季節の織り糸

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
218 / 278

白魔

しおりを挟む
白魔

森の奥深くにひっそりと佇む一軒の小屋があった。その周囲には高く聳える木々が立ち並び、厚い霧が立ち込めることが多く、外界からはほとんど姿を現さない。その小屋に住むのは、白魔(しろま)と呼ばれる女性、瑠璃(るり)だった。彼女の名は、この地の人々にとって伝説の一部となっていたが、実際に彼女がどういう人物であるかを知る者は少なかった。

瑠璃は、幼い頃から特殊な力を持っていた。彼女の目には、他の人々には見えないものが映り、命の流れを感じ取ることができた。その力を使い、彼女は様々な人々を癒し、助けてきた。しかし、その力の行使には常に代償が伴った。彼女が使う力は、決して無償で与えられるものではなく、その背後には深い孤独と犠牲があった。

白魔と呼ばれる所以は、彼女が白い魔法を使うからではなく、その存在が人々にとって「神秘的で遠く、近づくべきではないもの」とされていたからだ。彼女の手から施される治療は、村の者にとって奇跡のように感じられることがあったが、それは彼女自身が自らを犠牲にして行う行為であり、力を使うごとに瑠璃の体力は減少していった。

ある冬の朝、瑠璃が森を歩いていると、一人の少年が倒れているのを見つけた。少年は寒さに震え、顔色が悪く、ひどく弱っているようだった。瑠璃はためらうことなく、その少年を小屋へ運び、介抱を始めた。少年は高熱を発し、意識が朦朧としていた。彼女は慎重に薬草を煎じ、温かい飲み物を与えながら、少年の命を繋ぎ止めようとした。

「大丈夫よ、すぐに良くなる。」

瑠璃は静かに言葉をかけながら、彼の回復を祈るように目を閉じた。その瞬間、彼女の体が微かに震え、まるで何かが彼女の中から流れ出ていくような感覚がした。だが、瑠璃はその感覚を無視し、少年の容態を見守り続けた。

数日後、少年の意識が戻り、瑠璃の治療の成果が表れた。彼は感謝の気持ちを込めて何度も礼を言ったが、瑠璃は静かに頷くだけだった。彼女は人々の命を救うことが使命だと思っていたが、その度に自分自身の命が少しずつ削られていくことに気づいていた。しかし、それでも彼女は続けるしかなかった。

「あなたは…どこから来たの?」

瑠璃が少年に尋ねると、少年は一瞬黙り込み、やがて口を開いた。

「僕は、この森の中に住んでいるんです。でも、あの寒さの中で迷ってしまって…」

少年はその後も話を続けたが、瑠璃はその言葉の裏に何か深い意味が隠されているのを感じ取っていた。彼が何か重要なことを隠しているのではないかと、瑠璃は直感的に思った。

数日後、少年は無事に回復し、村へ帰ることを決意した。彼が去る日の朝、瑠璃は彼にひとつの小さな包みを手渡した。

「これを持っていきなさい。何かあった時に、これを使えばきっと助かるはずよ。」

少年は驚いたようにそれを受け取ると、感謝の言葉を言って小屋を後にした。

その後、少年が村に戻ると、瑠璃が渡した包みが何か重要なものを含んでいることがわかった。それはただの薬草の束ではなく、瑠璃が特別に調合した治療薬であり、その薬は村の人々に大きな助けとなった。その効果は驚くべきもので、村の人々は瑠璃の名をさらに敬うようになった。

しかし、瑠璃自身はその出来事に安堵することなく、再び深い孤独の中に戻った。彼女が与えたものは常に命であり、彼女の命は限られた時間の中でしか使えないという事実を、瑠璃は深く理解していた。それでも、彼女はそれを受け入れ、ただ一人で静かに過ごし続けるのだった。

ある冬の晩、再び雪が降り始めた。瑠璃は小屋の窓から外を眺め、静かな雪の世界に思いを馳せていた。その時、少年の姿が雪の中に見えた。彼は微笑みながら、瑠璃に向かって手を振った。

「ありがとう、瑠璃さん。あなたのおかげで、僕は生きている。」

瑠璃は少し微笑みながら、ただその言葉を受け入れた。そして、彼女の目には何も言わずとも、感謝の気持ちが満ちていた。それが、彼女にとっての唯一の報酬だった。

雪が降り積もり、世界は白く染まる。その中で、瑠璃は静かに自らの使命を全うしていた。彼女の力は、人々を助けるために使われ、そしてそれが彼女の存在の証となる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

春秋花壇
現代文学
注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

感情

春秋花壇
現代文学
感情

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

陽だまりの家

春秋花壇
現代文学
幸せな母子家庭、女ばかりの日常

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

生きる

春秋花壇
現代文学
生きる

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

処理中です...