上 下
551 / 1,598

12月18日 自分より弱い者の言うことを真剣に聞く

しおりを挟む
https://ameblo.jp/kaoruko5000/entry-12559323527.html …

12月18日 自分より弱い者の言うことを真剣に聞く

私は生きるのに、あたいする人間です
私は、自分のままでいいのです
私は愛するに、あたいする人間です
私は、自分の居所をつくっていいのです
私は、うんと好きになります

https://pin.it/8L2Sw9B  via @pinterest pic.twitter.com/n5r9FvLvBa

 自分より年下の人、力のない人、地位の低い人、子どもなど自分より弱い者の言うことを真剣に聞くのは難しいものです。とくに、自分より弱い者から、自分の欠点を指摘されたり、不満を言われたり、何かを要求されたりすると「なまいきだ」「子どものくせに」などと、そっけなく扱ったり、知らないふりをしたりします。力のバランスがとれていない関係を利用して相手をバカにしたり、攻撃したり、虐待したりすることも少なくありません。その行為は、力のない相手のスピリットを抹殺してしまい、自尊心を傷つけ、人間としての発展をさえぎってしまいます。

 子どものころ、大人に聞いてもらえなかったときに自分がどんな気持ちがしたか覚えていますか。自分より力のある人からバカにされたり、相手にされなかったとき、どんな感じでしたか。言いたいことも言えずに、縮こまってしまった思い出があるでしょう。

 自分がいま、大人になったから、お金がもっとあるから、年が上だから、体力がもっとあるから、地位が高いからと言って、弱い者に対して同じ行動を繰り返すのはやめましょう。自分より弱い者の言うことを、しっかり聞いてあげましょう。

 言うことが正当だったら、自分の行動をなおしましょう。「はっきりものを言ってくれてありがとう」と感謝しましょう。

꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

人の言うことをちゃんと聞く習慣がないから、

何か言われるとすぐに感情的になったりしてしまいます。

あげくに注意欠陥障害なので他の事に気を取られたりしてしまいます。

大切なことは、紙に書いたりするとあとでゆっくり読み直して、変えていける所が見つかるかも知れません。

口は一つ、耳は二つ。必要なことは親からゃんと教わったのにな。
しおりを挟む

処理中です...