハンカチを取り出すイレーネ。
「何だって? だって、そのハンカチには君の名前が刺繍されているぞ?」
「確かにそうですが……でも違いますね」
「え……? そ、それじゃ……あ! もしかして、彼は……」
その時にようやくルシアンは気付いた。ケヴィンはイレーネの居場所を伝えるために、ハンカチの忘れ物をでっちあげたのだということに。
(何て男だ……俺よりも1枚も2枚も上手だったとは……)
男として少し負けてしまった気持ちになり、ルシアンはため息をついてイレーネに尋ねた。
「イレーネ、君はあの警察官とどんな関係なんだ?」
「ケヴィンさんのことですよね?」
「ケヴィンだって……? 名前まで知ってるのか!?」
その言葉にショックを受ける。
「はい、そうです。教えて頂きましたから」
「……随分色々なところで会ったと言っていたが?」
苛立ち紛れに質問を続けるルシアン。
「はい、そうですね。パン屋さんまで連れて行ってもらったり、偶然出会って一緒に食事したこともありますね。それにベアトリスさんの家で畑を耕していたときにお話したこともあります。他に……」
「ちょ、ちょっと待ってくれ!」
ルシアンは頭を押さえてイレーネの話を止めた。
「どうかされましたか?」
「すまない……話の腰を折るようで悪いが……訂正させてくれ。確かにあの家はベアトリスの家だったが、今は違うからな? 紛れもなくイレーネの家だ……いや、別宅だ。君の家はマイスター家の屋敷だからな。それに、どういうことだ!? 泊めてもらっただけでなく、食事までしたことがあるのか!?」
「食事と言っても、席が偶然隣同士になっただけですけど? しかもお店はパン屋さんでカウンター席でしたから」
「な、何だ……そんなことか……」
イレーネの言葉に脱力し……ルシアンは焦った。
(何だ? これでは……あの警察官に嫉妬しているようじゃないか……!)
「それにしても、ルシアン様。やっと私に会えたと仰っておりましたが……もしかしてずっと捜していらしたのですか?」
「そんなの当然じゃないか! 俺に弁明する余地も与えず、あんな短い置き手紙残して行き先も告げずにいなくなってしまうんだから。彼のお陰で君が何処に行ったのか分かったが、『コルト』に来たはいいものの全く消息はつかめないし……。それでこの家にいれば、いつかは君が現れるんじゃないかと思ってずっと待機していたんだよ。1週間近くな」
「そうだったのですか?」
その言葉にイレーネは驚いた。
ルシアンは紛れもなくお金持ちで、裕福な生活をしている。その彼が、家具も何もない古い家で1週間も過ごしていたのだから。
「ああ、そうだ」
「それではお仕事の方はどうされたのです?」
「とりあえず、重要案件以外はリカルドに任せてきた」
ルシアンの脳裏に、リカルドが「仕事を放り出して行かないで下さい」と半泣きで訴えてきた記憶が蘇る。
「それは良かったです。さすがはリカルド様ですね」
「そうだな……ところで、イレーネ」
ルシアンはイレーネの肩を抱き寄せた。
「はい、ルシアン様」
「結婚式はいつ挙げよう? 俺は今すぐにでも挙げたい気分だが、大勢の人に祝ってもらいたからな。それにドレスも作らないといけないし」
「ええ? 結婚式ですか?」
その言葉にイレーネは目を丸くする。
「どうした? 挙げたくないのか?」
「いいえ! そんなことありません! ただ……そんな贅沢して分不相応ではないかと思いましたので。私には……財産も何もなく、ルシアン様に捧げられる物は何も無いので」
しんみりした顔で俯くイレーネ。
「そんなことはないだろう? イレーネが側にいてくれるだけで、俺にとっては財産なんだから」
