上 下
1,621 / 1,690

あなたと歩む道

しおりを挟む
あなたと歩む道

冬の終わり、陽の光が少しずつ暖かさを取り戻す頃、梨花は駅のホームに立っていた。風が冷たく、手袋をした手をポケットに突っ込んで、足元を見つめる。誰もが行き交う中で、梨花はひとり、何も知らないふりをして立っていた。

「ああ、またここか。」

思わず口に出したその言葉は、彼女自身の気持ちに驚きながらも、すぐに自分を納得させた。何度も通り過ぎてきた駅。無感動な毎日が、日に日に続いているような気がして、梨花は自分がどこにいるのかも、どこに向かっているのかも分からなくなっていた。

日々の生活の中で、梨花は次第に小さな喜びを見失っていた。仕事の忙しさ、人間関係の摩擦、夜眠れずに過ごす日々。あたりまえに思えることが、実はあたりまえではなく、彼女には遠く感じることばかりだった。

ふと見上げると、駅の掲示板にポスターが貼られていた。「心を癒す場所、見つけませんか?」と大きな文字で書かれている。梨花はその言葉をぼんやりと眺め、何となく胸が締め付けられるような気がした。

その日の夜、寝室のベッドで、梨花は自分のことを考えていた。ふと、思い出す。子どもの頃、母親とよく訪れていた公園。滑り台を滑ったり、ブランコに乗ったり、そして何も考えずに笑ったこと。それがどれほど小さな幸せだったか、今はもう遠い記憶になっている。

「どうして、あんなに楽しかったんだろう。」

梨花は深いため息をついた。大人になって、忙しく過ごすことがすべてだと思い込んでいた。周りの期待に応えることが最優先で、何が本当に大切かを見失ってしまった。

でも、ふと気づいた。もし、あの頃の自分に戻れるなら、少しは幸せになれるのだろうか。大人になってしまった自分には、戻れない時間だった。でも、今からでも、少しずつ心の中に隙間を作っていけるのではないだろうか。

翌週の土曜日、梨花は久しぶりにその公園を訪れた。子どもの頃と変わらない風景が広がっていた。色とりどりの花が咲き、風が心地よく頬をなでる。公園の中を歩きながら、梨花はふと感じることがあった。それは、何も特別なことではないけれど、確かに心が軽くなる感覚だった。

「こんな場所、久しぶりだな。」

誰に言うわけでもなく、つぶやいてみる。自分自身に話しかけるように。ひとり歩くその道を、少しずつ進んでいくうちに、心の中に積もった疲れが溶けていくような気がした。

公園のベンチに座って、しばらく空を見上げる。すると、向こうから小さな男の子が走ってきた。転びそうになりながらも、慌てて立ち上がり、梨花に向かって笑顔を見せた。

「こんにちは!」

男の子の無邪気な笑顔に、梨花は少し驚きながらも、思わず笑ってしまう。

「こんにちは。」

男の子はそのまま、ベンチに座った梨花の横にぴったりと座ると、突然何かを見つけたように、手を伸ばしてきた。

「これ、あげる。」

手に握っていた小さな花を梨花に差し出す。その花は、朝露で濡れていたけれど、とても可愛らしい色をしていた。梨花はそれを受け取ると、男の子に微笑みかけた。

「ありがとう。すごくきれいね。」

男の子は嬉しそうに走り去っていった。その姿を見送る梨花は、心が温かくなっていくのを感じた。たった一輪の花。それだけでこんなにも幸せな気持ちになれるなんて、忘れていた感覚だ。

その日、家に帰る途中、梨花はふと思った。あの小さな花が、彼女にどれほど大きな気づきを与えてくれたのか。その日から、少しずつ彼女は変わり始めた。毎日が少しだけ、心に余裕を持ちながら歩けるようになった。

仕事が忙しくても、あの公園のような場所を見つけること。誰かの笑顔に心を動かされること。それがどんなに小さなことでも、梨花にとっては大きな意味を持ち始めていた。

そして、少しずつだが、梨花は幸せを感じられるようになった。物語を読み終えた時、あなたがほんの少しでも幸せを感じていたなら、それが梨花の願いだ。






しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

春秋花壇
現代文学
注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

生きる

春秋花壇
現代文学
生きる

今日の授業は保健体育

にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり) 僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。 その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。 ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

お金持ちごっこ

春秋花壇
現代文学
お金持ちごっこは、お金持ちの思考や行動パターンを真似することで、自分も将来お金持ちになれるように意識を高める遊びです。 お金持ちごっこ お金持ちごっこ、心の中で、 夢見る未来、自由を手に、 思考を変え、行動を模倣、 小さなステップ、偉大な冒険。 朝の光が差し込む部屋、 スーツを選び、鏡を見つめ、 成功の姿、イメージして、 一日を始める、自分を信じて。 買い物リスト、無駄を省き、 必要なものだけ、選び抜いて、 お金の流れを意識しながら、 未来の投資を、今日から始める。 カフェでは水筒を持参、 友と分かち合う、安らぎの時間、 笑顔が生む、心の豊かさ、 お金じゃない、価値の見つけ方。 無駄遣いを減らし、目標に向かう、 毎日の選択、未来を描く、 「お金持ち」の真似、心の中で、 意識高く、可能性を広げる。 仲間と共に、学び合う時間、 成功のストーリー、語り合って、 お金持ちごっこ、ただの遊びじゃない、 心の習慣、豊かさの種まき。 そうしていくうちに、気づくのさ、 お金持ちとは、心の豊かさ、 「ごっこ」から始まる、本当の旅、 未来の扉を、共に開こう。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...