「本当……ですか?」
「本当だ? だから……その警察官も絶対に式に呼ぶぞ!」
ルシアンが力を込めて訴える。
「えぇ!? ケヴィンさんをですか?」
「当然だ。何しろ、彼は君にその……こ、告白をしたんだろう? 何と返事をしたかは本人に聞いてくれと言われたが……聞くまでも無いよな?」
「勿論ですわ。だとしたら、私はここにいませんから。それに……」
「俺からのプロポーズも受けたりしないよな?」
「そういうことです」
笑顔を見せるイレーネ。
「だよな?」
そっとイレーネの頬に手を添えるルシアンにイレーネは頷き……2人は再びキスを交わした――
****
そして半年後――
ルシアンとイレーネは大勢の人々に囲まれ、盛大な結婚式を挙げた。
ゴーン
ゴーン
ゴーン……
教会の鐘が鳴り響く中、人々に見守られながら永遠の愛を誓う2人。
「愛しているよ、イレーネ」
ウェディングドレス姿の美しい花嫁となったイレーネにルシアンは愛を告げる。
「私もです。ルシアン様」
青空の元で、キスを交わす2人を大勢の人々が拍手で祝う。
その中には苦笑いしたベアトリスやゲオルグ。
それにケヴィンの姿があったのは……言うまでもない。
――その後
時は流れ……2人は子沢山に恵まれた。
そしてマイスター家は益々発展し、歴史にその名を刻みつけるのだった――
<完>
「それにしても、よく私が『コルト』に戻ってきたことが分かりましたね?」
「あぁ……そのことか……実は、君を家に泊めたという警察官が屋敷を尋ねてきたんだ。イレーネが忘れたハンカチを届けにね」
「ハンカチの忘れ物ですか?」
「さっき、渡しただろう?」
「え? このハンカチは私のではありませんよ?」
ポケットからハンカチを取り出すイレーネ。
「何だって? だって、そのハンカチには君の名前が刺繍されているぞ?」
「確かにそうですが……でも違いますね」
「え……? そ、それじゃ……あ! もしかして、彼は……」
その時にようやくルシアンは気付いた。ケヴィンはイレーネの居場所を伝えるために、ハンカチの忘れ物をでっちあげたのだということに。
(何て男だ……俺よりも1枚も2枚も上手だったとは……)
男として少し負けてしまった気持ちになり、ルシアンはため息をついてイレーネに尋ねた。
「イレーネ、君はあの警察官とどんな関係なんだ?」
「ケヴィンさんのことですよね?」
「ケヴィンだって……? 名前まで知ってるのか!?」
その言葉にショックを受ける。
「はい、そうです。教えて頂きましたから」
「……随分色々なところで会ったと言っていたが?」
苛立ち紛れに質問を続けるルシアン。
「はい、そうですね。パン屋さんまで連れて行ってもらったり、偶然出会って一緒に食事したこともありますね。それにベアトリスさんの家で畑を耕していたときにお話したこともあります。他に……」
「ちょ、ちょっと待ってくれ!」
ルシアンは頭を押さえてイレーネの話を止めた。
「どうかされましたか?」
「すまない……話の腰を折るようで悪いが……訂正させてくれ。確かにあの家はベアトリスの家だったが、今は違うからな? 紛れもなくイレーネの家だ……いや、別宅だ。君の家はマイスター家の屋敷だからな。それに、どういうことだ!? 泊めてもらっただけでなく、食事までしたことがあるのか!?」
「食事と言っても、席が偶然隣同士になっただけですけど? しかもお店はパン屋さんでカウンター席でしたから」
「な、何だ……そんなことか……」
イレーネの言葉に脱力し……ルシアンは焦った。
(何だ? これでは……あの警察官に嫉妬しているようじゃないか……!)
「それにしても、ルシアン様。やっと私に会えたと仰っておりましたが……もしかしてずっと捜していらしたのですか?」
「そんなの当然じゃないか! 俺に弁明する余地も与えず、あんな短い置き手紙残して行き先も告げずにいなくなってしまうんだから。彼のお陰で君が何処に行ったのか分かったが、『コルト』に来たはいいものの全く消息はつかめないし……。それでこの家にいれば、いつかは君が現れるんじゃないかと思ってずっと待機していたんだよ。1週間近くな」
「そうだったのですか?」
その言葉にイレーネは驚いた。
ルシアンは紛れもなくお金持ちで、裕福な生活をしている。その彼が、家具も何もない古い家で1週間も過ごしていたのだから。
「ああ、そうだ」
「それではお仕事の方はどうされたのです?」
「とりあえず、重要案件以外はリカルドに任せてきた」
ルシアンの脳裏に、リカルドが「仕事を放り出して行かないで下さい」と半泣きで訴えてきた記憶が蘇る。
「それは良かったです。さすがはリカルド様ですね」
「そうだな……ところで、イレーネ」
ルシアンはイレーネの肩を抱き寄せた。
「はい、ルシアン様」
「結婚式はいつ挙げよう? 俺は今すぐにでも挙げたい気分だが、大勢の人に祝ってもらいたからな。それにドレスも作らないといけないし」
「ええ? 結婚式ですか?」
その言葉にイレーネは目を丸くする。
「どうした? 挙げたくないのか?」
「いいえ! そんなことありません! ただ……そんな贅沢して分不相応ではないかと思いましたので。私には……財産も何もなく、ルシアン様に捧げられる物は何も無いので」
しんみりした顔で俯くイレーネ。
「そんなことはないだろう? イレーネが側にいてくれるだけで、俺にとっては財産なんだから」
「本当……ですか?」
「本当だ? だから……その警察官も絶対に式に呼ぶぞ!」
ルシアンが力を込めて訴える。
「えぇ!? ケヴィンさんをですか?」
「当然だ。何しろ、彼は君にその……こ、告白をしたんだろう? 何と返事をしたかは本人に聞いてくれと言われたが……聞くまでも無いよな?」
「勿論ですわ。だとしたら、私はここにいませんから。それに……」
「俺からのプロポーズも受けたりしないよな?」
「そういうことです」
笑顔を見せるイレーネ。
「だよな?」
そっとイレーネの頬に手を添えるルシアンにイレーネは頷き……2人は再びキスを交わした――
****
そして半年後――
ルシアンとイレーネは大勢の人々に囲まれ、盛大な結婚式を挙げた。
ゴーン
ゴーン
ゴーン……
教会の鐘が鳴り響く中、人々に見守られながら永遠の愛を誓う2人。
「愛しているよ、イレーネ」
ウェディングドレス姿の美しい花嫁となったイレーネにルシアンは愛を告げる。
「私もです。ルシアン様」
青空の元で、キスを交わす2人を大勢の人々が拍手で祝う。
その中には苦笑いしたベアトリスやゲオルグ。
それにケヴィンの姿があったのは……言うまでもない。
――その後
時は流れ……2人は子沢山に恵まれた。
そしてマイスター家は益々発展し、歴史にその名を刻みつけるのだった――
<完>
142
お気に入りに追加
1,641
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(120件)
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめる事にしました 〜once again〜
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【アゼリア亡き後、残された人々のその後の物語】
白血病で僅か20歳でこの世を去った前作のヒロイン、アゼリア。彼女を大切に思っていた人々のその後の物語
※他サイトでも投稿中
さよなら。大好きなひと【完結】
春の小径
恋愛
私は婚約破棄されてしまいました。
ともに市井に下る予定だった婚約者様から。
「私には好きだと思える人ができました。ソウレ伯爵家のボウレイ様だ」
敵わない、ボウレイ様相手に……
他社でも公開します
性悪という理由で婚約破棄された嫌われ者の令嬢~心の綺麗な者しか好かれない精霊と友達になる~
黒塔真実
恋愛
公爵令嬢カリーナは幼い頃から後妻と義妹によって悪者にされ孤独に育ってきた。15歳になり入学した王立学園でも、悪知恵の働く義妹とカリーナの婚約者でありながら義妹に洗脳されている第二王子の働きにより、学園中の嫌われ者になってしまう。しかも再会した初恋の第一王子にまで軽蔑されてしまい、さらに止めの一撃のように第二王子に「性悪」を理由に婚約破棄を宣言されて……!? 恋愛&悪が報いを受ける「ざまぁ」もの!! ※※※主人公は最終的にチート能力に目覚めます※※※アルファポリスオンリー※※※皆様の応援のおかげで第14回恋愛大賞で奨励賞を頂きました。ありがとうございます※※※
すみません、すっきりざまぁ終了したのでいったん完結します→※書籍化予定部分=【本編】を引き下げます。【番外編】追加予定→ルシアン視点追加→最新のディー視点の番外編は書籍化関連のページにて、アンケートに答えると読めます!!
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
【完結】双子の入れ替わりなんて本当に出来るのかしら、と思ったら予想外の出来事となりました。
まりぃべる
恋愛
シェスティン=オールストレームは、双子の妹。
フレドリカは双子の姉で気が強く、何かあれば妹に自分の嫌な事を上手いこと言って押し付けていた。
家は伯爵家でそれなりに資産はあるのだが、フレドリカの急な発言によりシェスティンは学校に通えなかった。シェスティンは優秀だから、という理由だ。
卒業間近の頃、フレドリカは苦手な授業を自分の代わりに出席して欲しいとシェスティンへと言い出した。
代わりに授業に出るなんてバレたりしないのか不安ではあったが、貴族の友人がいなかったシェスティンにとって楽しい時間となっていく。
そんなシェスティンのお話。
☆全29話です。書き上げてありますので、随時更新していきます。時間はばらばらかもしれません。
☆現実世界にも似たような名前、地域、名称などがありますが全く関係がありません。
☆まりぃべるの独特な世界観です。それでも、楽しんでいただけると嬉しいです。
☆現実世界では馴染みの無い言葉を、何となくのニュアンスで作ってある場合もありますが、まりぃべるの世界観として読んでいただけると幸いです。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ハズレ嫁は最強の天才公爵様と再婚しました。
光子
恋愛
ーーー両親の愛情は、全て、可愛い妹の物だった。
昔から、私のモノは、妹が欲しがれば、全て妹のモノになった。お菓子も、玩具も、友人も、恋人も、何もかも。
逆らえば、頬を叩かれ、食事を取り上げられ、何日も部屋に閉じ込められる。
でも、私は不幸じゃなかった。
私には、幼馴染である、カインがいたから。同じ伯爵爵位を持つ、私の大好きな幼馴染、《カイン=マルクス》。彼だけは、いつも私の傍にいてくれた。
彼からのプロポーズを受けた時は、本当に嬉しかった。私を、あの家から救い出してくれたと思った。
私は貴方と結婚出来て、本当に幸せだったーーー
例え、私に子供が出来ず、義母からハズレ嫁と罵られようとも、義父から、マルクス伯爵家の事業全般を丸投げされようとも、私は、貴方さえいてくれれば、それで幸せだったのにーーー。
「《ルエル》お姉様、ごめんなさぁい。私、カイン様との子供を授かったんです」
「すまない、ルエル。君の事は愛しているんだ……でも、僕はマルクス伯爵家の跡取りとして、どうしても世継ぎが必要なんだ!だから、君と離婚し、僕の子供を宿してくれた《エレノア》と、再婚する!」
夫と妹から告げられたのは、地獄に叩き落とされるような、残酷な言葉だった。
カインも結局、私を裏切るのね。
エレノアは、結局、私から全てを奪うのね。
それなら、もういいわ。全部、要らない。
絶対に許さないわ。
私が味わった苦しみを、悲しみを、怒りを、全部返さないと気がすまないーー!
覚悟していてね?
私は、絶対に貴方達を許さないから。
「私、貴方と離婚出来て、幸せよ。
私、あんな男の子供を産まなくて、幸せよ。
ざまぁみろ」
不定期更新。
この世界は私の考えた世界の話です。設定ゆるゆるです。よろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
感想ありがとうございます。多分、後ほどプレゼントされたことでしょう
感想ありがとうございます。多分ベアトリスはカインとゴールインしたでしょう。
感想ありがとうございます。イレーネ、幸せになりました。